▽7月31日(火):熱いキラーパス |
■ファミリーマートがミクいっぱいに!「初音ミク 5th Anniversary ミクLOVESファミマ♪キャンペーン」を実施 ファミマのミクさんキャンペーン、大々的に発表されたか―― 大々的にやり過ぎぃぃぃ キャンペーンは14日からだし、くじは21日からなのね。そら8月入ってすぐに、本当に全国のファミマでやるんだとしたらビッグサイトの中のファミマ阿鼻叫喚だったろうしな。 とりあえず、帰省するその日は実家近くのファミマに立ち寄ってみよう。 そして21日は丁度北陸旅行中なわけだが。20日に泊まる宿の側に、ファミマがあるんだよねぇ‥‥ 本当に全国のファミマで実施されるなら、楽しみだね(ニッコリ ■ペガシス、AVC/H.264編集/スマートレンダリングソフト「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4」 ■マイクロソフト、タッチスクロール対応のBluetoothマウス ■しげの秀一「頭文字D」アニメ化、新シリーズのバトル描く ■ゆるゆりの船見結衣ちゃんかわいい ■セシリア・オルコット .999 255 255
|
▽7月30日(月):接戦を制して初戦敗退 |
■欧州チャンピオンで五輪開始前ブックメーカー2位、金メダル最有力候補スペインとはなんだったのか。 ヨーロッパ勢は五輪なんかどうでもよくてやる気ない?そういう事はちゃんと言っておいてくださいよ。サッカー識者そろいもそろって赤っ恥じゃないですかー。 恵まれた前評判から、クソみたいなグループステージ敗退。 2008EURO以前のスペインが帰ってきた感じで、寧ろ懐かしい光景。
■今日休みを取ったのは、取ったなりの理由がある! ■しかしうち、花屋への間違い電話かかってきすぎだろ。なんなんだろう、花屋。 ■上海ゲームショップレポート 完全保存版 Ver.2012 ■バファローベルのfigmaぐうかわ
■今日の査収物。
|
▽7月29日(日):テノヒラクルー |
■ワンフェス行ってきました。![]() 昔の様に現地での企業限定品の争奪戦もなくなったので、しばらくのんびりとでかけていたが、今回はグスマが「写真撮影は14時まで」と告知していたので、ちょっと早めに行っておかないとなーと。考えた割には、現地到着は12時半を回っていたけど。 ついでに言えば、グスマのイベント限定品も今回は割と需要薄そうだしあっさり買えるんじゃね?とも考えていたが、さすがにそれはヨミが甘かったらしい。しゃーない。 まずはグスマ連合へ。混雑緩和のために撮影時間制限を設定していたものの、結局時間制限はやらなかったそうだ。 過去の事例から考えれば、全ての商品を見せるように展示して一方通行の行列を作っていたために、一部でどん詰まりが発生するとそれを起因に大渋滞を起こしていたいのだが、前回から何らかのカテゴリー分けをして展示を始めたので、「混むとことは混む、混まない所は混まない」という状況にはなっていたので、まぁそんなもんかと。 今回も、『ミク』とか『まどか』の所が人だかりにはなっていたが、全般的には困らなかった。 以下、まぁ、間違いなく買うでしょうなぁな面々。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今回サプライズらしいサプライズと言えばリセット(ランスクエスト)ですかね。そういえば、フィギュア化をかけた人気投票の事忘れていた。てっきり壽屋あたりに任せると思っていたから、グスマがやるとは意外。ファットでもないし。ランスのfigmaあたりも頼む! メルル(メルルのアトリエ)は安定のファットクオリティな感じですねぇ。ますます「だったらトトリちゃんも『メルル』仕様で良かったじゃん‥‥」と思わないでもない。 既報とは言え、今回一番クオリティを楽しみにしていたフルアーマーなのはさん(25歳)は、まず満足できそう。「紅椿」価格改定以内の価格で頼む。レンは買いで。 以下気になったもの。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミクづくしが加速していて吹く。レーシングミクは2012もスケール、figma、ねんどろ、ぷちと全制覇らしいので全部買うが、やっぱ2011こそ至高だと思った。2012には頭身のバランスがちょっとデフォルメ気味なのがね。そういえば、過去のレーシングねんどfigma再販扱いで個人スポンサー受け付けるらしいですね。どうせなら2010ver.のfigmaもだしてくれればいいのに。 