▽9月30日(火):さらば青春のヒカ〜リ〜♪‥‥(涙) |
■今日最新号買い行ったら、表紙の色調が今月号、先月号と似たり寄ったりで最新号売ってるのに気づかなかったり、昼飯時に「刷新したらアホみたいに高くなるし、と思ったらページ数減るわカラーページ無くなるわで休刊の噂出てんだよね〜」とか話してたら、 本当に休刊になるらしい(´д⊂)>Eログイン あの噂は本当だったのか‥‥。この9年、創刊号から欠かさず買ってたのになあ‥‥。 電撃も先月で自分的に幕を下ろしたというのに、また一冊減るのか‥‥‥‥はっ!?別に節約できてラッキーとか思ってませんよ!? とりあえず中嶋敦子の未収録分とみつみさんの分を合わせた表紙画集だしてね>eb ■今日は会社の同期とボウリングしに行ってきた。 ■MX-900キタワー・゚・(・∀・)・゚・ ■CD挿入だけでインストール完了、操作性向上でソフト拡販
|
▽9月29日(月):妙にどこか抜けてる日 |
■『プリブラ』が面白そうかもしれないだってぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーー!!?? インストールはしてあるんだっ‥‥‥くそうっ!1日が後6時間長ければっっ! ま、それはともかく『イースVI』が忙しいんですけどね。 情報っつーかダッシュ斬り+ジャンプがうまく入力できないんでそのコツでも議論されてないかとオフィシャル見に行ったら、動作報告関連のスレ乱立って感じですな‥‥。 元々要求スペックはそんなアホみたいに高くないし、2世代くらい遅れているうちの構成でも一応問題なく動いてるんで気にもならなかったけど、ユーザによってPCスペックなんて千差万別だしね。 しかし、そんな骨董品使ってないで少しはPCのパワーアップしろや、って思うんだけど、それもやっぱり人それぞれだしなあ。安い買い物じゃないんだし、3年そこらで時代遅れ呼ばわりされるのはどうかと思うし。 この辺ってPCがWin時代に移行して、結果PCゲーム冬の時代に突入してから繰り返されてる問題だよなー。PCスペックが割と固定されていたようなPC-98時代から目覚しくハードの性能が上がっていくWin時代に変化したけど、ユーザの対応(ハードスペックの底上げ)はごく一部でしか進まなかったもんね。 まあ、酷な言い方かもしれないけど、PCで否二次元ゲームやろうって思うなら、やっぱり自分のPCのスペックは把握しておくのと、せめてPCのケース開けてパーツ交換するくらいの根性は持ち合わせて欲しいと思う。 ゲームごときの為にPCパーツを買うなんてナンセンスって人は‥‥あきらめてTVゲームやってましょうってこったね。それが一番ストレスがないと思うよ。 追記:ダッシュ斬り+ジャンプ、あっさり習得デキタ(・∀・)!!コマンド入力に対する認識が問題ですな。ちゃんと解ってればパッドでも楽勝。
■てか会社のWNさんもディスプレイ売ったらしいんだけど、SONYの19型でも満額5600円て本当ですか!?って感じだよなあ。減額されたけど、うちのSONYの17型CPD-G200Jは満額5000円だもの。 ■東北パイオニア、「音漏れ防止」に注力した耳掛けヘッドフォン ■フランスパンの新作「どりるみるきーぱんち」
|
▽9月28日(日):マリーンズオフィシャルショップで阪神優勝グッズ販売中 |
■前にHさん、Iさんと夕飯を食べに行った時に「ここ最近夢を見ないんだよな〜」って話をしてて、実際は見てるけど覚えてないだけじゃない?っていう話にもなったくらいだったんですが、今日、久しぶり夢を見ました。んで、サッカーやってました。間違いありません。 なぜなら、夢の中でパスカットしようとして足を出して、その実、思いっきり家の壁を蹴ってしまったので(笑) お陰で痛さのあまり悶絶しながら目覚めた。やべ、血が出てる‥‥。アホ過ぎだ‥‥。
