▽11月15日(金):ん?バーディーソフトかな? |
■初めて淫靡らしいインビが来たけど、間に合ってるんだよなー。 2年くらい前だったら飛びついたかもしれないが、その頃じゃそもそも来ないだろうが。 ■5万円前後のスリムAVアンプ「RX-S600」でTVの音質を強化する ■【MLB】 ミゲル・カブレラ、PS4を購入 目をキラッキラに輝かせてプレイwwwwww
■【キーボードには拘れ】 エンジニアが選ぶ!!本当に買って良かった、「神キーボード9選」 ■【画像】鼻をワニに噛まれた象の顔wwwwwwwwwww ■姫小路秋子ちゃん ■【ソードアート・オンライン】コトブキヤ「リーファ -Fairy Dance- 1/8スケールフィギュア」Amazon予約開始!
|
▽11月14日(木):季節外れのドングリ |
■15日から新チキンフィレオという事は、グラコロは今日までかなーって事で、お昼はマック。 案の定、在庫限りっぽいですね。そこの店はチーズグラコロは終了していました。普通のしか頼まないのでいいけど。 ■J1プレーオフ方式固まる 12月の理事会で最終決定 ■【悲報】サッカーでも名古屋で粛清の嵐 ■【悲報】 DeNA・藤井、パワプロで阿部にボコボコにされる ■「ウイイレ2014」のレッズの選手たち 似てる?似てない?
|
▽11月13日(水):TVの裏が酷い |
■TV周りの配線を弄るために狭い所に腕を突っ込んでいたんで、肩が痛い。 ■冬のボーナス、昨年比5・8%増…大手76社 ■スポーツ漫画の各地方の扱いwwwwwww ■映像化して原作者が怒っちゃった作品 絶賛した作品 ■外国人「子供の頃キャプテン翼を見て疑問に思ってた謎が解けた」海外の反応 ■【画像】サネッティとギグスの決定的な違い ■織田信長GM、ドラフト4位で農民を指名 ■バッファロー、ネットワークオーディオ用の高品質スイッチングハブ
|
▽11月12日(火):まさかの畜こけ |
■部屋のいたるところにあるバックアップメディアかき集めて中身をPCに一次マージ中。そして再配置。 何枚かの片面DVD-RAMに、中途半端にバックアップをしていた痕跡が泣ける。追記できるし!って事でな‥‥なんか2回くらい追記した感じだけど。 RAMの中身を全て取り出すとして、使っていた片面RAMはお役御免にするけど、うちではまだ、DVD-RAM捨てへんで〜。 容量に余裕があるからNASにただ掘り込めば良しじゃなく、ちゃんと仕分けして格納していかなきゃダメですね。特にDL版なんかの、ただのDLファイル名で中身が何なのかわからないアーカイブとか、中身を確認してから仕分けしないと。かき集めた画像ファイルも、案の定ダブってる奴とかあるしなw! しかし、DL版で買ったゲームのアーカイブがかなり容量喰うな‥‥10GBとかあるぞ‥‥
■まで片付けば一段落か。次は音楽ファイルの整理&もってるCDのFLAC化を進めたい。 ■「スルメイカは確かに高い」〜楽天、日本一セールの“二重価格問題”謝罪 ■【宮沢模型合同展示会まとめ】ねんどろいど・figma・BEACH QUEENS ほか【追記】 ■女のフィギュアオタクだけど同士いる? ■【画像】ヤフオクでビックリマン売った結果wwwwwwwwwww ■【ニセモノ?】なもり先生の絵が下手になる (※画像あり)
|
▽11月11日(月):なお、録画本数に対してちゃんと視聴しているのは一桁な模様。 |
■DBR-Z160に切り替えて1週間ほど録画生活が経ったけど、気になったのが2点。 一つは、ペアレンタルコントロールの初回設定が必要な事。デフォルトでは「設定なし」になっているんだが、本体暗証番号を設定してから改めて「設定なし」を選ばないとならない。まぁ、視聴年齢制限を体験できたということで良しとしよう。 もう一つは、ネットdeナビが劣化していること。UIやらなにやら表向きは変化は無いのだが、録画予約を修正しようとすると、上書きできずに「予約を削除して入力しなおしてください」となる。 毎期、週30本くらい録画計画を立てているので、結構微調整が入るのにこれはかったるい。なんでこんな仕様にしたんだか。 ハードウェア的には最新化して、レスポンスがだいぶマシになってるのになぁ。 ■【ガルパン】杉山Pが大洗大使に任命&缶バッジ化!はええよw+大洗ネタ色々 ■タイトルなし 119 +α ■アクアプラスがとらのあなと業務提携に至った本当の理由とは? 両社の代表に直撃インタビュー ■【ラブライブ!】BEACH QUEENS「絢瀬絵里」「東條希」「矢澤にこ」水着フィギュア予約開始!
