▽2月15日(火):明日はどっちだ |
■2時に更新されてたとか‥‥くそ!完全に出遅れた! ■SCEJ、PS3システムソフトウェアバージョン3.56でHDD交換時はさらにシステムアップデートがないか確認を ■金箔ツタンカーメン像など18点盗難、デモ余波? ■戦国時代の小田原城の遺構から弓など出土、上杉謙信や武田信玄の小田原攻めの弓か ■ロナウド 現役引退決意「体が耐えられない」 ■誰もが驚くサッカーのFKベストゴール
|
▽2月14日(月):某プリ |
■ソニー・エリクソンが「Xperiaファミリー」3機種を発表 携帯ハード各社がMWCに合わせて新機種をモリモリ発表しているみたいで。 ソニエリは先行したXperia arcに続くファミリーとして、Play、neo、proを発表。初報ではPlayは通信方式にCDMA2000とあったのでMSM8655なのかと思えば、CDMA2000モデルとWCDMAモデルがあるのか。この間のarcがau?ってのはPlayの事なんじゃないかなーと思ったり。まぁどっちみちDoCoMoでは出るだろう。 neoとproはMSM8225。資料がみつからないが8255の廉価? 一方、SamsungはDual coreになるGlaxy SIIを発表。詳細は出てないけど第三世代Snapdragon?ただ、Dualの1GHzってあったっけ?って感じなので、カスタムか何かなのかなのかね。 Androidは2.3のスマホ、もしくは3.0のタブレットがモリモリ出てきそうだが、国内メーカーはどうなるのやら。arcと同じプロセッサ載ってるんだから、パゴたんも2.3にアップデートしてくれー。 ■NokiaとMicrosoftがスマートフォン分野で連携 ■NGPでのPSP後方互換はエミュレーションで実現 ■竹達彩奈さんが3kg痩せることに成功したようです ■『けいおん!』 1/50スケール平沢邸を自作したスレ民・・・細かすぎすげぇ ■とりあえずトゥルーラジオ面白かった!仕事中に聞くもんじゃないやw
|
▽2月13日(日):アデナウアー「これで地球の敵は、本物の宇宙人ぐらいになったな」 |
■今日は、午前中は浜松町に行って「LastStage2」に参加してました。 いやー、浜松町っていつ以来だろう?浜松町でも都産貿の方まで来るとしたら、同人イベント絡みしかないはずだが、自分の参加履歴を見ても2009年以来? お陰で、なんかこう、前に見た景色とは違うと言うか、随分新しいビルが立った印象。空を見上げて、あれ?ここの空、こんなビルで埋まってたっけ?と感じますな。 LastStage2については、先週のサンクリでカタログを買って、まぁ見た感じ無理をして買いたいサークルさんが居るわけでもなし、カタログと交換で丸戸さん小説がもらえるらしいし、後はLilyLilyRoseの様子でも見ておこう、という気分で開場時間間際に到着したのはいいが、10分と経たずに館内に入ったものの、既にみぶ完売。 ‥‥合同本に切り替えていく! と、とぐろを巻いていた人気所合同サークルの本を確保。後は時限かなんかで混沌渦巻き始めたのを横目に2、3サークルさんを眺めて撤収しました。いやー、規模は小さいんだが、参加しているサークルさんがサークルさんなだけに、なかなかのカオス具合でしたね。 さて、帰ってきて公式同人本を読むお。 >みぶ「丸戸さんの作品って今まであまりピンとこなかったけど」 /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /: : : \ /: : : : \ /: : : : : : \ : : : : : : : :.._ _ \ : : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | : : : : : : ´"''", "''"´ l : : : : : : . . ( j )/ / \: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ / /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ : : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \ >みぶ「たまに19姉妹産んだりする」 ____ + ./ / \\ / (●) (●)\ / ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ | `-=ニ=- | \ `ー'´ / + / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | (その目は優しかった) ■劇場版Zガンダムとはなんだったのか ■18歳・宮市がオランダ初ゴール!フェイエ快勝 ■普通にやりかねないから怖い
