▽2月15日(日):他にもやってますよ |
■『アクシズの脅威V』やってたら、朝になっていたのです。
|
▽2月14日(土):shine働いてる! |
■今日は暴風とか行ってた割りに、起きたら目茶目茶天気がいいというか、寧ろ暑過ぎるだろ。いや解ってたけどさ! あー、こりゃ花粉がよく飛んでそうだわ。 というわけで、ノコノコもう直ぐ夕方じゃんってくらいにアキハバラへ。昨日必死こいて設営していたグスマの人たち、快晴で良かったね、とワンホビ9を見に行ったら、エライ行列ができてて萎えるw 19時までやってるんだから、帰る間際に行けばいいや。 と、18時過ぎに行ったものの、入場待ち行列はほぼ消化されていたものの、イベントステージも展示ブースも依然として混んでいるなぁ。のんきに見て回る余裕もない感じだったので、サッと眺めて出てきた。企業イベント・ブースだとターゲットが限られるので方々に同じ画像が掲載されまくるだろうし。 ねんどろいど「ざんげちゃん」は買うけど、それ以外、否稼動物にピンと来るものがなかったのが残念かなぁ。
■しかし、春どころじゃない陽気に誘われたのか、今日のアキハバラは思ったよりも人が多い感じ。そして飛んでいる花粉も多い感じ。医者にかかりに行くの月末まで引っ張るつもりだったけど、考え直した方がいいのだろうか‥‥。 ■定期の再発行の手続きをしたり。ビューカードと合体すると、何もなければとても便利なんだが、こういうイレギュラーな時は本当に不便だ。 ■先日のオンリーで貰いまくったトゥルーチョコを食べながらトゥルー日記を読むお。
|
▽2月13日(金): |
■会社の帰りにアキハバラに寄ったら、グスマが明日の準備を急ピッチで進めていた。![]() メガホビはUDX4Fのギャラリーでやってたんだけど、やっぱりグスマはイベントスペースでやるのね。メガホビの印象でいたので、ちょっと大掛かりな設営っぷりに驚いた。 でも明日は暴風雨なんでしょ? ■Blu-ray化して欲しいアニメは? ■不正認知で子供に日本国籍、中国人逮捕…服役男性の名前悪用 ■イース・ファルコムフェア IN AKIBA
■某MAD見てたら『オーガス02』を見たくなったので朝まで一気に見てしまった。
|
▽2月12日(木):幸運を祈るぅ!? |
■というわけで、昨日書いた通りビューSuicaカードがぶっ壊れたせいでいちいち切符を買って通勤するはめになったわけですが。 めんどくせー。 Suica云々というより定期の無い生活がたる過ぎる。考えてみると、東京に来て直ぐ定期作ってるから、定期の無い生活は初めてなんだよなぁ。いちいち改札で事情を説明しなきゃなんないのがニントモカントモ。 ■パイオニア、'10年3月までにディスプレイ事業から完全撤退 ■東北新幹線は新型E5系に統一 2階建て「MAX」姿消す
|
▽2月11日(水):僕も中盤の選手だったので解るんですけれども |
■今日は『BabyPrincess』オンリー「19Princess」だよっしゃー! TmFの時は慣れない土地だったもんで道に迷いかけて開場時間までに辿り着けなかったけけど、今日は保管庫で予習してちゃんと辿りつけたyo!! ![]() / ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ / (●) (●) \. トゥルーに敏感すぎた。 | (__人__) | ストレートに“購入”に働いて(またかよ) \ ` ⌒´ / / \ あのね、しょうがないんです。 『べびプリ』同人って、書き手的にも読み手的にも、今が一番美味しい時期だと思うんですよ。というのも、原作的には1年のG's連載やほぼ毎日更新の日記でかなりの情報が提供されている一方、割と今も核心部分は出し惜しみされている感じでまだまだ設定が増えていくというか、作品的に良い意味で定まっていない。原作的な固定設定が完成していないからこそ、書き手も少々斜め上の方向でもネタが描けるし、読み手的にも“まだ見ぬ方向性”の本に巡り合える、そういう時期。 本誌連載が本格化してくると、だんだん設定が固まってきて、すると二次創作的な面でも方向性が固まってくると思うのです。 そんな直前にあたりの今の時期は、どこのサークルさんの作品をとっても“新しくて面白そう”だ! ‥‥という事で。
■そんな19姫会場はお昼過ぎ13時くらいに経ったのだが、というのもVIEWSuicaカードが今日唐突にぶっ壊れた(?)らしくてさ!
