▽10月15日(月):悪党だけが笑っている |
■会議が終わるたびに、ため息をつきながら出てくる風習を止めろ。 ■【キャラ】Windows8の萌えOSキャラ「窓辺ゆう」「窓辺あい」が公開 可愛いじゃないか・・・ ■民放へのメール 計6件への関与認める ■Google「ストリートビュー」が長崎・軍艦島へ、過去最大のアップデート実施 ■台風21号とか言うナックルボーラーwwwww ■女性限定! 好きになれない同姓キャラは? 1位になったのは井上織姫(BLEACH) ■マエケンの情熱大陸が、ちょっぴり悲しい結末だったwww
|
▽10月14日(日):ドレッシングにエンブリー |
■今日は大阪でTmF。って、そうそう行ける場所では無いし。 次回は3月くらい?東京に戻ってくるのかな。 夏落ちた分のネタはどっかで形にしたいけどな。 ■気仙沼の被災宅地、基礎撤去進まず 業者不足、境界問題も ■埼玉の観光地で打線組んだwwwwwwww
■昨日の模型ホビーショーでPLATSも熱いプッシュをしていた『ガールズ&パンツァー』って、『よみがえる空』の杉Pがやってるのね。
|
▽10月13日(土):秋ですね |
■模型ホビーショーに行ってきたよー。![]() そう毎週毎週幕張には行ってられないんですけどね‥‥ 『鉄道むすめ』関連で単なる新製品の出展だけなら貼られる画像で十分なんだが、ミニトークショーみたいな事をするらしいので。 まっさきにトミーテックブースへ。新商品「てつむすGOKKO」。 ![]() ![]() 思った以上にねんどろいどですわコレw。「原型師が良い仕事してくれました!」と言っていたが、原型師ねんどろんとか言われても驚かないレベル。 今回の展示じゃ差し替えヘッドパーツ丸ごと別パーツとして展示されていたが、髪パーツの分割は普通に前後だし、実際互換性あるんじゃねーの。 ある意味、ファンにとってはこの路線は待望の商品化だと思うんだが、変なチャチャが入らずちゃんと販売されますように‥‥ トークショー自体は、トミテクブース内のミニステージで、森山Pと司会さんでの新製品情報と第2回スタンプラリーの紹介を30分ほど。 ![]() 第2回スタンプラリーなー、今度は北は函館、南は広島で12カ所+αって。12カ所でもほげぇぇぇって感じなのに、後どれだけ増えるんだ‥‥ 時期は12月から8〜9月まで‥‥おう、予定立てるから詳細発表早くしろよ(震え声) 東北方面は帰省するタイミングで消化して、西の方に全力ですかねぇ。函館には来年行くべきだったか‥‥いや、今年は夏コミに落ちたから行ったんだけど。
■もちろんトミテクだけじゃなくて他のブースも見て来ました。他のイベントと違って、規模は小さいし歩きやすいし。しかしちびっ子が多くて、その辺は気をつけないとリアルに危ない。 ■香川弾!フランスから初勝利/親善試合
■竹達彩奈さん「ビーフ!!ビーフ!!!\(^o^)/」
|
▽10月12日(金): |
■Windows 8の予約が開始、アップグレードとDSP版のみ なんと、通常パッケージは廃止してDSP版を普通に販売するようになるとは。まぁ、その方が理に適ってるか。 でもDSPって「販売代理店向け」っていう意味のある言葉のはずなんだが、もう「DSP版」って名のる意味ないじゃん。それはいいんですかねw しかし、安くなったと言われていた割に、結局ROM販売版はあんまり値段変わらない印象になっちゃったな。そら、8Proが7Ultimate相当になるんだから当然安くはなっているのだが、7Pro→8Proに逝くつもり組としてはね。 さて、買うにしてもどれを買うかな?と思ったが、まずノートを実験台にするつもりなので、それならアップグレード版が妥当か。 その後折を見て、デスクトップ用にDSP版を買うって感じで。エンコPCはXPのままでもよかろう。 ■パナソニック、Windows 8 Proを搭載した「Let'snote」秋冬モデル ■解明されちゃってガッカリした謎 ■南極大陸で古代ピラミッドが3つ発見される?(国際共同探検チーム) ■【宇宙ヤバイ】ダイヤモンドでできた巨大な惑星発見、大きさは地球の2倍 ■フランス戦は録画しておいたのでダイジョーブ。