■今日は朝からゲームショウに行くため幕張へ。だから幕張遠過ぎだって‥‥。なんでビッグサイトでできんのじゃろか。まあ、やった時は偉く不評だったけどさ>ビッグサイト
■帰りにアキハバラに出てディスプレイの買取代金を受け取る。案の定減額されたけどまあまあだね。 ■家についたら久しぶりに大家に出くわした。何事かと思ったら、最近うちのアパートの敷地に留めてある自転車がどうのこうのとくどくど言われた。 ■『イース6』が面白くてゲームショウの査収物をちっとも確認してません。結局『逆転裁判3』の体験版配るって話はなんだったの?遊べたけどさ。
|
▽9月27日(土):自分縛り! |
■ありえねぇ‥‥‥ 今日、余ってるBB Unit売りにアキハバラに行って、その待ち時間の間にカクタにHDD/DVDレコーダー見に行ったんですよ。でも、やっぱりRD-XS41が出ないとなんとも言えねーなーとか思いながら液晶ディスプレイコーナーに足を踏み入れたら、RDT176Sにひっそりと「今週だけ50000円」の文字が!? そんなバカな‥‥フリージアがたまに40000円台に突入することはあるけど、Sofmapがこんな‥‥表示価格の13000円OFFだとぉ!?価格.comでも最安クラスだぞ‥‥。確かに週末特価セールとか言って積み重なってる商品もあるけど、それとは関係なくただ普通の売り場コーナーで、目立たせる気もないような値札表示でそれはあった‥‥。 思わず側に居た店員に「あの、DVIケーブルって、これついてます?」「ええ、ついてますよ。お買い上げですか?」 はい、Undoさんお買い上げ〜。 ![]() 買ってる自分がありえねぇよ!!(;´Д`) もうヤバイよ。ヤバイよー。収入の見通しが立たなくなりそうなのに(笑)こんなことやってていいのか?とりあえずワランティもつけたので5年間Sofmap完全保証。5年間キッチリ使い倒してやるわ!! ていうか、事実この手の製品て5年使い切るって結構微妙だよなぁ。
■そして家に帰って早速セットして、その足で今まで使ってたディスプレイを売りに行った。ギリギリ受付が間に合わなかったけどお預かりしてもらって明日受け取り。満額でワランティ代金が取り戻せるな。
■夕飯食べて帰ってきたら絶妙に『べーしっ君DVD』が届いた〜。 ![]() どんな内容なんだろうと思ったら、まんまの4コマを声優がセリフ喋るだけかよ!?(笑) いやー、さすが「たのみ.com」? ■そう言えば『チャレンジ!!パソコンRPG&AVG』シリーズの復刊が決まって予約中だそうな。 ■別にガンダムSEED自体がキライとかいうわけでもなく、必死に叩こうって気もないんですが、見てて背筋が震えるくらいの富野ガンダムのトレースっぷり(富野風な仕上がりではなく)にむしろ感動した。今日の最終回だけだと、
|
▽9月26日(金):公私混同の鑑 |
■Oracleマスター受けてきました。Silverだけどね。 試験を勝ち抜くコツは平常心を保つこと!保つならホーム!ということでアキハバラで受けてきた(笑) もし落ちたらエロゲー買って帰って傷心のココロを慰めようって思ってたけど、とりあえず合格したよ。でも、一夜漬けはいけないね、やっぱり。 ああ、言うまでもありませんがエロゲーも買いました!3本!エロゲー3本とショップ特典を抱えたまま出社するオレ、バンザイ!! つか10月からOracleマスターのレギュレーションが変更されるので、今こうして慌てて試験受けてるわけなんだけども、「これでギリギリ30日辺りにGold分の教科受けるぜ!」とか思ってたら、もうテスト申し込みできなくなってやがんの(´A`) 一応これでも、明日明後日はゲームショウもほどほどに引きこもって勉強しようと思ってたんだけどな。 まあ新Silver取得の為にDBA Iの勉強はするか。でも、締め切りが延びたせいで一気にやる気Down。
