▽12月15日(木):まだ取れない |
■J10のスタンダード版バッテリーを買ったつもりのモノが発送されたそうだが、結局何が届くだろう?w わざとタグつけてつぶやいてみたけど、特に影響なかったな。 ■スクエニ、会員制サービス「スクウェア・エニックス メンバーズ」不正アクセスおよび改ざんの痕跡を確認。現在サービス停止中 ■『ワイルドスピードMEGA MAX』のBD発売日が決まっていた件 ■『ましろ色シンフォニー』紗凪ちゃんのねんどろいどがくるぞ・・・くるぞ・・・ ■S.H.Figuarts ワイルドタイガー ONE MINUTEも受注販売受付開始していた件 ■週末に処分できる物は処分するため、フィギュア棚卸しをする。
|
▽12月14日(水):負け組たちの挽歌 |
■やじうま大掃除ウィーク 2011 本当に使える掃除グッズはこれだ! 掃除は課題の一つなので参考に。次の週末辺り、ぱーっとやってしまいたい。 今日の更新は風呂掃除だが、「バスボン」っていうのいいかもな。後でホームセンターに探しに行ってみよう。
■ところで、先日列挙した課題は一つでも手がついたのかと‥‥ ■決め手は最新性能…F35、納期などに不安も ■なんで今まで買わなかったんだと後悔するぐらい、買って良かったもの ■クラブW杯準決勝、柏はまぁ、負けてしまったが、そもそも日曜に勝ったことでトータル3試合確実にやれるという事で、十分大勝利だと思う。
|
▽12月13日(火):唯「あずにゃんは、私たちの翼だよ!」 |
■会社の帰りに『けいおん!』映画見てきた。![]() 混んでたら『タンタン』の空いてる所(3D英語か、英語か、日本語か)にはいるかー、と考えていたが、選び放題に席はあった。さすがに火曜なんて半端な曜日の、最終回だけはある。 以下、ネタバレ感想‥‥ ‥‥と思ったんだが、そもそもTV版の延長みたいなもんなので、ああ、相変わらずの『けいおん!』節だなぁと。ちょっと小芝居が気になったくらい。 ちょっと、最終回近辺の時系列がどうなっていたか混乱したかな。復習して2回目行くかw。フィルムを貰うには後1枚足りないけど。 解っていても、『天使にふれたよ』の辺りはこみ上げるものがある。 ムギの怪力に続き、澪も公式にパンツキャラ押しになったので、パンツくらい見せてもええのと違いますか−。 ■実写『逆転裁判』は普通に面白そうだと思った。 ■1枚の写真では伝えきれない――Googleストリートビュー、東日本大震災の被災地を公開 ■メッシが横浜のヨドバシカメラにいたので「ハーイ」って声をかけたらSPに腕掴まれて「プライベートだからダメでーす」って言われた(T_T) ■SCE、15日にtorne 3.50アップデート。PS Vitaに対応 ■日本にヤバイ集落とかヤバイ場所って存在すんの?
|
▽12月12日(月):俺たちの戦いはこれからだ |
■入稿しました。 いつもより余裕のある入稿だったけど、いつも通りのクオリティになる場合であり、つまりもっと頑張れ、と。 データ入稿用の書類とか書く必要なくなって、色々入稿の難易度下げる努力とかしてるんだなーと思ったり。
■さーて、原稿も片付いた訳だし、自由だー! ■今週は『けいおん』見て、来週は『タンタン』見て、再来週は『山本五十六』を見ればいいんじゃないだろうか。 ■【画像あり】 イニエスタが東京メトロ銀座線に乗車 違和感なさすぎwww
|
▽12月11日(日):どうにもなりません。あきらめてがんばりましょう。 |
■未だアナログ入稿をしているので、そのための追加の原稿用紙を買いに行って、ついでにカタROMも買ってきたわけだが。 ‥‥‥‥ まぁ、それはどうでもいい。 さらについでに、祖父リユースにも寄ってきたわけだが。 やっぱりCF-J10Sの在庫あるしぃぃぃぃ!9日に取り置きロック済みで入荷したみたいなんだけどさぁ!ロック期限は3日間、だいたい即売り切れない奴はロック外れるだろうなと思っていたが、案の定だったよ! ‥‥いやー、先日CF-J10U買ったのはここにも書いてある通りなんですけどね。Let's noteって目立たない様に短いサイクルでマイナーチェンジをしているわけだが、特に現行の型番であるJ10では、以前にも書いたとおり例のSandyBridgeチップセット不具合の関係で、Core i第1世代と第2世代で別れているのです。それを前期後期と書きました。が、さらに後期のSandyBridge世代でも夏と秋冬モデルに別れてるんですよ。 J10Q→11年2月発売、第1世代、メモリ2GB標準(最大6GB) J10S→11年5月発売、第2世代、メモリ2GB標準(最大6GB) J10U→11年9月発売、第2世代、メモリ4GB標準(最大8GB) あえてメモリも書いたのは、基本的に違いはこれしか無いわけ。 どうせ中古で買ったものだけどさぁ、このSとU、価格差が1万5千もあるの!この程度の違いしかないんだったら、所詮自分の用途はモバイルなサブノート。メモリなんかそんなにいらねぇぇぇぇぇ!だったら安いの買うわーっっっっ!! だいたい、軽量化のためにスタンダード版のバッテリー買うつもりだから、その差額でバッテリー代埋まるわ!(約18000円) だからパナはハイパフォーマンス版のスペックでバッテリー選ばせろ!もしくはマイレッツ倶楽部のBTOの幅広げろよぉぉぉぉ!!!
