▽7月31日(水):今月も終わりか‥‥ |
■【ガルパン】スタッフお疲れ様本、総作監修正集、ミリタリーワークス集などの表紙公開!ケッテンクラートに跨がる秋山殿最高だぜえええええええええええ ぼちぼちカタログチェック始めたんだが、1、2日目のサークルカットにそれっぽいの無かったけど、3日目?そんなバカな。申し込みジャンル的に考えて。 と思っていたら、企業スペかよwwwしかも何故このブースなのか解らんwww‥‥アクタスがなんか仕事してるの?知り合いのツテを頼ったって話? ともかく、公式化したってのはこういう事だったのですかね。「通販します」と言っても同人書店に卸してそこにサーバアタックしかけろじゃあいかんでしょ、と思っていたが、企業スペで出すくらいの物なら、普通にメーカー受注通販かねぇ。アクタスってなんかオンラインショップ持ってるの? とアクタスのサイトを見たら、タイミングよくつぶやきが。 イイネ! いずれにせよ、2日目のサークルどう回ろうかなと考えていたけど、ここで2日目引きつけまくってくれるならありがたいなぁw。2日目結構いけるんじゃね? 3日目?企業スペだし、知らん。 ■【ガルパン】WF2013S出張版ミリタリーコメントレポート(トークショー第1部レポ) ■NEC、スマートフォン事業から撤退。タブレット/フィーチャーフォンは継続 ■「TIZEN」に振り回されるドコモの悲哀 ■高速バスツアー廃止で、戦略見直す長距離バス業界の苦悩〜値上げ検討、業界縮小懸念も ■旭日旗掲揚自演がバレたシバキ隊、ツイッターで仲間割れwwwww 火消しに必死過ぎてワロタwwwwwww
■というわけで、東アジア杯も終わって相変わらずの過密日程のJリーグ、というか今節のマリノスはホームで柏戦。
|
▽7月30日(火):やっぱ現物見なきゃダメだ |
■電子書籍に出版権 海賊版、出版社も差し止め可能 何かと電子書籍ガー、自炊ガー、出版社ガーと揉めるのも、この辺の法整備が整って無かければ、出版社側が折れるわけないわなーというのも道理か。 そら、ジャニーズが塗りつぶされたりもしますよ。とりわけ肖像権にクソうるさそうなジャニーズ関連では。セブンティーンの例は、むしろ出版差止めをしなかったのは温情かもしれませんね(笑 この辺の法整備が整えば、腰の重い出版各社も、やっと電子版の発行に力を入れてくれるようになるんじゃないですか。 どっちみち、まず「読む」なら、紙の方を買いますけどね。 読み終えて、保管する段階になったら初めて電子化を考える程度。 ■ツイッター民、青春18切符を買う→使い方わからず1回使って捨てる→駅員に再発行しろとクレーム ■土屋アンナ舞台初主演作中止 言い分対立で法廷闘争も ■キャプ翼の高橋陽一先生、NTRを描くwwwwwwww ■俺妹のあやせちゃんってめちょめちょかわいいよな
|
▽7月29日(月):まーた小金を使ってしまったのか |
■別に昨日の今日で、という訳でもありませんが、何にもありません。 やっとミクTポイントカードを作ろうと思ってTSUTAYAまで行ったけど、挫けたってくらい。 Amazone.co.jpの買取りサービスに申し込んでみたってくらい。 ■頭文字D、連載18年で終了…群馬から惜しむ声 ■【はじめの一歩】森川ジョージさん「頭文字Dの最終回見て思った。一歩の最終回はどうなるんだろう ■【画像】声優・竹達彩奈さんの胸の谷間wwwwwwwwww ■ラブライブの東條希がデブだという風潮
|
▽7月28日(日):画像注意 |