|
▽11月10日(日):書いて備忘録 |
■さすがに今朝の地震には起きたが、そのまま布団から出る事も震度も確認する事もなく二度寝。 緊急地震速報も鳴ってないなら、そらいつも通り。 ■フィリピン直撃の猛烈台風、死者1万人突破か ■NASへのバックアップを進めているが、nasne→NASへのコピーがくっそ重かったのでそういうものかと考えていたら、円盤からNASへのコピーは普通に早かった。PCからNASへが早いのは解るが、円盤からダイレクトにNASのコピーも速度十分ですね。 ■漫画・アニメキャラの「死に方」に点数つけようぜwwwwwww ■フィギュア買う奴wwwwwwwwww
■引き続き今週もJ1J2セットで開催のJリーグ、というか今節のマリノスはホームで名古屋戦。 ■【J1第31節 鳥栖×磐田】鳥栖が丹羽先制点を守り抜き勝利 磐田は初のJ2降格が決定
|
▽11月9日(土):ウィアーメガネブッウー |
■メガネ買いました。![]() 以前から買い物計画にリストアップしていたブルーライトカットレンズで。買うつもりだったのは2年くらい前からかな。端から普通のメガネと併用のつもりだったので、レンズも度入りなだけの弩ノーマルで予算を2万円としていたのに、今現在、度入り標準のブルーライト対応レンズも結局タダ。フレーム代金だけで済むようになっていた。 それにしても、メガネのレンズっていつから無料になっているんだろう。メガネ歴はそれなりに長いけど、昔はメガネを買うって言ったら、それなりにコストがかかる事だった気がするのに。 良い世の中になったってことなー、などと思っていたのだが、よくよく考えてみると、そもそもそんなにメガネの価格体系って変わったか? メガネの価格体系って、基本は無料のベーシックなレンズに有料のフレーム、それにレンズの性能アップになる色々なオプション(というか種類が違う)からなる。 ガキの頃は親がメガネを買ってくれるから、メガネ代金の細かい明細なんて気にしなかったが、「薄い方がいいよね」「球面じゃない方がいいよね」「反射を抑えている方がいいよね」などなど、有料オプションを追加していただけなような‥‥ となると、安くなったのはフレーム?いや、フレームも元々安かったのかもしれない。 単に個人的な経済力が変わって、メガネ代金の敷居が下がったってだけ、かも。
■しかし、ブルーライトカットレンズって、出始めの頃は結構レンズに色が入っているのが解って、それが二の足を踏む要因にもなっていたが、やがてカット率が落ちるものの透明に近いレンズも出てきて、今になってみれば標準で既に透明に近い色のレンズが標準、色付きを選ぶのはオプションの様である(?)。 ■一条蛍ちゃん(小5)のおっぱい
■その他、今日の査収物。 ■グッドスマイルカンパニー「レーシングミク 2013 ver. 1/8スケールフィギュア」最終版原型画像更新! ■【ラブライブ!】BEACH QUEENS「絢瀬絵里」「東條希」「矢澤にこ」11月11日(月)より予約開始 ■【衝撃】ラブライブで真姫ちゃんに彼氏いたっていう設定あるけどあれって…
|
▽11月8日(金):週末の天気あまりよろしくない?はぁ!? |