■ま、積めるもんなら積みますけどね、メモリ。 ■2次キャラの◯目が可愛すぎるwwwww どんどん多用するべき
|
▽12月10日(土):相当疲弊 |
■作業の息抜きに、やる夫で学ぶJリーグの旅の続きがきてたので読んでたり。 作業の息抜きに。 作業の息抜きに。
|
▽12月9日(金):V作戦 |
■妹者が「冬に体を動かすためにWiiが欲しい」とか言い出したんだけど。2年くらい遅すぎないか。 どうせ、この年末に買っていっても、夏になったら、きっとホコリ被ってるに違いない。 ■ハーマイオニーことエマ・ワトソンがソフマップ立ちを披露 ■キ ン グ オ ブ ク ソ 映 画 ■ADATA共同開発。オリジナルのドスパラブランド「ドスパラメモリー」第1弾3種リリース ■『Cheerful JAPAN!』第8弾、「ねんどろいど セイバー&遠坂凛 応援Ver.」! ■クラブW杯は、いつもアジア代表枠はヨーロッパ側の山に入るので決勝行くの基本的に無理じゃん!前回大会成績を考慮して、2、3位をまとめるとか考慮しろよ!と書いてきたが、結果的に出場国枠が南米側なので、そういう意味でも柏はチャンスあるなーと思ってはいるが、そんな時に限ってサントスなんだもんなぁ。南米はたまに微妙なとこが出てくる可能性あるから、そういう時こそと思うんだが。
|
▽12月8日(木):パッチ出すか、移植してください |
■J10を出すのは来週になるが、手持ちのR4の祖父買取価格が100円とか笑えない金額なので、場合によっては早めに手を打たねば!とじゃんぱらも調べたけど、2000円。 あーこりゃ、査定で減額される可能性を考えたら、祖父のスピード買取に出した方がマシだわ。 祖父では、乗り換えキャンペーンとか言って中古コーナーに「Win7に乗り換えたらXPパソコン5000円で買取」と貼紙を出しているが、まぁ対象は新品だけだろうと解かってはいつつも、しれっと「中古でもいいんですか?w」と聞いたら、やっぱり新品だけですって言われたしなー。 完動で状態もそれなりだから、オクなら1万くらいにはなりそうだが、面倒。 と言うか、売らずにオモチャとして遊んだ方がマシなのでは?という気もしてくる。SSD化にちょっと工作のいる最後の世代だし、その実験とか。もしくは、XPでしか動かない、主に
■でも、微々たる物でも交換バッテリー用の資金の足しにしたいしな。だいたい、いまさらXP環境に拘らなきゃいけない理由もない。 ■日本スポーツ史上最悪の珍プレーって何?宇野以外で ■世界の物理学者が探し続けた「神の粒子」発見か ■けっこう久しぶりな気がする『鉄道むすめ』公式更新。
|
▽12月7日(水):人気を読み間違えたら引退かなって |
■またいらん歳をとってしまった。 会社の帰りに横浜へ。買ってきたどー ![]() ただし、開けるのは来週の模様。
■横浜のアルクが閉店セールでフレーム30%OFFとかやっていたので、チャーンス!と見てみたら既に欲しいフレームは完売していたようだ。
■高町なのは -Summer holiday- ■アニメ「ましろ色シンフォニー」の10話で夜中の2ちゃんねるが阿鼻叫喚の大騒動にwwwww
|
▽12月6日(火):実質○○円って、嫌いなのよね |
■朝、家を出るとアパートのとそう作業が始まっていて、作業の人が「おはようございます」と声をかけてきたので、アンテナの件を一言言っておこうと思ったので 「おはようございます、おつかれさまです」 とにこやかに返した。 帰ってきたらもう、アパート全体がマスキングされちゃって、窓開けていいのコレって状態。 ■サッカーで冬の被災地熱く 仙台で日本代表らVS東北選抜 ■「名探偵コナン」劇場版とJリーグがコラボ…遠藤・楢崎・中村憲・今野が本人役で出演 ■箱根駅伝2012の出場選手が好きな芸能人(声優・キャラ)! 変わってる人と変わってない人がいて面白いな ■魂ネイション限定だったダークネスバニーが受注予約開始していた ■‥‥世間の冬ボーナスを見越したセールは何時から始まるんだ。今週末くらいか?
