▽3月15日(月):登校拒否 |
■めんどくせー。
■色々行き詰っていた事が解消してきたので、今日から本気を出そうと思った。 ■ベッカム左アキレスけん断裂、4度目W杯絶望的 ■PS3所有者の4割が欲しがっている『torne(トルネ)』、しかし初回出荷はたったの3万台 ■ねんどろいど レーシングミク ■京アニが企画・監修する『けいおん!』フィギュア第2弾は田井中律 ■さて、トゥルー日記で今年のひょうちゅうちゃん祭りのヲチでも読むか。
|
▽3月14日(日):負の連鎖 |
■おい、もう3月を半分も消化してしまったじゃないか。 ■マリノスの強さはホンモノだ・・でも、そのバックボーンは?・・(MvsB, 3-0)
|
▽3月13日(土):渡邉俊輔 |
■9時50分に目覚ましをかけたつもりが、目覚ましが鳴って起きたら10時5分だった件。 ‥‥あれ? なんかよくわからないキンクリ現象だな。この目覚ましは5分置きになるわけだし、3回も無意識で止めたとも思えないんだが。 まぁ、今問題にすべきは、チケットの発売から既に5分以上経過したという事だ。しかもこんな時に限って、スタンバイしていたPCは復帰せずにリブートするしな!w ‥‥こりゃ、ダメかもわからんね。 と思ったのだが、チケットはすんなり購入。というか、今日一日中は取得できた模様。声優ゲストがいるというわけでもないし、平日だし、そんなものかもね。 自分も何にも仕事が入らないといいなぁ。ならいっそ、休めばいいのか。 ■5時に寝て10時に起きて即チケット予約して、また寝て起きたのが14時。キレイに二度寝だ。 ■『但馬みえ』 と申します。KTRアテンダントフィギュア「鉄道むすめ」限定販売
■今週のJリーグ、というかマリノスはホーム開幕戦。開幕試合はポロっと負けたけど、ホームできっちり立て直して欲しいものです。俊輔も出るし、相手も湘南だし。言っちゃ悪いが、これで立て直せないなら今シーズンは本格的に茨の道しかないぞ。
■あれ、Jリーグタイムで試合まるっと流してくれるとは思わなかったw。
|
▽3月12日(金):ねぇよ、ねぇ |
■『大正野球娘。』再放送決定、しかしなぜかCSディズニーチャンネルなためファンも困惑 ____ / \ / ─ ─\ う‥‥浮き過ぎだろ‥‥ / (○) (○) \ | (__人__) | ________ \ ` ⌒´ ,/ .| | | ノ \ | | | ←ディズニーチャンネルとは? /´ | | | を見てさらに困惑 | l | | | ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | CSに拾われるにしてもアニマ、もしかするとキッズ‥‥AT-Xは無いだろう‥‥と思っていたが、まさかディズニーチャンネルって‥‥そんなの試聴してないよw。カートゥーンネットワークに拾われるよりも異様だ‥‥。 男児向け専門チャンネル扱いのディズニーXDが「ベースボール特集」と言って『メジャー』や『H2』を始めるらしいので、その流れなのかもしれないが。 参考:愛すればこそ >何故、ディズニーチャンネル? とお思いのそこのあなた! この反応だとディズニーチャンネルからオファーが来たってことか?もしくは営業が片っ端から声かけてみたけど、手を挙げてくれたのがディズニーチャンネルからしか無かったとか‥‥「しか」っていうには不思議なチャンネルだが(苦笑 参考:ディズニーからオファーが・・・! 胸が熱くなるな‥‥。 まぁ、なんにしてもこれで少しでも見てくれる人が増えれば良いが。
■なお、新宿のイベントは明日からチケット販売の模様。 ■さて、結局いつも通りに起きなきゃいけないので、トゥルー日記で麗の愚痴を聞いて早々に寝るとしよう。
|
▽3月11日(木):サカつくの岡○ |
■ストリートビュー、東北・北関東など21県に対象拡大 はいはい、どうせ岩手は対象地域から外れているんでしょ‥‥と思ったら、対象地域に含まれている‥‥だと‥‥? よろしい、ならば早速確認だ。 ストリートビューが利用できる場所 うん、対象地域が県南なんでまさかと思ったけど、実家の方は迂回されていたというか、実家のあるところが迂回ルートだった。 というかコレ、岩手が対象地域に入ったってより、宮城全域に対応したそのオマケって感じだね。単に気仙沼への主要道路を確保したついでじゃないか。 ■SCEJ、「PlayStation Moveモーションコントローラ」36社の参入決定 「PlayStation
