▽12月31日(火):今年の締め |
■これから田舎に帰るので、「今振り返る2002年の自分」とかやってる暇はないですが(というかやる気も無かったですが)、ここ「ONUCHIN
FACTORY」というホームページにとってはずいぶん状況の変わった一年だったというかそんな感じですかね。惰性で作っていたけど、一応方向性みたいなものはできたような。 来年はどうなるかわかりませんけど、状況が変わろうとも始まった時と変わらないペースでやっていくつもりですので、皆様、来年もよろしくお願いします。 それでは、よいお年を〜。 ■あー、我が家の来年のカレンダーは↓コレでいこうと思いますけど、 ![]() 1月2月分に限り、こっちでいこうと思います。 ![]() そうだよな?!みんな!
|
▽12月30日(月):全ての参加者のみなさん、お疲れ様 |
■冬コミも3日目最終日。今日も〜‥‥今日は5時半位に起きて出発しました。会社の先輩のサークルでお手伝いすることになり、それでサークル入場させてもらえたので。この辺についても後ほどまとめてレポートになってると思うので、そっち参照のこと。 午前中はお使い&買い物、午後にちょろっと売り子をしてました。とりあえず本を手にとってもらえてペラペラ〜と見て置かれた時はガックリするし、「これ、いただけますか?」と言われた時は自分は全然かかわってない本だけど「うぉー、ありがとうございます」って感じで嬉しくなるわけで、TVこみパの9話辺りの和樹の気分か?っつーか。自分がサークルさんを回って本を見せてもらって、でも買わずに立ち去る時、そのまま買う時ってのはサークルさんはこんな感じなんですかね。 というわけで今回はいつもとは違った視点からイベントを見ることができました。夏は合体サークルで申し込むらしいので多分Undoは必要ないでしょうし、それ以降はどうなってるかわからないので、良い体験だったと思います。このような機会を下さったHYさんに感謝。 ■そんなこんなで、今回のコミケはなんだか時間に追われてた気分だったりして、今日も交代の時間までチェックしたところを駈けずり回って(実際走ってはいない)本を買っていたので、班長さんの所に行った時もバタバタ慌しくて申し訳ありませんでした。
|
▽12月29日(日):否定じゃない。オレがどうしてもダメなんです。 |
■とりあえず2日目〜。今日も始発で行って来ました。昨日よりは若干気温が厳しくなかったのが良かったと思われます。しかし、明け方から吹いてくるあの冷たい風はどうにかならんのじゃろか。
■えー、3日目3分の2を残していたカタROMのチェック、やっぱりタイムアップ。同人ソフトの分は諦めた。というか、多分今チェックした分だけだってムリだと思われるので、まあいいや。明日もガンバルー。 一応、Undoがスペースに居るのは13:30以降になる予定ですので>関係各位
|
▽12月28日(土):戦いに勝って勝負に負けた |
■コミケです。今日も始発で出発です。まあ、いつもより一本遅い奴か〜気分で行ったら、新木場で5:30に電車があったぞ。あれ?どうなってるんだ? ともかく、慌しく周って1時半には撤退(詳しくはあっちの方で後ほど)。 一旦家に帰ってから、新宿に出てます氏と合流、ちよれんライブ「ペ・ライブ蟹」に行ってきました。 ![]() かなりギリギリの入場だったけど、最初から見れた。 ワタシUndo、こういうジャンルのこのようなイベントって行くの初めてだったりするので、ゲームショウとかのミニステージの拡大版みたいなもんかな程度に考えてましたが、本格的でなかなか楽しめました。 余力があればチマチマと書きたい所だったのですが、今はそんな余裕ないので割愛。きっと色んなサイトでライブレポは見れると思います。 とりあえず、「マヴラブ」発売日2月28日は信じていいのか?
