▽9月15日(土):あーあ |
■土曜は恒例の医者――のはずだったのだが、アレ?今日休み? そう言えば休み確認してなかったなーと電話してみた。留守電設定で休診日予定を入れていてくれるので。 あ?残り9月の土曜、全部休診? 2週間ごとに来てくださいって2週間分の薬しかよこさないのにまるっと一月も休みかよ。 また看護師さん確保できてないのか。
■今日の査収物。というかお届け物。 ■日系企業を放火・破壊 トヨタ・パナソニック 標的に 中国反日デモ、過去最大級に ■なんか東北の方面って北に行くほどすごいよな
■今節のJリーグ、というかマリノスはホームで浦和戦。
|
▽9月14日(金):まーた爆死臭を嗅ぎつけてしまったのかい? |
■10月に延期したはずの上海出張もスキップされそう。 ラーメンぶっかけられそうなのは関係ない模様。多分。 ■日本代表、ブラジル各都市からW杯キャンプ地オファー殺到 ■イングランドの駐車場で人骨を発掘、リチャード3世の可能性 ■織田信奈の見てから日本史に興味もって勉強してる ■腐女子に人気ある作品って見る気なくなるよな ■未婚率の増加とオタクを結びつけるのをやめてくれませんか? 僕はとても嫌な気持ちになるんです。
何でほっといてくれないんですか
|
▽9月13日(木):だからフリーソフト類の整理を‥‥ |
■Apple新製品がいろいろ。 個人的な注目はiPod touchの新型。 アップル、4型IPS液晶+1080p対応の新iPod touch これまでのモデルはスペック的にiPhoneから一段落ちるのはしょうがないにしても、筐体まで一つ古いのはどうにかならんのかと思っていたが、今回は足並みを揃えてきた。これはコネクタ部分を一新した恩恵ってところか。iPhoneも同様だが、個人的に新筐体に感じている魅力は軽量化が進んだ事なので、iPod touchを選択する不満が無くて良い。 ディスプレイが4インチ化したことで縦が1cm程大きくなったが、それでも昨今主流になりつつあるハイエンドAndroidスマホもよりも1cm小さくコンパクト。片手で持つモバイルなら、やはり4インチ120mm程度がベターだと思う。デカければ良いというものでもない。 OSがなんだろうが結局個人でやる事に差違は無くなっていくものなで、だとしたら、真の意味での差別化されるのは物理的な、筐体だと思うのです。そういう視点で行くと、新モデルは自分的に理想的なレベルの筐体にまとまっていて、良いなーと思います。 ■iPadの新筐体とかいうのはなんだったんですかね。 ■KbMediaPlayerがバージョンアップしとるwww ■SCE、nasneをVer.1.51にアップデート。「受信待機」を追加 ■ウナギは乱獲で「絶滅危惧種」 環境省が指定へ、保護急務に ■汚染土は第1サティアンへ…石原氏が発言で釈明
|
▽9月12日(水):ビックロさ〜ん |
■あーあ、結局あのまま負けたのか>オーストラリア 2位争いが混沌としてきたね(ニッコリ 今回の組み合わせで日本的に良かったのは、前半のうちにホーム試合が固まった事。もちろんそこで必ず勝つ必要はあったが、結果的に持っている勝ち点が与える印象は大きい。 こうして中東アウェーの怖さを味わう前に、有る程度順位争いの大勢を決める事ができた。 もちろん、これで簡単な試合になる事は無いんだが。 ■腰に違和感あった…香川、ベンチ外も「重症ではない」 ■NEC、軽量で振動機能にもこだわった「MEDIAS TAB UL N-08D」説明会 ■頭文字Dの思い出 ■
|
