▽5月31日(水):楽観もなく、悲観もない |
■か、勘違いしないでよね!ドイツ戦を見てたから遅刻したわけじゃないんだから! いやー、なんか素で起きたら10時過ぎてたんだけど。目覚ましはちゃんとオンになってるし、目覚ましで起きなかったって事か?というか、なんか最近こういう事がまま起きてんだけど、でもちゃんと目覚ましが鳴って起きる時は起きるわけだし、うーむ‥‥ちょっと目覚まし時計の電池変えてみるか。 で、そのドイツ戦はちゃんと録画しておいたわけですが‥‥オレ、本戦のブラジル戦、生中継見るの止めようかな‥‥。 コンフェデブラジル戦も見ないであの結果、ドイツ戦もみないでこの結果。いや、見てなかったコンフェデメキシコ戦はグズグズにやられたけど。 そんなどうでもいいゲン担ぎをしたくもなるくらい、良いゲームだったと思います。 特に今日はFW2人が良かった。高原は言わずもがなの2得点だし、柳沢のキレは見事なものだった。中盤も中央の3人は固いな。形式上のポジションにはいい意味で型にはまっていないとこが、逆に好影響をもたらした様に思う。まぁ、中田福西のボランチに俊輔のトップ下のはずが、半分過ぎてから中田と俊輔入れ替わってたけどね。福西を守備重視に見るとしても、この3人が巧く連動し三角形の形を意識しながら流動的にポジションを入れ替えられれば磐石だと思うのだが。 敢えて言えば、後半30分までリードしながら5分間で追いつかれる、しかも予定調和に(?)セットプレー2発喰らうって辺りが、本番へ向けての検討点か。 ZICOは親善試合で「無理して勝つ」って事をやらない人なので、本戦の時はまた何か違った手を打つとは思いますが(例えばもっと早い選手交代とか)、親善試合でも「無理して勝つ」っていうスタイルを作っとくのもありじゃないかと思うんですけどね。日本って練習でやった事しかできない、「スクランブル」がホントできないチームだと思うんで。「無理して勝たなければいけない状況でなければ、その様な感覚は養われない」ていうのがZICOの考え方みたいだけどね。 後はメンバーの問題。田中誠は結局茂庭と入れ替えになりましたが、加持のコンディションも気になります。駒野も悪くなかったですけどね。ここまで叩き上げた加持が離脱するのは勿体無さ過ぎる。 マルタ戦までにどういった動きがあるのか、注目です。 ■チケット届かずW杯観戦ツアー中止 ■さて、会社でサーバルームに篭ってたら、ふとアライドのハブが目に入って「そう言えばアライドのギガHubってどうなってんのかなー」と調べてみたら、丁度GS908Lってのがリリース開始してたっぽい。
■2週連続で奇跡は起きそうもないので、今日は『いぬかみっ!』だけで我慢する! ■「よつばの。」主催の同人誌読書会の告知
|
▽5月30日(火):千歳騒動に踊らされた人の日記 |
■CERO新レーティング5月31日から開始――「Z区分」ソフトは14商品 ああ、新レーティングって明日からなのね。注目の18禁であるZ区分の対象となるタイトルも公開されていますが、SIMPLEシリーズの『お姉チャンバラ』もZ区分なのね(笑)ネックは血ドバーな表現なんでしょうけど。 というか剣術アクションみたいなのは山ほどあれど、所詮表現の違いで全て片付いちゃうんですね。やってる事は同じなのに。 ■日本代表蹴球板の声優スレと声優版のサッカースレ ■今週の電脳メイドアリサ ■今日は日本×ドイツ戦の録画予約して寝ます=■● 〜□○0
|
▽5月29日(月):「使い道とか支払いとか、買ってから考えればいいんだよ」 |
■色々我が家の経済対策を実行してみてるんだけど、財布の厚みが予約伝票によるものってのはどうなのかなー。 後また温泉に行きたい病。 というかサントリーモルツのCMとか理想的。会社終わって新幹線乗ってあんなとこにトリップしてーよ。ビールは別にいらんけど。 そうか、今は新宿から鬼怒川温泉まで直通でいけるか。ゴクリ ■俳優の岡田眞澄さんが死去 ■ここ書く前におりゃーっとネット巡回するわけですが、最近行く先々でPONPONさんとこにリンク張られててニヤリングというか、PONPONさんもコミケ当選オメデトウございます。こじか本待ってます。