|
▽2月12日(土):バンダイ関係は撮影禁止ばかりだから |
■起きたら午後だった。そんな遅く寝たわけでもないし、たいして疲れてもいないんだが、結構寝たなぁ。いや、以外と疲れている時の方が起きるの早いかもしれないが。 今日洗濯物をしておかないと困るんだが、今日も天気悪いし寒いし、ナニですな。 ■昨日は断念した魂フィーチャーズ2見てきました。昨日のレポ見たら長門ver.KaとみくるVer.Kaが展示されているみたいだったので。ついでにハルヒは26日発売か。
■それから本日の査収物。 ■ネットに通り魔予告 中3少年逮捕…警視庁 ■エリートの卵が相撲部屋実習「力士の皆さんといろんな話を」 ■竹達彩奈さんの薄着姿が大胆でドキドキが止まらない ■TmF申込み用のサークルカットを描き始める。今度は夕凪さん。
|
▽2月11日(金):岡山弁 |
■Undoさん、お届け物でーす。![]() きたぁぁぁぁぁぁ!!! 待望の『よみがえる空』DVD-BOXゲット。単巻版全巻初回版、発売日購入で持ってはいたが、収納スペースの都合で省スペースになるDVD-BOXに買い換えたいなぁと。能登のPVとか自衛隊のPRムービーは犠牲になるがw そう思った頃には、既にショップからは消滅。中古すら見かけずAmazone.co.jpじゃマケプレでプレミア価格中という状況で、やっと中古在庫ありを見つけたので確保した次第です。 ‥‥ただ、状態が「箱に傷み、ケース破損」だという。 お安くない買い物だったのでちょっと悩んだんだが、そもそも在庫にめぐり合わないからなぁ。マケプレはさらに5000円高いし。という事で買ったんですけどね。 ![]() ![]() おえん!これはおえんよ、もとの持ち主!w いや、状態の詳細を問い合わせて、「BOXに潰したような傷み」「ケースに10cm程度の破損」とか言われて、うーむとは思ったんだが、盤面が無事ならいいや、ケースは交換すればいいしBOXの傷みとか大した事ないでしょ、と思ったんだけどねーw なんだろう、収納する時に思いっきり押しつぶすように収納してたとか、積みDVDしてて思いっきり下敷きにしてたとか。あるいはうっかり踏んづけたレベル? まぁ、いずれ程度の良い物見つけた時に買いなおすからいいや。 これ、どれくらい減額買取されたのか気になるw ■それから久慈さん、釜石さんからのチョコ(ただし有料)も届きました。 ■オタク文化大集合 リニモ沿線活性化に 愛・地球博公園 ■魂フィーチャーズ vol.2 ACT-1 AKIBA速報レポ!「エルシャダイ」のフィギュアも登場! ■日中の調子じゃ本当に積もるのかね?と思ったけど、日が暮れてきたら結構道路に残るようになってきたな。積雪で困るのは寧ろ明日か。
|
▽2月10日(木):ワンピすげーな。 |
■最近まじめに仕事しているので、特に何もない。 ■Windows 7/Server 2008 R2のSP1が完成、2月17日から順次公開 ■ねんどろいど 千堂瑛里華 ■なん‥‥だと‥‥!? ■しゃーない。
■週末は3連休で、連休が明けたら
|
▽2月9日(水):なんか抜けてる日 |
■003SHからSSIDステルス有効の無線LANにつなぐ方法を模索してたら今日が終わった。 無効にすれば済む話なんだけど、それはそれで癪だし。 HiddenSSID Enablerというのを使えば解決するというのだが、なんか有効になっているんだかなんなのか解らない。もうちょっとわかりやすいメニューを用意してくれればいいのに。 家の無線LANを切らないとどうしようもない感じなので、明日外で使ってみて判断しよう。
■地味に003SHのアクセサリもリリースされてるのね‥‥地味に‥‥。 ■これが『IS』原作者が過去にシナリオ手がけたエロゲか・・・まるで(ry ■1冊100円で書籍をスキャン、日本のサービス ■
|
▽2月8日(火):目標がはっきりしたら、がんばるだけ |
