▽8月31日(月):霜取り
■だいたいお風呂に入った後はアイスを食べるのがルーチン化しているので、昨日も起きてから風呂に入ってアイスを食べて外出したのだけど、帰ってくるまで冷凍庫が半開きになっていたみたいで、アイスと製氷皿の氷が微妙に解けたのはどうでもいいのだが冷凍庫に思いっきりに霜というよりは最早氷の塊が出来上がっていまして。
何しろうちの冷蔵庫も10年戦士なので、自動霜取り機能とか霜付き防止機能みたいな便利な機能はありません。という訳で霜取りするには冷蔵庫の電源を切って氷を溶かすしかないが‥‥なんとかならんかなぁ。
と、しばらく霜取りヘラでゴリゴリ削っていたんだけど奥の方がどうにもならない感じなので、やむを得ず電源を落とした。数本のアイスは尊い犠牲だ!と、しばらく放置しているとだいぶ氷が溶けてきて、これはイケる!と、ゴリゴリとヘラをねじ込んでみると、寧ろ冷凍庫を埋め尽くしていた氷の塊がボロっと取れた。
うはっ、最早ブロックだろコレ。すごいや、うちの冷凍庫はこんなに広かったんだ(笑

あまりにも素晴らしい氷の塊なので写真に収めようかと思ったけど、自分の名誉のためにそれは自重する事にした。

機動戦士ガンダム:台風11号で“実物大”立像の閉幕セレモニー中止
まったく、何の因果か。
昨日行っておいて良かった。

デキ3の運転席にも入ってみた! 『鉄道むすめ』スタンプラリー、銚子編レポート
お台場ガンダムも終わりだけど、今日で『鉄道むすめ』スタンプラリーも終了。と、最終日にあわせたつもりなのだろう、電撃のレポートが先週末に挙がっていた様で。土曜が有る意味チャンスだったね。この天気じゃ、昨日今日電車で銚子にたどり着くのも大変だったかもしれないし。

それにしても、この押しミスは酷いwww

太古の動物はどんな色? 4000万年前の原色を保った鳥の化石が見つかる
これが4000万年前の色か‥‥鮮やかだな。

PC-98時代に創刊し、今も続く老舗エロゲー情報誌を振り返るよ!
意外にも(?)、老舗はしっかり生き残って後発組が軒並み倒れて行っているという事実。BugBugなんてもっとアッサリ逝くと思ったんだけどなぁ(苦笑
BugBugとPCエンジェルは創刊号からしばらく買ってました。ここに挙がっている表紙は意外と覚えている。意外だw。BugBugは完全にテクポリの後継だと思っていたので、唐突に完全エロゲー誌になったのには驚いたもんです。
今も生き残っている限定で紹介されているので94〜95年がポッカリ空いてしまっているけど、寧ろその間は新創刊ラッシュだった記憶があります。そしてどれも速攻で廃刊になっていった、と記憶しているんだけど、どうだったかな。

歳?歳はかんけーねーだろ歳はよ。

【誰得】けいおん! TBSが実写化へ本格始動
ん?TMAじゃなくて?w

とTMAを見に行ったら
>涼宮ハヒルの憂鬱 七夕ラプソディ 11/27
やっぱやりやがったか!(笑

■やっと当面の課題もクリアできた感じなので、8月中盤以降の宿題にやっと手をつけられそうです。というか実のところ、未だに夏コミの戦利品全てに手がついてないんですけど。まだ2週間しか経ってないというのに、話題の移り変わりは本当に早いねぇ‥‥。

ああっ!そうこうしていると、今週末は回線の切り替えか。土曜辺りは、トップページが見れなくなる事は無いと思うけど、リンクは切れている事はあるかもしれません。

▽8月30日(日):始まり
■窓を開けたら寒っ!なにこの気温!

と、意図したわけでもないのにネタに出来ちゃうくらい酷い寒暖の差だなぁ。

■選挙の投票をしてから、お台場のガンダムをやっと見に行ってきました。


あいにくな天気にも関わらず、ゆりかもめからしてメッチャ混んでるしマジか('A`)と思いつつゆりかもめに揺られてお台場にたどり着いたけど、普通に夏休み最後の週末って事でフジテレビとかお台場全体が混んでたのかも。
ガンダムの画像自体はあまりにも今更過ぎるのでベタベタ貼りませんが、ベタベタ貼りたくなるくらいは写真撮ってきました。荷物になるしLX1でいいやとそれしかもっていかなかったけど、やっぱりFZ50持って行くべきだったなぁ。もうちょっとズームで寄りたかった。
画像にはあまり出ないかもしれないけど、現地で生でみると結構細かくディティールも確認できて、やっぱりいいもんだなぁと。

もっとも、エライ混んでいたので股潜りはしてきませんでした。こういうのは遠巻きに眺めるだけで十分っすよ。

■お台場から帰ってきて、落ち着いて考えてみると、コミケから今日まで、まともにアキハバラに行ってないのに気づいた。

本書内のメインナビゲーターがマリーからロロナに変更
‥‥。
いや、最初の発表時点で「なんで今マリー?」「書き下ろしも無理だろうに‥‥」とは思っていたのでナニですが。
でも、ロロナになっても既存絵使い回すだけだと思うけどね。これでメル氏新規描き下ろしがあると状況は変わってくるんだが。
それからアトリエシリーズ オフィシャルクロニクルの詳細。

どっちも予約に向けてアップしときます。

■10月の法事の予定もクリアになったので、超ギリギリながらTmF3の申し込みを完了。

入金は明日だけど(エー

▽8月29日(土):西(武)へ東(武)へ、後南。
■窓を開けたら暑っ!なにこの気温!

そんな今日は西武鉄道と東武鉄道、それぞれで発売される『鉄道むすめ』限定版をゲットせねば!
‥‥と考えていた割りに、暑さに出鼻を挫かれたわけでもないけど、お昼過ぎに出発するとか。いや、激戦駅でもなければよゆーっすよ?
案の定、西武と東武両方をゲットできる唯一の池袋駅は壊滅状態らしいので、まずは西武池袋線に乗って2月同様保谷を目指す‥‥と考えていたら丁度石神井公園で止まる特急が居たので、「だったら石神井公園でゲットだね!」て事でそれに乗る。
しかし、到着した石神井公園で売り場がわからず。見かけた売店にはそんな気配無かったし‥‥あれ?
やっぱり慣れない事はするもんじゃないな、と保谷駅へ。期待通り、改札側のトモニーには、ベタベタと「鉄道むすめ発売中」の貼り紙が。
が!レジのとこには「鉄道むすめ完売しました」の貼り紙が。なん‥‥だと‥‥!?
こんなところで完売って、どんだけだよ。危機感が芽生え始めてきたが、これ以上外に向かうのはナニなので、一駅戻って大泉学園へ。ここも売店にベタベタと発売中の貼り紙があって、とりあえず完売の告知はないみたいだし、ホッとしながら在庫を聞いてみると、
「あらーごめんなさい。さっきなくなっちゃったばかりなの」
なん‥‥ええ?
「練馬にはまだ残ってかもしれないって話よ」と親切におばちゃんが教えてくれたので、礼をして練馬。2月の時もそうだったか‥‥やっぱり駅の規模で在庫が用意されてるのかな。練馬は改札のところに大きなトモニーがあったので、入ってリアルみしゃ(メガネ装備)に「鉄道むすめ、ありますか!?」と尋ねると、「そちらにあります」と指差した背後の棚に陳列してあった。潤沢とは言えないが良かった良かった。次にこんなのがあったら、もう練馬で安牌だな、うん。
そして東武を目指すべく池袋に戻ってきて、ふと、改札の中の売店を見ると、普通に在庫ありだった(14時)。なにそれorz