■行くぜ!ワンフェス行くぜ!![]() お昼過ぎ到着ー。展示品を「見る・撮る」メインですからね。仕方ないね。 毎回、買い物も無いのに企業スペを先行して回るのは、体力的にもメンタル的にも時間的にでもガス欠を起こすくらい非効率なのを反省して、前半は個人ディーラー、閉館間際に企業、などと考えた割に、今回も企業スペへ。新製品情報が知りたいからね。仕方ないね。 丁度時間的にガルパントークショーが始まっていたんだが、2回で合計220名までって瞬殺?まぁ、その辺うろうろしていれば聞く事はできるんだけど。 九五式のレプリカとか展示されているのは、これが本来のワンフェスの姿かな。 と言うわけで、企業スペからまずは既出含め確実に買うと見込まれる方々Part1 ![]() ![]() ![]() ![]() ちょ、小声で希望していた「鉄むすねんどろいど」の後続組と『ガルパン』あんこうfigmaがががが! 「鉄むすねんどろ」は思いっきり斜めにいったなぁw。なんなの、三鉄と広電にしか商品化交渉してないの?栗橋とかぐぬぬしてるんじゃないの?ともあれ、でんしゃゴッコの連結が伸びそうで良かった良かった。 figmaあんこうチームはねぇ‥‥5体いくかぁ‥‥ジャケットのあんこうマークをデカールにすれば、ヘッドパーツだけ別売りでも生徒会チームとか揃えられそうだし、どうですか。それにしても、この4号って何?figmaって1/12くらいだけど、1/12のスケールモデルかRCってあるのか?1/10とか、あるの? メーカー混在で確実に買うと見込まれる方々Part2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏から冬に伸びた4号エンドver.良い感じ。価格は4800円くらいになるんじゃないかという話でした。電ホがカチューシャの原型を展示していたけど、特に明言されていないという事はキャラグミンとは別に完成品でいいのかな?キャラグミンとしては既に各校隊長のリリースが決まっているが、こちらもカチューシャ以降も出る模様。 銀八先生はまだデコマスなし。茉莉香はデコマス。まめしき『モーパイ』勢、いつ出るか解らないのにチアキちゃんとグリュが増えていましたね。正直、ALTERは個人的に全然弾が無い。特盛りはやてちゃんくらい。 相変わらずミクも多いです。figmaレーミクミクは今日から受注開始だったかー。千本桜、前回のワンフェスの時に「イケるやん!」と思った個人ディーラーの人が原型してるらしいですね。 冬の時点では足りないなぁと思った『SAO』勢もどさっと出るみたいだけど、敢えて買うとしたらこのリーファかな。 お次は、各社「買う」とは明言できないけど、ちょっと気になる面々。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連合は『モバマス』勢にももちろん力を入れているようで。ゲームやってないけど城ヶ崎姉妹はキャラデザ好きなので買うかもしれない。FREEingリアス、クソ高そうだけどこのクオリティならかなり良さそう。 いつ箒が出るのやら、なあみあみからセシリアも出る模様。ちょっと気になる。『IS』勢と言えばバンダイAGPがちゃんと完走する様だが、一夏は出ないんですかね。プレバン限定でいいから出してくれませんかね。『SAO』アスナは既に先行しているのに加え、連合でも3〜4体どっさり出るみたいですが、なにげにトイズワークスのが良い感じだと思った。今年11月発売って、もう受注開始してるっけ?これから? ニッチ組では『おにあい』秋子が気になる。なんか、なーんか、ナニだが。デコマスで見たい。ガレキのガーベラ、かっけぇ‥‥ グスマ連合は稼働物ばかりかと思っていたので予想よりも新作スケールの展示が多かった印象だが、その大半がFREEingやファットなど。グスマ本体としてはやる気ないのかなぁ。 個人的に、今回の壽屋とALTERはちょっと残念だった。ツボなタイトルからの商品が無かったので。壽屋『IS』勢はどうなっちゃったんですかね。つーか、バンダイが『IS』に妙に力を入れている感じなので、その辺の事情でもあるのか?FiguartsZEROでも『IS』を投入するみたいだけど、セシリアの原型がやや不安だった。デコマスで印象が変わるのを期待。 オーキッドシードはちょこおきを出す気が無いなら、看板は下ろそう。 ■時間はまもなく15時頃。お昼を食べてお次は個人ディーラーへ。 ■【速報】 山 口 線 水 没 !!!!どうすんだこれ !!!!!! ■夜はサッカー東アジア杯男子最終戦の韓国戦。