▽9月11日(火):オンラインソフトも整理しよう |
■まーたデータ用のHDDがレッドゾーンに突入しておる。 モノの整理をするというのは、何も物理的な物ばかりじゃありません。音楽ファイルを整理したいなぁと考えていたりもするわけです。 HDDの容量削減をしていてはたと気づいたが、取り込むだけ取り込んで煩雑になっているのをどうにかしないとな、と‥‥聴くのも困るし。 それだけじゃなく、手軽なリスニングシーンを考えたら持ってるCDは片っ端からデータ化して聞くのが手っ取り早いので、手持ちのCDをデータ化した後、もう収納スペースの無いラックからメディア類を片付けられるというのもある。 そんな音楽ファイルは、PCに突っ込むとiTuneが立ち上がるそのままにAACにしちゃってたし、それよりも古いのはMP3になってるし‥‥というフォーマットの煩雑さもあるわけで、どうにかならんものか悩んでいた結果、最近はFLAC使い始めたんですけどね。 結局、HDDの容量圧迫してるじゃねーか!という堂々巡り。 だから速やかにバックアップ用のHDDが欲しいんだよ。やっぱ外付けHDD買い足すっきゃない。 nasneのNAS機能に不満が無いので、nasneに増設HDDを繋げる方向でいこうかなぁ。 そこからネットワークプレイヤーにもつなげていけるし。 ■もうここからは落とせない! SUPER GT富士予選は7位通過 ■メインヒロインなのに人気ない奴wwwwwwww ■【リリカルなのは】figma「フェイト・テスタロッサ ライトニングフォームver.&ソニックフォームver.」明日より2種同時に案内開始
■今日はサッカーW杯アジア最終予選、ホームでのイラク戦である。
|
▽9月10日(月):穴ボコボコ |
■先週チラっと書いたが、多分年内はこれで終わりだろうと思っていた上海送りが今月はスキップされたのはいいとして、結局来月飛ばされる可能性が無きにしもあらずな事に変わりなく、それならそれでスケジュールは練っておかないとなぁ、と思案中。主に冬に向けての作業開始とか。 一応、お仕事は真面目にやっているのでそれなりに時間が吸い取られる一方、もう無理できる若さでもないのでw、コツコツとスケジュール立てて物事を進めないと。片付いていない宿題も処理してしまわないとなー。 面倒だから、飛ばされないに越した事は無いんだけど。 ■nasne発売延期の原因は「素材に含まれる物質の気化」 ■三江線、キャラで観光PR ■ボカロPとミクダヨーさんらも登場! 初音ミクの誕生日を祝うオールナイトイベントがお台場で開催 ■『けいおん!』京アニ提携ショップの、マスク小学校の品揃えがかなりガチだった ■祖父で、店頭では中古19000円前後で売っている102Pが中古ほぼ完品で今だけ特価9800円で売っているので、思わずカートに放り込みそうになったが、ちょっと深呼吸。
|
▽9月9日(日):南蛮サラシ最高や! |
■結局買ってきたった。![]() 祖父もやっと、全巻購入特典がテレカとかつまんない物から全巻収納ボックスとかに進化してくれたので。 『カンピオーネ』もそうだから買おうかと考えていたが、どうすっかねぇ‥‥
■しかし店舗特典でBOXが出るって事は、昔はよく付いてきた最終巻とかに付いてくる初回特典のBOXとかって、最近は付かないもんなのかね。 ■山本昌の凄い所で打線組んだwwwww ■【閲覧注意】未だに人類が辿り着いていない山=「未踏峰」怖すぎ 大量遭難、謎の行方不明…
■今日も今日とてフィギュアを処分。数値目標としていた「年間50個は減らす」を達成。やったね!