ミクダヨーはさぁ‥‥多分セガが主導だと思うんだけど‥‥ぬいぐるみ作った時はこんな扱いを受けるとは思っていなかっただろうな‥‥ Seきららを諦めない、他ぼちぼち。フィギュアとは関係ないが、ニャル子は「ちょっとパン買ってこいよ」って言いたくなるキャラだと思う。 MAXの25周年記念の『ああっ女神さまっ』像は販売形態どうするんだろう。直販受注生産でガチで作ってくれるなら、割と考えちゃうなぁ。 お次はアルターその他諸々‥‥なんだが、ぶっちゃけコレ!っていうのは無かったな。個人的に。 ![]() ![]() ![]() ![]() グスマでねんどろも出るし、あかり大勝利か。 壽屋はバニーシャルに続き、ラウラも確定しているらしい。なぜセシリアはバンダイ関係しか食いつかないのか、おかしい、こんな事は許されない。ま、ラウラで争奪戦が落ち着いて、セシリアの予約が楽勝になればいいね。残りの2人は知らん。 そういえば壽屋も稼働ねんどろみたいなの始めるのね。 正直、新作で琴線に触れる商品が無かった。あみあみでまめしき茉莉香が展示されていたのを見て、そういえばグスマに展示が無かったのを思い出した。発売済みでプレミア価格以外もう店頭に並んでいない商品を展示するくらいなら、まだ未発売の商品の方を展示して欲しいわ。 figma茉莉香か、どこかでスケール茉莉香が出ていれば、それだけで気分は大勝利だったのになー。 セガでお面を買っていると、丁度『ゆるゆり』のイベントが始まったみたいで、どんくんの声が聞こえてきた気がしたがスルーして一般ディーラースペースへ。いくつか気に入った物を。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 玲愛だぁぁぁ!割とショコラパルフェはチェックしているつもりだったが、これ知らなかったわー。尚、完売していました。 個人的に一番インパクトあったのはこのジェイクとパンティ。 『マクロス』関係は、ヤマトの1/60とか1/72サイズじゃなくてロボット魂サイズで完全変形品を出してくれればいいのにな。 しかし、毎度毎度の話であり、改めて思ったけど、せめて1万円くらいは予算用意して買い物したいなーと。 基本的に買う事になるのはfigmaやねんどろサイズの小物や交換パーツくらいになるが、塗装にチャレンジしてみるのでも、お手頃な価格である事だし。 特撮関係でも、「ULTRA-ACTサイズです」という怪獣キットを出している所もあって、そういう需要はやっぱりあるのだろう。 そういえば、また18禁地帯に入る前に終わった。
■五輪が本格的に始まって、もう家でテレビ付けていると24時間五輪中継を見ている感じ。金をとれそうな種目がもりもり消化されている気がする‥‥
■尚、明日は休みの模様。
|
▽7月28日(土):天然うなぎ、食べたい |
■スマホに入れているヤフー天気予報アプリによれば、今日の最低気温は「28℃(-2)」だそうだが、それじゃあ昨日の最低気温は30度だったのかよぉーうぃ。 というのは話半分として、こうも暑いと家に居る時間の長い休日の暑さ対策は考えないとなぁと考えるわけだ。 普段、家を出る時は、ちょっと窓を開けているのだが、クーラーで十分冷えた部屋なら、寧ろ遮光性の高いカーテンをびしっと締めて、部屋を閉め切った方が室温が上がるのを防げるだろうか。 窓開けっ放しって、寧ろ外の熱風が吹き込んでくるわけだからなぁ。 と、試してみたんだけど、結局かわんねーな、窓開けてても締め切ってても。
■髪を切りに行ったのだが、隣の客も常連なのか店員さんと子供の学校の話をしていたのだけど、発言の端々にモンペ予備軍の雰囲気があって、店員さんも愛想笑い気味に困惑していた。
■本日の査収物。 ■四万十川行ってきたので写真うpする ■夏の親子旅に! 海洋堂が四国の奥地に作った“フィギュアの聖地”
■今日は女子サッカーがあってJリーグがあって‥‥Jリーグタイムが無い!? ■五輪代表に一体感生んだ「落選組」比嘉の自作DVD
■明日はワンフェス何時に着くように起きようかな。
|
▽7月27日(金):11対10はなんとかなるが、10対9になると確実に不利になる |
■最高気温が32〜33℃で、最低気温が24〜25℃。降水確率が20〜30%。 だんだん、東京の天気予報が適当になってくる時期に入ったな! ■インタビューで聞く どこまでも軽さだけを狙ったLaVie Z ■横浜M狩野健太が福岡へ移籍!?知人のブログに壮行会の様子が… ■ワンフェスまであと2日のカウントダウン…!現在のグッスマ事務所はこんな感じ! ■邪虎丸特設ページ ■【IS】「篠ノ之箒 紅椿」フィギュア 好評につき24,800円から19,800円に値下げ決定!