|
▽7月27日(土):やっぱり現物を見て買わなきゃダメだな‥‥ |
■あ”あ”ー!!!散財してーっ!! という事で、一番くじ『ガールズ&パンツァー』やってきました。 ![]() ■ラッピング電車 ポートラム”鉄道むすめ”一色に ■ミカサ「エレンが……ダンマスに出たいって」 進撃の巨人とニコニコがコラボ ■ANAと三井住友カード、日本初の提携銀聯カード「ANA 銀聯カード」を発行 ■ワンフェス、あんまり見るものなさそうな気分だったが、結構楽しみになってきた。
|
▽7月26日(金):シルバニアファミリーですらドラム式洗濯機を使っているというのに |
■そういえば、WindowsXPのサポート終了ばかりが目立って話題になっているけど、同じタイミングでOffice2003もサポート終了するんだよなぁ。 自宅じゃメインPCもノートも2003を使っているので地味に困ってる。 会社では2010なったので、その辺のUIの変化には慣れたんだが、行の挿入と文字やセルの色テーブルがどうもなぁ。 行挿入は、Office2003までだと「Alt」+「i」だけで1行挿入ができていたんだが、今は「Alt」+「i」+「r」までやらなきゃならない。ならないというか、元々こういうショートカットキーが正しいのか。逆に「Alt」+「i」だけでいけていたのがおかしいのか? 色テーブルは、むしろ選択できる色表現の幅が広がったのは解るが、その分色の種類がテーマによって特定の色に偏っちゃって、もうちょっとカラフルに使いたいのに困る。テーマを自分でカスタムすればいいんだが、割と面倒。Office2003の色テーマをそのまま引き継ぎたいんですけど。 解決策としては、この辺のアドインを使ってみるって事になるわけですが。 Excel 2007 で Excel 2003 のカラーを使用する方法 Excel 2003の塗りつぶし色をExcel 2007/2010でも「クラシック色カラーパレット」 2010のテーマに慣れた方がいいんだろうけど。 ■パナソニック、床上を漂うハウスダストを吸い込む空気清浄機 ■【画像】バスケの試合でこの戦法って無敵じゃないの ■幕末の偉人かと思ったら銀魂だったwwwwwwww ■松井のいない甲子園wwwwwwwwwwwwwww ■最近の小中学生がマジでボカロしか聴いてないことが判明wwww
|
▽7月25日(木):フライング |
■ほんと、しょうもなく想定外の出費が続くよなー。 普段使ってるショルダーバッグがぶっ壊れましてね。 会社に行く分には別に持ってるトートでも十分なんだけど、これからの時期、各種イベントに行く時は両手が自由になるという事で肩掛けでほしいわけですよ。 チンタラやってて、在庫切れとか発送遅いとかになると困るので、速やかに注文。 おかげで、『魔女と百騎兵』は自重しました。 たく、『GRID2』とか『豚』とか『テッド』とか、他にも買いたいの自重してるのが貯まっているというのに‥‥ ■【ガルパン】チョビの立体化!1/35スケール!!チョビちゃん大勝利いいいいいいいいいいい!!! ■パナソニック、奥行き18.5mmの超スリムコンパクト ■特攻兵器「桜花」、秘密発射基地が比叡山に…写真やスケッチ発見 ■【画像あり】城島茂(42)とか言うアイドルwwwwwwww
■今日はサッカー東アジア杯男子2試合目のオーストラリア戦。なんだか微妙な空気になった1戦目から、どんな手が施されるのか‥‥と思えば、スタメン総取っ替えw