■さすがに寝る時に毛布だけでは微妙に寒くなってきたので、掛け布団を出したわけだが、あ”あ〜、ぬくぬくなんじゃ〜。 「コンパクトに収納できます!」という謳い文句の布団ケースを使い始めてみたけど、しまう時に結構ギュウギュウに詰めたので大丈夫かね?と思えば、やっぱり出してみるとボリュームが失われていて、週末に干せばふかふかになるかしらん?と思っていたけど、一晩経ってみたら割りとふかふかになっていた。羽毛布団、有能。 メモ:羽毛ふとんのお手入れ ■【ガルパン】あんこう祭の追加情報 MAP公開!今年の参加人数は間違いなく過去最高だろうなあ ■MS、Win7向けのIE 11を正式公開〜デスクトップ機の55%で利用可能に ■パナソニック、テレビ下に設置できるシアターボード ■【IS】ペンギンパレード「セシリア・オルコット 水着Ver. 1/8スケールフィギュア」4月発売! ■【Fate】新セイバー「桜セイバー」グッスマよりフィギュア化決定! ■今期の可愛いアニメキャラ ベスト100 を選んでみた
|
▽11月7日(木):蛍のビーチクまだかよ。 |
■結局NAS買いました。![]() ビックくそくそアンくそとか言っていましたが、会社の帰りにふらりと寄ったら、ビックcomと同じ価格になっていたので。価格交渉やむなしと考えていたのでラッキー。どこの店でも店頭で買うならだいたいこの価格帯が平均的下限っぽいし、すみやかに購入。 部屋改造に伴うNASの設置予定場所は既に確保済みなので、速やかに設置完了。そしてRAID1に変更。 これからボチボチとnasneに置いているデータの移動&その他諸々のファイルの管理を見直しを進める。とは言え、シンプルにnasneから移動するだけでもくっそ時間がかかるなぁ。日中にまるごとコピーしっぱなしとかしておくべきか。 後は、常時閲覧できるようにしておきたい動画を引っ張り出してきたり、バックアップの保証ができたので、メインPCの方に溜め込んでいるフォントやら素材系なにやらも放り込んだり‥‥1TBじゃ足りなそうなことやってる? あ、今期の消化ローテからフリージングout、のんのんびよりin。 ■nasne2.0のリモートとかもいじり始めてみないとなー。
■丁度良いので祖父com、Amazone.co.jp、楽天の欲しいものリストを整理。 ■楽天の店舗、「大幅割引」装う…元値高く設定 ■『アルノサージュ』イメージムービーが初公開された“ガスト創立20周年発表会”をリポート! 岸田メルさんや加隈亜衣さんも出演
|
▽11月6日(水):バルタンが鳴かないんですけど‥‥ |
■資源ゴミ持ち去り禁止って、区の条例で定められていたのね。書籍・雑誌類の資源ゴミを捨てる際は持ち去り禁止張り紙をつけて出してください、という張り紙が届いていたので真面目に一緒に縛って出したけど、それくらいで効果あるもんかね。 基本、持ち去られる立場なんでアレですけど、案の定、昨晩出した資源ゴミが朝7時前に消滅していました。そんなに朝早く収集していくわけねぇよなぁ?まとめて出したダンボールは回収されてなかったし。 でも、資源ゴミ(古紙)持ち去りってどんな意味があるんだろう? 今回出した分、大半を裁断してから出しているので転売とかできんよ?
