▽10月15日(火):たまの銀振りだと、忘れそうになる。 |
■今日も今日とて通勤電車が異音を検知して遅れてクソ混みの中、悠然と座席について爆睡をこいていた結果、最寄り駅目前で目が覚めると、膝の上に乗せたバッグの上に使い捨てコンタクトが乗っていました。 そんな金のかかるものじゃないだろうが、もったいねーな。 そして明日の朝もまともに電車走らないんだろ? とか思っていると、案外たいした影響なくて、普通に運行している事もあるので、まぁ今日はいつも通りに寝て、いつも通りに起きるしかないっすね。 ■【社畜】 台風26号選手、進路を西寄りに変更 【社泊】
■本日の査収物。 ■眉山山頂で森谷里美さん、中村桜さん、山本彩乃さんが自身で造形したガレージキットを販売【マチ★アソビ
vol.11】 ■【画像追加】リボルテック「ハローキティ」予約開始!
■今晩は、サッカー日本代表の欧州2試合目、ベラルーシ戦。
|
▽10月14日(月):あ、宮脇修一だ |
■また資源ゴミの日が雨!?はぁ? 実際にゴミに出す時間に降っているかどうかはともかく、9月中旬から毎週のように水曜に限って雨マークがついていませんかねぇ‥‥ また今週合わせで届いた段ボール箱が貯まってるんだよ。捨てさせろよ。雨ざらしで捨てとけって話だけど。 少しずつ部屋の片付け&レイアウト変更を進めるため、まずは物減らしから進めているのはいいのだが、そもそも想定しているレイアウトの方向性が2パターンで定まっていない。作業用デスクを広く取りたいのだが、その設置場所をどう取るかで二分しているし、その結果置ける家具類もがらっと変わってくる。置き方によっては、デトルフ置けるんじゃね? うぉぉぉ、方向性が定まらないのは罪。 ■台風26号が本当に本当にヤバイ件 ■【画像】腕時計買ったンゴwwwwwww ■日本の歴史上に於ける最大のミステリーって何?
|
▽10月13日(日):追加はお手柔らかに |
■さて、「全国鉄道むすめ巡り3rd」を考えよう。![]() パッと見では、2ndの北海道・東北寄りから西側、というより関東を真ん中にまんべんなく広がったかな。 北海道・青森勢が無くなって北方面の難易度は落ちたが、北限は三鉄で今回のスタンプは釜石まな‥‥釜石にスタンプ設置の可能性が、微粒子レベルで存在する‥‥?釜石線を使えとか、辛いんですけど。仮に南リアス線とした場合、盛でも‥‥夏に行こうとしたけど、うちの実家からでも辛い。久慈のままでいいっすよ。今、『あまちゃん』効果で盛岡からも直通バスが出ているらしいし。 関東圏はトミテクのおもちゃのまち、京王の新れーるランド、富士急の河口湖駅で続投か。この辺は今年と同じ経路でいいな。「はこてつ」に投入なのも含め、京王プッシュが意外である。新れーるランドに客を呼ぶためにも外せないのかも。 中部圏では、まさか大井川が続投するとは‥‥次は井川ダムまで行ってやるよ(震え声 まぁ、ド本命である上田電鉄が初登場で、久しぶりに別所温泉で一泊できそうで楽しみ。しかし、ここも単発か‥‥北陸新幹線が走り始めたら、のと鉄道とセットですげー楽になるのに1年早い。信越本線を乗り継いで行くルートで行くしかないか。上田を起点にすると、頑張っても乗車時間5時間コースなんですけど(白目 問題は本当に西日本勢が強化された事であるw。 関西圏では早速新キャラの京阪が投入されて、さらに和歌山電鉄も復帰。京阪のスタンプ設置場所は、名前にちなんで京阪石山を本命とみるが、浜大津もあるかもしれない。和歌山電鉄は「鉄道むすめ」なんか起用しなくてもスーパー駅長に任せておけば大丈夫なんじゃないんですかねぇ。ナニが切ないって、スーパー駅長目当ての大半のお客をかき分けてスタンプを押さなきゃならないことなんだよなぁw。 京阪&和歌山電鉄合わせであの辺に行くなら、奈良に行って丁度今の時期にやる「正倉院展」とセットで見たいところなんだが、どうせまたスタンプラリーは9月末までと思われるのが残念無念。 そしてさらに西、広電継続に加えて、本当に智頭急行も追加、と。西日本強化すればいいじゃんと言ったが、本当にやるとは思っていないんですが(白目 何しろ、同じ中国地方とは言え、広電は広島県の西の端、智頭急行は岡山の東の端で、まったくセットにならないんだよねー。地図画像を見て頂ければ解るように、近畿勢セットでも微妙。 それに、智頭急行の立地をよく知らないので、どこにスタンプ設置が設置されるか予想もできていない。えりおのペイントがある恋山形って無人駅って話だから無いだろ。路線情報を見ると、上郡、大原、智頭(赤マーク)に絞られそうだが、どこになってもアプローチが取り辛らそう。うーむ。 まぁ、こうしてあれこれ悩んでるのが楽しいんですけどねw