東武は前回同様、北千住のコンコースでゲット。東武は通販もやっている分、店頭は楽勝だろうと思っていたけど、14時半時点で残3個。というか自分が2個買ったら残1個。「もうこれだけなのよー」というので、それで終わりなんですか?と思わず口に出したら、「272個あったのによ。一人で30個くらい買っていった人も居たからねぇ」とおばちゃんが教えてくれた。
‥‥いや、こういう限定とか言われると2個買いしちゃうけどさ‥‥30個とかどう考えても転売だろ‥‥むすめの限定が儲かるなんて話、聞いたことないけど。
というわけで、査収してきたメイト限定版の箱と共に。

写真だけで見てたら、みしゃの造形が微妙くさいなーと思っていたが、実物はそうでもないっていうか、かなり角度限定かな。ちなみに、メイト版はシクレありすが出たw。ありす軍団に並べたいところだけど、メイト版シクレと言われると、開封するのが憚れる貧乏性w。後で通常版のシクレ買えばいいか‥‥。つーか、DSver.に引き続き、釜石まなに縁が無いなぁ‥‥。

■その頃、三鉄君はやっぱり釜石まな単品販売に、ポスター絵柄のクリアファイルの販売を告知していた。
まな単品はともかく、クリアファイルは最初から通販対応とは学習したなw。今回もしっかり申し込むぜ。シクレありすは単品版ではさすがに含まれないのかな?

■そんな夜になっても暑さ覚めやらぬ今日のJリーグというかマリノスは、お得意様の千葉戦。
結果は、1-1ドロー。

1点先制されて、やべぇ、オカルトが途切れると一気に不安が!と思っていたけど、ドローに追いついてとりあえずは胸を撫で下ろす。しかし、えーっと、何試合ドローだっけ?というわけで、前節の分もあわせたノルマチェック。
勝●●○○○
分●●●●●
負○○○○○○○
おいー!もう前半戦の分のドロー出尽くしちまったよ!まぁ、今のレッズとか大分に比べれば、負けなしな事は良い事ではあるがよ‥‥勝ち点3と勝ち点1の差は大きいだぜ‥‥。
守れないわけでもなく、点が取れないわけでもなく、しかし勝つためにはもう1点取らねばならないし、もう1点守らねばならない。そこのところなんだよなー。
残り10試合、気を引き締めろよ。

▽8月28日(金):まさしく、愛だ!
■朝から大家のモーニングピンポンで起こされる。え?ていうか何なの?こんな平日の朝っぱらから。
そして曰く、「お宅でテレビのアンテナ、捨てて無いよね?」
‥‥言っている意味が解らない。が、はたと思い当たる事はあった。そう言えば昨日帰ってきたら、ゴミ置き場に大きめのテレビアンテナ(中華鍋タイプ)が捨ててあったんだよな。まぁ、どこの誰だかしらないけど、空気の読めないゴミの捨て方がされているのはままある事なので、今回もそんな事だろうと気にもとめなかったんだが、今回は珍しくここの自治会の連中が騒いでいるらしい。
んで、うちのアパートの隣の一軒家の住人が、「あそこの部屋(うちの事)の窓のとこにあるアンテナが変わった!怪しい!」と言い出した、らしい。
‥‥バカバカしい。
ええそりゃ、感覚的には変化を感じたかもしれませんなー。ケーブルが入ったので地デジのアンテナを1個引っ込めたので。でも鍋タイプじゃないプラスチック製の安っぽいので、しかももうそれ外道にあげちゃったし。
んでナニ?白いアンテナ(つまり捨てられていたアンテナ)が黒いアンテナに変わった?バカが!3年前から黒いアンテナのままだっつーの!

という話を一通りして、そんなアンテナは知らん、という事を伝えたのだけど、アレは理解してねーな。「隣の家とか見てるんだから」とか「じゃあ、あのアンテナ処分してしまうよ」とか言って帰って行ったし。
どーぞどーぞ、俺のモノではないので好き勝手にやってください。まったく朝っぱらイラッとくるわー。ぐわっ!後30分は惰眠をむさぼれたじゃねーか!

ていうか、あーいう無法なゴミの捨て方は、ゴミ収集の人が困るだけでなく、自治会とかがウザイ騒ぎ方をするので本当に迷惑。いっそカメラでもしかけておけば?

コンパクトカメラに縦横比16:9は似合わないのか
LX1の16:9を使いまくりだと言うのに!
風景写真を撮ろうと思うと、16:9って結構面白い絵が撮れると思うんだよね。最近は28mm以下まで行く広角レンズが当たり前だからそれで済んでるのかもしれないけど、でも16:9の写真ってのは良いよ。今もあるのか知らないけど、昔は使い捨てカメラでパノラマモードあったよね。
そんな事はともかくとして、記事を何気なく読んでいて一番衝撃を受けたのは、LX1、LX2と続いておきながら、LX3って16:9じゃなかったのか。特に買い替えの必要が無かったからスペックの確認をよくしなかったんだが、まさかな‥‥。

Auzentech、HDオーディオをHDMI出力可能なサウンドカード
久しぶりに、興味深いパーツきたな。PCI版があるとは言え手を出さないけど。
新しいPC買い替え、前向きに検討したいお。

「日産スタジアム」が来年2月で消える
自分の周りでも、割と未だに「ヨココク」だし。

■あ、冬コミの申込締め切られた。
次も受かりますように。
後、TmF3の申込、マジどーしよ。

▽8月27日(木):ぢゅっこ買います。
シャープ、Linux搭載のモバイルインターネットツール「NetWalker」
超小型モバイルインターネットツール登場! シャープ「PC-Z1」
なにやら面白いおもちゃキマしたな。
おおよそ普通にLinux環境として使えるみたいなので、MicropolisというかOLPC版SimCityのコンパイルできるかしらん。そうしたら快適な携帯ガジェット用SimCityClasiccが手に入るというのに!
でもそういう用途なら、iPAQ212かってWindowsMobile用のPC-98エミュを動かせば「しあわせ、しあわせ」なんじゃないかという気もする。まだ悩んでますよiPAQ212。
ともかく実機に触ってみたいですね。

そう言えば前にWindowsXP搭載の似たような筐体のノートを台湾かどっかで発売したってニュースあったが、アレ結局、正規に日本に入ってこなかったのか?
これか。

SCEに聞く、薄型PS3とソフトウエアVer.3.00の秘密
なかなか興味深い記事ではあるので、9月1日のアップデートを楽しみに待ちたいとこですが、唯一つ、
>「絶対にネジは見せたくない」(橋本氏)というこだわりから、採用された機構だ。
なぜそのこだわりをPSPgoには見せなかった?