■今日の昼食はマックでオマケ目当てにハッピーセット。今回初めて注文したわけだが、まぁ、なんだ、まさに子供向けの商品というか、“マクドナルドのお子様ランチ”なのね‥‥
■それにしても先日購入した『ウルトラマン』Blu-ray BOX2巻。 ■【進撃の巨人】“世界ふしぎ発見”で放送予定!「進撃の巨人」の街? ドイツ「ネルトリンゲン」【声優】 ■田中将大「松井玲奈ちゃんが僕のこと話してる(*^^*)」 ■天龍ちゃんのおっぱい ■【ガルパン】11月3日の大洗商工感謝祭のカオスな様子 しーたむ美人過ぎィ!!!
|
▽11月5日(火):日笠「エミリアはカワイイ演技を求められた」←WWWwwww??????wwwwww |
■今日の査収物。![]() ![]() 4巻発売からわずか2週間で5巻発売。やったぜ。 ジャケ絵がイマイチって声もあるようだが、BOXは原作小説の人書き下ろし?なんで、BOXで飾れば問題ないですね。それより、5巻は背表紙が付いてこないので、統一感が出せなくて残念です。 ていうか、なんでメイン女性キャスト勢ぞろいで9話のコメンタリーなんだよ!5巻収録分ならせめて10話だろ!どうせ内容と関係ないことばっかしゃべってるだけだから、どうでもいいと思ってるんだろ!女性陣そろえてコメンタリーさせるなら、絶対7〜8、10話でコメンタリーさせるべきだったろ‥‥6巻のコメンタリ、まさか11話じゃないだろうな‥‥ 「ちーちゃんのちーは乳のちー」 コメンタリーおっぱいの話ばっかじゃねーか!やっぱ4巻か10話のコメンタリーに起用すべきだったのだ! あ、BOXに収まる数的に全6巻で良かった。13話+OVAとか言って全7巻とか言われたら「はぁ!?」ですよ。そういう水増し、止めよう。
■それにしても、ビックのJALマイル積算はなかなか浸透してないなぁ。店員に。もう1年以上やってるでしょ。 ■2つのエアバッグでふくらはぎを揉み上げるエアーマッサージャー ■PS Vita/Vita TVがバージョン3.00に。PS4連携など ■今週の「ドリームハウス」で完成した漫画オタクの家がスゴイ!!!! (画像あり)
|
▽11月4日(月):ひとつずつ片付ける |
■今日は板橋に行って『べびプリ』オンリー「ファミリアライフ」に参加。![]() トゥルーに敏感過ぎた、ストレートに(以下略 あんまりお金使わないつもりだったのに‥‥先月のサンクリとかわらないじゃないか‥‥ でもしょうがないですね(マジキチスマイル ■今晩の録画予約番組が始まる前にレコーダーのリプレースをしなければならないとして、撤去するRD-X8をドナドナする予定だが、考えてみたらお手入れ道具全然足りてないじゃん!ダスターもスカスカだし! ■仙台で楽天の優勝盛り上がりすぎwwwwww ■嫁にガイガーカウンター買ったのバレて実家に帰られた\(^o^)/ ■相変わらずいい仕事をしてた日程くん ■自衛隊体力測定の1級合格基準wwwwwwww ■声優の清水愛さんプロレスデビュー
|
▽11月3日(日):チキン野郎 |
■昨日唐突に認識しなくなったtorne用の外付けHDDだが、調べてみると世間的には復活する事例もあるようだが、何をやってもピクリともしないので、結局PCでフォーマットし直して接続。そして認識。 壊れた訳じゃ無いんだよね。何故か認識しなくなる。いや、ファイルシステムでも壊れてんのかなぁ。PCにつないだ直後は認識しないし。 結局、ダメになる理由がハッキリしないので、対処のしようがなくて困る。というか、これで復帰しても、そのうちまた同じ現象になってダメになりそうだしなぁ。 USB接続がガンなんじゃないかと思い、例えばネットワーク上のNASに接続する場合はどうなんだろう?