|
▽5月28日(日):身辺整理 |
■気が付いたらしまやさんの締め切り情報出てるなぁ。一応、漠然としたスケジュールで作業は進めてきたけど、モリモリやる気出てきた! ‥‥と、その前に、部屋片付けとかないと(´Д`)-3 この先2ヶ月程無法地帯と化すし。その気はなくても物は増える一方だし。 ていうか昨日も増えたし。グワー。
■それはさておき、今日は会社の同僚の結婚パーティーがあったので、それに出席してきたのですが。 ■RupterFanさん「あかキき −茜たん危機一髪− for PSP」オンライン無料配布 ■その昔、ちゆAVというAV作品を作りました。
|
▽5月27日(土):Осим「ちゃんとビジョンを持った多くのサークルも選ばれていないわけです」 |
■昨晩、寝落ちしかけたのでそのまま仮眠をとるかとウトウトしてたら気がついたら朝9時ですがー、て事になったのでちゃんと寝なおすかと、とりあえずメールの受信してバシバシとスパムやメルマガを消してたら、 ◎貴サークルは、― 努力は人を裏切らないキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!! すっかり日曜の深夜とかだと思っていたので不意打ち喰らったっつーか、眠気も飛んだわ。 でも調べて見たら、去年の夏も土曜だったのね。夜だったけど。 今回はオンラインで申し込んだけど、当落スレの傾向を見ると、オンライン申し込み・郵送申し込みで当選率にそれ程差異はないかもしれない。となれば、この先もオンライン申し込みで問題ないかな。後はカットの印刷がカタログではどんな感じになってるか興味深い。 という事で夏コミですが、一応準備はもう始めてるんですよこれでも。新刊はカットの通り『ショコラ』本です。シリーズ逆行してどうするとか、PS2版発売後の旬を外してどうするとか、そんな事気にしてらんないぜ! ![]() ‥‥と言ってもお見せするモノはまだないので、今日買ってきた 当日はこれもってくよ!せっかく「いらっしゃいませご主人様(はーと)」って喋るんだし!きっとうち以外にも同じ事考えてるサークルがいるはずさ!と思いたい。居るよね?居ないのかな?居て欲しいな‥‥。 あ、そうそう。微妙に剥けます。電池の絶縁シート抜くため。電池の入れ替えは不可。よって夏まで封印。 ![]() ■ところで昨晩寝落ちしそうになりながら何をやっていたかというと、夏コミ落ちた時の補填にとサンクリ33の申し込みを準備してたんだけど。為替も準備済みで後は出すだけなんだけど、どうしよ。 ■『この青空に約束を―』ねこにゃん氏のオマケいらすとのまとめページができてた ■先日10周年を迎えたPCパーツ老舗 「俺コンハウス」 閉店へ
■よし、今日は景気付けに豪勢に夕飯といくか!
|
▽5月26日(金):ハナヂブー(´ii`) |
■ボチボチ来月の仕事のスケジュールとかまとめにかかってるんですが、色々難しいです。 W杯日本戦の日程も関るので(マテ ネックはブラジル戦だなぁ。朝の4時て。早寝早起きでなんとかなるか。まぁ休むけど。 ■ノってきました。
|
▽5月25日(木):誰がつまらない事を言えと言った |
■チェッチェッ!どこもかしこも『キミキス』『つよきす』って、キスキス村の住人かっつーの(`□´) オレぇ!?オレは『マリオ』しか買わねーよ!(`□´) という事で会社の帰りにアキハバラへ。『マリオ』ですら慌てず騒がず予約済み。それが紳士の嗜み。 祖父3号店潰した意味わかんねーよと思っていたけど、1号店に移転のお陰で9時まで開いてるコンシューマも買える店舗できたと思えば、店舗統廃合の意味もあったってもんだーね。 さーて予約伝票予約伝票。最近色んなとこで予約してっからわけわかんねーや。 マリオDS予約店舗:本店(既に営業時間終了) _, ._ (;゚ Д゚) …!!
