▽2月15日(水):攻めての一手 |
■会社が早く上がりなので、帰りに浦和美園に行ってスタンプを押しに行く。 浦和美園に来たのってW杯以来だから10年ぶりかw ![]() We are REDSですねぇ。 こんな時間の浦和美園なんて、当然だいたいどこも閉まっているのでスタンプはどこよ?と思えば事務所内だった。こそこそ入っていったら、駅員さんにニコヤカに「ありがとうございましたー」と言われてしまったり。 ![]() これで関東3カ所はクリア。eki.shで見ると東日本コンプのバッジがもらえるのね。 このまま半年寝かせる事になるんだけどねw それから今日から始まっているグリコのフェアの奴も、会社の近くのサークルKで買ってみた。 さすがに争奪戦みたいな事にはならんよなー。しかし、クリアファイルは全種あったので選ばせてもらったんだが、つまり川崎駅周辺には自分しか鉄むすフリークが居ないのかと思うと、かなC。
■げーっ!eki.shの駅チェックインって、日にちが変わるのと解除されるのか。 ■【AGP】IS「ブルー・ティアーズ×セシリア・オルコット」クオリティアップのため発売延期 ■レンジャーズ、破産手続きへ…スコットランド・プレミアリーグ ■昨日、さらなる更新があるかとカチカチしていたトゥルー日記だが、結局日が変わってからは更新無かったのか。
|
▽2月14日(火):グリード・ザ・ライブ |
■おいおい、「鉄道むすめ」の企画が連発か。 グリコ ご当地フェアwith鉄道むすめ お、おぅ? サークルKサンクスも、なんでこんなニッチな所へ‥‥しかもこのラインナップ、東日本に偏りすぎじゃないか。そもそも西のキャラ少ないけど。が、調べてみたら、サークルKサンクスって、出店地域が東に偏ってるのね。 とりあえず、明日は近所のサンクスに行くか。そんなに競争率は高くない、と思いたい。 抽プレが+02の「井川ちひろ」の別ver.みたいだが、こういう時こそ「立石あやめ」でしょうに。まぁ、通常製品のアレンジ以外で用意するのはコストがかかるのでしゃーない。 「青森鉄道むすめ」がデビューいたします!! なんじゃそりゃぁぁぁぁぁ!? あれ?これが5人組のシルエットだよな?シルエット画像が消されちゃってるので解からん。 しかし、ここにきていきなり青森特化で新キャラ5人投入ってwなんで青森なんだよ。はやぶさ対応か。 とにかく、また青森に行くっきゃない!よっしゃー! ‥‥十和田観光鉄道って、死亡するんじゃなかったっけ?というか、南部縦貫鉄道なんて既に10年は‥‥本当は、はやぶさ運行開始合わせの企画だったんじゃないんですかねぇ。 今年に入ってのこの攻勢はどうしたw ■歌手の下川みくにさんと声優の小山剛志さんが結婚! ■バレンタインデーと言えば、恒例のトゥルー日記祭りだよ!w
|
▽2月13日(月):食う話題ばっかりじゃないですか! |
■なかなか都合よくはいかないものだ。 アパートの契約更新で連帯保証人の記名をしてもらうために親に契約書を送っていたのだが、不動産会社の返送期限が15日で、親は契約書を金曜に送ったというので、今日届くだろうから受け取ってそのまま郵便局にゴー、と思ったのだが、午前中だけでは届かないのだった。 燃えるゴミの日でカラスは相変わらず朝から五月蝿いし。ひぎぃぃ。 帰ってきてみたら、契約書はちゃんと届いていたので、そのまま返信用封筒に放り込んで明日だな。特に速達で出す必要もない。 ■会社の帰りにポケットWi-Fiの解約してきた。 ■シャープ、ハイエンドスマホをAndroid 4.0対応に ■6000円のリラックマを買おうと思うんだが・・・・ ■女友達のパンチラ .351 18本 103打点 7盗塁 ■『映画 けいおん!』の聖地を”デカ律ちゃんぬいぐるみ”を持って巡礼した隊員がwwww
■夏コミの申込み、完了しました。
|
▽2月12日(日):1ホール→6ホール2/3までしか見れなかったんですけどね |