Moveサブコントローラ」も同時発売 ■「夜明け前より瑠璃色な」 フィーナ・ファム・アーシュライト 1/8 PVC塗装済み完成品フィギュア
ロイヤルドレスアップ エディション ■今週の『鉄道むすめ』公式は、函館と富士急のイベント告知か。函館でかれんの先行発売って事は、やはりVol.10の発売じゃ26日辺りで確定かな。 ■国武将ゆかりの地を訪ねる5つのツアーが明日12日から発売! ■ていうかオンリーの申込みまだしてないんだけど‥‥とりあえずトゥルー日記読んでから本気だそう‥‥。
|
▽3月10日(水):ズレてる |
■鶴岡八幡宮:大銀杏倒れる…樹齢千年、実朝暗殺の舞台 うわ、もったいないなぁ。
■漫画・アニメの「非実在青少年」も対象に 東京都の青少年育成条例改正案
■テレビアニメでパンチラはタブー!? 各テレビ局の表現規制対応は? ■figmaムギちゃん2次出荷!! ■うむ、フィギュアなんて明らかにパンツ見えちゃうからヤバイんじゃね!? ■5年間の軌跡を集約! 『みぶなつき画集 鉄道むすめ 〜鉄道制服読本〜』 ■うむ、『鉄むす』はスカートの中は埋まってるから問題無いね!
|
▽3月9日(火):仕様です。 |
■数日前はまさに春の陽気な感じで、そろそろホットカーペットしまわなきゃなー、なんて思っていたのに、また寒くなってきたどころか“なってきた”レベルじゃなく冷え込むな。 まぁ、このボタボタとした重たい雪は、まさに冬の終わりというか春の訪れ「らしい」雪ではあるけども。 ■特に意図は無いです。 ■今日は『サカつく6』のアップデート検証しつつ『ミク』ネタ追いかけて終わる。 ■全然関係ないけど、フレイムハートさんのアレはドリルじゃなくてプロペラントタンクだと思う。
|
▽3月8日(月):Wikipedeiaで関連項目にされてるとかw |
■鍋が壊れた。 鍋が壊れた。 ■ど〜もご無沙汰しております。 ■アルターの出荷予報、3月分追加 ■PSP2とDS2は、iPhoneと携帯電話に勝てるか
|
▽3月7日(日):サカつくじゃあるまいし |
■昨日は映画の後は飲んで朝までカラオケだったのでした。 始発で帰ってきてから寝たので、起きたのはまんまと午後なわけだが。 でも、なーんだ、クソ天気か。‥‥週末2日間天気が悪いのは困りものだよなー洗濯とかの意味で。
■みんなー!忘れてないかーい!?2010年Jリーグ、始まるよー! ■さて、3月も1週が過ぎてしまったわけだし、そろそろ本格的に5月のオンリー目指して作業を始めなければね。
|
▽3月6日(土):揖保の糸 |
■晩秋くらいから額の辺りにできたデキモノが気にはなっていたのだが、まぁこんなもんそのうち引っ込むだろう、などと思っていたのだがそんな事もなく、寧ろ派手になってしまった感じで、顔を洗う時も気になるし、親友人含め心配されるし、という事で病院に行ってきました。つーか、皮膚科なんでどこにあるのか知らねーぞと調べてみると、最寄り駅の目の前のビルにあるし! 早速先生に見せてみると、 「あー、これはウイルス性のイボだね」 肌荒れ、乾燥肌の時に感染するものらしい。あー‥‥なんかそういう時期だったなぁ‥‥。 まぁそんな事はさておき、 「要は悪いウイルスが溜まっているモノだから、液体窒素でウイルスを殺します。後は瘡蓋になって落ちるのを待つだけ」 と液体窒素のついた綿棒のデカいので、デキモノの辺りをちょんちょんやるわけで。 液体窒素って‥‥と思ったが、案の定「じゅ、じゅわー」と音が!音がしてるよ! という治療をしてきました。うう‥‥さすがにヒリヒリする。
■ここ最近、やむを得ずとは言え医者の世話になる事が多いな。
■夜はリピート特典の残っているであろううちに『涼宮ハルヒの消失』2回目行ってきた。
|
▽3月5日(金):「デカイ顔しやがって――」「‥‥お、おう」 |