■今日、ボクを慰める予定だったゲーム達(笑) ![]() 『天12』はメーカー通販で今朝勉強してたときに届いたんだけど、これも抱えて帰る羽目になってたとしたらそれはそれで嫌だったかも。 つかもう とりあえず‥‥‥とりあえずブリブラの歌は取り出してMP3にしておこう。
■そう言えば今日はこれでも早めに起きて勉強してたんだけど、TVつけたら報道特別番組とか言ってるので何事かと思ったら、北海道で地震起きてたんですね。 ■この間のHUBがAKIBA PCで出てたー。 ■任天堂岩田社長が基調講演
■そして現在『Princess Bride!』と『Sledgehammer Romance』をエンドレスしてるわけだが。
|
▽9月25日(木):ユズリハ |
■『カレイドスター』を見てて思わず「じょーじーーーーっ!」って叫びたくなったよ・゚・(ノ∀`)・゚・ レイラさん、ここで終わりか〜。ていうか、延長する予定なんかなかったんだろうな〜って感じだな。 ■いつもニコニコクレジットカード払いのUndoですが、そんな私が1枚も萌え(燃え含む)クレジットカード持ってないのは ■↑ちと携帯に触れたけど、今使ってる携帯がJ-PHONEなのって、昔『Noel』関係で申し込んだのが始まりなんだけどね(笑)
|
▽9月24日(水):ニッカンくん |
■昨日の今日でアニメの話なんだけど、『モンキーターン』アニメ化ってのは信じてよいのでしょうか? つか、家帰って来て夕飯食べて、さてちょっくら巡回でも〜とか思ってたらこの情報にぶち当たったので慌ててコンビニ行って日刊スポーツ買ってきたんだけども、競艇マンダラなんて記事載ってないや(´д⊂) コンビニ売りの第7版じゃもうダメってことですか? 日刊情報によるとテレ東土曜深夜のサンデー枠っぽいので、秋の新番組『人魚の森』の後釜として半年ってことだよね? 真偽はともかく、しばらく最終回にならなそうな現状で、49〜50号辺りで重大発表があるって情報もあるので、まあ、信用していいのかな〜って感じだけど‥‥。 不安を感じる要素は多いけど、貴重な楽しみでしょうがない新作キターって感じですわ。早く確定ソースを見せてくれ! ■さて、それに備えてやはりうちもRD-Style決定ですかな〜と。
■帰って来て夕飯食べようと思ったらおかずがなんもなくて、しょうがないからレトルトパックでいいやって思ったらあるのはビーフシチューのみ。カレーじゃなかった‥‥。
|
▽9月23日(火):寒すぎだ‥‥ |
■気温の変化にも程があると思います‥‥ つか、昨晩から布団を被り始めた選択は正しかった‥‥温いよ〜。 て、起きてサンクリに行くために池袋へ。 寒いな〜と思いつつ半袖着てたんですが、ほら、会場内暑いし。選択は間違ってなかったと思います(笑
■その後、外道達と会うためアキハバラへ。
■混戦Jリーグ。 ■TVアニメについてのアンケート
|
▽9月22日(月):まろ〜ん |
■そう言えば結婚式のあった晩、ホテルに帰ってきた後東京遠征組みでヨシキさんの部屋でまったりランク王国まで見てたんだけど、カウントダウンTV見てるときにヒステリックブルーが出てきて、まー、何やってるかわかんないアーティストの話になってたんで「そう言えばヒスブルも何か曲だしてましたっけ?」「知らねー」とかいう話をしてたんだけど、どうやら明日で活動休止らしいですよ?