■どうでもいいけど、なんかぶっ壊れた騒動が続くなおい。また何か壊れるんじゃないのか?
■メガホビ行ったけど、そんな事があったのでデジカメを忘れてしまったので携帯撮りしてきたけど全然ダメ過ぎたので画像いいやw
■W杯アジア地区最終予選、日本×オーストラリア。0-0ドロー。
|
▽2月10日(火):「まあ、いいか。」「お、おう‥‥」 |
■丁度明日は休みだし、電話買ってって明日はマニュアル読んで使いこなし術でも考えるか、と新宿淀に寄ったものの、うっかりゲーム売り場で『デモンズソウル』が入荷しているのを確認してしまったので購入。 おかげでポイント足りなくなった/(^o^)\ まぁいい、電話はそのうち考えよう。 ■メガホビEXPO 2009WINTER アルター&アルファオメガブースレポ! ■グッスマねんどろいど ナギ ■それはさておき、明日は『ベイビープリンセス』オンリーであり、今晩もトゥルー分を高めるためにトゥルー日記読むぜ!
|
▽2月9日(月):ヘップチンがアップを始めたようです |
■世が不景気と言えど、心のうるおいちゃんを求めて旅に出る!という事で、旅行屋からもう出回り始めた春夏のパンフレットを貰ってきてざっと目を通していたわけですが、今春の旅の行程、見えてきたな!とりあえず関西に行こう。 経県値MAP的に中部、関西(紀伊半島)は空白地帯だからね。高校の修学旅行で関西には足を踏み入れているんだけど、それはノーカウント。大学以降の私的な旅でって事で。 とりあえず、名瀑とか名湯とか世界遺産とか戦争遺跡をまとめて巡ってやる。 ■@++さん/2/8 サンシャインクリエイション42 反省会レポート ■Windows 7がネットブックブームの終わりを招く ■鉄道むすめ/金沢あるみ限定版
■オンリーも近いし、トゥルー分を高めていくぜー!て事で、今日のトゥルー日記はひちちか。
|
▽2月8日(日):今年の落選回数をまとめて消化しといた! |
■よっしゃー!サンクリ行くぜ−!なんもないといいけど‥‥。 という不安は杞憂のまま、13時半くらいまで居たけど、いつものサンクリでした。特に目立つような事もなかったんじゃないかなぁ。 閉会後の反省会ではそっち関係の質疑がだいぶあったようだけど、詳しくは@++さんあたりでまとめられるのを待ってみよう。特に何か言いたい事があるわけでもないんだが。気がついたらサンシャイン開催のイベントってめっきりなくなっちゃった気もするので、頑張って体制を整えて復活して欲しいとこですけどね。 くじ引きは3周もして轟沈(笑 『べびプリ』的には3日後が本命なんで、まぁそんな感じでした。
■帰りに予定通りマガスペ買ってきたり。
■それはさておき、宅電がぶっ壊れまして。電源をつないでもボタンがペコペコ点滅するだけで何の反応もない。今時一人暮らしの人は携帯電話で十分なんだろうけど、割と宅電の番号使ってるしなぁ。後、実家に電話する時はIP電話でウマーでござる。 ■函館市交通局オリジナルグッズ/鉄道むすめ「柏木ゆの」販売ページ ■今日の『00』。メガネとドリルがセットにされていたのでラスト「まさか‥‥」と思ったら、メガネと刹那はヲチ要員だったんですね。
|
▽2月7日(土):ユーザーサポート岩手県某市S団地専用窓口 |
