▽7月31日(月):このくらいの気候ならいいのに |
■気が付いた『ユージュアル・サスペクツ』のDVD廉価再販が決定していた!! ktkr-!!しかも後一月そこそこじゃん! いやー、だいたい今までがおかしかったんだよな。旧作映画のDVDが続々再販されるこのご時世に、アカデミー賞部門賞をいくつか取ってるこれのDVDがちーっとも再販されないなんて。販売権絡みかな、となんとなく予想はしてるけど、その辺の真相もミステリー? よし!速やかに注文だ!と1-Clickしたんだけど、これ1500円以下だから送料かかるじゃーん。とは言え送料無料のために追加するのはアホくさい。こういう時は楽天か? と思ったんだが、楽天は既に予約終了してやがんの。 しかたないからeneloopと一緒に1-Clickしてやったよ。1500円以上で送料無料ってのも、なかなか阿漕な誘惑ですねっ! ■猛暑到来!! みんな気になるハードディスクの温度
■各地で水難事故相次ぐ、九州では3人死亡1人不明 ■AMDとATIの合同記者会見の舞台ソデで聞く話 ■ここのところ毎週一番楽しみなのはWOWOWでやってる『銀英伝』ですが、一晩に10話も流すくらいなら、1日2話ずつ連日放送してくれればいいのにと思う。
|
▽7月30日(日):「パソコンの待ち受け画面が‥‥」 |
■↑理解できないからと、さらに理解できない方向にもっていかなくてもなーと思う。 解読したけど、多分わかってないだろうな。 それにしてもやっと梅雨明け宣言だそうだが、梅雨があけたお陰というわけでもないだろうけど、今日は湿度低めで過ごしやすかったなぁ。夜は涼しいし。 そう言えば「最近、海水浴のピークの時期っていつなのかわからなくなった」という話をしたんだけど、だいたいお盆過ぎると海はクラゲで入れないっていうけど、「梅雨明けして本格的な夏だね!」とか言うと、海のピークは2週間しかないのか?とか思った、そんなどうでもいい休日。 謎の深海巨大ザメ? 米国海洋研究所が観測 メガロドンキタ!?海はまだまだ神秘だぜぇ。しかし、イチイチこの手のネタは水深が深いのがな。サメとかの生息水深って1000m級なのか?と思ったら、ホオジロザメでも1000m級までいけるらしい。 メガロドンの体長も諸説あって、とは言え基本的には12〜3mらしいけど、20m越えってのもロマンがあるじゃない。埼玉の博物館で模型が見れるんだっけ。 ■秋葉原「絵売り」の1つが閉店ぽい 「いやいや消えて何より」 ■デジタル放送「録画1回限り」緩和へ・政府方針 ■西川は満足だったのかなぁ、言いたいセリフは言えて。
|
▽7月29日(土):サボるのも限度 |
■散財バンザイ。![]() 違う。散財衝動に駆られたのではない。 た ま た ま、買う予定の物の日程が重なった。それだけですよ? ![]() こんな感じ+浅井セイバーを飾るのに丁度いいケースってないかなぁ。 もしくは、やっぱ部屋片付けてカルトーネとか買っちまうとか。 GSCカレンとかALTERフェイトとか、カッチョエーのだけどデカ過ぎて飾るのに困りそうなのもボチボチ出るし。 もしくはハンズでオーダーメイドのアクリルケースを買うとか‥‥。 で、調べてみると結構あっさりあるものね。このアクリ屋さんなんか、WebからMax800mm四方好きなように注文できるみたいでいいかも。 だいたい期待通りのサイズを入力してみると、1万くらいでなんとかなりそうな感じ。 ‥‥‥‥うーむ。 ■なんだか吾朗氏のコメントが悉くネタになってる様だ ■なんだかWHF神戸のお知らせが凄い ■Internet Explorer 7は自動更新で配布、企業向けに更新防止策も用意
■というかまぁその一方で部屋の片付けを着々と進めてるんですが、エンコ用PCを1年ちょっとぶりに掃除することにしたらホコリで悲惨な事になった。
|
▽7月28日(金):貸しっぱなしだった‥‥ |
■HDDの中身整理中。 GWに行った黒部の写真を丸ごと消しちゃってた事に気づいた。Ωショック ■SCEI、PSPの最新ファーム公開。メモステ上のビデオ管理改善
■進退浮上も…岡田監督背水の新潟戦
|
▽7月27日(木):おか‥‥おかちめんこ |