結構、PSPgoローンチ向けと思われるタイトルのDL版リリースも決まっているけど、マジでgoはどうしようかなぁ。これこそ実機触りたい。

■今日の『鉄道むすめ』公式は更新沢山っすなー。
というか、Vol.9公式発表キタ!!まい様が超ギミック過ぎるっつーか、歴代最もサーチし易そうだw。
青海ゆりかはやはり‥‥。

そんなVol.9公式発表の一方、週末からvol.8限定版の販売が始まるので、恐らく今週末発売ではないかと言われていたVol.8も、既に入荷・販売が始まっている様で。
げーっ!鉄道むすめVol.8のシークレットは、案の定釜石まなの顔違いありすだと!?
という事は、メイト版を買う→釜石まな確定(メイト専用版なので)→シークレットありすは絶対入ってない。

‥‥そんな‥‥おま‥‥何箱も買えないのに‥‥他のシークレットなら‥‥まだ諦めもついた‥‥orz
またまな専売で三鉄で売るだろうけど、シクレとまとめてその方が入手しやすそうだくそうw。

‥‥ん?という事は、メイト版のありすシークレットも存在するのか?どんだけイバラの道なんだよorz
本来バラ売り人気的にはありすはそんな人気無いはずなんだけど(苦笑)、シークレットだとやっぱりダメかしらん。

その頃、三鉄君はアテンダントとか採用していた
試用期間だったのか、この間乗りに行った時に既に観光案内やっていたのはその時の日記の通り。
まだ慣れてないのか、右と左を間違えていたのを、俺は忘れない。

▽8月26日(水):「道具は、使わなければ宝の持ち腐れ、かと」
ヒカルがポエムしだすと、「ああ、もう秋だなぁ‥‥」と思います。
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)   
/    (─)  (─ /;;/  
|       (__人__) l;;,´
/      ∩ ノ)━・'/    
(  \ / _ノ´.|  |    
.\  "  /__|  |     
  \ /___   
というか、朝晩は途端に涼しくなりましたな。夜間はクーラーをつけるよりも、窓を開けて外気を取り入れた方が安定して涼しいというか、寝る時もそうしてるとタオル被ってるだけじゃもう寒いかもな。
一方、今年の秋はエルニーニョのせいで気温高め、なんて予報も出ているようだけど、どうなるんだかね。過ごしやすいのに越した事はないけどね。

横浜M“市民クラブ”目指す…日産、将来的な出資率引き下げ検討
ま、景気後退による先のオフシーズンの寒い話なんかを考えれば、ゆくゆくはそういう方向性になっていくのが正しい事なんでしょうがね。

ソニー、アニメ画質にもこだわったBDレコーダ最上位
やたらSONYのレコーダーのラインナップが多いのはそういう事だったのか、と今更理解しつつ、それが集約されたのはユーザー的には良いことかもしれませんね。うちには選択肢にならないけど。しかし、
>なお、アニメ・CG特有のノイズに反応しているため、実写などの映像では効果が出ない(悪影響が出ない)という。
態々そんな特化した機能を組み込むとはな。最も、最上位機にしか搭載しないという事は、まだ特注レベルか。いずれはミドルクラス以下でも搭載されるもんなのかね。

ブルースクリーン時のエラー情報を収集・閲覧できるソフト「BlueScreenView」
購入から5年経とうとしている今のメインPCでも滅多にブルースクリーンが出るわけではないけど、昔はよく苦労したよなーって事で。ああ、エンコPCにSP3を当てたときは苦労したな。

“プラネテス&コードギアス スペシャルイラスト”壁紙ダウンロードキャンペーン実施中!!
8月中はバタバタ忙しかった事もあり、結果、番組の録画状況もゴチャゴチャしてしまったので、ぼちぼちレコーダーの中身の整理をしているわけですが、『プラネテス』の話数を確認しようと公式を見に行ってみればこんなのが。ああ、どっちも千羽由利子なんだ。
‥‥いずれにせよ、どっちの作品的にも「なんで今なんだ‥‥」て感じだが。一応『プラネテス』はBD-BOXの発売が迫っているけども。

メモ:京アニ制作の『Kanon』BD-BOXがAmazonで予約開始!
話数的には同じくらいだけど、『プラネテス』の方が『Kanon』よりも1万安いのはバンダイビジュアルなお陰かな。BD単巻の値段はだいたいメーカー一律7000円台なんだが、BOXになると差があるよなぁ。まぁBD出してくれるだけポニーキャニオンは全然エライけど。京アニ括りじゃなくて、パブリッシャーで考えないとねBDのリリースは。角川どうにかしろ。

そう言えば、ポニーキャニオン扱いのアニメ?京アニ作品?はレンタル版だと4:3だったけど、『CLANNAD』に続き『けいおん!』はどうなのかしらん?と思ったら、やっぱりレンタル版は4:3なのな。

ホビージャパン40周年特別企画『超合金 初音ミク』
変形するのか。

▽8月25日(火):カード忘れた
■なんかタスクが多いぞくそ!ゲームやってる時間がない!

というわけで、コミケの申込を完了。

ペーパーに配ったのそのまんまと見せかけて微妙に描き直した!‥‥微妙に。カットの通りひょうちゅうちゃんとユキの本の計画をしています。
さぁこれで一息つける‥‥といきたいところだけど、TmF3の申込も迫ってるし。こっちも一応計画は建ててるんだけど、どーしたもんかね。多分コピー本になると思うんですが。

■と悩んでいる状態なので、週末に予定していた回線変更は1週間後ろ倒し。そうか‥‥来週はここに手をつけなきゃいけないのか‥‥。

審判委員長、横浜M・山瀬「レッド」は誤審と認める
ああ、一応抗議した意味あったんだコレ。

▽8月24日(月):ToDoリストを確認せよ
■社会復帰しました。
仕事の方はあまり困ってはないんだけど、先週末から部屋の中の時が止まっている感じなので、それをどうにかしないと‥‥。
とりあえず『ロロナ』を再開しよう(エー

先週は、PS3本体は割と噂されていた事もあってそれだけは確認しようと思っていたのと、後はスポーツニュースをチェックしていたくらいで、まったくニュース関連をチェックしていなかったので、ここ数日の気になったネタを拾ってみた感じ↓

新PS3は、TrueHD/DTS-HD MAのビットストリーム出力対応
旧型で後10年は戦わざるをえないので、次のシステムアップデートは楽しみだー!て事でver3.00の内容を確認。
私的に特に「これだ!」ってのはDTCP-IP対応ですかね。以前、DLNAで色々遊んでいた時に、「RDで録画したTSコンテンツが再生できればなー」と書いたけど、つまりそれができるようになるってわけだ。配線の都合上、TVのHDMI入力はPS3からしか使えてない我が家としては楽しみであります。

新型PS3はHDオーディオに対応されたけど、持ってるAVアンプは対応してないし〜と軽やかにスルーできるとこだったんだが、AVアンプを変えれば映像と音声をHDMI一本にできるんだなぁ、と考えるとキモチが揺らぐ(笑
いや落ち着け。それではどのみちPS3本体だって買い換えなきゃダメじゃないか。別に旧型のままでいいんだ別に旧型のままでいいんだ別にきゅうがたのままでいいんだ(以下、ループ

コンビニ電子マネー、認知・利用とも「nanaco」がトップ
「こんだけコンビニ利用しているのに、何も恩恵が無いのはもったいない」という事でnanacoを使い始めてはいるけど、イマイチお徳感無いよなぁ。今日も使ったのでレシートを確認してみたけど、ポイントとして1%しかつかなくて今180ポイントか。ポイントボーナスなものもあるから実際に使っている額はもう少し少ないかな。それに対して1ポイント1円計算で100円単位からしか使えないって‥‥。
1ポイント1円換算じゃなくて、100ポイントで500円相当になるとか、提携ポイントをnanacoに変換できるだけじゃなくて、その逆も可能とか、もうちょっとお得な使い道があればいいんだけどねぇ。

「B's Recorder」のBHAが事業停止、自己破産申請へ
いや、まだ使ってるんですけど‥‥。一応、プログラム権とか商標権とかはソースネクストが持ってるから、どうなるんだろうかね。
つーか、今一般的に焼きソフトって何が使われてるの?