|
▽7月24日(水):お疲れ様会 |
■MOM選出に首をひねる香川「マリノスの方々に申し訳ない」 スポンサーの意向も汲めないチームで、すまんな(棒) この辺は、運営の方でなんか調整して欲しいよね。スポンサー的に、表彰の瞬間はホクホクだったかもしれないが、トータルで見ればマイナス印象でしょ。 華試合とみんな分かっているのだから、勝利チーム賞、MOM、敢闘賞みたいに分けて調整すればいい。もっとも、それでも後半30分から登場の時点で、どうしようもない話だけど。 マンUに刺激を受けた横浜FM富澤「こういう試合を数多くやりたい」 >現在Jリーグでプレーしている日本代表以外の選手が、世界トップレベルの選手たちと対戦できる機会は、決して多くない。 華試合だ、控え中心だ、というが、こういう試合の価値があるのこれですよね。 相手がリーグ戦まっただなかのガチのコンディションという事はなくても、トップの選手としてのベーシックな部分の違いは明確。それを体感できるだけでも、Jリーグの選手にとってとても有意義な興行だと思います。 ■Amazon、集荷無料の中古CD買取サービス ■集落大量殺人が起きた山口県周南市に、とんでもない「女装おっさん」が生息していると話題に (画像あり) ■アニメ好きの東京V・井林章はコードギアスのゲーフラを希望 「相当テンションが上がる」
■近所の商店街の普通の本屋でもガルパン一番くじを入荷するそうで、一般書店への一番くじの浸透に驚く。
|
▽7月23日(火):早速電話がかかってきたんですけどw |
■大丈夫です。本は出ます。 ■野球チームもサッカーチームもある県wwwwww ■猛暑一転、この先2週間は低温予想 ■三菱次期ランエボキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! ■うな重万引き、制止の従業員振り落とす…愛知 ■「つけびして 煙り喜ぶ 田舎者」 わずか8世帯の集落で、一度に4世帯5人殺害か…謎の紙の男逃走中、付近の住民避難…山口 ■横浜FM、マンチェスターUとの親善試合で3-2逆転勝ち!FW藤田決勝ゴール
|
▽7月22日(月):特急料金って+2000円なのか‥‥ |
■入稿しました。 おって情報とかは更新していきます。 ようこそ、自由―― ■ねんどろいど「ミクダヨー 」ついに発売!なんだこれ…見れば見るほどこえぇよ! ■ドミノ・ピザと初音ミクコラボ第2弾もスゴイ 本気でかわいすぎる痛バイクを激写 ■矢澤にこちゃん
|
▽7月21日(日):マジで「選挙に行ったら10%OFFセール」でもやるしかないんじゃね |
■「今日は引きこもろうとかと考えていたのに、投票に行かにゃならんかった」という、外出する良い口実があった。 ■巨人小笠原、参院選に出馬し死亡 ■黒子のバスケとあひるの空 ■先日、「地元の高校バスケの結果を知るの面倒」というような事を書いたが、それならそれでどうするのかというと、県のバスケットボール協会に掲示される結果を見るわけですわ。 ■選挙バラエティを見てて東アジア杯見るの忘れてました。
|
▽7月20日(土):まだカタROMのインストールもしていない |
■あー、何だよ。くそ。おもしろくないな。つまらねえ。散財したい。 ■【ガルパン】大洗曲がり松商店街の100円夜市は大盛況の模様 上映会の手作り感が何とも堪らない ■【ガルパン】噂のスタッフ本、通販もあるみたいね ■【ラブライブ!】μ'sのメンバー9人、BEACH QUEENS化決定!! ■【小ネタ】アニメ「フォトカノ」公式アカウントが東京V井林章に反応
|
▽7月19日(金):V作戦の時間だー! |
■余裕ぶっこいていたら、割と締め切りギリギリになってきた気がするんですけど。 大丈夫か?