ライブを見て思ったのは、この3社の歌格付けでいくと、ニトロ>アージュっていうか栗林みな実(衣装含む)>オバフロかな〜と。 ■睡眠だ、睡眠が必要だ。
|
▽12月27日(金):一年の汚れを洗い落とす |
■今日は世間一般的な年末風に真面目に大掃除をしてましたよ。 午前中の配達を頼んだけど、所詮佐川なんで届くのは1時くらいだろうってことで、ユニットバスとかキッチンとかその辺を気合を入れて。おぅ!なんかキレイになった。 んで、後は部屋に積み重なってる雑誌の処分をしつつ、まだかな〜と待っていたら、やっと「家族計画」が届きました。ワ〜イ、もう14時だけどな(怒) 絆箱は受け取ったままに、とっとと出かける。池袋に出て年末年始用のお金を下ろし行ったら、銀行クソ混み。みんな考えることは同じか‥‥。どうでもいいけど、両替が15時で終了って早くないですか?やってもらったけど。 後は帰って来て、明日の準備とかして、もう寝ます。おやーすみー。カタROMのチェック、まだ3日目が終わってね〜 ■東京は拍子木を鳴らして「火のよ〜心!」とか巡回してて面白いなあ、と思った。
|
▽12月26日(木):亞里亞=ぺリオン王子「花園を守るのだ」 |
■会社的には明日まで営業日になるわけですが、一足先にお休みをとってあるので、実質今日が本年の仕事最終日となりました。 確かにー、あさってからコミケがあるとか「家族計画」を受け取らなきゃならんとか色々理由は思いつきますが、実際のところは大掃除しなきゃイカンとか年賀状早く書かなきゃとか、そんな感じな状況だったりします。ちぇー。 かくして、今日は課の忘年会などあったのでそれに出席。適度に呑んだり食ったりしてきました。後、カラオケもしたな。案外、会社の呑みの流れでカラオケってのは珍しいなあ〜と思いましたよ。うちの課って。 ■昨晩は年賀状作りつつ、川口浩探検隊関連でプロレス板のスレ見てたり、りぴゅあ絡みで海外サッカー板のスレをみてたりして、見事な2ちゃねらーっぷりだ!あ、ここ、なんかいいね(笑)
![]() ベッカムも応援していますよ。 ‥‥そしてきっと、踊らされるようにBパートBOXは買うのであろう。ああっ! ■「オーガス02」のDVDが激しく欲しくなってきた‥‥
|
▽12月25日(水):クリスマス |
■とりあえず今日はクリスマスなわけで、コージーコーナーのケーキ売りの呼び込みとかケンタッキーのクリスマスパック販売に一掃気合が入っていたわけで。クリスマスだしケンタッキー?と思ったけど、さすがに食いきれないしなあ。でも、なんか久しぶりにケンタッキーのチキン食べたくなったな。 ■昨日のアレだが、ます氏が「チケット買ってきたぞー」と喜々としてやってきた。ということで行くこと確定です。うぁー、チケットとお宝ディスクで10k飛ぶなあ。ていうか、なげぇ>15:30〜20:00!?4時間半も耐えられるかしら‥‥。あ、オレFC会員だからSS席の応募権利あったんじゃん。
■今日のお買い物、ぱにぽに(3)初回限定版、E-ログイン。 ていうか、先月号のテレカプレゼント、応募するの忘れてたよ‥‥。今月分はちゃんと応募しような>自分 ■しばしゲームはお休みして、年賀状作ったりカタROMチェックをしよう。
|
▽12月24日(火):クリスマスイブ |
■クリスマスイブですねぇ〜。クリスマスイブですよ。ケーキはミルクレープですた。
■今日は結局免許の更新に行くことにしました。あんまり年末まで用事を残しておくのはいかんと思うので。 ■ます氏から電話があって、「チケット申し込むから、これ行こうぜ!」と。28日ぃ〜。コミケの初日じゃん。 ■帰ってきたら佐川の不在者届けがあり。「家族計画」?3日もはえーな。年末だからねえ。というわけで、再配達は27日でお願いした。どうせ受け取っても積まれるだけだしね。 ■DirectX9.0を入れてみたら、なんかサウンド周りが強化されたというかサラウンドが効きまくってるというか。GTXPはドライバは7.1の奴だし、特に何も弄ってないけど。DirectSoundのバージョンアップ効果?HLSLに対応したってくらいしか知らないけど、全般的なAPIのパワーアップがされてんのかなあ、と。