■とりあえず冬コミの申し込みだけは確定させてしまわねば。

▽8月23日(日):ぶらり山口広島〜あきの宮島の“あき”は「安芸」ですよ〜
■冷房効き過ぎて目が覚めるという事もなく、今日はやや良い寝覚め。ていうか昨日電車を乗り継いでいて思ったけど、こっちの方の電車って、JRも路面電車も「弱冷房車」って無くない?路面電車に乗ってる時も、アルコールが入っているから丁度いいとは言えスゴイ冷房が効いてるなーと思ったが。

昨日一昨日に比べて今日はのんびりした朝であり、のんびり朝風呂。ジャグジー露天でテレビが見れるんだが、朝のニュースは酒井容疑者ばかり。全国版の番組だから当然だが、面白くないのう。
朝食抜きで宿を出て広島駅で荷物をロッカーに突っ込んでから、再び路面電車で紙屋町付近に戻る。広島城、スタンプ、宮島方面へ、これをクリアするのに一番都合がいい。

■まずは広島城へ。

徒歩で行ったら、交通量の多い道路に面している割に横断歩道が無いので、どうやって道を渡ればいいんだ?と思ったら、地下道になってたのね。

近年再建されたらしい二の丸櫓(入場料無料はナイスだ)から敷地に入るが、水堀に囲まれた景観はなかなか美しい。敷地内には護国神社などがあるが、原爆投下の第一報を発した中国軍管区司令部の跡もまるっと残っている。

そう言えば広島城の地下だったんだっけ。被爆前の広島城の画像を見る事ができるが、つくづくもったいないよな。

というわけで、この辺は完全に原爆に吹き飛ばされてしまった場所であり、こうして概観は趣きある広島城天守も中身はよくあるコンクリート作りの博物館になっているわけだが、主に古代から近世の広島城下について展示されていて、なかなか興味深く見れる。それとサンフレッチェ広島協賛で毛利元就の三本の矢の説明をやっていたw。

最上階は例によって展望台になっているけど、平和記念資料館とセットで見ると、こうして高層ビルの立ち並ぶ今の広島の街の復興っぷりはスゴイよなと思う。

■広島城を堪能した後は、今回の旅最大の目的、態々こんな時期にこんなとこまでやってきた理由、『鉄道むすめ』のスタンプゲットだー!
紙屋町まで戻り、そこから路面電車に揺られて広電本社前下車。正しいみゆき詣でとしては、一つ前の鷹野橋電停で降りて徒歩で広電本社、そのまま次の御幸橋電停まで歩くのが正道だろうけど、今回時間が無いので(エー

広電本社隣の「千田運転係」の建物に入ると、事務室のおじさんがチラリとこちらを見たので「あのー、スタンプ押させてもらっていいですかー‥‥」と言うと、「どうぞー」と軽やかに答えてくれた。まぁ、本来は忘れ物窓口とかの業務をしているところらしいからね。
結構そっけない感じと言われていたけど、試し押しにも使える紙を置いておいてくれたり、鷹野みゆきパスカードの宣伝をしていたり、やってくれる!というわけで早速スタンプを押すぜ!

失敗‥‥だと‥‥!?
細心の注意を払ったはずが‥‥なんて事だ‥‥。電撃のブログでもやらかしてたけど、これ表紙カバーのせいなんだよね‥‥。こう縦に線が付いてしまうのは折り返された表紙カバーによる段差の線なんだよ。うかつ‥‥カバーを外して押すべきだったのに‥‥電撃はちゃんとそういう事書いとけよ!
ともあれ、東北から中国地方まで、本州を縦断した『鉄道むすめ』コミック発売記念スタンプラリーもコンプリートです。コンプリートしても特に特典はありませんが、でも、こう、良いよね、こういう旅も。
ちなみにスタンプコンプリートの上で、コミケの時にMATSUDA98先生にサインをいただいて完全版になる、というのもあるそうです(笑)。うん、せっかくだし冬コミの時はお願いしてみたいかな。

さて、せっかくここまできて時間もちょっと早いがお昼だし、みゆき詣での一つ「お好み焼き大野」で広島風お好み焼きを昼食にする。

観光客向けではない、地元の人向けな感じの小さい店なんだが、時間もあってか常連さんらしいお客さんも多く、ついでにおばちゃん二人だけで焼きながら配達注文まで受けているので(配達には若いあんちゃんが行っているみたいだが)、結構時間がかかるし。肉、卵、そば、うどん、イカ天をトッピングするスタンダードタイプのお好み焼きか焼き飯だけのメニューで、これがだいたい4〜500円で食べられるからスゴイ。素人過ぎて「肉とそばで‥‥」と言ったら「卵はいいの?」と聞かれて「それだけで」、と返したんだけど、やっぱ肉卵でもう一つ頼もうかなぁと考えているうちにみるみる配達注文が入ってきて、しまいには30分待ちとか答えているので、まぁこれだけでいいかと。実際出てきてみると結構なボリュームあってお腹一杯にはなります。
まぁ、もう一皿いけるとは思うけど、この後宮島で買い食い三昧するつもりだし、十分かなと。とても美味しゅうございました。やや繁華街から外れるけどお勧めできると思います。

■お腹が一杯になったところで、再び路面電車に乗って紙屋町まで戻る。今度は紙屋町東電停から宮島口行きの電車に乗車。

繁華街のうちは乗客も多いけど、町を外れだすと結構空いてくるな。日曜のこんな時間だぜ。みんなは何で宮島口までたどり着くんだろう。JRか?


というわけで、4年ぶりの宮島。宮島は好きなとこです。活気のある観光地があって、賑わう商店街があって、適度な海山の自然があって、趣きのある街並みがあって、趣きのある宿もある。時期はもうちょっと寒くなってから来るのがベターだと思うけど(苦笑
本当はロープーウェーで弥山を登りたかったけど、時間が無いのでそこは諦めるか。結局2Dayパスがややもったいなかったな。
まずは桟橋から商店街を突っ切って、というか買い食いポイントを見定めつつw、厳島神社へ。船の上からも見えていたが、鳥居は既に海中だった。そう言えばこの辺、4年前は台風被害で一部工事していたんだよね。さすがに今は修理も終わって完全体になっている。

時間があれば寺院も回りたかったんだけど、マジで時間が無いので、ちょっともみじ谷に行ってみた程度。それから商店街に戻って食べ歩き。

さすがにビール片手にとはいかなかったので、ラムネ片手に。カキって基本的に焼きカキしかないけど、寒くなっても生カキをこういう形態で販売しないのはやっぱり衛生的な問題なのかな。それと前回はちくわを食べたけど、今回は「にぎり天」とか言うのが方々で売っていたのでそれを食す。チクワというか蒲鉾にアスパラやらベーコンやらタコやら色々混ぜ込んで油で揚げている感じ。熱々だけど旨いよマジで。そして案の定缶ビール片手にカキとか食べている兄ちゃんも居た。いいのう、うらやましいのうw
焼きカキもにぎり天も揚げもみじも、全店食い歩きとかしてみたけど、時間がたりねーぜ!