|
▽12月5日(月):ペンタブはどうしても慣れない |
■トミテクの三鉄復興応援品、夏はグズって買えなかったので、今回は即申し込んだ。
■今年もふるさと行きの乗車券の事を忘れていた件。 ■妹が4万もするペンタブレットを親父の金で買って親父ブチギレとるww ■ペンタブを使う感覚にはどうしても慣れないんだが、液晶タブなら直感的にイケそう、と思うのも幻想。幻想なんだよ! ■廃れた産業遺産が残る「犬島」に行ってきたから色々うpする
■やっぱケーブルのAT-Xは4:3けぇ‥‥
|
▽12月4日(日):おみやげ缶パンかよ |
■この週末で表紙を仕上げようと思って、昨日は引きこもりつつあーでもないこーでもないと案を練った結果、例によってすごく無難な、どこにでもありふれてそうな構図に落ち着いたとは言え、とりあえずスケジュール通りに線画までは終わったので、計画通り!と今日は外出。 ボーナスさんも出たのでCF-J9か10か、ぱーっと買っちまおうただし中古でな! と店頭を見に行くと、なぜか似たような値段でJ9とJ10が並んでいて、だったらJ10買うわーwと店員を呼ぼうとしたところで、はたと気づく。 あー、J10て前期後期モデルでSandyBridgeかどうかの違いがあったわ‥‥ 例の不具合問題で、SandyBridgeで出せなくてJ9のマイチャンにとどまった前期モデルだこれ‥‥ 自分の使用年数を考えても、どうせ買うなら後期モデルにしたいよなぁ、もしくはもうちょっと値段差があったらJ9に逃げるし‥‥と煮え切らないまま、何もせず帰宅。 ■「雪ミク」もラインナップ 北海道新千歳空港限定発売「北海道フィギュアみやげ」のサンプル ■【速報】ホンダがMSみたいな操作スティックの車を発表 これはガノタ歓喜 これがガンダムだ ■つーか、計画通り!って今日中に色塗りを終わらせるつもりだったのに、終わらなかったんですけど。
|
▽12月3日(土):計画は崩れるためにある |
■金曜深夜はAT-XさんとBS11さんでまとめて録画予約をしているので、昨晩も録画に任せて原稿作業をしていたら、レコーダーからピーという警告音。 げーっ!また例のエラーか!?と見たら普通にアラート表示? ‥‥ん?んん?ここでアラートという事は、電波が入ってないとか?とAT-Xを見てみると特にメンテ情報はなし。 という事はアンテナ‥‥あ、そういえば今月になってからアパートの塗装作業するからって、チョバムアーマーのごとく櫓が組まれているんだった! くっそ、その影響かよ‥‥と窓を開けてアンテナを確認してみると、櫓に囲まれている以前に櫓のパイプのせいで、思いっきりアンテナの向きが曲げられてるじゃねーかw!アンテナ向いてる方向が逆になってるよw! しょうがないので元に戻そうとすると、そもそも元に戻せない位置に櫓のパイプが通っているという‥‥ ふざけんな土建屋!ご迷惑をおかけしますと紙が入ってたけど、それでトラブルに備える心がけはしていても、既にやっちまった事はちゃんと連絡してくれないと対処できねーだろうがっっ! ま、起こってしまった事はしょうがない。切り替えていく。 BS勢は、1話飛ばす事になるが、概ね地上波でフォローできるからいい。問題はAT-Xに任せていた分だ。『ましろ色』とかただでさえ2週遅れだったのに、地上波に切り替えると思いっきり飛ぶなー‥‥。BSCSに任せていたのがこんな形で仇になるとは。あー、BS11の『エース』がどうしようもねー‥‥ というのが昨晩で、まぁ2週間くらいしゃーないと腹をくくっていたのだが、今日起きて、ふと、いや、こんな時こそCATVじゃね?あ、BS勢はCATVで良かったじゃん‥‥。 AT-XはPPV使ってみるか。あ、でもPPVは電話回線使う?‥‥じゃあもういい!ひと月契約する!
■それはさておき、Jリーグも最終節。優勝も、昇格争いが埋まるのも最終節までもつれるってのは、ある意味良い傾向ですね。 ■ガンバ北千里PV会場が「けいおん」上映会に
|
▽12月2日(金):アンラッキーがいっぱい |
■今日はボーナス日であるが、例によってここ数年は冬ボーナスの日も誕生日もそれどころではない。 今年の東電と全日空よりは貰ってるよ!東電と全日空のエリート、俺より低くてざまーw ■Ultrabookと3つのシバリ ■クリエイティブ、Sound Core 3D搭載サウンドカード
|
▽12月1日(木):月が変わった途端、らしい気候になったじゃないか |
■ふぁっきゅー会議。 上司の都合でミーティングが15時→18時にスライド ↓ ミーティングが始まってみれば、ミーティングの題材以前の材料が準備できていない事発覚 ↓ その場でその準備が始まる。上司「終わったら呼んで」と退場 ↓ つーか、俺だって居る意味無いわ ↓ 終わったら22時過ぎ 一番クソなのは誰だ。
■こんなふぁっきんな日は取りダメしたアニメをまとめて流して終わる。 ■元祖なでしこ? はかまでサッカー写真発見 香川・丸亀 ■次回のエンカウントは、ゲスト竹槍でEXVSとCoDでよろしく。
|