■今日は午前中休んで自転車を受け取り。届いた箱はやっぱりデカかった。というか、うちの玄関が一気に狭くなった。これ、どこに置くんだよ‥‥
■会社から帰って来てとりあえず組み立て。やっぱり15Kgってのは重いね。
■自転車の感想としては、やっぱり折りたたみは乗り心地を求めちゃいけないなーってことですかね。なんというか運転する姿勢が悪い。サドルをメイ一杯上げられる分、妙に前傾姿勢になっちゃうんですな。ハンドル側をもう少し上げればいいのかね。 ■ヘタレ絵同盟 ■さて、明日も早起きですか‥‥
|
▽9月21日(日):お大事に |
■なんか寒くて目が覚めたんですけど‥‥。 7時半‥‥。朝食が9時までとして、お風呂が6時から9時までやってるっていうから8時くらいに起きて風呂に入ってその後朝食に行けば丁度いいか‥‥と布団にもぐりこんだら、次に起きたのは8時40分だった。ナゼー。 散々悩んだ挙句、なんか昨日のアルコールが全然抜けてなくて胃が微妙な気分だったので大浴場を取る。明るい時の展望風呂はなかなか見栄えの良いものでした。
■チェックアウト時、痔に耐えられなくてそうそうにホテルに戻っていたかめっち夫妻と遭遇。せめて寝癖は直した方がいいですよ?つか、新婚旅行もキャンセルせざるをえないくらい痔が痛いらしい。そこまで行くと手術とかした方がいいんじゃなかろうか?うちの父上とかも前やったはずだし。
■せっかく仙台なんだしってことで、オレ、うしさん、スミちゃん、KKと共に牛タンを食べていくことにする。 ■つか、東京に来たらさすがにもう少し暖かいだろうと思ったら、仙台と変わらず寒いのね‥‥。 ■明日は普通に出社しますが、火曜はまた休みなのでマロ〜リ。寒いからな! ■マジすか‥‥?(笑)
|
▽9月20日(土):かめっち祭り |
■かめっちの結婚式に出席するために仙台へ〜。 ていうか自転車の配達を午前中ってお願いしてたのに結局間に合わなかったか。ほんと佐○って午前中って言っても時間一杯になんないと来ないよなぁ。
■当然新幹線で行くので東京駅に行ったら、乗ろうと思っていた新幹線が「はやて」で、「はやて」と言えば全席指定なのを思い出す。しょうがないので指定席の切符に変更しようと思ったら、目の前で満席になるし。しょうがない‥‥「やまびこ」で行くか‥‥。 ■申し合わせたように世間が涼しくなってくれたお陰で礼服着るのも鬱にならなくて済んでよかった。雨なのはカンベンなんだけど。仙台は案の定寒い感じで、むしろ礼服が丁度いいくらいであった。
■結婚式の方はつつがなく進行。余興をする必要のない披露宴は実に楽でいいですな。まー、例によって写真撮影の人でしたが。 ■東京じゃ地震あったんだって?丁度、東京を出たくらいか。絶妙なタイミングだと言えるな。
|
▽9月19日(金):それだけ撮って来たわけじゃない! |
■会社の帰り、新宿で降りようとか思ってたら気がついたらもう池袋だった。なー。ヨドバシのポイントでデジカメ用の三脚買って帰ろうと思ったのに‥‥ 明日、仙台のヨドバシで買おう‥‥。 というわけで明日明後日と、結婚式に出席するため東京を離れるのだけど、よく考えてみると大学後半からこっち、毎年必ず誰か知り合いが結婚式してるなーって感じだ。まさに丁度1年前も結婚式で岩手に行ってたし。 お祝い用のお金を包みつつ相変わらずこの辺の書き方みたいなのがイマイチピンとこないので親に電話して聞いてみたり。いい加減、封筒の札(?)には自分の名前を書くって覚えろ。 しっかし、こういう時ほど自分の字の汚さを呪うことはないね。筆ペンなんか一丁前に買ってみたものの、全然活かせてねーや。 ■MSXプレイヤーが展示されてた(from RetroPC.net) ![]() かなり見づらいけど中央左の物体 要は去年発売したMSXマガジン復刻に付属のMSXエミュレータと連携してROMカートリッジでそのまんま遊ぶためのもんなわけで、マックスロード辺りに行けばROMなんかゴロゴロ売ってるので問題なし。 後、sigmarionIII対応のMSXエミュの話とか書いてますけど、とりあえず写真↓。見づらくてすみません。 ![]() 他、珍妙シリーズと言えば、CLIE用オプティカルキーボードってのが中々イカレてたと思います。 ![]() そして『チャレンジ!パソコンRPG&AVG1〜5』復刊のお知らせが! ■『コンピュータユーザのための著作権&法律ガイド』『UNIXネットワーク管理ガイド(萌え萌え うにっくす!)』『もえたん☆』に続く、日本の将来を憂いたくなる書籍がまたも登場するらしい。 ■『タンタンの冒険旅行』の新刊、4年ぶりに発行 ■楽天とJCB、ポイントサービスの交換を10月開始