■「一部の店を除いて空いている感」のアキバ・イチ さっそく1店が潰れ やっぱあのお粥の店か! これでも結構友達とICHIの店は利用してるんですけどね。オープン当初から「お粥の店人居な過ぎだろ〜」とか話してたんだけど、やはりか。 >一部の店を除いて空いている感がある とは言え、『ビーンズヘブン』はちょっと異常なくらい客居ない感じだったしねぇ。 あんまり寂びられるのも困るので、頑張っていただきたい。 ■今朝のアキハバラはこんなだったそうだが
■私信:トヨタカップの詳細が決定したみたいなので今年も申し込むぞ
|
▽7月26日(水):誓いのチョップ |
■朝、会社についたくらいに登録されてない番号から必死に電話が掛かってきていたので、絶妙に仕事かよ〜と思ったら、印刷所だった。 土壇場に差し替えたページがアレかも(´д⊂) 家帰ってきて散らばってる紙の山を漁ってみたら、確かに差し替えたはずのページが無い。 本来差し替えたはずの1枚が余計に入っちゃってただけみたいなので、多分、大丈夫、のはず。 というか、この紙の山をどうにかしないとなぁ('A`) ■パナソニック、高速化した小型/軽量ポータブルDVDスーパーマルチ ■BUBBA氏のハルヒを見ると、とてもメージュのアレには15000円も払えません>< ■中沢代表引退へ 現役は続行 ■ガンガンWING10月号(8/26発売)から小林尽「夏のあらし!」(仮)新連載
■今日の『いぬかみ』はいつもの変態分に加えて若本規夫で実況が盛り上がらないわけがないって感じだったなー。
|
▽7月25日(火):Intel、ATIのオレは‥‥ |
■昨日、所要のためしたらばの掲示板の方を閉じたのだけど、その時に久しぶりに掲示板を見ていくつか書き込みがあったのを知るという、なんとも申し訳ありませんな状況に陥ってたりするのですが、まー、全然管理してないこっちも悪いんだけど、「掲示板」ってスタイルもなかなかメンドイなーと思っていたりもするのです。 正直、平時でも更新している日記とトップ以外殆ど見てないからなぁ。週に1回くらいは見てはいるんだけどね、いや、ホント。 まぁ、元々そんな頻繁に書き込みがあるものでもないし、形式的に付けといただけってのもあるので、いっそ取っ払っちゃってもいいんだけど、何かしらその代わりに手軽にメッセージを送れる手段は残しておかないとな、とは思うんだけどな。 ASAHIネットでフォームデコードのCGIを公開してるので、その辺利用してみるか。ぬっちゃけWeb拍手だよなこれ。でも絵描きサイトでもなし、Web拍手とかってのもなーとか思ってみたりも。 そこんとこいくと、blogのコメント機能とかは便利だと思うんですけどね。 メモ:「mixi疲れ」を心理学から考える ■パナソニック、LUMIXの2006年秋モデル4機種を発表 ■美少女フィギュアバブル 「出すぎ」 ■とらのあなの新店舗メモ。あー、そういう店舗構成になるの。しかしホビーフロアには近寄る気がしない。 ■今週のアリサ
■電撃Gsで連載中の『うたわれるもの』コミックが単行本化されるそうなので、『うたわれ』ファンとしても島草あろう氏のファンとしてGsを切るための懸念点が払拭されたのは嬉しいとこなのだけど、連載開始と入れ替わる様に消滅した島草あろう氏のサイトはどうなってしまったんだ('A`)
|
▽7月24日(月):負けてないのに「戦犯捜し」とは如何に |
■「よっしゃ終わった!」 とイスから立ち上がったところで、長らくイスに座りっぱなしだった為か、立った瞬間に足がつって、バランスを崩してあの惨状な部屋にダイブ。 ここ一月近く、床やテーブルの上に積み重なる一方だった書籍やら紙やら何かやら、今日昼食にしたカップ麺(つゆ入り)が崩壊。 ど う し た ら い い ん だ。
■そんな感じでなんとか入稿完了しました。 ■よつばの。読書会レポートリンク ■超映画批評:『ゲド戦記』35点 ■メジャーとマイナーの壁のガイドライン ■あー、落ち着いて『銀英伝』が見れる(笑
|
▽7月23日(日):ヒキコモリモード |
■そもそも家の中に篭りっぱなしって事態が無理。
|
▽7月22日(土):修羅場モード |
■なんか6000円くらい書籍買ってきた。 そうか、とらの旧店舗は商業誌オンリーになるのか。そうなの?