■なんていうかさ、素でそういう事やるとホントがっくりくるよね。今日態々アキハバラまで出てきてしまった事に絶望した!とか思ったけど、とりあえず『よみがえる空』DVD2巻とやっと重版が出たらしい堀部秀郎画集「Your's」買って溜飲を下げたけど。
|
▽5月24日(水):スタッフやり過ぎ(笑 |
■奇跡!夜中の1時を回ったらMXテレビが突然映って『ハルヒ』見れた! やぁ、とりあえずOPの星がキラキラしてるとこ凄いね。ハルヒ大好きです俺。 そんな事より、その前に見てた『いぬかみっ』が最高にヒド過ぎたんだけどな(笑 一頃の低迷から復活したっていうか吹っ切れたっていうか、何かが外れた感じ。 後、いちいちゲストが異常。千葉繁なメガネに感動した。 それも合わせてなんだけど、『いぬかみ』みたいなヒドい(笑)作品に速水奨準レギュラーで変態セリフ連発してるし、『ラブゲッCHU』みたいな酷い作品には三石琴乃どころか野沢雅子までレギュラーで出てるし、なんだろうね。
■で、今丁度ANIMAXで『ドラゴンボールZ』のブウ編が終わるとこなんだけど、引き伸ばし過ぎとか戦闘紙芝居とか当時叩かれてたけど、やっぱ今になって改めて見てみるとブウ編終盤の組み立て方っていうかシークエンスは見事と思うんだよなぁ。 ■NHK地上波 J中継消滅も…放映権料巡り話し合い難航 ■悪質韓国系企業による同人ソフト詐欺に関しての報告1、2(from RuputerFan様) ■MicrosoftがWindows Vista β2を公開 ■イース アイテムコレクション 第1弾 -Ver. ETERNAL-
|
▽5月23日(火):Jビレッジでサッカーやったのも良い思い出 |
■昼飯時に隣のテーブルのおばさんたちがW杯の話をしている様子に、W杯が刻一刻と近づいてきている事を感じずにいられない日々、皆様いかがお過ごしでしょうか。 「アフリカの人なんてサッカーやってるイメージ、全然湧かないわねぇ」 なんて発言に軽く憤りを覚えたりしましたが、考えてみると今回のアフリカ勢はメジャーどころ全然出てなかったよハハハハ('A`) それにしても日本人はつくづく「日本代表」というモノが好きなのでしょうか、連日のワイドショーやニュースの盛り上がりにも驚きますが、土日ならいざ知らず、平日の昨日もJビレッジには10000人も見物人が来たとか。 その情熱が少しでもJリーグに向いてくれればとも思うんですが、今期まだ1回もスタジアムに行ってないオレが言ってもねー(藁 しかし、人が多いところにトラブルあり、って感じで公開練習中止の可能性もあるとかいう話が今更でてきてますけど。 >「常識ある行動をお願いします」と呼びかけた。 「自分の行為が常識になる」こんな世の中じゃ。 まぁ、今日は普通に午後練休みだったみたいだけど。 ■今週の電脳メイドアリサ ■メカビの麻生大臣の件 ■DIGITAL COWBOY、初の水冷ユニット内蔵ATX電源
|
▽5月22日(月):「F」じゃなくて「P」 |
■こんにちは。PC-88、PC-98時代の名作『ファンタジー』シリーズを知らない人ばっかりで、ガッカリしてるUndoです。 ‥‥あれ?オレの思い出だけで実は名作じゃないかも?そんな事ないよね?ちょいとここを読んでみてくれよ。 ProjectEGGでスタークラフト関連のタイトルを出してくれたら神、なんて思ってましたが、もうそんな風に考えるのは諦めました。 というか、基本的に洋ゲー移植なんで版権的にミリ しかたないのでPSPのねこぷろで動かしてみますかねー。そう言えばPSPで自作アプリを動かして1年経ったんですね。世の中もだいぶ変わりました。 どうみてもニンテンドーの天下です。
■アドベンチャープレーヤースタジオ補完計画
■不定期どころかちゃんと発行されているのかわからなかったグッスマのメルマガがちゃんと定期(予告)配信される様になったものの、ショップとかの取り扱い開始に遅れる“後だし”なのはなんだかなーという感じですが、今回は売り切れ人気商品の再販だとか(また)『Fate』のTFとか注目度の高そうな商品だらけで、大盛り上がり。かもしれない感じ。 ■例の麻雀ゲー、麦ちょこ倶楽部って同人扱いじゃないの?