■なんだかんで、三鉄と広電は東西の両端に設定されているよねー。ねんどろいどを見ても解る。 ■熱い夏がやってくる! ミニ四駆ジャパンカップ2013 ■MS、Windows 7に“Windows Update のクリーンアップ”機能を追加する更新プログラム ■サメの上にアザラシがのった貴重な写真が撮影される ■元日本代表・前園真聖容疑者を逮捕 タクシー運転手への暴行容疑
|
▽10月12日(土):カレーの良い匂い |
■全日本模型ホビーショー行ってきました。![]() これに来るのも毎年恒例になってきたなぁ。「プラモデル・ラジコンショー」って昔あったけど、これに改名したんだっけ? 大手&老舗模型メーカーの参加が主体な故か、はたまた過度な限定品商売が無いためか、殺伐としていなくて好きなイベントなんですよね。多分、グスマが『艦これ』系新作原型やデコマスを初公開!とか言っても混まないと思います。混まないんじゃないかな?混まないといいなぁ。 という前ふりをしつつ、初めにまとめっぽい事を言うと、『艦これ』関係はもちろん色々なメーカーがアピールしていたけど、割と『アルペジオ』の方が各社賭けている感じがありましたね。やっぱ擬人化より実機を使ってる方が模型屋的には美味いのですかね。 ![]() とは言え『艦これ』には「模型メーカー連合で全力です!」なポスターを出していたり。こういうの、表向きは見向きもしないって雰囲気か、メーカー単独でってのが去年までの風潮に思いましたが、流れ変わりましたね。こればかりは『ガルパン』の市場インパクトが本当に大きかったのかなと思います。 そんなポスターにも記載のあるTAMIYAが不参加表明をしていたのがちょっと話題になったけど、あんまり影響みたいなのは感じられませんでした。一方で、今まで存在感がまるで無かったグスマ連合がちょっとブースを頑張っていたり、壽屋が目立つようになった気がしますが。 アレ、何が理由だったんだろうね。 閑話休題。 ちなみに今日は『ガルパン』ステージイベントがあったけど、整理券なんかゲットできるわけもないので軽やかにスルー。そもそもこのイベントに来る俺の最大の目的は『鉄道むすめ』である! ![]() ![]() 一昨日から受注開始したばかりのねんどろいど2弾が早速デコマス展示。1弾組のパッケージもあったけど、ポップの後ろに隠していたので大人の対応でスルー。延期はなさそうだね。 その一方、久しくレギュラーシリーズが出ていないので、最近新キャラも発表された事だし新作を期待していたのだが、代わりに「はこてつ」という新シリーズが発表。‥‥なんだろう。レギュラーシリーズは、やっぱりみぶ絵でなければならないしばりか?そんなポリシーがあるなら歓迎ですけど。レギュラーシリーズはね。 そして案の定 ![]() 全国11箇所‥‥4つ減か、今年よりマシだな(震え声) なお、「これ以上増えるか‥‥分かんないですねぇ」などと発言していた模様。 ![]() ![]() なぜか三陸鉄道がトミテクブースに出張してくるという話でなんでや?と思えば、『あまちゃん』モデルの鉄コレが出るからなのか。 他のジオコレ関係では、ガルパンラッピングバス2号の商品化も発表されていました。 ![]() トミテクブースに展示されていた1/12ジオラマセット。これはやはり密約ありますねぇ‥‥ ちょっとブースをがんばり始めたグスマ。 ![]() ![]() 『艦これ』やマックスの『ダグラム』の他、アメコミ系figmaの新作、そしてワンフェスでも出展していた『ガルパン』figma勢などを展示。一応、イベントに合わせたチョイスをしているのかな?壽屋はお構いなしな感じだったけど。 TAMIYAが居なくなって主役が完全にバンダイのものかって感じですが、『ガンダム』『ヤマト』やアニメ系だけじゃなく、結構幅広くやってるよな。 ![]() ![]() 期待値が低かったせいか割と評判がいい『ビルドファイターズ』勢。ビルドMk-II、オリジナルを良い具合に継承していて、結構好きですよ。 他、各社ちらほら。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アオシマで展示されていた1/16ラジコン戦車。figmaとセットに飾るなら、案外このサイズでも十分見栄えは良さそうに思いました。 新商品はすっかり大人しくなった『ガルパン』勢だけど、バンプレのプライズが良い感じなんだよなぁ。 ![]() ![]() ちなみに、次回の一番くじではE賞F賞でもデフォルメフィギュア&戦車セットになるみたいだが、じゃあそれ以上の賞品って何になるんだよ‥‥ ![]() 後、電ホの完成品カチューシャ。ポップだけだったが、彩色見本はこれが初出だよね? そしてこのイベントにも自衛隊は参加しているのだった。 ![]() 積極的ですね。 ■戦闘機類の展示を見ていると、その隣で熱心にスタッフさんと話し込んでいる人が結構お歳を召した感じで、年齢層幅広いよねー、とよく見れば杉山Pじゃねーかw!
■今週のJリーグは代表戦、ナビスコ、天皇杯でお休み。
|
▽10月11日(金):散財したい |
■発売日は過ぎたけど、予算がたまるまで我慢だねーと考えていた商品が、ひと月経っただけで店頭価格が値下がり更にポイント還元とかなっているのと見ると、これは電機屋メーカーは大変だなぁと思うわけです。 ■NEC、ISP子会社「BIGLOBE」を売却・近く入札実施との報道 ■緊急決定!『パシフィック・リム』[IMAX 3D 吹替版]再上映決定! ■アスク、PCレスでVHS/ベータなどをデジタル化する「キオクのひきだし」 ■ワイガンダム、頭と片腕がもげる
|
▽10月10日(木):ノってきたと見せかけて、頓挫 |
■夕飯を食って寝る準備を始めるまで、作業できる時間が3時間欲しい。 3時間確保するには、飯を食う時間が無いんだよなぁ。 ■nasne Ver.2.00公開。写真/ビデオの外出先視聴に対応 ■アニメフェアとACEが合流した「AnimeJapan」誕生 ■Jリーグ、ベストメンバー規定見直しへ ■観光地ってたまに行くと楽しいけど、そこに住んじゃうと何の有難味もなくなるよな ■【鉄道むすめ】ねんどろいど「釜石まな」「的場まりな」2月発売!
|
▽10月9日(水):インテル西住 |
■朝、天気予報を見て「最高気温:29℃」の表示にふぁっ!?っとなったが、思ったよりも日中の日差しはたいしたこと無かった。 しかし、予報では週末まで毎日28℃くらいまでいくのかよ、どうなってんだよ。 あ、台風が日本海側にいったんですか。そう‥‥ ■パナソニック、プラズマ撤退報道に「決定した事実はない」 ■横浜FMがバーベキューで決起集会!大事な3連戦を前に結束 ■10年前の自作パソコン指南書見つけたのでうp ■小6男子「なにこれキレイ、僕の宝物にしよう」 → 青銅鏡のかけらで本物のお宝であることが判明
|
▽10月8日(火):折込済みの今より、問題は未来の話 |
■お昼に駅地下の本屋に行ったら「コンプティークあります」の張り紙があったので、思わず買った。![]() さらに、こっちはいまだ方々の本屋で見かけるほうの雑誌を、会社で布教用としてもらったのだった。 「アカウント作れないしログインもできないんでしょ?」とのらりくらり交わしているけど、「今晩もサーバ開放ありますから!」といわれましても。 俺がアカウントを作らないことで、ゲームをやりたくてたまらない誰かが始められる事ができる。それが幸せなんだ‥‥(AA略 Vita版が出たら細々と始めるかもしれませんので。 ■「UCCコーヒー THE DEEP BLACK無糖」1本に1個、戦闘機フィギュアがついてくる「永遠の0」コレクションキャンペーン本日より開催 ■そういや、信濃ちゃんとか、どんな扱いになってるんですかね。
■20歳代のビジネスパーソンのための新カード「JAL CLUB EST」新登場! ■プロバスケットボール選手・五十嵐圭が『黒子のバスケ』の技を再現!