■こうして、今夏の山口・広島を練り歩いた旅も終了。広島駅まで戻って空港バスに揺られて空港へ。
山口は日本海沿いにまだまだ攻略しがいがあるし、やっぱり、また宮島で一泊する感じで来たいよなと思いました。理想は晩秋から冬にかけてな。夏は無いわw。
これで経験マップも中国地方、ほぼ制覇か。やはり次は中部だな。

■花巻東は残念でした。
勝っていけば当然強いチームとしかあたらないんだけど、それにしたって、菊池を温存できるような相手とちっとも当たらなかったのが運が無かった気がします。
可能性的には、本当に優勝する気があったのなら、3回戦は登板させるにしても準々決勝は菊池を休ませたかったと思うんだけど。明豊じゃ使わずにはいられなかったろうし、寧ろ今日の中京大中京は本来なら始めから菊池を使いたかったろうに。

岩手で夏4強は‥‥見事なのだが‥‥しかしまたこのような機会がくるのは‥‥いつになるのであろうか‥‥。

▽8月22日(土):ぶらり山口広島〜温度差が酷い編〜
■寒過ぎて目が覚める。いや効き過ぎだって冷房が。
昨日、宿に着いてからしばらくは良かったんだが、だんだん「さすがに冷房効き過ぎるよなー」と「中」に設定されていたのを「弱」に切り替えたんだが、それでも寒いぞ。
そして朝風呂に行って来るかーと部屋を出てみれば、こう、むわっとした空気が。宿ってのは、通路は割りと弱冷房にしているもんだからね。それにしたって、今日もまた暑そうだ‥‥。

朝食もなかなか美味しくいただいて、早めにチェックアウト。温泉街のバスセンターから、まずは秋芳洞を目指す。

■観光案内所でバス乗り場の話を聞いた際、「水害の影響で迂回路を通るので、時刻表よりは時間は多少遅れるかもしれない」との事だったが、ナルホド、途中まで大きな道を走っていたバスが狭い道に突入した。

こんな所を路線バスが走るなんて無茶するなーってのは、地方ではよくある事。でも今回はしょうがないよ。特に水害でニュースになった防府はもう少し東寄りのはずだけど、この辺もやっぱり影響あったんだな。地図で確認するに、多分バスはR435伝いに行っているんだろうと思いつつも、うとうとしているうちにまもなくバスは秋芳洞バスセンターに到着。

そこそこ山の中だってのに‥‥まだこんな朝早いってのに‥‥今日も暑い‥‥。
荷物をロッカーに預けて、商店街を突っ切って秋芳洞の入り口を目指す。あまり長い時間滞在はできないんだが、少しはおみやげ物を見てる余裕あるかしらん。石材、鉱物系のお土産物が多いのかな。

と、ココまでは超暑かったのだが、入場券を買った先は木々に囲まれ側を小川が流れていて、とにかく涼しい!なにこの差!

小川は結構流れが急な感じで水煙が充満している。ていうか、水煙凄過ぎ。最初、近くでゴミを燃やしているのかと思ったしwそして洞窟の入り口到着。

良い!この洞窟から水が流れ出ている感じ!ダンジョンだ!RPGだ!w
洞窟内も非常に広いし、観光洞窟として整備されているだけあって、普通に歩きやすい洞窟ですね。暗いのでイマイチ綺麗に写真が取れていないけど、何枚か。


洞窟内もガンガン水が流れているので、見えないだけで水しぶき満載なのか、フラッシュ炊くと真っ白なんだよね‥‥。
日本三大鍾乳洞なわけで、鍾乳石もしっかり捉えておいた。そう言えば三大鍾乳洞っていうけど、残りはどこなのかと言えば、高知の龍河洞と岩手の龍泉洞なんだって‥‥実は龍河洞には5年前に行っているから、残りは地元岩手の龍泉洞かよ!ていうか、つい先日三陸鉄道に乗った時に近くまで行ったのに!なんてこった‥‥orz
ちなみに日本最古の鍾乳洞は、地元も地元にあります。これらに加えて岩手には、国内最長の鍾乳洞に、洞窟内の滝では落差国内一の滝がる鍾乳洞あり、と意外と鍾乳洞のメッカだよねw。つまりボクにとっての洞窟は郷愁の浪漫なんだよw

閑話休題

秋芳洞はバスセンター側、黒谷側、展望台側と3箇所で出入りができるので、とりあえず黒谷へ向かってみた。
さっきまではひんやり冷蔵庫の中みたいなもんだったのが、ここまできたら妙にムシムシしてきた。そう言えば外は今日も超暑いのね‥‥。黒谷側の洞窟入り口は15秒間隔で開閉する自動ドアになっているのは、何か意味があるのだろうか。ともかく一度黒谷側に出る。本当はここからカルスト展望台を経由してバスセンターまで戻ろうかと考えていたのだが、割と無謀な話だったっぽい。出入り口のとこに居た係りのおばちゃんが、「バスセンターまで戻るなら、今日は暑いから(秋芳洞の)中をそのまま戻るといいよ」と教えてくれたので、少し休憩してからまた洞窟内を戻る事にした。
本来は?再入洞する券を買わなければいけないみたいだが(?)、すぐ引き返すであろう人はそのまま通してくれるみたい。
バスセンター側の入り口まで戻ると、日が高くなって暑くなってきたせいか、水煙はだいぶ落ち着いてきた感じがした。

実に、滞在約2時間。計画通りです。

■バスセンターから今度は新山口駅へバスで向かう。

丁度いい時間なので新山口駅で昼食。地産池消を唄う新山口駅の立ち食いうどん。なんか有名だそうなので。

ここから山陽本線で岩国を目指す。新山口を出てまもなく、沿線に妙に施設の立派なスポーツ施設のある場所が出てきたので「大学?高校か?」と思ったら、かの有名な高川学園だった。スゲーw笑っちゃう程立派な施設だよ。これなら高校サッカー全国大会上連校になれるよ確かにw。

■まるっと2時間程揺られて岩国到着。次は三名橋に数えられる錦帯橋へ。
が、JR岩国駅からは結構距離があるのでバスに乗っていくとして、錦帯橋、岩国ロープーウェー、岩国城と入場料がかかるので、お得な全部セット券を買おうとバス乗車券売り場に行ってみると、「15時5分のバスに乗れるお客様までなんです」と言われる(その時15時20分)。なんだってー!?
なーんてことはない、岩国城、ロープーウェーの閉館時間までにちゃんと回れるようにバスに乗れる、それが最後のタイミングというわけだ。駆け足でいけばもう少し遅く、つまり今自分が乗るであろうバスのタイミングでも行けるけど、一般的にはそういう事なのだという。
ガッデム!
こうなると全部バラバラに買うしかないんだけど、結構金かかるぜー。ま、それならそれで、ロープーウェーとか城に入るの諦めるだけだけどさ。

んで、バスに揺られて錦帯橋到着。
しかしだ‥‥時間もいい時間だが‥‥暑いな‥‥。橋の上はやや風が強いのでそれでいくらかマシだが‥‥。
セット券は買えなかったけど、テキパキと回れば多分、岩国城までたどり着けるよな?てことでさっさと橋は渡ってしまい、それから佐々木小次郎の像を経由してロープーウェーへ。

ところで、なんで佐々木小次郎の像?出身地って伝説でもあるのか?と思ったら、後で調べてみると“ツバメ返し”を練習していた柳の木があったんだって。今更、どれだかわからんが。