|
▽10月11日(木):もう一人の子 |
■DoCoMoの秋冬モデルなら、MEDIASかXperiaだなー。この辺のモデルひっぱってこいやー。 どちらもそれぞれ、厚さと縦をどうにかして欲しいけど。 ■「い・ろ・は・す みかん」69万本自主回収へ ■PK失敗のマリノス小野裕二、頭を丸める ■ハンコが萌える! 自分のイラストを彫ってもらえる「痛印」が話題に 銀行印にもOK ■文明の痕跡 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 火星表面でプラスチックのかけら発見!! ■【画像】 ニャル子ってよく見ると中々エ□い体してんだな… ■鉄道むすめが電車ごっこです。
|
▽10月10日(水):目の疲れ |
■ホームシアターセットを買い換えるのは当然として、ついでにケーブル類もちょっとまとめて交換してしまおうかなと考えていまして。 何より、ホームシアター自体の世代が変わっちゃってますからな。なにせ今使ってるの、HDMIとか無い時代のシロモノだから―― そういうわけで、今唯一使っているHDMIケーブルも安物だし、プロオーディオコーナーにあるような訳の分らん値段のはともかく、もうちょっと良い奴に買い換えてみようかと。コーナーを物色してみると、SONYのフラットケーブルのヤツがパナの同クラスと比べても妙に安くて。うちの基幹部にはPS3とBRAVIAが居るわけだし、これいいなーなんて先週末までは思っていたわけですが。 昨日ふらっとビックに寄ってケーブル類を物色していたら、その安かったはずのケーブルが1000円ほど値上がりしてる‥‥ ほげーっ!と思いつつ、いや他の店も同様に安かったし!と今日ヨドに寄ってみたら、やっぱり値上がりぃぃぃ! クソ!ちんたらしてたら買い時逃したわ!と売り場を散策していると、同モデル(?)の3mがさらに安くなっている!ちょ、お得すぎ!でも3mは要らないんだよ!と店員が捕まえて2mが無いか聞いてみると、 「このモデル、生産終了になってもう店頭在庫だけなんです。これ(3m)は在庫処分特価なんです」 ‥‥‥‥。 あ、昨日辺りからモデルチェンジして販売開始っぽい。 そこで即座に通販を調べると、価格据え置きでまだ在庫ありな物があったので速やかに発注。 こういう時、店頭は反応が早すぎて困る。
■デジタルケーブルなんて善し悪し有るわけ無いじゃんというけどさ、その辺でクズみたいに売ってるヤツと比較すると、さすがに4桁中盤以降のヤツは素人でも解るレベルで違う。オーディオケーブルも、USBケーブルも。 ■電撃史上最厚!? 『べびプリ』トゥルーダイアリー、 電撃20年祭にて発売決行です♪ ■楽天、「送料込み」に価格統一へ 11月から ■【画像】涼宮ハルヒって「体だけは」エ口いよな ■父親とキャッチボールしたこと無いやつwwww
|
▽10月9日(火):フォーミュラ計画でいこう |
■ソフトバンク、2012年冬・春モデルを発表 だからデケーよ。203SHなんか4.9インチって縦何cmだよそれポケットに入れて持ち歩くのかよ。このリリース時点でサイズが公開されてないのが、また酷い。縦は125mm程度までに纏めろよ。シャープは百歩譲ってauのISW16SHまでだわ。 今回の中で敢えて選ぶならモトローラですかねぇ。 狭額縁4.3インチ有機EL搭載のモトローラ製「RAZR M 201M」 筐体は縦横に加えて厚さまで見て今ありえる理想的なサイズだと思うが、機体仕様としては、まさに海外メーカーモデルだなって感じですが。 