■ワンフェス行くぜぇっ!![]() と言うわけで幕張へ。もっとも、着いたのはお昼くらい。 配置とかあらかじめ確認していなかったが、ホール1から8までって、横に長いなぁ。とりあえずホール1から入って企業地帯へ。以下、画像が多いので注意。 まずは企業分、個人的に高確率で買うと思われる奴ら。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グスマは展示を3分割くらいしてたので、とりあえず適当に並んでみたら「2時間待ち」とか言われるし、しかもこの先、『まどか』関係の展示だけ?て事で離脱。他の所を見に行ったらまぁまぁ短時間に見れた。なんと言うか、とりあえず新作アニメは片っ端にねんどろいど化してみる風潮?ですかね。 ねんどろいどエステルはやっぱりデコマス版が展示。さらにレンも確定しているとか。人気投票‥‥エリィティオ‥‥ 下、ボカロ関係でMAXのTonyルカ。初スケールなので期待だが、クリア髪の質感次第な感じかなぁ。チアフルミクは良い感じ。後、待望のレーシングミク2011もちゃんとスケール化するらしい。しかし2012のデザインは私的にちょっと。 さらに下は混在。アルター特盛りフェイトちゃんも買い。フルアーマーなのはさんは、まさかFREEingが先行するとは。『Se:きらら』勢はちゃんと発売されるんですかねぇ。 そして、まさかのロリナがトトリちゃんに続きファットから。メルルはどーした。メガのロロナ14歳、春発売の割りにまだデコマスじゃないのか。試験管とかオプションで付いてくるならいいな。後、オーキッドの古手川の脱ぎっぷりがスゴイと思った。 サムスに続きfigmaリンク。任天様こういうライセンス商売はしない方かと思っていたので、サムスに続きオドロキ。ベルたそは予想通り。ボークスはキットのクオリティを何故PVCで発揮できないのか。 ウルトラホーク1号、3号かっけー。あみあみの箒はアルターのエグゼリカを思い出すなー。 海洋堂の人に聞いたら、例の新千歳空港のガチャは通年らしいので、いずれ鬼回ししにいくしかない。 ![]() ![]() それからオーキッドの「ちょこおき」とかいうTF?いつになったら発売するのか。ここに上げた2種に『Piaキャロ』と個人的に要チェックタイトルばかりなんですけど。 お昼食べた後は、個人ディーラーへ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ざっと見てまわって思ったのは、メーカー品では新商品から一気に『けいおん』『ハルヒ』が無くなった感じ。『まどか』はグスマ、『ストパン』はアルターが寡占気味な中、『アイマス』『はがない』が方々から出そうな感じ。そういう点じゃキャッチーと思われた『IS』が意外と手広くこないのは果たして‥‥ そういう時に雑食なWAVEのラインナップは面白いのだけど、参加してなかったのかしらん。 最後に戦利品。 ![]() セガのパンチングミクとアクリルスタンド。セガの物販は楽勝だったねー。グスマ以外、どこの物販も買えたんじゃないかって印象。 ■ワンフェスには基本的にお金、持っていかないんですよね。朝から並ぶ訳じゃ無いから企業限定品が買える見込みは無いし、個人ディーラーの奴は基本的に組み立てキットなので買ってもしょうがないしそもそも高いしって判断で。
■米歌手のホイットニー・ヒューストンさんが死去
|
▽2月11日(土):オヤマくん! |
■うぉー!行くぜ!『 フィギュアコンプは諦めるとしてスタンプラリーは完遂するかって事で、適当なタイミングで首都圏3カ所、GWに関西2カ所、夏に北陸でコンプ予定はたてた。 今日は景気付けに栗橋と流通センターへ行く事にする。強者は今日3カ所行くのかもしれないが、浦和美園はパス。通販してるから、後日スタンプだけ押しに行けばいい。 まずは栗橋へ。鷲宮もこの辺なのね。ローカルで大宮以北なんて来ないから地理感無くて。 ![]() しばらく歩いて商工会館へ。ポスターとか立て看板とかどっさりだな。一応、スタンプ台紙は自分でプリントアウトして持っては来たが、オフィシャルの台紙が置いてあったのでそれを使う。栗橋では購入個数に応じて、クリアファイルとかオマケがもらえるのね。 ついでにスタンプを押した台紙を見せれば、その辺のお店で割引してもらえるそうだが、即流通センターに向かうつもりだったので、まっすぐ駅へ。 が! 電車を待っていたら、架線に風で飛んできたビニールが付着してるとかなんとかで電車が遅れているという。場所はまた小山付近!?ほんと、イチイチ俺を苦しめるよな小山は。 おかげで、風吹きすさぶホームで20分くらい待たされる。こんな事なら、割引使って昼飯でも食えば良かった。 そこから宇都宮線で上野まで来て、乗り継いで流通センターへ。なんか、朝からモノレールがトラブっていたみたいだけど。モノレール車内にナチュラルに鉄むすポスターが貼ってあって面白い。 ![]() それにしても、流通センター駅、妙に乗客多い。しかもこの客層‥‥あ、やっぱり何か女性向けのオンリーやってたんですね。 スタンプは改札の外にあって、スタッフの人が「スタンプラリーやってまーす」と叫んではいたが、残念ながら客層合わないと思うわ。男性向けオンリーだったら良かったのにね。 そのスタッフさんにフィギュアはどこで買えるのか聞くと、「売店はもう閉まってしまったので、今は羽田空港の改札で買えます」との事。 は‥‥あぁ? まさか羽田まで行く羽目になるとはな‥‥。羽田空港第一のモノレール改札の所で無事ゲット。オマケのノートももらえました。あかん、ノートにもスタンプ欄がある。 本日の戦利品。 ![]() これに浦和美園とか言われたら、やっぱもっと朝から出かけなきゃ厳しいね。栗橋が結構遠いんだもの。 ■クレバリー1号/2号店が2月末で閉店、再開発でインターネット館に統合