■今週はずーっとCMSに悩まされていたのだが、そんなお陰でそこそこ遅い帰宅になったものの『se・きらら』figmaはまだ買う事ができた。というか、帰ってきたら特区でも販売していた。何を言っているか解らないかもしれないが(略) 寧ろ3月分のをまとめて1万円以上にするのに凄い助かる。もう再販趙雲は再々再延期でいいよ。発売予定が100日遅れるくらい大したことねーよ。 日中は酷い争奪戦だったらしいけど、夜から2限で受け付けていた特区が、そのまま4時くらいまで持っていたので、よっぽど数を作っていたのか‥‥まさかな。
|
▽3月4日(木):11月発売だと思っていたら、3月現在、未だ「発売予定」止りというモノもある |
■セカイカメラのイベント当日に合わせたかのようにPlaceEngineの絡んだアプリをAppStoreから締め出したAppleさんは恐ろしいお人や。
■ソフマップが家電量販店の中でも屈指だった延長保証サービスを一気に改悪、名称を「ソフマップワランティ」に変更 ■犯人は“うるう年”!?「PS3 大規模障害」をAV機器として検証してみよう ■WAVE「四条貴音」 ■横浜松田が右ひざ半月板損傷で全治2カ月
|
▽3月3日(水):「からっぽらっぽ。」「お、おう?」 |
■今日のお買い物。![]() 半年付き合ったおじゃんも最終巻か。予告されていた新規カットは、本当に「カット」という程度のED絵差し替えだったけど、まぁよし! 実況スレのログを見ながらオーディオコメンタリーで見る事にする。 サークル「TTT」の『消失』長門本、とても良いです。 やはり早い内に映画2回目に行かなければと思いました。 リピート特典は『なのは』は1週間くらいで終わったらしいので、やはり今週ぐらいに行くのが吉か。 ■佐藤順一が新企画を立てているらしい ■「ねんどろいど 巡音ルカ」再販決定!〜ねんどろルカのグッスマ探検〜 ■今日はサッカー日本代表のバーレーン戦。消化試合も消化試合で、そんな状態ならイエメンにボロ負けするのもかまわないバーレーンに結果が出ない様では話にならなかったとこだけど、2-0と結果は出たので、良いのではないですか。結果も!内容も!なんて言っていられるチーム状態では無かったかし。
|
▽3月2日(火):シャア「しかし、もう遅い」 |
■先月末で更新を済ませて住居暦10年を越える事になったうちのアパートだが、ヘッポコな割りに去年はケーブルTVを入れて今度はフレッツ光を導入するんだそうだ。 これまでまったく無関心だったインフラ周りに、ここに来て妙に熱心なのは、「賃貸は今時地デジ対応、ネット対応してなきゃ入居者なんか稼げませんよ!」とか不動産屋がはっぱかけられてるのかなと思ったり。 フレッツ光は住居者任意の支払いになるとは言え、ケーブルTV混みで相変わらず家賃が上がらないのは、やはりそういう事なのだろう。 というわけでフレッツ光の案内がきたのだが、今更遅いわ。 ボールペンとクリアファイルだけ使わせてもらおう。 ■SCE、旧PS3の時計不具合を修正。正常動作を確認−原因は2010年を“うるう年”と認識していたため ■水がカラダにいい9つの理由と、がぶがぶ水を飲めるようになる7つの方法 ■グスマ3月分の出荷予報キタ ■2ちゃんねる攻撃で米企業がFBIと法的措置検討 損害2億2千万円 ■ていうか、「うめ物語」いいなコレ。
|
▽3月1日(月):お陰で仕事がはかどりました(棒読 |
■会社の帰りに新宿で降りてハルクに行ったけど売ってなかったし>シューレースロック めんどくさいから通販かー?楽天には何種かあるんだけど、取り扱っているのが普通の靴屋さんばかりで(当たり前だ)、商品代金より高い宅急便送料500円前後払うしかないんだよなぁ。 シューレースとか扱ってるなら、専用でメール便も対応してくれればいいのにのう。 ■プレイステーション3で大規模なネットワーク障害か ■昨日は本棚整理をするBGMに、この間買った『ワイルドスピード』BDセットから『X3』を流していたんだが、「やっぱ1作目から見直すしかねーな!」と考えてたのに。 ■2月24日(水)の冷静な「児童ポルノ禁止法の改正論議」を求める院内集会に参加してみました。 ■人間魚雷「回天」の工場跡、保存巡り論議 ■地下に炭酸泉の温泉があるビジネスホテル「ドーミーイン水道橋」に泊まってみました
■3月にもなった事だし色々活動開始しないとなー、まずは5月のオンリーだなー、とTmFのサイトに行ってみれば1次締め切りが今日だったでござる。
|