|
▽5月21日(日):これくらいの気候でいいよ |
■色々ノッてきました。
■世間はさりげなくゴージャス松野が写っちゃうくらい連日、報道番組でサッカー日本代表のニュースを続けていますが、本戦が始まるまでナビスコ杯予選とかJ2がやってるのも忘れないでください!という事で今日ナビスコ杯の予選最終戦だったわけですが、横浜はまた浦和に勝てず。 ■AKIBA PC Hotline!のblog
■プロ野球板のネタスレメモ
■代表決定後のサッカー番組、ワイドショー含め、『やべっち』が一番良い内容だった。
|
▽5月20日(土):来週末の本命が『愛のカタチ』な人の日記(笑 |
■やー、この間会報が届いて、FC会員だったの思い出しました>elf
■それにしても、去年も珍天気が続いた気がしましたが、今日もそんな天気でしたね。あのアホみたいな青空があっという間に真っ暗になってザーザー雨ですからね。 ■13000人も見学者が来たらしいJビレッジの様子を逐一写真で見せてくれるサイト ■欧風アンティーク 喫茶 “Curio” ■スポーツ史上に残る名場面 ■オゾンホール:2050年に消滅 国立環境研、変化を予測
|
▽5月19日(金):お次は何だ? |
■今週号のファミ通レビュー 「ebつーことでギャルゲーとは言え『キミキス』にシルバーくらいつけとくか、と思ったら後にやった『つよきす』がツボっちゃってうっかりゴールドにしてしまいました」という事か。 しかし『キミキス』週間という事か「萌え脳」とかわざわざ特集組んじゃう辺り、ファミ通も所詮会社の歯車か、と思った。 名うてのギャルゲーに混じってさりげなく『パルフェ』もチョイスしてる辺りキッシーGJ!!としか言うほかない。クイズの3問目が里伽子の駅前のシーンなのだが、その回答を見るとどういうイベントに挿し変わったのかちょっと分かっちゃった感じでションボリング ていうかPS2本体買わなきゃ買っても遊べないじゃないかー。 そして未確認だったショップ限定ポストカードの玲愛の配布店舗が祖父確定。絵柄もやっぱり男前玲愛だった。 ■ところでだな!17日発売された『末弥純画集ウィザードリィ』が今だに届かないわけですが!しかも商品ページ開いたら在庫切れになってるんですが!これが“konozama”ってやつか!?