と調べてみれば、そもそもtorneの録画先に指定できないのだった。 まぁ、本当に取り捨て用だと思って割り切るしか無いか。 おかげで『世界ふしぎ発見』の録画データが逝きました。今、torneチューナーではそれだけしか指定してないからいいけど。 土曜21時は通年の『世界ふしぎ発見』と、シーズン中の『Jリーグタイム』が被っているので、torneチューナーで『世界ふしぎ発見』、nasneで『Jリーグタイム』を指定。 これが逆だったら、外付けHDDが認識しなくなってデータがパーになっても何にも困らないのだが、torneチューナーではBSを指定できないから、nasneで録画するしかないんだよねぇぇぇ。 nasneをもう1台買えばいいんじゃない? アホか。 torneチューナー録画データのnasneへのムーブ、まだ諦めてないので対応してください。
■そんなこんなで、「今一番、自分にとって捗る物」と言えばNASだな!て事で、有楽町のビックへ。2TBのRAID1対応のNASを買うつもりだったのだが、お目当てのアイオーの在庫がねぇぇぇ! ■楽天、創設9年で初の日本一!マー君、前日のリベンジで胴上げ投手 ■7年前 マー君楽天かよwwww可哀想wwwwww
■はいはい、セールセール。
|
▽11月2日(土):計画見直し |
■えー、落選から一夜開けまして、今後のスケジュールについて協議が行われています。 公約の通り、17日のあんこう祭行きは確定ですなー。 【ガルパン】あんこう祭り情報解禁!どんどん豪華になっていくなあ 泊まりがけも考えたけど、大洗じゃもう宿がとれなそうだし、どうせ宿泊するならアンコウ鍋食べたいし、で選択肢が無い。水戸に戻って泊まるくらいなら、そのまま帰れるしね。 それにしても、コミックのサイン会とか、これもう何のイベントかわかんねぇなw アルティメット・ガイドナイトはチケットは取りました。これは会社の帰りに行けるし。 本は楽天のセール待ちw なーに、勝っても負けてもセールはあるし、しかも内容も変わるまいw ホーリーホックの試合?‥‥さすがに印刷代が浮いたとは言え、茨城詣でに全フリは勘弁な。
■後は、飽きたとか言っていた部屋改造をやっぱり着手ですかね。
■というわけでの3連休、魂ネイション2013行ってきました。
■横浜FM・中村俊輔が胆のう炎で入院 ■トラ党の柏・工藤「アンチ巨人なので楽天に勝ってほしい。でも勝ったらマー君に(紙面を)持っていかれる…」 ■【日本シリーズ】 マー君ついに負けた 巨人が逆王手! ■楽天のセール見越して散財するのガマンしてるんですけど。頼むで。どうせ勝っても負けても明日始まるだろ。
|
▽11月1日(金):【悲報】 |
■さて、今日は冬コミの当落が出たわけですが、 落 選 ! 最近3回に1回は落ちるペースだよなー。 こうなると4日のファミリアライフ申し込んどくんだったー!と言っても後の祭りな訳です。しゃーない。 まぁ、印刷代貯金と申込み代が浮いたので、もっと散財する!と前向きになろう。 今回あわせで作業を進めてた分はこのまま細々と作業は進めて、来年のどっかで申し込む、かも。夏まで引っ張るのはいかがなものかな。ストックしているネタもどうにかしたいし。
■当落メールの宛先を携帯にしていたので、うんざりする長い会議が終わって自席に戻ってみたら、この追撃である。 ■ジンバブエで小中学校がゴブリンに襲撃されて閉鎖。もはや中世通り越してファンタジーの世界w ■小エビ総称:中国料理「芝エビ」表記やめます 業界団体通達 本物のみOK ■【警告】JAF「AT車で、交差点で停車する度ニュートラルにする奴、今すぐ止めろ!大事故に発展するぞ」 ■アメトーーク「好感度低い芸人」のメンバーww
|