■今日の査収物。 ■figma 初音ミク 2.0 ■【ラブライブ!】BEACH QUEENS「高坂穂乃果」「南ことり」「園田海未」予約開始! ■聖闘士星矢 :少女版「セインティア翔」が連載へ アテナ守る少女たちの物語
|
▽7月18日(木):長風呂禁止 |
■なんか、今年はしょーもない事でのしょーもない額の損が多い‥‥ ■「死ねと書かれて逆上」広島遺棄の無職少女供述 ■PC8801とか9801とか ■杉田智和さんと岸田メルさんのトークショー開催決定!8月3日名古屋で行われる世界コスプレサミットで行われるぞ! ■CV:日笠陽子で即ハメボンバーなキャラ ■ダイニング キャッシュバック終了のお知らせ
|
▽7月17日(水):後で書く |
■百貨店で打線組んだ 川徳が無い。訴訟。 ■OPムービーがクソかっこいいゲーム教えてくれ! ■マガジンって良い最終回を迎えちゃいけない決まりでも有るの? ■アメリカ人「君たちの国はアニメでどういう風に描かれているの?」海外の反応 ■電子化した本は「溶解処分」が必須!!? “自炊代行に関するルール”にユーザーが大反発 ■【画像】カメルーンでまた湖水爆発の恐れ 湖のCO2が一気に気化・噴出。1800人死亡例も
■過密日程も今日で一息つくJリーグ、というか今節のマリノスは、アウェーで浦和戦。上位についていくための直接対決埼玉2連戦である。
|
▽7月16日(火):ガルパンCDが一月前から案の定予約未確定でしてね‥‥ |
■今日の査収物。![]() 良かったー、店頭在庫あって。だいたい、天下のビックカメラともあろうものが、なんであんなに店頭在庫がショボイんだよ。つーか、どういう基準で仕入れ決めてるんだよ。絶対的売れ線しか在庫しないとか、店として使いようがないんだよ。 と不満を並べたわけだが、今回はちゃんと買えたので良し。 今日はこれをBGMに作業するとして、さて困ったのは元々持っていたDVD版である。 これに限らず、持っているDVDがBlu-ray化したとかBOX化したとかいう場合は、公式発表なり情報が出た時点で即売却しているのだが、アニメはともかく一般のDVDって買取需要がないというか。基本はSofmapやTRADERの買取に出しているけど、どちらも買取価格10円。まぁ、買取価格がつくだけマシか。TSUTAYAとかの買取ってどうなんだろう? ちなみにゲームに続き今年から始まったDVD/Blu-rayのAmazone.co.jpの買取サービスでは140円だそうで。1枚から申し込めるっていうし、申し込みが可能なうちに今回はサービス体験的に申し込んでみようかなと思うが、梱包材は自前で用意しなければならないので、100円ショップで封筒買ったら何の利益もねー。 いっそ、『ワイルドスピード』6枚組Blu-rayセットがどうせ出るであろう事を見越して、こいつらも先行して手放しちゃおうか。 大手小売がこういう下取りサービスとかやってくれてもいいんじゃないかと思うんですけどね。祖父も期間限定で「なんでも1枚100円買取」をやっていたこともあるけど。 ソフト専用100円値引き券みたいなのをくれれば、ソフトが売れない問題にも多少効果はあったりするんじゃないですか? ‥‥て、旧タイトルとは言えBlu-rayが、発売していきなり1490円10%ポイント還元のほぼ50%OFFなんですけど。十分安いんじゃねーの。 ■「保管メディアには光学メディア」主義なこともあり、結構家には雑誌付録とか含め売り物にもならず捨てるしかないメディアとかもふくめドサッとたまっているので、100円そこそこのために手続きとか踏むならまとめて捨てちゃうのも十分な選択肢なんですが。 ■【ガルパン】大洗海開きカーニバル最終日 こんな素晴らしいイベント、他には無いよ! ■狭いキッチンで工夫して自炊してる人
|