■先日の件で妹者が電話をかけてきたので、そのユーザーサポートでエライ時間をくったあげくに、データを焼いたメディアがDVDなのにPCがCD-R/RWドライブだったという事実にゲンナリ('A`) 結構真面目な話、こういうのどうやったら理解させられるようになるんだろう?パソコン教室に通ってろってもんでもないだろ? あれかな、なまじ「兄に任せればいいや」っていう甘えがよくないのだろうか。それじゃこの先しばらく進歩がなさそうじゃないか。 ■パイオニア、TV事業を大幅縮小へ…撤退も視野に ■『マリみて』4期見てて思ったけど、EDの中嶋敦子絵、随分印象が変わったなぁ。2期3期あたりはいかにも中嶋敦子!って感じでちょっと濃過ぎるだろ‥‥と思ってたけど、4期は抑え目っつーかロリっとしたというか、イイ!!と思います。
■さて、スパサカを見ながら明日のサンクリのカタログチェックをしつつサークルさんのサイトを巡っていると
|
▽2月6日(金):ジェットストリーム根谷さんwww |
■2月ももう一週消化してしまったわけだし、具体的に活動を開始する。 だというのに、さっきから実況スレが気になってしょうがないわけだが。 ■「プリクラ」生んだアトラス,業務用ゲーム事業から撤退 ■コレガ、DLNA対応NASケースに1TB/2TBのHDD搭載モデル ■19princess合わせの新刊情報忘れずチェキチェキ。
|
▽2月5日(木): |
■新聞業界の衰退ってのが割と言われてますが、新聞も新聞でいいもんだと思うんだよね。ネットでも同様に情報は得られるとは言え、寧ろ得ようとする情報の選んでしまいがちになるけど、新聞という形式だと斜め読みでも一通り見てみるかって気分になって、様々な種類の話題に触れる事もできるし。 という前置きをしたなりに、うちはずーっと新聞を取ってるんだけど、平日出社前はせいぜい天気予報欄を見るくらいしかできないんだが、今日の一面トップ記事に「男性タレントになんとかかんとかでブログ炎上初摘発!」とあって、はて、最近ナニかそんな話題になるような事あったかな?と思いつつ家を出たんだが、 芸能人ブログ「炎上」で18人立件へ これか。 たいして引っ張る話題でもないんだけど、アレだよな、「ウソをウソと見抜けない人は〜」ってまさに。 刑事責任までいったという事で、興味深い判例になるんじゃないですか。 ■"ガッカリ観光地"になる!? 廃墟の王様『軍艦島』の未来 ■やはり鬼門!? "深夜枠→ゴールデン"で苦戦する『只野仁』 ■鉄道むすめ公式更新
■BS熱中夜話『マニアック映画』2回目。
|
▽2月4日(水):ノボル |
■仕事中に妹からメールが届いた。 「家でEXCELのファイルをCDにコピーして会社にもってったんだけど、会社で見れない」という。 こう言ってしまってはナニだが、うちの妹にデータCDを作るノウハウは無い。という事は、アレだ。なんかドラッグアンドドロップでCDに書き込めるんでしょ今のWindowsは。あったとしても使った事ないから知らないけど。それだとナニか環境に応じて読める読めないあるんじゃないの?うちのはVistaだけど仕事場のがWin2000とか。 こっちの仕事中に解決するのは面倒だし、だいたい仕事場に詳しい奴が居るだろ普通、と返してやると 「そんな人居ないし、私が一番パソコンに詳しいって事になってるんだもん」 と言う。ははは‥‥こんなもんですよ片田舎では。もはや一家にパソコン少なくとも1台の時代だろうに、10年くらい前にIT革命言ってたのはなんだったんだろうなーw。やべー、アレもう10年前? しょうがないので、詳しくは家に帰ってから、という事にした。まぁ、今更熱心に光学メディアの焼き方を教えたって成果は無いだろう。それならフラッシュメモリでフロッピー感覚で使わせるのが一番だろうし、今度帰省する時にUSBメモリ買っていくか。 