▽4月15日(火):プラスイオンが飛びすぎ |
■ホントだ。net stop spoolerって叩いてから終了するとシャットダウンが早くなるよ。 ちゅーか、そのアップデートに対する修正、どうにかなんないのか? しょうがないので.batでファイル作ってデスクトップに置いておく。しょぼ。 ■明日、早いのでもう寝ます。なむー。
|
▽4月14日(月):しやわせ |
■ショコラ中
「社会人一年生はなぁ‥‥ エ━━━━━━━Σ( ̄□ ̄)━━━━━━━━━!!!!!
というわけで、エロゲーに説教されました(痛 じゃ、オレ、続きがあるんでこの辺で。
■あるふぁいんが潰れたらしいよ。>G君
|
▽4月13日(日):極端過ぎ |
■お金を下ろしていなかったので、激しくお財布がピンチです。明日は多分下ろす暇なく出かけなければなりません。アーン・゚・(ノД`)・゚・
■というわけで、今日はイベント参加のために蒲田まで行ってきた。 蒲田は変なゲームショップが増えてるなあ、と思いました。 ■「CYBER GRANDPRIX CHAMPIONSHIP」が面白そうだなあーと。
■そう言えば選挙はね、結局石原さんに入れてきました。
|
▽4月12日(土):Σ(´∀`)ハフーン(゜д゜)ハッ!? |
■物理的に卒業不可能な大学を捨て東京へ出てきた外道が、パソコン買うらしいのでアキハバラで合流する。 ハイ!別に外道が来ようがこまいが行ってました! まあ、相変わらず人を待たしてイラつかせる才については天賦のモノをもっている外道に待たされつつ、PCを探す。 ああ〜、計画性のない買い物に付き合うのはイライラする〜!
ついでに自分でメンテナンスできないってのもイライラしてくる〜。お前!エロゲーのインストールしかできんのか!ていうか、「月姫」のアップデートができなくてヘコタレてたという実績があったんだ〜。 ■そう言えば、社員研修でとりあえずPCを組ませる会社って今だに存在するんだなー、というか、そんなのあたりまえなのか謎。 ■後は、ふとしくらいか。 ■結局、戯画に(というか某所に)踊らされるまま「ショコラ」を買ってきてしまったーよ。 「2本購入!?」 と、とりあえず持ち上げたところで、突然ゲームが落ちました。アーン(´д⊂)
■うむ、久保の存在は大きいな。こういうタイプのFWは年間チャンプになって以降のマリノスにはいなかった。 ■今週の種 OP3クール目突入。色々と優しくネタバレしてくれるOPですね。例のリーク情報はかなり信憑性高そうだなあ。
|
▽4月11日(金):CD-ROMドライブ買うのにも苦労したんだよなぁ‥‥ |
■プロロジックIIは神でしょ、やっぱり。 TV出力の動画再生はベアボーンでやっているんだけど、その音源をUW10にしてオプティカルでホームシアターにつないだ結果、プロロジックII効きまくってますよ。仮想5.1chサイコー
が、これが結構ソースによってまちまちだったりするんですな。最近とった「ステルヴィア」とか「でじこ」はガンガン効きまくってるんだけど、ビデオテープからサルベージしたようなデータは全然効いてない感じだったり。 ■次期母艦はFSB800が定着するか次期Windowsが出てからと思っていたけど、もうFSB800のPen4とか出てきちゃうんだなー、とか。
ま、そんなことを思い立ったところで、何のためにインストールしたんだか解らないアプリとか、なんでHDDに置きっぱなしにしているんだかわからないファイルを整理。
|
▽4月10日(木):ちゃんと駆除しる! |
■戦争もだいたいかたがついたのかなあ‥‥
ニュースは朝と新聞しか見なくなったのでアレなんですが、なんとなく情勢は朝と変わってない感じですか?とりあえず公式発表はした、みたいな。
![]() ‥‥‥‥Σ(゚д゚) ■ニュータイプ買ってきた。「月姫」本当にBS-iなんだ‥‥。 ■昨日、突然TMPEGEncでMPEG2のファイルを取り込めなくなってたので、しょうがなくDVD2AVIでプロジェクト出力して取り込むことにしたんですよ。
|
▽4月9日(水):夏大根、入荷しますた |
■昼休み、会社の近くの本屋に行ったんですよ。2軒も。 そしたらマイコンBASICマガジンが売ってないんですよ。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、今月で休刊だからって普段買わないようなベーマガ買ってんじゃねーよ、ボケが。
‥‥‥(´д⊂)
■人間、しょうもないハプニングだと楽しくなってくるのはなんでなんでしょうかね。 ■そして今日は藤岡弘探検隊をキャプって見る。 ■とっても狂言くさかった通り魔関連事件はやっぱりウソだったり。
|
▽4月8日(火):ホント、かませ牛 |
■カシオスの漢っぷりに感動するぞコルァ・゚・(つ∀`)・゚・ というわけでTV版「聖闘士星矢」見てます。今やったら、間違いなく暴動もんの内容だよな、これ‥‥。スチールセイントとか。 ■そう言えば、2月にあった「もう一つの卒業」の時に申し込んでおいた卒業記念アルバムが届いてました。 湿っちゃってるよ‥‥(´д⊂)
■かっなーーーーーり以前から、NTVDM.EXEが定期的に起動しては(5個くらい)即閉じるという現象がおこってるんですけど、これ、ナニ? ■ネトラン見て知ったんだけど、誰かWMV9VCM試してみない?β版だけど。
|
▽4月7日(月):とりあえず受理されたらしい |
■PS2を買いに行ってSP2(シスプリ2)を買ってきた漢、ふとしからメールが届く。 > くしししし
ふとし‥‥酸素欠乏症にかかって(´д⊂) ちゃんとクリア報告を挙げるように。>ふとし
■うーむ、昨日のUW10にASIO突っ込んだら、むしろダメかも。音の出力に使うだけならUSBオーディオドライバでいいか。というわけでドライバ入れなおし。 とりあえず、これで落ち着くか。 ■Ko-wa's Inn!さんにて、「マリみて」の今野緒雪先生、ひびき玲音先生のサイン会の様子が。 ■サードパーティーのオリジナル・マック『iBox』の発売は実現するか そう言えば、イベントの広告データ、送ってくれるんじゃなかったのか?>タンケン ■例のラーメン屋、なんとなく思っていた通りメジャーな店?っぽい?