うだるような暑さの中ロープーウェーに押し込まれて山の上へ。日も暮れてきたこの時間、寧ろ吹き込んでくる風が涼しい。でも日中のこのロープーウェーなんてサウナ状態なんじゃないかね。
ロープーウェー乗り場から城までは林に囲まれた道を行くので、やや涼しい。が、道すがら井戸跡を見たり、石垣が出てきたけど天守が載っかってないじゃん?と思ったらこれが本物の石垣で天守は後年の再建かふーん、とチンタラ見ながら天守までたどり着いたら、ん?あれ‥‥?入館時間終わってるんですけど‥‥orz
入館は4時半までって書いてあるけど、今もう30分回っちゃってるんですけど。んーでも、言えば入れてくれるのかな?でもロープーウェーも最終5時だろ?だったら‥‥まぁ、いいか。てことで、外観を眺めて終了。

天守に入らなくても岩国市の町並みを一望できたら十分だよ!と自分を言い聞かせて、トボトボ山を降りた。



なんかここまでで疲労度MAX。白蛇のご利益がありますように。

■再び山陽本線に揺られて広島へ。しばらくは乗客も少なくボックスシート独占で乗っていたけど、広島中心部が近づくにつれ、さすがに乗客が増えてきたな。

とりあえず路面電車のフリーパスを購入。ロープーウェーに乗るかはわからないが、宮島には行くのでセットの2Dayパス。
宿に荷物を置いて、宿で無料配布されていた専用るるぶを眺めつつ食事処を探したり、路面電車の路線図を確認したり。お、意図したわけじゃないけど、“目的地”にたどり着くのにこの路線で良いみたいだ。
食事はどうしようか、やはり海鮮か?広島牛ってのもあるんだな、と色々考えてはみたが、カキは絶対に食べたいので駅前まで出て海鮮居酒屋へ。

お値段もお手ごろだし、ビールとか安くなっていてお得でした。こういう日は本当にビールが旨ぇなぁ。

宿に帰ってきて大浴場を使ってサッパリして、部屋でゴロゴロしながらテレビをつける。最近のビジネスホテルは無料のCSチャンネルもあるよねーとチャンネルを回していると、無料放送なのに明らかにガチAVな番組がやってる。ちょ!カードとか挿してないのに何でエロチャンネル見れるの!?wなに?エンタ731って、普段はアイドルとか声優とかの番組流しているのに、深夜は普通にAV流すチャンネルなのかよ。すげーな。

▽8月21日(金):ぶらり山口広島〜金じゃ解決できない事が、ある編〜
■昨日岩手から帰ってきて、今日は山口・広島へ。この1週間で東へ西へ忙しいのう忙しいのう。
んで、飛行機の時間に合わせて5時起床ですよ。どんだけここ数日の起床時は早いんだよ!‥‥こうして生活のリズムを矯正されているのに、結局いずれは普段のただれたサイクルに戻るのかと思うと勿体ないw

しかし、ここ最近、春夏の旅行がずいぶん贅沢になっていっている気がするなぁ。昔は春はせいぜい2泊3日、夏は1泊2日くらいだったはずなのに、春は3泊4日、夏は2泊3日当たり前って感じですな。
などと言う事を、搭乗客が間に合わず出発が遅れている機内でふと思う。だいたい、夏に飛行機に乗るのは今回が初めてか?『鉄道むすめ』のスタンプラリーさえなければ、こんな事には‥‥

そう、『鉄道むすめ』のスタンプラリー‥‥。

‥‥‥‥。

コミックもってきたっけ?

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
        Λ_Λ . . . .: : : 
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::   バッグに入れた記憶が全然ねー!
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

マジか?マジで?今手元にあるバッグには当然入っていない。となると荷物棚に押し込んだボストンの方はどうだ?いやでも着る物とかPCとかそんなのしか入ってない気がするんだけど。でも、昨日帰ってきてちゃんと部屋にあったのは間違いないんだから、その後どこに行った?今朝、出発前にザッと部屋を見渡した時はそんなもの視界に入ってこなかったはずだが!
あー!もどかしい!
離陸の迫った今、ベルト外して荷物棚からボストンを取り出すわけにもいかないし!
これで「コミック持ってくるの忘れました」とか言ったら、めっちゃテンションダウンだよ!何しに広島まで行くんだよ!現地でコミック買ってスタンプ押せばいいと?そういう問題じゃないんだよ!
旅行に行く時は、「いざとなったら、金さえあればどうとでもなる!」とか思っているけど、こればかりは金では解決できんよなぁ。いや‥‥この際、万が一の時は新幹線で東京〜山口を往復するとか‥‥どんだけかかるか知らんが‥‥調べようにも携帯電話すら使えない!
と、悶々としているとだいたい一周して「いや、多分ボストンに入れたわ、多分」と前向きになるw。果たして、飛行機が飛び立ちベルトサインが消えてアテンダントが持ってきたドリンクを飲み干した後に、荷物を確認してみたらちゃんと入っていた。
良かった〜、本当に良かった〜

■というバタバタっぷりを露呈しつつ山口に到着。羽田を出るのが遅れた事もあり、既に乗ろうと思っていた電車とかに間に合わないし。良かった、今日のスケジュールは緩々で。いずれにせよ、今回の旅はあまりタイトなスケジュールではありませんが。
シャトルバスで新山口まで出て、そこから山口線で湯田温泉方面へ。

しっかし、駅に降り立って気づいたけど、暑いな山口は。考えてみると、東京でも朝は涼しかったし、空港から飛行機はクーラーガンガン効いてるし、空港を出たら直ぐにシャトルバスに乗り込んだからなぁ‥‥。

ところで、新山口は新幹線駅らしく新幹線口から見ると立派なのだが、在来線ホームの方はずいぶん年季が入っているもんだ。と考えながらホームに下りてみて納得。そうか、ここって元小郡駅なのね。なんで弁当屋が小郡駅なんとかになっているのか理解したわ。

■在来線に揺られてまもなく湯田温泉駅に到着。駅の外には、温泉発見のきっかけになったらしい白狐のデカイ像が。

本当はここに荷物を置いてブラブラ山口市内散策に出ようと思っていたのだが、この暑さではとてもじゃないがやってられないな。温泉街にはでてみたものの、徒歩なんてのは諦めてバスに乗って山口駅方面へ。駅前までは出てはみたけど、たどり着くまでに大きな公共施設(?)は見かけたが、商業地はこんなもんなのか?って感じもある。駅の裏側とかに何かあるのかね。時間的にお昼にしたいので商業地の方に向かってみると、うな重ランチが割りと安めなお店があったのでそこで済ます。

それからコミュニティバスで瑠璃光寺の五重塔を見に行く。

五重塔、三重塔というのも割りと方々で見かけるものだけど、これは国宝な上に日本三名塔に数えられるらしい。なるほど、立派なもんだ。庭園とのセットな風景が良いよね。
瑠璃光寺自体もなかなか綺麗なので施設を見て回ったり、資料館をのぞいたり。そんな時にも仕事の電話がかかってきたり。

しかしとにかく暑い。天気が良いのは結構だが、こればかりはなんとかならんのか‥‥。駅まで戻るバスの時間まで、近くの喫茶でカキ氷を食ってた。うめーカキ氷マジうめー。
そして山口、名物が外郎なのね‥‥外郎といえば名古屋な感じがしていたので意外だ。