■年末年始にかけての同人誌の山を本棚に押し込んだ。 もう空きがない。 ■グッドスマイルレーシング、初音ミク号の2011年参戦体制を発表 ■【ドキュメントスキャナー】 雑誌も書類もPDF化して一括管理! ■南九州火山、40年ぶり活動期入りか 京大准教授見解
|
▽2月7日(月):冷めた唐揚げ弁当 |
■また面倒な一週間が始まるお‥‥と思ったら、今週は金曜休みか。 とはいえ、濃密に頭が痛くなりそうな一週間ではある。 ■ソニー・エリクソンが「Xperia play」公開、正式発表は13日 ■次世代PSP「NGP」 ■また来たぞ!今度は『けいおん!!』と『からあげクン』がコラボ! 「からあげクン新フレーバー投票企画」スタート ■「がっかり」は分かったから「意外と良かった」観光地を決めようぜ
■沖縄と伊勢志摩飛騨高山を比較してみたけど、沖縄は無いな。高い。しょうがないよ、旅行用貯金が少ないんだもの。
|
▽2月6日(日):エリック中村 |
■今日も池袋から幕張へと忙しいし! 今日は本当にその通りで、まずは午前中は池袋へ行ってサンクリに一般参加。 特別ここだ!ってサークルさんの当てもないし、と、モブ本を買うために初動Bホールとだけ決めて、ぶっちゃけ現地で待機列に並ぶまでろくにカタログを見てなかったんだが、カタログをよくよくチェックしてみれば、なんだよ!結構見に行きたいサークルさん居るじゃん!という感じでして。 ただ、今日は本当にお金を持っていかなかったので、BホールとA1ホールを見たら資金終了。A23の分は本当に銭無し。まぁ、どのみち早く上がるつもりでいたので、その場でチェックしたサークルさんは全部回って全部買えたので問題なしだけど。 A23が会場半分しか使っていなかったのも関係してか、意外と全ホールそれなりに混雑していて、そんなのんびり見て回るって感じでも無かったし。Cホールを使わないと、移動が便利でいいやね。 そんなわけで、予定通り12時には撤収。一時自宅へ帰還。
■帰宅して軽く昼飯を食べて、即幕張へ。去年の日記見たら、去年もサンクリとWF同日開催だったのね。去年はさらに『なのは』映画を見に行ってたけど。 ■『東京エンカウント』を見て爆笑して今日が終わる。
|
▽2月5日(土):情弱乙 |
■今日は意外と朝から忙しい。 はずだったのだが、『マクロスF』ねんぷちつき映画前売り券を買いに行こうと起きたまではいいが、朝飯を食べて出発しようかという間際に、一応現地の様子だけ確認しようとチェックしたところ、 との事で挫ける。 だいたいなんだよ、始発組が居る?寝袋?なんでWFの予行演習やってるんだー。 でもまぁ、新宿はリアルにダメだったっぽいけど、池袋は、自分のタイミングで行ったらなんとなく買えたような気がしないでもない。 情報戦に負けたというのかー(棒読 二度寝。
■さらに今日は、例によって病院に行くのと、宅急便の荷物が届くのと、荷物の集荷があったのだが、どうせ病院はまた3時間待ちだろうと配達時間と集荷時間を指定したのに、今日に限って「2時間待ちです」って、ええー。 ■これからは大人の事情の戦略は通用しない、サンライズ宮河常務の語る今後のコンテンツ産業の新マーケティング ■シャープ「ELM(エルム) LEDシーリングライト DL-C501V」 ■ソフトバンクが3500万円の過剰課金、16万回線に影響 ■'11年発売のBD機器はアナログ出力をSD解像度に制限 ■俺らVIPPERで『ツンデレヒロイン ベスト5』を決めようぜ
|
▽2月4日(金):八百長の品格 |
■よしきた、003SHのアップデート。早速アップデートしました。 お昼休みを利用して無線スポットのあるところに行こうかと思ったんだけど、ソフト更新は3Gオンリーでしたね。別に通信費がかからないからいいけど。 ダウンロード→アップデート処理はなかなか時間がかかるんで、移動中にアップデータを落しきってご飯を食べてる最中にアップデート完了。うむ、Android2.2.1、ビルド1100→1201へ。うむ、アップデートは正常完了。うむ。 ‥‥でもなんか挙動がイマイチじゃないすか? 電話着信がうんたらとかメール受信でうんたらとか、後動作がモサモサとか、そういう意見があるのは知っていたが、元々熱心に3G通信しなければ電話もしない、使用感はわかんねって感じだと、特に変化を感じないっつーか、寧ろ微妙な気がするんですけど。なんかウィジェットの反応おかしいものがあるような。APNdroidが全然反応しなくなった気がするし。 うーむと思って確認してみると、最新ビルドは1400?