|
▽4月6日(日):カンザキカナリさんがオモシロイなぁ |
■起きたら11時だった‥‥。
でも、「百花繚乱」には行きました。思ってたより人は沢山いて、とても賑わってた感じでした。 「百花繚乱」、今回でFinal?らしいですけど、サクラ大戦の同人ってとても熱気があって、これで終わりってのは残念なような気がしましたね。 ■その後、秋葉原によってSD-M1712とUW10買って帰ってきた。 ■そう言えば、秋葉原はキャンペーンで吉本芸人が来てたんだけど、その追っかけと思われるお嬢さん方が多数居て、まあ、なんだか変な光景でしたよ。 ■春からテレビはでじ娘ー。 というわけで、今期は多分「でじ娘」「ステルヴィア」「カレイドスター」あたりを見ていくもより。
|
▽4月5日(土):サクラ、散りそう |
■起きたら雨だったので今日はそのまま静養するってことで。
■Jリーグのデーマッチ、マリノス×ベガルタなんでそれは見ることにする。 さすがに、100円じゃtotoもtotoGOALもかすりもしねぇな(笑)
■単にちゃんとした食事を取っていなかったのがマズーだったかもしれないので、本日はちょっとはまともな食事をとるために外食。 ■うーん、うーん、明日「百花繚乱」に行くかも。
■マブラヴ関係の起動ロゴ保管庫が出来てたんでラッキー!と思いつつ、リンク貼ろうとしたら無断リンク禁止って書いてあったので貼らない。
|
▽4月4日(金):季節の変わり目 |
■ワイドショーじゃ、イラク、北朝鮮、SARSがニュースのトップ争いをしている感じだけど、自分にとって今一番リアルに怖いのは、都市伝説化しそうな名古屋の通り魔事件な気分ですがナニか。
■この間髪を切ったんで風邪を引いたんだかなんなんだか、実のところここ最近体調が思わしくなかったり。
今日は飲み会もあったんだけど、辞退してとっとと帰ってとっとと寝たのでした。
|
▽4月3日(木):さすがにマックも飽きました |
■近所によく潰れるラーメン屋があるんだけど、ここ3年で5店舗目が、今度は博多ラーメン屋にクラスチェンジして新装開店してたんだけど、店先のポスターに貼ってあるラーメンが美味しそうだったので、今日食べてきた。 麺は細麺、スープはあっさりめの博多ラーメン。どっちかというと初代の縮れ太麺、こってりスープが好きだったけど、今回は本格嗜好でよろしくってよ! もう思い残すことはない‥‥いつ潰れてもいいよ。 店を出てからポスターのラーメンと今日食べたラーメンが違うことに気づいた‥‥(´д⊂) 潰れる前に早く食べにいかなきゃ。 ■テレビ愛知ってオモシロイんだね(from Tentative Name.) ■む!やっぱりあきば通最新号のあみたんは、中の人が別人だったのか!
|
▽4月2日(水):行くわよ!子スズメ達 |
■うー、あー。 さすがにOracle研修に耐えられなくなってきた。会議室のイスが合わないんだが、ケツが痛いんですけど。説明聞いてるのも体勢悪いし。早く終わんないかな。 ‥‥などなどココロの中で愚痴りつつ、今日もしょぼしょぼ演習をしてました。 問い (゜д゜) 講師(女性)「えーとですね、これってガンダムのなんですけどね、私はイヤだって言ったんですけど、テキストを作ってる担当の者が好きみたいで‥‥」 こんな所で、ガノタ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
その後もしっかりbright、kai、saylaが出てきました。変なところで迷惑かけるな、ガノタ。
■そう言えば、やっぱりソフマップのS-CLUB会員の案内が来てたので登録した。 ■T・ZONE. AKIBA PLACEが4月20日で閉店。
■エイプリルフールの残骸。 ■TYPE-MOONが商業化
|
▽4月1日(火):エイプリルフール |
■その気がなくても、勝手にネタにぶちあたっちゃう日ですね。 一応、いくつかピックアップはしようかな、と思ってたんだけど、日が変わったら速攻でなくなっちゃうし。 個人的には、アイレムが最高でした。
■4月になったということで会社も新しい期になったわけで、新入社員がやってきていたようですが、相変わらずOracle勉強会してます。外ではサクラが満開ですね。太正浪漫ですね。
■ベアボーンの音環境の強化(というか、オプティカル出力をしたい)のために、USBデバイスを検討してみた。 ■気づかなかったんだけど、DV-5700Bでうちで焼いたDVD-Rが読めないんだけど(´д⊂) ■「聖闘士星矢」のアニメが流れてます。面白いです。今期は面白いアニメ、あるといいなあ〜(´ー`)
|