■つーかタスクが貯まってるなぁ。
|
▽2月10日(金):あれは龍神様!? |
■確実に部屋の改造というかリプレースは進んでいる。進んでいるんだよ! とりあえず、2年前にステアリングコントローラー用に買ったサイドテーブルを撤去。どうも設置の自由度が低いので、別のに切り替える事にする。 ソファーも買い換える事を考えたら、やっぱコックピットキットでもいい気がしてきたんだぜ! 春先までには+ラックまで切り替えてしまいたい。 ■中古買取・販売「ハードオフ」が秋葉原エリアに15店も出店しようとしてるらしい・・・15店も? ■アイスランドで伝説の海獣「ラガーフロットワーム」の映像!? ■エム・システム技研、「機動警察」タイプ表示灯 ■【声優】竹達彩奈、ソロCDデビュー決定! ■「鉄道むすめ」公式が更新していたわけだが。
|
▽2月9日(木):「精力増量のための媚薬成分を混入、かしら(ハァト」「‥‥お、おう?」 |
■東京など3都県、花粉シーズンに突入 だそうですよ。 ‥‥そうか? 例によって月末あたりに医者にかかりに行ってきます。 ■聖闘士星矢作品の分かりやすい相関図作ってみた ■北陸フリーきっぷがパワーアップしている件 ■金券ショップ店員だけど質問ある? ■ネット広告削除で協力要請=業界団体に、カード現金化−警察庁
|
▽2月8日(水):「えびせんとか――」「‥‥おう」 |
■ちょっとクレカの整理中。 年会費無料で会員カード兼用なのばかりだけど、もうちょっと数を絞りたい。 ■ビデオ撮影対応のPlayStation Vita 1.60公開 ■Googleが「Chrome for Android」ついに公開、独自UIで高速ブラウジング可能 ■無印良品、手回しとUSBに対応したLEDライト付き充電ラジオ ■「絶滅」の海鳥、小笠原で発見…数百羽生息か ■バルサの偉大なるカピタン・プジョル
|
▽2月7日(火):発想の転換 |
■ふらりと本屋に寄ったら、『モンキーターン』が文庫化していた。 早く言って下さいよ! 4コマには目をつぶって、リプレースしていく。 ■聖闘士星矢 :主人公世代交代で23年ぶりアニメ復活 ■北海道の新千歳空港がみっくみくにされて『痛空港』になってるwwwww ■南極の氷の下4キロに眠る湖、ロシアが掘削して到達
|
▽2月6日(月):聖域など、無い! |
■お昼に川崎駅前の地下街に行ったらふろん太くんがいた。![]() ![]() 復興支援バザール的な事をやっていた。 しかし、白河ぁ‥‥そう言えばしばらく前に話題になってたね。 ■SCE、PlayStation Vitaに地図と動画撮影追加−Ver.1.60を2月8日公開。Mac用連携ソフトも ■ソフトバンクのシャープ製Android端末にWi-Fi関連の不具合 ■Skypeは間違い? スマホの料金を劇的に下げる「IP電話アプリ」の選び方 ■『銀魂』フィギュア商品化総選挙!今日から投票開始! ■【空の軌跡】ねんどろいど「エステル・ブライト」原型公開
|
▽2月5日(日):不人気商品だけど、私的に魔宮あゆみは不動のケース入りよ |
■人が良い気分で寝ていたというのに、朝から熱い保険の勧誘電話がかかってくるわ、起きたら起きたでカラスが異様にうるさいわ、辛いです。 たまに、カラスがスゲーうるさいんだよな、うちの近辺。しかも日曜とかに。誰か、明日が燃えるゴミの日だからって、先に生ゴミでも出してるのかね。
■リバのフィギュア買い取りが、WF合わせか映画合わせか、とにかく荒ぶっているので買い取りに出す。
■ワンフェスカタログ買ってきた。 ■「SNOW MIKU 2012 in New Chitose Airport」「ワンダーフェスティバル2012【冬】」にて販売するグッズの追加情報! ■WF2012冬】TVアニメ『輪るピングドラム』よりペンギン1号、2号、3号が開催記念限定品として登場!