|
▽10月7日(月):思ったよりも進捗が悪くてショックなんですけどwww‥‥はぁ |
■録画しているアニメの消化が最も捗るのは原稿作業中の作業用BGMの時なので、秋アニメが始まった今になって粛々と前期の撮りダメ分を流し始めたわけですが、『ロウキューブSS』→『ハイスクールDDnew』というプレイリストになっているので、梶君に吹くじゃねーか。 「小学生は最高だぜ!」→「おっぱい!」 ‥‥あんまかわんねーな。 ■アキバ 東京五輪へ「お・も・て・な・し」の向上に力、課題も ■【早すぎだろwww】F1、フェルナンド・アロンソ、早くも日本到着「もう日本に着いた! シーズンの中でも最高なグランプリだ!」 ■しまむら店員に土下座させ携帯で撮影 強要容疑で43歳女逮捕 ■「終戦のエンペラー」などBD 15本、DVD 29本追加 ■J2降格の大分、田坂和昭監督が辞意を表明
■うっかり昇格してしまった時のビジョン、うっかり昇格と見せかけて本当は計画通りであるというビジョン。色々な考え方がある。
|
▽10月6日(日):結局、「努力・友情・勝利」が好き |
■サンクリ行ってきました。 なんかもう、猫も杓子も『艦これ』って感じっすなー。 3ホールも使いながら、ほとんどのスペースで見かけました。こんなに配置ジャンル関係無しにいたる所にを見かけるのって、何以来だろうかね。 ジャンルあたりの参加サークルでの数で言えば、もっと多いジャンルはあるけど、オールジャンルのイベントでこんなにってのは久しくない気がするなぁ。 こうして、自分はやっていなくてもいつも本を買っているサークルさんが手をつけ本を出し、それを指名買いして読む事で、そこから得る偏った知識で覚えていくのだった。 ■【モバマス】実際みんなウサミン何歳だと思ってる?
■サンクリの帰りにハンズに寄る。 ■桜塚やっくん、高速道路で事故死…37歳 コンサートに向かう途中
■今期の新アニメがぼちぼち始まったわけだが‥‥
|
▽10月5日(土):一期ーッ!一会ーッ! |
■まーた収納が届いたので組み立て。 もっとも、レイアウトの見直しと収納の最適化中なので、収納が純増したわけではなくそれと入れ替えになる粗大ゴミも、またあるのだった。 雨降ってるのがめんどくさい。 家具の入れ替えをしてもイメージ通りにフィットするかどうかはまちまちだが、今回は良い具合にハマったな。 そうなると、ジワジワと入れ替え&見直しを進めていくつもりだったのに、一気に手を付けたくなるよねー。 これでキッチン側を使い切る施策は完了のつもりだったが、食器棚の使い方を見直したら、まだまだいけるかもな‥‥
■今すぐ手を出したい散財目標が多すぎて困る‥‥また見つけちまったよ‥‥ ■プレイステーション4、明日10月5日から予約開始! 店舗の予約対応状況は?【追記あり】 ■約10年で300億円規模に成長した「一番くじ」
■残試合数を気にしているのは、まだ残留争い組だけかな?って感じの今週のJリーグ、というかマリノスは、アウェーで甲府戦。
■明日サンクリなの忘れてました。素で。
|
▽10月4日(金):やっぱ、なもりって神だわ |
■「バンダイビジュアル公式ショップ」と「EMOTION FAMILY CLUB」サービス統合のご案内 以前からバンビジュ系映像ソフトを買ってはポイント登録していたEFCと、最近『ガルパン』のせいで利用頻度が増したBVCがサービス統合するのだという。 これ、統合のポイント交換率が1P=1Pなら結構でかいんだけど。 というのも、元々ため込んでいたEFCのポイント交換は、1P=1円換算でバンビジュ取り扱いのDVDを定価相当でポイント交換できるというものなので、ハッキリ言ってポイント交換の使いかってが悪い!ぶっちゃけ使い道が無いのよ。 今もEFCポイント4000Pくらいもっているんだが、例えば中古で1000円以下で売ってそうな年季の入ったDVDソフト1本を、3800円相当でもらってもなぁ。それがBVCのポイント交換に一律になるなら、ポイントはBVCショップでの支払いに充当できる。