|
▽9月8日(土):攻めの消費 |
■今日も今日とて散財。![]() 僕はStS以降の方好きです! 『モーパイ』マラソンが完了した今、ふと店頭で見て『信奈』始めようかなーと思ったがんだが、どうしようかな。 『カンピオーネ』も候補にあるんだけど。 ■【U-20女子W杯】ヤングなでしこが3位決定戦でナイジェリア下し初の銅メダル獲得 ■【重要】 2012年10月1日より放送スケジュール改編のお知らせ ■小さなPCはなくなってしまうのか ■【画像】巨人・阿部慎之助が巨乳美少女に大変身wwwwww
■そう言えば今週の天皇杯からJ1チームも登場である。
|
▽9月7日(金):肉を切らせて骨を断つ、的な決断 |
■一人で台湾行ってきたったwwww 上海歩いてきた感じと変わらない印象だが、観光してる分楽しそうだな。仕事じゃ方々見に行けないし。 という訳で、今月中にまた上海に飛ばされる予定だったのだが、諸所の事情により来月にスキップされたのだった。 絶対みんな行き過ぎなんだよ‥‥HIS気分で行ってるだろ‥‥普通に買うチケットはクソ高いというのに‥‥ ■米Amazon、8.9型IPS液晶の電子書籍「Kindle Fire HD」 ■一番ビッチなガンダムと言えば…… ■よく経営成り立ってるよな?って思う謎の店あげろ ■【タイバニ】S.H.Figuarts「ワイルドタイガー トップマグVer.(クソスーツ)」プレバン1月分に追加! ■東京ビッグサイト:イメージキャラ命名 姉は「みらい」、妹は「ゆめ」 公募に1130候補 /東京
|
▽9月6日(木):あれも欲しいこれも欲しい |
■パイオニア、Bluetooth対応のHVT薄型シアターシステム きたか―― HTP-SB510がいつの間にか店頭から消滅しそうな気配で、HDサウンド対応で3chのサウンドバータイプのシアターシステムって選択肢がすくねーのに、後継モデルは出るのか出ないのか!?と思っていたら、ちゃんと出るらしい。良かった良かった。YHT-S401は本体部がでかくて二の足だったんだよ。 ‥‥と思ったら、選択肢になるSB550の本体ユニット、YHT-S401と同等サイズにサイズアップしてるぅぅぅぅ! だったらお値段がこなれているYHT-S401を買うっつーの‥‥あ、でも実売凄く安そう。 DENONがHDサウンドに対応してくれるか、ONKYOが3.1chモデル出してくれればなぁ。 ■初音ミク :ファミマの肉まんが20日間で60万個 ■日本が「ACTA」批准へ、衆議院本会議で可決
■【悲報】ニャル子さん、忘れられる ■ギルティクラウンとかいうアニメwwwwwwwww
■今日はサッカー日本代表のキリンチャレンジカップ、UAE戦。
|
▽9月5日(水):時は金 |
■スラムダンクの藤真とは何だったのか ほら、後で出番あったし。なんだっけ。エース潰しだかなんとかいうとこ。 ■バスケ部だった奴にしかわからないこと ■Twitter関連サービスの終了相次ぐ API利用制限など「Twitterの変化」影響 ■アイ・オー、nasne用の1TB USB HDD。15,015円
■『プロメテウス』見てきたよー。
■IMAXの凄さを一番実感できるのって、IMAXのデモ映像(?)みたいな奴だよね。
|
▽9月4日(火):「梯子、外されちゃった」 |
■【レビュー】レコーダ新体験「nasne」の実力を試す 地デジチューナーを外してPCのデータバックアップとして旧torneで使っていた外付けHDDを使いたかったのに外せねぇぇぇ! と嘆いていたが、考えてみればnasneはNAS利用もできるのだから、ここをバックアップに使えばいいじゃない。 30GBくらい放り込んでみたが、そうしてnasneの容量を圧迫するわけにはいかんなーと考えていたけど、その程度の容量、標準でHD録画してたらたいした量でもないな。 しかし、うちの設置環境的にHDDは増やせないよなー。それにファンレスってのがちょっと不安で‥‥まぁそれは、torneに限らず世間一般的なNAS製品に対する俺の印象なんだけど。 並べて設置してあるWLI-H4-D600ともども、ヒートシンクを貼り付けておこうかしらん。 ■シャープはどこで間違えたのか、栄光と挫折の10年――好調時の振る舞いがアダに(1) ■マジで家電屋の売り上げがヤバいらしい。お前らちゃんと店で買えよ ■【悲報】オリックス・小松が障害者に ■【GIF画像】「織田信奈の野望」ノーブラと判明したフロイスちゃんの揺れるお○ぱいエ口すぎるwwwwwwwwww ■U-18なでしこは初めから守備の不安があったけど、ここにきてそれが顕著に出てしまった感じかなー。