なぜ国内メーカーではこういうのを出せないのか。ひょっとしてソフバン向けモデルがウンコなだけで、他所にはそれなりの物が!というと案外そうでもない。MEDIASはまだ許せるかな。縦、もうちょっと削ってくれれば完璧。 みんなの大好きiPhone5見てみろよ。サイズはアレくらいでいいんだよ。ていうか、まさか“そういう方向性”でiPhoneとの差別化を測ろうって事か‥‥? やっぱパナの102Pの路線は貴重だわ。これで次期モデル頑張ってくれよ。 シャープはもうローからハイまで全部大型化する一方で期待できない。 ■ヨドバシカメラ、店頭展示の全商品にバーコードを表示。スマホ読み取り可能に
■こうしてまた、スマホの内臓メモリが圧迫されていくのだった。 ■イチロー奇跡の生還の写真がかっこいい件 ■日本代表の欧州遠征に広島FW佐藤寿人を追加招集…前田が左太もも痛で離脱
|
▽10月8日(月):THE ATLAS |
■山中・京大教授にノーベル賞…iPS細胞作製 ダメだ、iPS細胞で笑っちまう。 でも良かったよねぇ、やっと取れて。 ■2人のPC乗っ取り犯罪予告か…類似ウイルス ■青山学院大が初V!東洋大連覇ならず/出雲駅伝 ■オリックス西、最終戦でノーヒットノーラン達成! ■可夢偉レーシングミクコスver.が出るな…
|
▽10月7日(日):ポリアンナ物語 |
■鉄道フェスティバルに行ってきたよー(2回目)![]() のんびり行ったのもあるけど、なにげに売り切れが出てて驚いた。京王は先行販売のストラップが売り切れていたのはともかく、フィギュアも終了か。やっぱり首都圏は元々の捌け具合が違うのかな。 所で、昨日今日で1万くらい費やしてるんですけど‥‥ 1個5000円だったと思おう(白目) ■iOS6マップ、日本国内も3D表示できるようになる神更新で、東京タワー他いろんな建物が大変なことになってると話題に
(画像あり)
■「花いろ」ファン7千人集結 湯涌ぼんぼり祭り ■
|
▽10月6日(土):そらガッツポもするよ。 |
■鉄道フェスティバルに行ってきたよー。![]() 鉄道むすめ限定版が販売されるっていうからね。しかたないね。 関東近隣はともかく、最近地方の限定版が多いのでこういう機会は助かりますよ。青い森とか智頭急行とか、そうそう行けません。 今日販売開始というのは青い森だけだったけど智頭急行や京王も販売していたので購入。京王はストラップ3種先行販売とか、クリアファイルとかやる気あり過ぎんよー。 東北方面合同という事で三鉄もブースもあったが、ふっつーに鉄むすを各種CD売ってて吹いた。 ![]() うーん、このペンギン。人気あるなぁ。
■ところで、いつもなら嬉々として戦利品の画像を貼っている所、無いのは‥‥ ■学校「ママ友の交流は禁止。メアド交換、送迎、SNS利用も禁止」 保護者「お、おう…」
■今節のJリーグ、というかマリノスはホームで首位広島戦。
|
▽10月5日(金):「CEATECは、幕張行くの遠いし‥‥」→ゲームショウ、ホビーショーは行く |
■デノン、フロントサラウンドのシアターシステム2機種 昨日の今日で新製品きたわー。 と思ったら既存モデルのマイナーチェンジ?クソ杉。 同価格帯でパイオニアがHDオーディオに対応してるのに、こいつを選ぶメリットって何よ。5.1chに拡張できるわけでもなし、フロントスピーカーの接続がシンプルで楽って事くらいじゃん。 3.1chスピーカーでウーファー部がコンパクトなだけに、DENONの次期モデルには期待してたのにな‥‥。 ■ランスチーム近況10月号 ■なんでこれフィギュア化しないのってもの ■【画像】竹達彩奈ちゃんの絶対領域たまらん むちむち太ももが食い込んで凄いことに ■『鉄道むすめ』公式更新
|
▽10月4日(木):サゲ |
■サウンドバー入門機 3製品で“テレビ音質”向上計画 オリンピックは良い音で楽しめた?