■五輪予選、シリア戦。2-1で負け。
|
▽2月4日(土):モコモコで、収納が辛い |
■今日も今日とて病院へ。先生に、意訳すると「治り遅過ぎぃぃぃ!」と言われる。 そんなの、俺だってそう思ってるわw!レーザーとか2回やって、あーいうのやったら一発で終わるもんだと思ってたのに、まもなくまるっと2年だぞw!? 特にこの時期、元々乾燥肌なのがまた悪いんだろうなぁ‥‥ 「薬ちゃんんと飲んでる?」「飲んでます」「ちゃんと塗ってる?」「塗ってます」「ちゃんと寝てる?」「‥‥す、少ないけど寝てます」 ‥‥やっぱ十分な睡眠が取れてないって事なのかね。 いや、それなりに睡眠時間はとっているよ。とっていると思うが、必要な睡眠時間って人それぞれだよねー‥‥ と言うわけで、ほかほかふとんにょ〜。 ![]() 羽毛布団買いました。 大学の時に買った普通の羊毛布団セット2組を使いつぶしてきたけど、家を出た後に実家が羽毛布団買ったので、それ使ったら良いじゃん!と思っていたので。 でも、いざとなると布団ってプライオリティかなり下げ対象になるからねぇ。実際、布団の買い換えサイクルってどんなもんなんだろうね。 さらにまとめてマットレスも新調したかったのだが、予算の都合で後回し。粗大ゴミに出すには、まとめて片付けたかったけどな。 ■ユッケ復活したが…一人前1800円、量も減 ■なぜ有識者は橋下市長に議論で負けるのか ■ワンフェスまであと9日のカウントダウン…!ワンホビブースの全体像が明らかに! ■ROBOT魂に邪虎丸もきてるじゃん!
|
▽2月3日(金):未来穂香のたぬき面、良かったで! |
■体調が良くなったとは言いがたい感じ。こういう不安定なのは困る。 どうせひくならもっと思いっきり、ドーンときてガシャーンとくる感じでひきたい。 ■けいおん!の実写化(キャスト:SKE48)の話題にファン達が悲鳴!!!
■TMAの寸劇が楽しいのはそこよw ■買 う ま で 馬 鹿 に し て た も の ■1巻5000〜8000円かかるアニメのBlu-ray買う奴って・・・・
■モリモリとコピー本のPDF化は進んでいるんだが、ふと、他の雑誌等含めたこれまで取り込んだファイルサイズを見たら、案外バカにできないな。旅行雑誌系とか、ほぼカラーページなおかげでしゃれにならん。
|
▽2月2日(木):予兆 |
■本田、新ルール「経営健全化計画」でラツィオと破談 CSKAが一括払いに拘ったのもラツィオが一括払いに踏み込めなかったのも、やっぱFFPの影響なのかね。双方が出した金額と支払い方法からいったら、今までなら成立したろうにって感じだったんだけどね。もちろん、CSKA側にはまだ値上がる見込みがあるのかもしれないが。 お金の話は、やる夫で学ぶJリーグの海外編を読むと、楽しく理解できるかも。 ■ワンバックらなでしこL入りも…米女子L中止 ■東芝、電球形蛍光灯の性能やデザインを実現したLED電球 ■【画像あり】 女川町の2、3階建てコンテナ仮設住宅が「仮設ってレベルじゃない」と話題に ■この、あまり食欲がわいてこないというか、食うのを受け付けない胃の感じ‥‥
|
▽2月1日(水):金、始めました |
■午前中、会社をサボって映画けいおんー。![]() 会社のK氏も引きずっていったので、これでフィルム2枚目じゃー! まぁ、今回のフィルムは、ムスタングを取りに部室に戻ってきた梓を4人が追い返すシーンの“引きの”絵で、また背中だし引きの絵だし、態々もらいに行った意味あるんですかねぇ。 ポストカードもらえたからいいけど。 初見のK氏的は、「期待してなかったのに、良いデキじゃねーか‥‥」と申していました。 俺も4回目だけど、まだ飽きないんだよなー。俺‥‥そんなに『けいおん!』好きだったんだw ■本田破談!ラツィオ時間切れ ■デイタイムプランなどが用意されたドコモのMVNO「BIGLOBE 3G」 ■立体的に結ったような髪形の埴輪…かぶり物かも ■ROBOT魂 龍王丸 ■ほげぇぇぇぇぇ!三鉄のチョコの発売開始すっかり忘れていたーっ!
|