|
▽12月23日(月):小心者 |
■どうも曜日感覚がずれてるなあ〜って気分で、今日はなぜか川口にいた。 お昼に、なんとか100選に載ってそうなラーメンを食べた。なかなか美味である。というか、なかなか好みのラーメンでしたね。 ホント、それだけしかしてこなかったんだが‥‥何しに行ってきたかというと‥‥まあ、買い物に行ったのに買いたい物が無かっただけなんですがね。あーあ。
■昨日、携帯を機種交換した後、今まで使っていた携帯って回収してくれるんですか?と聞いたら「はい、こちらで廃棄いたします」とお姉さんにニッコリ微笑まれながら指された指先には「リサイクルにご協力ください」の張り紙があり、うわっ、オレ恥ずかしい!ということがあったので、それをもってJ-PHONEショップへ。 ‥‥やすいもんだ>自分
■家に帰って来て、部屋の片付けをしてたらG君がやってきてコミケのカタログを見たり本棚を漁ったりCDを流したり。またひよこ家経由で仕入れてきたらしい怪しげ情報の検証をしていたようだけど、成果はあがらなかったようで。「ちゆAV」をもって帰っていった。
■ageファンクラブ会報「アゲくのはて」vol.2が到着。前回、散々叩かれた薄っぺらスケスケ封筒から転じて、「カタログ在中」「折り曲げ厳禁」の冊子小包の封筒に入ってきました。厳重だな‥‥。
|
▽12月22日(日):年末大放出 |
■「片付けは、物を処分してから始まる」
誰が言ったか知らないが、まったくその通りですな。 ソフマップに持っていって査定してもらった所、CD-RW、DVD-ROM、HDD、スピーカー、ルータ、NICは買い取ってもらえたけど、10Baseのハブは買い取り拒否されてしまった。やっぱ今時10Baseじゃ相手にしてもらえませんか‥‥。うう、せめて10円でもいいから買い取ってくれりゃいいのに。これ、誰れかいりませんか?
■それから携帯もやっと機種交換。J-PHONEだと発売して間もない新製品は「新規のみ受け付け」というのがよくあるんだけど、昨日発売のT08は昨日発売だけど機種交換できるというので。
■本日のお買い物はラグナロクオンライン公式ガイド、後DVD-RAMとR、IDEケーブルなど。 ラグナロクはクリスマスイベントやってるわけだし、ちょっと参加しておこーっと。
|
▽12月21日(土):マローン |
■TMM見てから出社。今更もうどうしようもないことだが、青山君はどうもダメだな、オレ的に。 今日はいわゆる月当たりの勤務時間の調整のために出社日なんかにされちゃったわけですが、いつもと変わらない時間で普通に出社したわけですよ。会社に着くのはだいたい定時の15分前くらいなんですけどね。
■今日はもうCD-R買いに行きたいしとっとと帰ろうとか思ってたら、ます氏から「飲みに行こうぜー」とメール。今日、何気に来ていた同期の面々で飲みに行った。 とりあえず、これにて同期の忘年会は終わりな。
■家に帰って、ガンダムを見る。やっぱ有能そうなおっさんが出てくると気分がいいねぇ。来週あたり死にそうだけど。後、なんかイザークも来週あたり怪しくないですか?いや、さすがに死なないと思うけど。
■カタROMのチェックが2日目のちょっとしか行ってないけど、もう今日は寝るよ。
|
▽12月20日(金):ONE |
■お仕事のモチベーションは年末に向けてモリモリ下がっているところですが、明日も会社だ。ワーイヽ(´-`)ノ
■本日”も”お買い物。電撃大王2月号、ふじしまPACK、サンクリ18カタログ、オフサイド(文庫14,15)。ダメだ‥‥今月は書籍にかけてる金がしゃれになってない‥‥。
■某レア物同人誌が投売りされていたので思わず買ってしまった。 この本もその程度のつもりでしかなかったわけだけど‥‥
|
▽12月19日(木):咲耶「シャア!謀ったな、シャア!」 |
■今日も今日とて爆睡中に電話が掛かってきて、アファ〜(つД`)と起きてみれば朝4時前か。お仕事ですた‥‥。 ダメだ、今日あたりネットワークデバイスの交換してこないと、本格的に週末が危険だ。