|
▽7月21日(金):『チアフル!』が('A`) |
■米Panasonic、1,010万画素CCD搭載の「LUMIX DMC-FZ50」 おはっ!キタコレ! LUMIXスキーとしては要チェックや!何せL1の値段がおいそれと手を出せそうな価格になりそうにないからなぁ!というかオレには一体型で十分というか。 でもこの間、同期の子が*ist DS使ってたのは、ちょっといいなーと思った。 後、待望のLXの後継DMC-LX2も出るみたいなのでニントモカントモ。 ■私屋先生の工房見学レポート ■TVアニメ版「AIR」のBlu-ray Disc BOXが11月1日発売
|
▽7月20日(木):「またキュベレイかよ!」 |
■(´・ω・`) (´;ω;`)ブワッ さぁ、真剣にヤバくなってまいりました。 ■はぁ?古館さんは何言ってんの?
|
▽7月19日(水):森川氏に任せればいいじゃないか‥‥ |
■夏前のもっとも頭を痛めていた仕事が予想外にアッサリ片付いてしまってウハッ とか思ってたら別の仕事が斜め上から飛び込んできて、状況は已然変わっていません。 とりあえず24日に休みを取ったので、これで運命は決まった。 各方面へすんません。 とにかく今日は、めっちゃ眠ぃ。
■DV-696AVが6、7月出荷分は店頭在庫のみで8月は製造なしなので入手できるのは9月以降ってマジですか。
|
▽7月18日(火):トップページのレイアウト崩れまくりんぐ |
■案の定、今日やるべきだった仕事については想定通りに片付いたのだけど、そっから先の仕事についてまだまだトラップがありそうな気がしない感じがしてまいりました。 こっから締め切りの月曜までの残された時間を考えると‥‥ プラン1:金曜休んで土曜に入稿。そんで土曜は大学の連中と飲んで日曜は読書会に行ける プラン2:月曜は別に仕事があるので午前中だけ会社に行って午後は帰って入稿。 やっぱクオリティ向上に余地を残すプラン2か、でも月曜半端に会社に行くくらいなら1日逃げてーなーでもまだ仕事を任せるにはなー‥‥ あー、ちょいとちょいと、月曜の件、日を変えない? 「いいですよ。次の日にします?」 おしキタコレ。 ■丸戸&かんなぎれいの夏コミ新刊詳細ページ ■MUSASHI-GUN道オンリー同人誌即売会「うおっまぶしっ!!」
|
▽7月17日(月):オーベルシュタイン「この連休で決めたかったですな」 |
■夏の新刊の表紙です。![]() 冬からシリーズ逆行して『ショコラ』本(笑)。 とりあえずこれくらいの体裁は整いそうだけど、今週はリアルのお仕事の方が立て込んでいるのが、正直不安なんだよなー。 明日の仕事はともかく、明後日以降がな‥‥うーむ。 ■という事で明日は朝が早いので、おちおち『銀英伝』も見てられんよ。
|
▽7月16日(日):田中ニ尉(多分)「必死さが伝わらないんだよなー」 |
■自分なりに頑張ってます。![]() 『よみ空』は6〜7話が人気だけど、5話も結構好き。繰り返してみるにはココロが痛むけど(笑
|