と、考えていたのに、その事を日が変わってから思い出したw。まぁいいや、せっぱつまってたらもっと必死に連絡してくるだろうし、なんとかなってんだろう。 ■『涼宮ハルヒ2期』は4月からTVアニメ放送開始か? ■その頃、ジェネオンは『Fate stay/night』BD箱発売も決定し、着々とBD体制を築いているのだった。 ■「ハリポタ」エマ・ワトソン、「ミニスカートを強要しないで!」 ■グッとくるフィギュアコレクション13 魔法少女リリカルなのはStrikerS フェイト
|
▽2月3日(火):鬼いちゃん |
■会社のPCもメモリを増やしたらすこぶる好調だし、ついでにRamPhantom突っ込んでみようかなぁと久しぶりにRAMディスクとか調べてみると、そう言えば去年末くらいに少しネタにしたeBoostrの事を思い出した。 RamPhantom3やGavotteはメモリリマップできないと意味なさそうだし、会社のPCに仕込むならともかくうちのメインPCじゃ使えそうもなさそうだから、現実的にこっちの方がパフォーマンスアップできそうだよなぁ。 んでまぁ、タイムリーにメジャーバージョンアップした日本語版eBoostr3が今日から公開しているので買ってみるかなぁ。その前にRandom readの早いUSBメモリも買って来なきゃならないけど。 ■メイドさんいる?アキバ献血ルーム支える男性リピーター ■海外ユーザーが指摘する「JRPGが変えなければならない7つのこと」
■海外はうらやましいよ、クラシックなゲームが無料配信されてたりするから。 ■『アニメギガ』総集編を見る。宮野が意外と芸達者で吹いた。 ■今日も今日とて、寝る前にトゥルー日記を読んで1日の締めに。
|
▽2月2日(月):「トラジマのパンツは兄じゃによく似合うであろ!」「お、おう‥‥」 |
■サークルカットをちょっと手直し。 申し込み確定してからもこういう事ができるオンライン申し込みマジ便利。 ■浅間山が小規模噴火、噴煙2000メートル ■西又葵さんに「オー」 萌えカレー先行販売会 ■「ドラマ鉄道むすめ」DVD発売!! DX版BOXは川口みその限定フィギュアが付く ■「現金80兆円を持って高松駅に来い!」…ゲーム「桃鉄」に100年モードがなくて不満の29歳男、逮捕 ■「森君」という SMAP 公然の秘密 ■アニマで『ザブングル』が終わって『ダンバイン』が始まった。
|
▽2月1日(日):そんな中学生ライフ、どこに転がってんだよ! |
■結局朝まで飲んできた。いやまぁ、いつも朝まで飲んでいると書いてるけど、実態は始発まで2〜3時間くらいはカラオケにシフトしているのだが、今日は本当に最後まで飲み続けてきた。飲んでる間はいいけど、解散して帰ってくる間、結構足元がおぼつかなかった気がした。 果たして、起きても具合がよくない。 「体調不良で会社を休む」、その体調不良の基準がわからなかったが、今理解した。こんだけコンディション不良なら会社休むわ。でも普通、次の日会社があればこんなになるまで飲むわけないよねー。 ああでも、二日酔いと言えば頭痛だけど、頭痛は無いよなぁ。筋肉痛みたいに時間差で明日あたりくるのかもしれん。ううう‥‥。 ■エッチングパーツ初投入の「鉄道むすめ」最新作をフォトレビュー!! ■中沢、帰国即マイケルだポ〜!…横浜Mファン感
■日曜は『00』見て録画した『ウルトラセブン』見て『みなみけ』見て、で終わってしまう。
■サークルカット描いて、夏コミの申し込み完了。
|