|
▽5月18日(木):佐久間レイ‥‥老いたな‥‥ |
■CL決勝なー、レーマンが退場しなければもう少し変わった展開になっただろうか‥‥。でもあの場面はキーパー出なきゃどうしようもなかったもんなー。 とりあえず今年の世界クラブ選手権は、去年以上の争奪戦になるかな。また準決とかでもいいだろ。 ■ボーダフォンは「ソフトバンクモバイル」に ■ISPによる「Winny」通信の遮断は「行き過ぎ」、総務省が違法性を指摘 ■中沢マンガになる…6月ヤングマガジン「中沢佑二物語」
■『デモンベイン』、とりあえず脚本が。BSデジをラインで録画しようか、アナログチューナーで録画しようか悩み中。
|
▽5月17日(水):なんか 凄い フィーバー |
■それにしても本戦メンバー発表後の巻フィーバーは凄いな。ここを見てくれている人で「サッカー知らん」という人にも説明するとしたら、「『ハルヒ』なみ」と言っておく事にしようか。 そう言えば本大会での背番号も決まりましたね。 ところで、サカダイで連載している4コマ『スーパーさぶっ!!劇場』が2巻同時発売なのね。1巻はセレクトされてたから、今回は全エピソードがちゃんと収録されてるといいけどなぁ。1巻が「ジーコジャパン編」みたいになってたけど、2巻同時てことは、代表編とJリーグ編みたいに別けられたりするのか?最近は海外編でも1冊なりそうな感じでもあるけど、多分そんな編集になるのだろう。 少なくとも1巻の時みたいに買いっぱぐれないよう、ちゃんと予約しとかないとな。でもAmazone.co.jpにはまだ登録されてねぇぇぇ。 というか、今日発売の『末弥純画集』の発送がまだされてないっていうか、登録されてる注文時点の発売日は変更になってないし今だ予約受付中だし、どうなってんのゴルァ!! あ、発売日18日になってる>Amazone.co.jp ■相変わらず、海サカ板のマリみてスレはキラリと光るセンスを感じる。 ■臓器移植の彩花ちゃん急変 死亡 ■それにしても、今週の『いぬかみ』も酷かったな(苦笑
|
▽5月16日(火):これはドラマより、まだひどい‥‥ |
■21時から日テレでW杯特番ってさぁ、これまでのZICOジャパンの歩みとか、ゴール集とか、選出された23人の紹介兼いいとこ集めてみましたVとかやらないまでも、日テレじゃせいぜい昨日今日のワイドショーの寄せ集めとゲストも混ぜたぼちぼちのトークでも見せてくれんのかと思ったら、 なんだこれ('A`) 番組始まった直後からヤバイ雰囲気ぷんぷんだったけど、まさかこれ程酷い番組とは思わなかった‥‥。 評価できるのは、メッセージカードの奴くらいかなぁ。 こんな番組にするなら、せめて松木とかバラエティ特性のある人間呼んどけよ。奥寺さんとか武田とか北沢って、無理無理無理無理。 芸人も芸人でよー、こういうシーンでの河本はどうかわからないけど、ペナルティの2人は真面目にやればそこそこやってくれるはずなんだけど、苦しかったな、ネプチューン司会の下では。トヨタカップのさんまはウザイけど、でもこんな番組でもさんまなら、さんまならなんとかしてくれる‥‥っ!とか思うんだけどな。 よくサッカー系番組で待望される芸能人に木梨がいるんだけど、木梨自身としてはサッカー選手にリスペクトがあり過ぎて辞退しているとかなんだとか。その志こそまたサッカーファンとしては喜ばしい事なのだが。生ダラPK時代、生き生きしていただけに気持ちは判る。 そんな中、大黒の空気を読むセンスだけが光明だった‥‥他の選手は殆ど引いていた感じだけど。川淵さんもサッカーの露出の為にと思ったんだろうけどねぇ‥‥キャプテンだしといてこんな番組かよ、と。 宮本は良かったね。スタジオ回避しといて。 録画しつつ見てたけど、耐え切れなくなってチャンネル代えた。録画してるのも見ることもあるまい。つーか、消そう。 ■東芝、新ハイブリッドレコーダ「VARDIA」 ■ボーダフォンの新ブランド名は「ソフトバンク」へ ■当店がアニメに登場!!(from A@様) ■今日の『アドレナガレッジ』はクオリティ高かったと思いますよ。
|