■あかりのぐう聖さwwwwwwwww
|
▽7月26日(木):そら艦隊戦なら日本よ |
■案の定、甲子園出場チームが決まると落ちる岩手日報のサイトはどうにかならんのか。 【速報】盛岡大付が甲子園へ 花巻東下し4年ぶり というわけで160キロを出した大谷君は敗退、盛大附が出場となりました。 盛大附のエースと3番だか4番だかも、ドラフトかかるかもレベルなんでしょ。いいんじゃない。 でも、雄星の時の花巻東を除き、甲子園でなかなか勝てない岩手県勢の中でも、際立って勝てないんだよな盛大附。小石川の時に期待するのを止めた。 【誤審】花巻東の160キロ右腕大谷、15奪三振も微妙判定の1発に泣く お、おう‥‥ ■東京電力、9月1日からの8.46%値上げが決定 ■クラブニンテンドーの会員特典に“スーパーマリオ キャラクターズフィギュア”と“星のカービィ
20周年記念メダル”が登場 ■30歳以上の未婚声優で打線組んだwww
■ロンドン五輪の女子サッカーで北朝鮮チームが試合ボイコット中らしい
■ちゃんと盛り上がっているのかね?と心配した割りには、昨日の女子サッカー開幕戦は視聴率14%くらいらしいので、なんだかんだみんな注目しているんだなぁ。 ■サッカーが良い先陣を切ったことだし、他の競技も良い結果が出て欲しいですね。
|
▽7月25日(水):晩飯7万円コース |
■映画「けいおん!」桜高軽音部、ついに海を渡る 映画になってもブレない“まったり” >そんな巡礼向き作品として、個人的ランキングで「おねがい☆」シリーズと双璧を成す「けいおん!」 うむ、山崎健太郎は解かっているな。 ■パナソニック、F1.4レンズ搭載の高級コンパクト「LX7」 ■「コミックマーケット82」記念一日乗車券の発売について ■世界を終わらせたかもしれない10の危険な科学実験 ■【IS】「篠ノ之箒 紅椿 完成品フィギュア」2013年8月発売予定!!
■五輪サッカーは、日程の都合で開会式よりも早く競技が開始するから、イマイチ開幕戦が忘れ去れてそうでいかんw
|
▽7月24日(火):サンイチ |
■イチローがヤンキース移籍 2投手と交換トレード 朝ヤフトピ見て目を疑ったわ。これは驚かないわけがないだろ。しかも直ぐに今日ヤンキースで試合に出て、相手はマリナーズて。 でも、MLBの対戦カードの仕組みをよく知らないんだが、もう今シーズンのシアトルでのヤンキース戦は無いの?ならしょうがないというか‥‥なんというか。 早速ヒット打って、盗塁決めてるのはさすがだけど。 ヤンキースの選手層から考えてもあれだが、出場数に拘っている感もあったイチローだがある程度の休養も受け入れるだろうし、ちゃんと休み休みでコンディションも整えれればまだまだ成績は伸びそうなので期待したい。 日米通算4000本は見えてるからね。メジャー通算3000本までいけるで! スタオベ→イチローコールで泣いてしまったンゴww イチメーターがカウントアップされたのは感動するわ。 「イチメーター」のエイミー・フランジさん、イチローへの思いを語る 自分、涙いいすか?