というわけで、もう年内は行くこともないであろうと思ったサーバセンターに今日も行って来ました。
作業も終わって、さて帰るかのー、めんどくせーとか思ってたら送迎バスが25分後とか言ってさらに萎えていたら会社から電話。
■そしてアキハバラキター。ヽ(´-`)ノ
■というわけで昨日の ![]() ブーケを取ろうとして手を伸ばしたけど全然届かなくて一人照れる咲耶 これ、こういう所!ハァハァ(;´Д`)でもロリーはダメ。 まあともかく、かなわぬ想いに慟哭しつつ、Bパート初のお兄様未登場のまま背景真っ黒のスタッフロールはまさにバッドエンド。 キャスバルお兄様「咲耶、聞こえていたら、キミの生まれの不幸を呪うがいい。キミは良いイモウトだったが、キミの父上がいけないのだよ」
■珍しくKスケから電話が掛かってきたと思ったら「ノートパソコン買うんだけど、何がいいかなあ」。
|
▽12月18日(水):マジっすか!? |
■ここ一週間苦しんでいたサーバネタで、本日もカスタマと会ったりしつつ原因究明を続けておりましたが、行き着いた結論が人災っていうか、むしろオレ逝ってよしですか?(TДT) そんなの知らねぇっていうか、聞いてないよ‥‥。Solarisのディスクアレイのことをもっと勉強しましょうって感じですか。高い授業料払ったようなもんだよ‥‥。 ともかくサーバは無事だろうってことはわかったから、今後の運用方針を固めてくだけかなあ。年内はもうモチベーションは下がる一方ってことで‥‥。 ■生活にゆとりが出てきましたが、ボチボチDVD-RAM/Rを焼いて遊びつつ、カタROMをチェキってる毎日ですのでなんもないなあ。 今はなんとなく聖闘士星矢。やっぱりオレの小宇宙は黄金聖闘士編で燃え尽きた感じですけど、ハーデス編はまともに読んで無かったのでそこそこ楽しめてます。あまりにストーリーが破綻してるけどな。なんか雑誌連載より加筆修正されてるらしいんだけど、それならもうちょっと話のつながりをしっかりして欲しかった。
|
▽12月17日(火):ステーキ2日目 |
■目覚ましは2個がけ(ミニコンポと目覚し時計)で、メインでコンポ、5分遅れで目覚まし時計が鳴るように設定してますが、今日はなぜか目覚し時計の方で起きちゃったわけですよ。あれ〜?とか思ってコンポを見てみると電源がつきっぱなし。ああ、近所迷惑も省みず夜中にガンガンCD鳴らしてましたねえ。そして目覚し時計は日曜から変えていないわけで。 つまり今、10時。ぐわ〜んΣ(゜д゜;)
まあ、開き直って会社は午前半休にしてのんびり生きましょうや(´ー`)y=~~~~ ハブも買い替えたのでLa○eed排除完了だぜ。げはは。 PDAマガジンを買おうと思ったけど、いいかげん2000年版の年賀状データ集を使いまわすのも芸がなくなってきたので、年賀状データ集を買ったのでした。こういうのも2〜3年サイクルが妥当だよねえ。 ■状況がわからないっていうのは幸せなことですね。言いたいことが言えて。ていうか、状況説明とかしてなかったのかよ、と問いたい。
■とりあえず横浜Fマリのストーブリーグがヒートアップしてきたっつーか、4年3億くらい払ってやれや。年齢的に考えたって4年十分主力だろうが。 ■Linusをソウル市名誉市民に。また(略
|
▽12月16日(月):俺には睡眠が足りないわ‥‥ |
■とりあえず一段落ついたーヽ(´-`)ノと思われるので、年内は若干余裕期間かしら?そーかしら? ■土日と暇が無かったので今日はサクサクッとLF-D521つけたりビデオカードのドライバを入れ替えとかしました。
■せっかくDVD記録ドライブを導入したってことで、とりあえずDVD-RでDVDビデオ作ってみました。幸いにして、リピュアとか種とかTMMのMPEG2ファイルが4.65Gもあったので。焼き時間はきっちり30分だけど、オーサリング作業を考えるとかれこれ1時間30分は時間がかかったな>1枚あたり。 ■「これから先はミュウミュウって呼ぶよ‥」転じて、やっぱり「TMM」の可能性が(゜▽゜)!?
|