なん‥‥だと‥‥? という訳で、もう一回ソフトウェア更新してみると、普通にアップデータを落し始めた。これ、あれだよな。PSP/PS3みたいに検出されたアップデータのバージョンを事前に教えてくれればいいのに。 で、アップデートが再度完了して確認してみると、ビルド番号はしっかり1400に。おお、APNdroidも普通に機能するようになった。 1201はAndroid自身のアップデート(2.2→2.2.1)?1400は本体自身のアップデート?という認識でいいのかな。2段構えならそう言っておけよ! 主に上記不満が解消されたという声をみかけるけど、確かにアプリ起動のレスポンスが良くなったかも。解かりやすい変化としては受信アンテナがよく動くようになったwうん、いつも受信感度Lv4じゃね?って感じだったが、それが電話着信メール受信微妙って評判になってたみたいだし、良い事なんじゃないすかね。前にiPhone4が揉めてたのもそういう事? それと、個人的に意外とこれはってのが、カメラ。 実は、なんか写真撮るの難しいなぁと思っていたんですよ。手振れ補正があろうなかろうは関係なく、これくらいでもブレるの?って感じでしか写真が撮れていなかったので。 何枚か写真を撮ってみた結果、シャッターが切られる時に再度フォーカスする動きをするが、ピントが合わないうちに撮影をするという様な動きだったので、SHARP特有の癖なのかもしれないけど難しいなーと思っていたんだが、その辺が解消された気がする。ただ、名刺リーダーは相変わらず今までの挙動な感じなので気のせいかもw 解かりやすい快適さの向上は、まさにスマホならではなんだろう。
■003SHの新規/機種変キャンペーンの商品券も届いているそうですな。うちにもソフバンからの宅急便が届いていたので、それでしょう。 ■パナソニック、32/37型フルHD 3D液晶TV「VIERA DT3」 ■生命に適した太陽系外惑星54個発見…NASA ■『魔法少女まどか☆マギカ』ねんどろいど的なマミさんが作られる 他ネタ色々 ■昭和の歌の歌詞が凄すぎる ■動きが鈍いので「鉄道むすめ」公式の更新見落としていた。
|
▽2月3日(木):「やっつけるもん!」「お‥‥おう!」 |
■ありゃー、『B型H系』連載終わっちゃったかー。 最終回だからと言って特別変わったギミックもなく、さっぱり風味に終わりましたね。 これもまた味というものですかね。 コミック最終刊の発売が待ち遠しいです。 ■ウィキリークスから超古代文明を確定させる写真がボロウされる ■一番不思議なオーパーツはどれ?
■夏コミ申込みました。
|
▽2月2日(水):もうパスポートサイズになる必要のある物、無いんじゃね? |
■今日は狙った様に会社が定時退社日なので、帰りに有楽町によってパスポートを受け取る。 狙った様にも何も、だから先週申請に行ったんだが。 ![]() しかし‥‥むき出しなのね。何かカバーかケース欲しくなるなぁ。でも、サッと取り出せるようなのじゃなきゃダメ? 昔は、外国行ってサインをサラサラッと書いて事を済ますのカッケーとか思ったけど、現実あんなの書けません。筆記体も全然使わないし。 ■ウナギの産卵場所を特定、グアム島の西方海域 ■山岸舞彩キャスター NHK「サンデースポーツ」に抜てき ■北近畿タンゴ鉄道を一部廃線 京都府、兵庫県に打診 ■今年もバレンタインチョコは金を払って貰うので、早速申し込んだ。二人から!
|
▽2月1日(火):興津高校 |
■多分、ふっかーつ! 相変わらず完調ではないけど。前回よりは軽症。昨日朝からトイレに籠もってたんで、おケツの方が辛かったわ。 だいたいフラグはなんだったのか。その辺ハッキリしないと同じ過ちを繰り返す。 とりあえず、何か調子悪いなーと思ったら食べ過ぎない事は大事かもしれん。前も今回も、なんか胃の調子おかしいなぁと思ったけど、そのままかっ込んで余計辛くなったし。 でも、家で食べる時は後片付けが面倒だから全部食べてしまいたくなるんだよな。 それに対応するために、あらかじめ食事の量を減らす→それが標準化する→胃が小さくなる→さらに減らす→‥‥‥ なんという悪循環っっっ! ■長友インテル電撃移籍 ア杯活躍認められ ■SCE、TVやアンプも操作できるPS3用の新BDリモコン ■TBS「倉庫代がもったいないので番組終了します」 ■『けいおん!!』十六茶につくストラップは「ローソン、セブン、サークルK」でやるよー 開始は2月8日! ■低価格テレビのバイ・デザインが破産
|