上位機との比較も 配線シンプル化のためにサウンドバータイプのシアターシステムに切り替える事を見込んでいるのは度々書いてるし、事実いまだ検討中なところへ、なかなかありがたい記事である。 ただYSP-2200との比較で述べているように、所詮エントリークラスはバーチャルサラウンドシステムであってホームシアターシステムには及ばない、という解りきった結論に至ってしまう。その上での評論を見たかった所だが、結局エントリークラスじゃダメダメというオチで終ってしまった。 どうせならミドル層、ヤマハでYAS-101とYSP-2200を並べるならその間のHDサウンドに対応したYHT-S401も比較して欲しかった。というか欲しいのはこの層だし。 そのミドル層を、各社は今後どう見越しているのか、そういう所が気になる。エントリークラスとハイエンドに2極化していきそうな気がしているんだよねー。 パイオニアが新モデルでウーファーユニットが大型化してしまったので、まだうちのラックに収まりの良い前モデルを探すか、ONKYOが3.1chに対応してくれるのを期待するか‥‥ つーかパイオニアのHTP-SB550って、5.1chに拡張できないんじゃないかコレ。 ■ロジテック、家庭クラウド向けNAS「Skylink HD」 ■初期マリみての大正義ぶりは異常www ■NTRモノの一体何がいいの? ■2012夏の爆死アニメ一覧ンゴwwwwwwwww
|
▽10月3日(水):その割りにはゲームやってねーか |
■出張の予定も飛んだし余裕出てきたなー、なんて考えて冬コミまでのスケジューリングをしてみると、案外余裕は無かったので活動を開始しています。 もう昔みたいにタフでも無くなったので、コツコツ作業を進めておかないと。 そう言えば企業はもう当落が出てるんですね。 グッズとか用意する規模が違うから当然ですね。こっちは一月後。 と言いつつ、Web版カタログの登録が再来週くらいから始まるんだっけ。適当に使ってみます。 ■吉田麻也の五輪インタビューが暴露話過ぎてヤバいと話題に ■「ザクとうふ」「ズゴックとうふ」を生んだ相模屋の真実「量産型」にこだわって急成長 ■「きれいだったから持って帰った」 ホテルの備品(タオル・ガウン等)を盗んだ龍谷大女子大生(22)逮捕 ■『TARI TARI』紗羽ちゃんのが抱き枕カバー発売決定!和奏と来夏の抱き枕カバーも後日発売予定 ■水橋かおり(38)
|
▽10月2日(火):ただのバカじゃダメだ |
■ミクケーキの予約しとくかーとファミマを調べてみたら、まーた何かキャンペーン始まってるんですね。 くじミクが当たるそうなので、どしどし応募するといいんじゃないですか。 ■ドリテック、“業界最薄”厚さ43mmの卓上IH調理器
■というか、そもそも論としてガスの利用量が増えてるのが意味不明なんだよなぁ。 ■写真追加!【いよいよ今週末!】鉄道フェスティバルと新商品発売! ■GSCリセット・カラー
■本日の査収物。
|
▽10月1日(月):才能があるから大丈夫でしょ(棒) |
■忙しくなるか未定なので、タイミングがいいしと週末に衣替えをしたというのに、この暑さはなんなんですかね。 今日だけみたいだけど。 とか考えてたら上海出張、逝きましたー。 個人的には色々ありがたいんですけどね、仕事的にはどうなの。 ネット会議やテレビ会議でもやりようはあるが、同じテーブルについて顔付き合わせながらやらなきゃうまくまとまらない事もあると思うが。 うーむ‥‥ ■今日からDVDリッピング禁止、違法DLに刑罰も〜改正著作権法が一部施行
■映画BDでよくあるデジタルコピー付きって、そんなに需要あるのかなぁと思ったけど、こういう法律が決まった以上、アニメのBDとかにもつけてもいいんじゃないですかね。どうせ容量もスカスカなのだろうし。 ■パナソニック、Let'snote基準を維持したUltrabookへの挑戦〜Let'snote AX2シリーズ開発者インタビュー ■【祝】門脇舞以さんが婚約!相手の方は年下で姉さん女房に! ■出張なくなったんならCEATEC行こうかな。
|