■単純な移籍とかトレードって話じゃないんだよなぁ。在籍何年だっけ?下手な生え抜き以上在籍しているレジェンドクラスの選手だしな。 ■ダイヤのA沢村のムービング設定は何処へ行ったのか ■八王子3人射殺事情知る?…中国人引き渡し要請 ■日馬富士全勝優勝記念にハルヒの画像貼る ■ねんどろいど レン
|
▽7月23日(月):箒は1年後か |
■みどりの窓口こそコンシェルジュサービスみたいなのが必要なんじゃないだろうか。 昼休みに、みどりの窓口に切符を買いに行ったら、4〜5人くらい前のおっさんが、その場でどの切符を買えばいいか問答し始めて。窓口のお姉ちゃんも無碍にはできないから色々要望を確認したりして、なにやら調べに後ろに引っ込んじゃったりするし。結局隣の窓口で俺の番が終わるまで、おっさんの出番は終わらなかったし。 まぁ、本来みどりの窓口はそういう客のニーズにもこたえる役目もあるのだろうが、TPOってものもあるじゃない。昼休みの時間に、俺の後も結構並んでましたよ。政令指定都市の駅の割りに窓口が2個しか開いていない川崎駅もどうかと思うけどさ。 列に並んでいると担当の人が要望を聞いてきて、それ自動券売機でできるじゃん的な事の場合は案内してくれるが、あくまで「こっちで代用できます」レベルでしかないしな。相談カウンターみたいなの、用意できないのかな。そのまま発券もできて。 それじゃ本当にみどりの窓口が1個増えただけか。うーむ。 と書いてて思ったけど、駅時刻表抱えて並んでいる客の要望を聞いているような担当の人も居たような気がするけど。 ■なぜカカクコム最安店に注文が殺到しないの? アマゾンが強い理由 ■そんなねんどろありえません!『咲-Saki- 阿知賀編』より「ねんどろいど原村和」で遊んでみた! ■あと1カ月 大分“J1募金”8千万円突破
■前年で一番電気代が高かった区間が今月届く電気代の分だったのだが、前年比23%オフだった。
|
▽7月22日(日):過ごしやすいのも今日までか |
■今週の査収物。![]() ぐぎぎぎ‥‥本当はここにnasneが加わるはずだったのに‥‥ 『あきまんデザインワークス』は、あきまんの設定画だけでなくサトタツとの対談や笹本氏、松本氏のコメントも載っていて、さながら『モーパイ』ファンブックである。 他のアニメと違って、これくらいが丁度良い感じかもしれん。 PONPONさんの単行本て、そう言えば去年も今頃だったなぁ。今回は珍しく(?)短編集か。 後欲しいジャンルはオネショタ系だね(ニッコリ ■山岸舞彩(肩さん)がモテモテすぎるwwwww ■子ども守るには学校の協力必要 大津で研修会 ■イタリアでモナ・リザの遺体発見 ■【小ネタ】“J2首位の呪い”またも発動!なんと首位チームが7連敗中 ■プロ野球オールスター御一行、岩手に到着〜
■今日も今日とて、フィギュアを処分。
|
▽7月21日(土):チームAS NYAN |
■WBC不参加、選手会全会一致で決議 侍JAPAN、MLBに憤り アメリカでたいして関心も集められない割に、アメリカが一番お金を巻き上げていくっていう権利関係や利益配分やら、ともかく色々な事に不満を持つのは当然だろうし、誤解だというなら理路整然と話をつめてもらえばいいんじゃん?として、そもそもスポーツ興行好きとしては大会構造の進化を望みたいわ。特に過去2回の時も書いたが対戦カードの組み方とか。今回変化あったの? 前回なんか、アジアラウンドでもアメリカラウンドでも準決勝でも決勝でも韓国と戦ってた気がするんだけど。韓国との定期戦か何か? セントラル方式で試合してるんだろ。大会運営って頭悪いのか? ちなみにダブルイリミネーション方式というやり方で、メリットは「組み合わせによる有利不利を軽減する方式」だそうなんだが。 適用例も少ないし、組み合わせの公平不公平というが組み合わせってその時々の楽しむ要素だと思うんだけどな。参加チーム数が少ない故の問題なんだろうか。
■12球団代表者間では参加方針なんだろ。
■そういえば、マンガだけど『咲』の全国大会編の対戦校も勝ち抜け2校そのまま繰り上がりなんだよなぁ。 ■アニメ「だから僕は、Hができない。」で西武のステマが発覚 ■今日はサッカー復興親善試合見て『世界ふしぎ発見』見て五輪男子サッカーの調整試合と、TBS三昧ですねぇ。 ■デルピエロって野球で言うとどのくらいの選手なの?