|
▽9月3日(月):一度付いたイメージは簡単にはぬぐえない |
■アップル対サムスンの特許訴訟、なぜ東京地裁ではサムスンが勝訴したのか 悔しいサムスン、賠償より痛い「模倣品」の汚名 対アップル敗訴の衝撃 とりわけ消費者も、性能よりもイメージを優先するものだし。 ■【Fate/Zero】クレジットカード登場!カード受付は9月18日18:00から! ■苦情殺到!キャンペーンで知らないうちにリボ払い設定されて……「ポイントアップ」「年会費無料」に乗せられ、大損してませんか? ■C・ロナウド、マドリー退団を懇願か ■ミクウォークマン、ブラックの一般販売受付中 ■「電撃ヒロインズ フィギュアコレクション にいてんご20体セット」電撃屋で予約開始
|
▽9月2日(日):ダイヤモンドへの道は険しい |
■リプレースしたPC周辺機器やデジタル家電は速やかに下取りに出すべし! という事で、とっととWLAE-AG300Nを売却しに行ったのだが、その窓口で「現在ソフバンのインターネット利用制限確認サイトがメンテ中なので、ソフバン携帯は買取できません」という案内を見かける。 ふーん、で、それってナニ? 調べてみたら、こんなの。 自分の利用形態的にお世話にならなそうなので知らなかった。でも、今使っている携帯の予備に同型モデルを1台中古でキープしているので、要はそういうのが赤ロムだった場合を防止するための確認サイトって事なのか。 問題無いのは解るけど、どんな情報が見れるのか使ってみるか―― ‥‥だからメンテ中で使えないと言っている、ただ、それだけの話。
■003SHちゃんではどろっぷすが根本的に動かなそうなので、機種変しちゃおうかなぁと思わなくも、無い。 ■パナソニック、Let'snoteのWindows 8対応モジュールを公開 ■【ロリコン速報】 イケメン俳優・岡田将生が、12歳の美少女子役・吉田里琴ちゃんにマジ告白してスタジオドン引き これはガチでロリコンだわ… (動画あり) ■「ココロコネクト」炎上に公式コメント 「恣意的な改ざん行為により、多くの方に誤解や混乱」 ■賃貸情報を眺めていて、「ここ結構よさそうだなー住所も今の所と近そうだしなーしかしその割にさっぱり場所が解らん」と思っていた賃貸の場所が解った。本当に側だった。いいね。
|
▽9月1日(土):ミスは起きて欲しくない場面ほど起こる |
■土曜と言えば皮膚科である。 えらく久しぶりというか、まるっと8月中行っていないのだが、別に行く意思がなかったのではなく、病院が休み過ぎなのである。お盆休みはしょうが無いにしても、先々週まではまだ解るにしても、先週まで休みってのはねーよ。 なので先生もあまり深くは突っ込んでこないのだが、「あー、ちょっと日焼けしました?」 ‥‥コミケ、実家、旅行、思い出される明らかに日焼けするくらいの日差しに照らされていた日々‥‥ あ、旅の日記更新して大量に画像増えてるの注意。そら、ずーっと、嫌になるくらい好天続きでした‥‥ 日焼けしないように注意されてるんだけどね‥‥うん、どう考えても日焼けしてますわ‥‥ 「久しぶりにレーザーいっておきますか」 ほげぇぇぇぇぇ 久々に今日は微グロ。
■と言うわけで、今日は大人しく引きこもってnasneの配線をする事にした。 ■IKEAの家具を思わず買う気になりそうなほどナイスなデザインのDM ■TOKIO、今度は無人島「DASH島」開拓
■今節のJリーグというかマリノスはアウェーで東京戦。 ■しかしこれで残り10試合か。降格ラインが24なので、とりあえず現時点での絶対残留圏は39以上ってところじゃないですか。
|