|
▽9月18日(木):MICROLINEカフェへようこそ!! |
■あーさー。 念のためと思って昨晩からRAMにバックアップとろうとしてたんだけど、やっぱりI/Oエラーで止まってやがった訳で、さて、いよいよもってバックアップはどうしたもんかなーと考えてたら、自転車届いたー。 けど、カゴとライトと鍵だけデスカ‥‥? いや‥‥別梱包なのはわかりますけど、え、配達は別々なんですか?運送屋さんはそういうもんなんですか?それとも、さすが佐○ですか? ■んでWPC Expoにでかけることにしたんだけど、今日もキャプチャの予約したいのにPCは依然こんな状態だし、でもなんとなくだけど温度42℃を超えてるとかなりヤバめな感じだからその辺注意すれば幾分マシかな〜っていうそんな今日は常温で真夏日なんですけど。
■ということでWPC Expo。幕張遠過ぎ。 ![]() ![]() 沖データ、どうした‥‥?(;´Д`) もー、思わずコンパニオンさんに「写真、いいすか?」とか言って撮らせてもらっちゃっただわよ。 ていうか↑右の人なんか一番大人しそうな人かな〜と思ってお願いしたら、「とりますよー」て言ったらあんなポーズまで取っていただけてオレはもうどうしたら(マテ お陰で肝心のプリンタ見てくるの忘れてたよ‥‥ 某社もこういう方向性にすべきじゃない?今年もつまんない格好しやがって(ぉぃ
■帰りにHDD買って来てバックアップとって見たら、どうやら特定のデータの所で確実に落ちることが判明したわけで、多分その辺りのセクタがかわいそうなことになってしまっているのでしょう。合掌。
|
▽9月17日(水):もうかよ‥‥ |
■ここしばらくHDDが挙どってるな〜と思ったらS.M.A.R.T.警告出てやがった‥‥(´A`) 慌ててDVD-Rにデータ焼こうとしたらイメージ作ったまではいいもののメディアに焼き始めた途端に青画面ですよ。どないせいっちゅーねん。編集前の動画とかエンコした動画とかともかく沢山詰まってるんですけど(´д⊂) 案外Rに焼くよりもRAMにコピーで流した方が安心な感じもするけどそんなにRAMも空いてないし。とりあえず編集がすんだ分はエンコ用PCに退避しつつ、色々バックアップを検討中。 ま、即死なわけじゃないのでまだ救われてるっつーか‥‥さて、次のHDDは何にすっかな。HDDが挙どり始めたら、とりあえずSeagateのSeaToolだ! ■とりあえず明日は会社休んでWPC Expo行くので、帰りにでもHDD買って来よう‥‥。
|
▽9月16日(火):出不精 |
■えーと、自分は携帯割と放置しっぱなしだったりメールに気づかないこともしばしばだったり場合によっては電話に出ないことすらある奴ですので、まーよく人から「ちゃんと携帯気にしろよ!」とか言われるんですけども、それを考えると肌身離さずって感じで携帯を握り締めてる人ってのもそういうもんなのかなーと思ったり思わなかったりしますな。間違いなくボクとは違うんでしょうね。あははは。 つか、携帯が鳴るでもなく、メールが届いたわけでもないのに15秒も待たずに携帯開いてメールボックス開いてカーソルキーを上下している人たちは、もうなんなのかと思うんですよね。なんかもうそういう操作をしてないとイケナイって感じの強迫観念みたいなものに囚われてるんでしょうか? ちなみにUndoが一番レスポンスがいいのはメールか掲示板だと思います。 ‥‥‥あー、ウソ。どれもこれも微妙。 ■Let's note Lightのリファインモデルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!! ■キャプについて考えてみるサイト
■とりあえず挙動が怪しかったIP電話ですが、田舎に電話してみたらちゃんと使えたよ。懸念は着信の方かなー。 ■阪神優勝セールにあやかろうと思ったんだけど出てる商品がどれも微妙なので、とりあえずセールと全然関係ないけど、ます氏に触発されて折りたたみ自転車注文しました(笑)さー、吉と出るか凶と出るか楽しみ楽しみ。これで行動範囲が広がると助かるなあ。色々。
|