■五輪の調整試合メキシコ戦。
|
▽7月20日(金):本当にグッズが完売してるよ‥‥ |
■どうせクーラーの効いた会社に居る平日は、暑くていいんですけど。 ■『英雄伝説 空の軌跡 SC』より第2弾!「ねんどろいど レン」で遊んでみた! ■神田朱未が結婚wwwwwwww ■世界史の面白さと日本史のつまらなさは異常 ■おまいらがリアルタイムで見た一番古い事件って何? ■「劇場版 TIGER & BUNNY」 前売券販売が早くも4万2000枚突破
■という訳で、気がついたらもう始まっていた劇場版『なのは2nd』見てきました。
|
▽7月19日(木):アンテナの混合器買わなきゃ |
■夏なんだから、日中暑いのはまぁいい。 夜はいつもこれくらい涼しければいいのにねぇ。 ■SONY ネットワークレコーダー&メディアストレージ nasne(ナスネ)について重要なご案内 ■Microsoft、Windows 8を10月26日に発売 ■パナソニック、F1.4からの大口径ズームレンズ搭載「LUMIX DMC-LX7」を海外発表 ■花巻東・大谷が前人未到160キロ ■TORI TANIのサッワとかいう巨乳 ■ざっと調べてみたら、『カンピオーネ』1話2話の間のすっとばされた(?)話はまるっと原作11巻というのを見かけたので、11巻だけ買って速読。
|
▽7月18日(水):投げたらアカン |
■夕飯を食った店を出て、家に帰るまでの間だけ雨がドバドバ降るという‥‥ わざわざ傘を買ったのはなんだったのか。 だいたいこんな日の雨なんて、湿度を跳ね上げるだけじゃねーか。ぐわー。 ■SCE、「nasne」の発売を延期。輸送時のHDD破損が原因
■サッカー五輪代表の調整試合があったけど、なんかイマイチもりあがんねーなー。 ■「トトロ」Blu-ray発売で、サツキとメイが当時を回想 ■KDDIが「LINE」と提携し問われる通信事業者の姿勢
|
▽7月17日(火):「あっ、そうか。ボッタルガはイタリア語かー」 |
■あまり家電量販店の白物家電フロアとかしらみつぶしに廻らないから知らなかったが、ヨドバシってシャンプーとかまで売ってるんだ。 もうなんでもありじゃん。 ■元日本代表主将・宮本恒靖が引退試合…かつてのチームメイトも参加 ■ノートン最新版はMS謹製ソフトより「安全かつ快適」、Windows 8向け機能も ■東京ガス、“節電時でもガス機器を使うときは換気を”と呼びかけ ■フィギュアって部屋に飾っておくだけでこんなに傾くものなの?
■録画分を消化していて気づいたが、薄い本に期待!と思った『カンピオーネ』のエリカは直ぐ解ったけど、『はぐれ勇者〜』の美兎も、どっちも日笠かこれ。
|
▽7月16日(月):海は久しく眺めるだけ |
■いつものごとく支払いは電子マネーで済まそうと、スマホのウィジェットから残高を確認しようとすると「ICカードにアクセスできませんでした」「ICカードエラー
AMBE44」と表示が出て、残高確認ができず。アプリ本体を起動しても同様のメッセージが。 ‥‥ここは冷静に本体再起動。状況は改善せず。 ‥‥nanacoもEdyも後1000円ずつは入ってたと思うんですけど。 がー!!!恐れていた事が現実にぃぃぃぃ!?SuicaのICが死んだ時以来だよっっ! うわ、めんどくせー。まずはソフバンショップに行って故障診断か?こういう場合残額の移行ってどうすんの?ささっと調べてみたが、エラー情報については特にヒットが無いんだけど、故障時の対応等についてはこちらにまとめられていた。各種方面には自分で手続きwwwなまじ色々放り込みまくってみればこのザマですわwww そういえば通信していなくてもウィジェットは確認できるけど、アプリ本体を立ち上げるには通信してなきゃいけなかったな‥‥と通信してみると、あれ?表示できるようになった? 通信オフ。 ウィジェット確認。 あ、表示できるようになった。 と言うわけで問題は解決したのだった。 んー、昨日も使っているんだけど、昨晩おサイフケータイアプリのアップデートでもあった?最近面倒になってほとんど自動更新有効にしているからなぁ‥‥ アプリのアップデートは4月だったみたいだけど。 ■万が一に備えておくに超した事はないか。とりあえずEdyのレスキューサービスの登録だけはしておこう。 ■【動画】ミニ四駆ジャパンカップ東京大会決勝戦の様子。ジャンプゾーンは鬼やろw ■一部電子マネーへのチャージご利用分に対するポイントサービス終了のお知らせ ■田村ゆかり なのはの声で「泣いてもいいんだよ」
|