■バスを乗り継いで湯田温泉に戻ると、15時を回ったくらい。もうチェックインしてしまう。いやほんと、今日はもうウロウロするよりクーラーのガンガン効いた宿でゴロゴロして、温泉三昧するだけでいい‥‥。

本日のお宿。
とは言え、さすがにそれはそれでもったいないので、少し温泉街を散策してみる。せっかくだし立ち寄り湯でも、と考えていたけど、宿が立ち寄り温泉施設も持ってて、湯船の種類も多いので、それで十分かな。
それにしても、よくわからんが、湯田温泉は足湯が妙に整備されている。しかも湯田温泉街自体が市街地にあるという事で、幹線道路に面して立ち寄り湯があるのも特別な感じだ。
そしてお湯熱過ぎw。「源泉72℃」とか公式サイトでアピールしてたけど、かけ流し?ちょっと浸かっただけで真っ赤になっちまったよ。でもこの熱さに耐えれば、世間が新インフルで話題持ちきりでも問題ないぜ!多分。
飲泉所が観光案内所のところにあるが、飲む道具は特になく、観光案内所で特製のお猪口を買うか、自分でコップを持ってくるしかないかな。このお湯も熱過ぎてダイレクトに行くのはムリ。

■結局、暑さに耐え切れず戻ってきました。あーもう、クーラーは人間の生み出した文化の極みだわー。
温泉に浸かって夕食にしてマッサージしてまた温泉に浸かって‥‥極楽。

夕食なしで泊まったので本当は食事を食べに外に出るつもりだったが、併設の施設の食堂で普通に夕食もとれるという事で、そこで済ます。すき焼き膳にビールとおつまみ。今日みたいな日はビールうめぇ。湯田温泉はまだ市街地だからいいけど、夕食なしの場合食事処って結構なやみどこなので、こういう施設があるのはいいね。でも混み過ぎだろ。普通に1泊2食のプランが適用できるなら、それ頼めばいいというのに。

■山口に来ても、ニュースじゃ選挙で新型インフルで酒井容疑者か。
少しローカルニュースの時間帯に先日の水害関係のニュースをやっているくらい。

▽8月20日(木):味の助
■東京に戻ってまいりました。
お昼の新幹線に乗ったので昼飯は駅弁にするかなーと、先日の三陸鉄道でのリベンジを果たすべく海鮮弁当を買ったものの、いくらを食べようとしたら汁がぴゅぴゅと飛んで白地のTシャツに真っ赤ないくら汁がぁ!orz

■それと、気が付いたらAIR-EDGEの通信カードが何の反応もしなくなったんですが。ドライバとかは認識されているし、プロパティからハードウェア的に認識されているのは間違いないんだけど、なんだ?ぶっ壊れた?ネットワークにつなげる地域に居る分には問題ないけど、それ以外の状況でだと、マジどーすんのコレ。

という状況の中、今週イッパイとった休暇期間のうち水曜を除いて毎日仕事の電話がかかってきてるんだけど。
そして明日から山口広島へ旅立ちます。ふひひ。

▽8月19日(水):夜を往け
■帰省してきてまともに居るのは今日くらい、なわけであり、今日は親戚周りをしたり。

SCE、29,980円の薄型「新PlayStation 3」を9月3日発売
SCE、薄型/低価格な新PlayStation 3を日本で発表
「小型化」「1万は値下げ(3万切り)」「PS2互換」がキーワードの様に語られていたけど、そのうち二つ達成か。ハードウェア的に対応できないよっぽどな何か、が旧モデルとの間にあればともかく、そういうわけでもないので特に新型に買い換える気はないですけどね。PSPの新型が出た時に買い換えるのとは違って、設置するの面倒だしさ!wPS3でゲームするのに、液晶の変化とか重量が変わったとか関係ないしな。45nmプロセス採用で省電力化されたのは意味あるけど。

>「他のシステムのインストール」機能の削除
‥‥ああ、Linuxとかインストールできたんだっけ。どうでもいいけど。そうか、CODECSYSのアレが使えなくなるのか。旧型はそういう需要にこたえていくのかね。どんくらいあるのか知らんが。

いずれにせよ1万値下げはインパクトあるし、しっかりこれを見越して9月は大量にソフトを用意しているわけだし、売れるといいですなー。

■甲子園もどうもピリッとくる試合が無いので特に思うところが無い、そんな今日のJリーグというかマリノスは、鬼門中の鬼門、大宮と対戦。
結果は、1-0で勝利!

勝利‥‥っ!勝利だと‥‥!?
大宮のJ1昇格から5シーズン。リーグ戦10戦目にして初の勝利(笑
いや、ナビスコとかそういうのでは勝ってるけどね。毎回毎回、無条件で勝ち点計算ならなかったからなぁ。「せいぜい勝ち点1は取れ!」なんて思っていたけど、これで今シーズンのリーグ戦対大宮で勝ち点4って笑っちゃうわ。オカシイですか?それ程の事なんです。
試合は見れていないし、試合情報とかコーキチのインタビューとか見ると、決して良い状態で勝ったというわけではないけども、今回はとにかく「大宮に勝利を挙げた」ってのが大きいと思うのね。あーよかった。

というわけで、後半戦ノルマチェック。コミケ期間中の東京戦と合わせて。
勝●●○○○
分●●●○○
負○○○○○○○
微妙に後半戦負けなしか。一応これで勝ち負け5割に戻したんだな。コーキチが短期目標に掲げていた5割復帰には届いたけど、残りの試合もあるんだし、気を引き締めて欲しいね。

■久しぶりに同日のJ1の9試合開催だったので状況を飲み込みやすくて良い。今節の動向を見ると、降格ゾーンでは柏が勝って勝ち点を稼いだものの、残留ラインの面々が揃って勝ち点を稼いだので、降格ゾーンに対してスッパリ2試合分の勝ち点差が生まれたな。マリノス的にも勝ち点差9開いている。それでいて次は降格ゾーンの柏が相手だからなぁ。前半戦のようなくだらない失態はしないでいただきたい。

■むら様が今回の新刊に麗を描いているだと!
Kブでもだらけでも虎でもいいから、東京に戻るまでに値下がりしていてくれw

▽8月18日(火):ぶらり岩手〜一度は来てよね三陸♪編〜
■今日から3日ほど帰省するので、5時起床。おい、コミケ期間中よりも早起きじゃないか。

普通に帰省するだけなら適当な時間に出発するものだが(というか昨日のうちに帰ればいいし)、今回はコミック『鉄道むすめ』のスタンプラリー制覇のために、久慈まで行かざるをえない!って事でね。
あのですね、岩手県だからって、県南内陸の実家の辺りから沿岸北部の果てにある久慈に行くのは大変なんです。青森以北に抜けていった事はままあれど、沿岸の方はせいぜい釜石あたりまでしか行った事ないし、多分こういう機会でもなければ一生行くことはないし。

■という事で、上野から新幹線に乗って盛岡へ。先人達や電撃の現地レポートによれば、八戸まで行って八戸線経由で久慈に行くのがベターっぽいけど、トクだ値で買える切符が安いんだよ!>盛岡行き。プラス、三鉄とかその辺が協賛しているぐるっとパスを考慮すると、このルートが一番安いし。