映像ソフトだけでなく、音楽CDやグッズにも使えるようになる。もうちょっと溜め込んでいたら、『ガルパン』スタッフ本にも充当できたわけですよ。 さらに!たとえば例えば『ウルトラマン』なんかの商品は、バンビジュ取り扱いでもEFCポイント対象外だったのが、今実際にBVCではBVCのポイント対象商品になっている!そこから推測すれば、今後バンビジュ取り扱い商品は全部ポイント対象になるって事じゃないですかぁぁぁ?‥‥相変わらず、シリアル登録のポイントは「一部の商品は除く」になるかもだけど。↑案内によれば、BVCシールが貼ってあるもの、って事みたいですけどね。これは特定商品化なのか、それもとも統合以前の商品を指すのか。 ただ、発売から時間の経った商品を中古で買って、それにシリアルが付いてきた場合もまぁまぁのポイントが付いたけど、それが 今後は激減はしますね。そんなのをイチイチ狙って購入はしませんが。 まぁ、現時的にバンビジュ扱いのソフトのポイントが便利に使える事になるなら良い事です。有効期限もあるもんだし、パーッとつかってしまいたい。 どうでもいいけど、サンプル画像が『ガルパン』まみれですね。 そんなにBVCのセールスに影響出た、とか? ■Adobeにサイバー攻撃、顧客情報290万人分抜き取り、製品のソースコードも ■おまえらが「これが出たら絶対買う」ってゲーム ■疲れた足に使えば翌朝スッキリ! 低周波治療器「おうちリフレ」 ■早すぎぃ!と思われるかもしれませんが、冬コミ用の作業開始しました。落ちる事を考慮してスケジュールを組めるか!それで受かってたら、11月12月に死ぬからな!
|
▽10月3日(木):夢見る頃を過ぎても |
■高校時代の部活の恩師が東京国体の仕事で出てきているというので、都内で集まれそうな同級生を集めて飲み。 最後に会ったのは10年くらい前だが、変わりねー。というか、自分らが指導を受けていた頃の先生の年齢に、今自分達がなったという事実に、色々な意味で驚く。 色々と偉い立場になったり今もバスケの指導者をやっているという事もあって、単ある近況や思い出話だけでなく、今の高校バスケの事や教育現場の事などの話もしたが、面白くも興味深い話だったな。 まだまだな歳なんだから、定年まで頑張って欲しいものです。 ■オマケで「ファッ!?」って話も出てきたり。そういう情報をよこせよ‥‥ ■名古屋ストイコビッチ監督が今季限りで退任へ 後任に西野氏有力 ■パチンコ/スロ化されたアニメ一覧wwwww ■日本人が意外と知らない海外事情書いてけ ■新聞に寄せられた人生相談がおもしろすぎるとTwitterで話題/妻「会社員の夫が熊のぬいぐるみに執着します」 ■「割賦代を支払った」のに未入金扱い、ソフトバンクが誤処理
|
▽10月2日(水):危機、脱出 |
■台風が来て今週の天気は不安定!? そんなことより、俺は資源ゴミを出したいんだよ! ‥‥いや、出せばいいだけなんですけどね。 雨降ってる中に紙ゴミ類を出すのは、忍びないっていうかね。 ゴミ捨て場が屋根付だったらいいのに。収集場所、ただの路地だからなぁ。 ■戦後史上最悪の被害をもたらした「伊勢湾台風(1959年)」を現代の台風進路図情報風に再現してみた ■パナ、低価格デジカメ撤退検討 商品数減らし改善図る ■「日本のマチュピチュ」兵庫・竹田城跡、有料化スタート ■ガンダム好きの旦那が作ったガンダムのプラモデルを、ドラム缶で焼いて処分した ■【中二病】モリサマーのいやらしい身体に勃◯が止まらないwwww
|
▽10月1日(火):二郎の名古屋での部屋の構造が参考になるかもと思いました。 |
■また資源ゴミの日に雨!?はぁ!? ■経済再生・財政健全化を両立…首相「8%」決断 ■ソフトバンク、5.2型狭額縁スマホ「AQUOS PHONE Xx」など ■ロッテと俺の妹がこんなに可愛いわけがないがコラボ ■竹達彩奈と花澤香菜なら ■ワーナー、「パシフィック・リム」を12月にBD化
■映画の日で『風立ちぬ』を見れるのも、今月がラストかな、って事で見てきました。
|