盛岡駅到着。実家の最寄り駅前の変化っぷりに比べれば、この辺はあんまり変わりせんなぁ。ここで荷物をロッカーに押し込んで最低限の荷物だけにして、バスで宮古へ。しかし、長距離バスの運転手にぐるっとパスを見せたら「こんなのあるんだねー、初めて見た」って、おい。まぁ確かに、この切符の通し番号を見ると「35」。一番利用者が多いであろう、盛岡駅での発行がこれなんて‥‥。

そしてバスに乗ってしばらく経った頃に仕事の電話がかかってくる。いや、対応無理だから。多分計画上どんなに頑張っても18時回らないと手をつけられない。

しかし、こんなところでも携帯はつながるもんだなーと思ったが、直ぐに圏外へ。いいタイミングだったなおい。どうしようもないけど。

■宮古駅に到着。

さーて、電車に乗るのもそうだが名物のうに弁をゲットだぜ!買えるのか!?と駅に入って探してみると、窓口のところで丁度おばさんが買っている‥‥あれ?今のでひょっとして在庫終了?なんというタイミングか‥‥orz
そして、さらに輪をかけて追い討ちをかけるような仕打ち。

煎餅売り切れって‥‥orz。16日付けでこの告知を出して2、3日って、もう2日経ってるじゃないか!あ、CDは在庫あるけど、フィギュアは売り切れているな。
しょうがないのでホヤの燻製と赤字煎餅だけ購入。もっともこれはお土産ですが。

ガタンゴトンと電車で久慈へ。運転手は女性じゃないけど、観光等の車内放送をする女性乗務員は乗ってるのね。
おお、本当にトンネルばっかりだぜ、とコミックに倣ってトンネルが長過ぎて窓が曇るという現象を写真に撮っておこうと思ったら、寧ろワインセラーのイルミネーションが一瞬撮れた。なんというタイミングか。

龍泉洞の最寄り駅らしい小本駅で客が結構降りたが、龍泉洞ってこんなとこまでこなければならないのか。しかし、客がちっとも乗ってないな。これで久慈までいくというなら、確かに乗客がすくなくて大変そうだな。平日だけど。と思っていると、譜代駅で団体旅行客がドサッと乗ってきた。ひぃぃぃ。

そんな事がありつつ、海の見える景色のいい場所を過ぎつつ久慈に到着。

今度こそうに弁ゲットだー!と急いだものの、結局弁当は売り切れーorz。何しにここまで来たんだろうね‥‥。

スタンプラリーに来たんだよ!
窓口のところにあったスタンプを押してミッションクリア。さすがに時間が経ってる事もあってか、ちょっとインクが薄くなってきてるかも。さらに窓口には「ありすの南部せんべい入荷しました!」と合ったので、全種購入。ついでに絵馬切符も購入。


そう言えば、久慈駅はホームとの出入り口のところで、このデカイポスターが出迎えてくれます。凄すぎるぜ久慈駅。宮古駅の待合コーナーにも貼ってあったけど。
それから窓口にあったMATSUDA98先生の色紙。宮古駅にも1枚あったけど、事務所の中に飾ってあるから撮れないんだよね(苦笑

■帰りのバスまでちょっと時間が空いているので少し駅前をブラブラしてみる。ありす詣での本道としては、琥珀博物館に行ってスィーツを食すべきなんだろうけど、それほどの時間は無いしねー。
と言っても特に何かあるわけでもないので、道の駅に行って少しお茶した程度。お土産にうにの瓶詰めでも買って帰ろうかと思ったが、一番大きい保冷剤でも3時間しか持たないというのでパス。もっとも連絡良く乗り継いで行っても、これから4〜5時間かかるしなぁ。

それからバスに乗って二戸駅へ。久慈市内からしばらく国道281号と平行して流れている久慈渓流はなかなか雰囲気の良いとこだなぁ。

二戸駅に到着。まったく、新幹線が止まるってだけで立派だ。ここからいわて銀河鉄道を乗り継いで盛岡に出て、東北本線で南へ。盛岡駅での乗り継ぎ時間が短かったので、確かSuicaが使える改札あったしSuicaで突破だ!と考えていたら、在来線の改札はSuica未対応なのね!と切符を買うためにダッシュ。

ああ、夕方の電車は「もうお盆休みも終わって世の中は動き出しているんだなぁ」と感じるくらい混んでいた。

■ホヤの燻製と赤字煎餅は我が家で好評だった。もっとも、ホヤは岩手人だからと言ってだれでも好きとは限らないよ。

▽8月17日(月):テキーラを飲みながら
■昨晩の反省会は例によって居酒屋→ショットバー→ラーメン→カラオケという、いつものコースであり、フェアをやっていたのを良い事に対象のテキーラを全制覇という、店員さんに「今日は面白い飲み方してますねw」な事をしたせいか、起きてみると舌の感覚がオカシイ気がする。

そんな状態ながら、今週イッパイ夏休みなので今朝帰ってきてから仕事をする必要があったのだが、何故かネットワークがつながらないので一通り無駄な努力をしてから断念。会社から電話がかかってくるのを待ちつつ寝ていると(酷)、案の定モーニングコールがかかってきて作業。なんか今朝の無駄な努力がアホらしくなるくらいすんなりつながる。
なんだよ、業務時間外に仕事すんなって事かよ。

■明日から数日帰省して、その後今度は山口広島へ旅立ちます。
夏コミの戦利品の整理は帰ってきてからっつー事で。

▽8月16日(日):異文化コミュニケーション
■コミケ3日目終了。参加者の皆様お疲れ様でした。
天候にも恵まれ‥‥恵まれ過ぎた観もあって、なかなかハードなコミケだった気もしますが、今回も無事終える事ができて良かったですね。

なんて事を言っている間に、あっという間に冬コミの申し期間は過ぎてしまうので、速やかにオンライン申込みで決済だけ完了。戦士達に休息の日は無いのだった。

■例によってUndo不在時も声をかけていただいたとの事で、お尋ねいただいた事の答えをここで。売り子手伝いをしてもらっていたナガーからの伝聞なので要点を間違っていたりするかもしれないけど、その場合はゴメンなさい。

>オンリー出てたんですか?
オンリーじゃなくてcomic1に出てましたフヒヒ。次のTmF3への参加は前向きに考えています。

>『銀魂』好きなんですか?
好きです。うそじゃないです。

>『パルフェ』本はもう作らないんですか?
作る気が無いわけではありませんが、ネタをなかなか作れないからね‥‥。せっかくスキフェスとは言えオンリーがあるわけで、参加して本でも作れればって考えてはいますが‥‥。

それから会場前に尋ねてこられた方って誰だったんだろう。

■帰宅して遅い昼飯を食べつつ荷物を解いて、そこで寝落ち。爆睡ぶっこいて反省会の時間に遅刻。

うしさんが店で知り合いになったというフランス人、ロットン・ザ・ウィザード(仮名)をつれてやってきて、そのまま一緒に飲む。毎年日本でバカンスを過ごすと言うサッカーよりもラグビー派な彼は、ジブリ映画が好きだというのでアニメが好きなのかジブリだけなのかと聞いてみると、普通に日本のアニメが好きなんだとか。『マクロス』や『聖闘士星矢』が特に好きだというのはまだ理解できたが、「今日コミケがありました」というのに対して「『げんしけん』で知っている」と返ってきたのには驚いたw
しかし、うしさんに渡した今日の新刊を、そのまま彼に「Present for you!」してしまったので、よりにもよって俺の同人誌がフランスに渡ってしまうのか!と冷静になってみるとなんてことだorz