▽12月15日(月):両手に抱えて |
■週末は大掃除に気をとられていたので書くのを忘れていたが、久々にアキハバラで完動品のOldMacが売っているのを見かけた。Classic II。 しかも、キーボード、マウスを合わせて1万円くらいで買えるみたいなんだよなぁ。ほしいなー、あれ。 置く場所が無いんだよなー。 minikuraで約40cm四方の段ボール箱2箱分も外に出したはずなのに、何にも物が減った気がしないんですけど。 次は何に手をつければいいんだ、オラァァァ。 ■自公が圧勝325議席…民主伸び悩み、維新苦戦 ■榛名とかいう魔性の艦娘 ■多分これが年内に発売する分、最後だろうなぁ、というグスマ出荷予報更新。 ■ともあれ、これで年内発売予定になっていた予約品の目処はついたな‥‥あ、ピットロードの八九式が残ってた。
|
▽12月14日(日):あぁ、雪すか。 |
■大掃除、とりあえず終了。 片付けた先から既にゴミが出てきている気がするが、しゃーない。 今回のMVPは「超電水クリーン シュ!シュ!」さんです。別に今回のタイミングで買ったわけじゃないけど。 相変わらず、水拭きできるモノの掃除に対して圧倒的過ぎる。 気がついたら電解アルカリイオン水の洗浄剤って色んなのが出ているから、大掃除のお供にどうぞ。 ■【ガルパン】第二次秋葉原上陸作戦です!12/19から状況開始!
■選挙に行ったら、投票済み証明みたいなのをくれるというで貰ってみた。特に使い道は無いけど。
|
▽12月13日(土):手巻きクレープ生キャラメル、旨い。 |
■本格的に大掃除開始である。 まずは茶の間の床掃除&ワックスがけから。荷物を移動しながら掃除しなきゃならない都合上、どういう順番で掃除をしていくかというと、茶の間は後回しにした方がいい気もするが、茶の間を掃除してカーペットを出さないと、明日以降くっそ寒そうだし。足下から暖まるの、重要。 ワックスがけすると、しょぼアパートのフローリングすらつやっつやになるからいいよねぇ。というか元がくすみ過ぎてた。もっと定期的にやらないと。最低、半年に一回だろ。 そうやって定期的に掃除をするには、やっぱり床置きになっている荷物をもっと減らさなきゃ(使命感) という事で、先日書いた段ボール箱保管サービスminikura。 早速登録&注文しておいた収納キットが届きました。 ![]() 特に何か変わった専用ボックスという訳ではなく、普通の構造の段ボール箱。任意にガムテープで留める事になります。厚めのダンボールだけど、頻繁に剥がして貼ってとやってたら、ボロボロになりそう。頻繁にやるかというと何だが。 レギュラータイプの箱を頼んだので、サイトにある通り38cm四方。「段ボール箱に仕舞おう」というつもりだったら、サイズで困る事は無いかな。気にするべきは重量か。 一箱20Kg縛りがあるけど、例えば本ばっかり詰め込んだら20Kg行くんじゃないか?詰め込みたいモノは重いモノと軽いモノ半々で、うまくバランスを取ってですかね。 しかし、そうして重量縛りを意識し過ぎると、案外預けようとする荷物が出てこないな‥‥料金体系を確認したくて、2個分の荷物くらいあるだろと申し込んだはいいが。 隙間があるのもなんなので、別に預ける必要も感じてないけど、手元に無くても困りそうも無いものをひねり出しました。 そうして無理に預ける荷物をひねり出していると、今度は何を預けたかの管理が面倒になるから気をつけないと。 後はWebから預け申請をして、コンビニから送りつけて終わり。 ■明日寒そうなので水回りも重点的にやっておく。 ■ガンバが宇佐美&パトリック弾で4度目の天皇杯制覇!00年鹿島以来の3冠を達成 ■横浜F・マリノス新監督にエリク・モンベール氏 クラブと合意認める ■日向「おちんぽジョイナス〜クリスマスの足音と共に〜」 ■【艦これ】つぶやきビッグデータに漣サンタwwwwww
|
▽12月12日(金):う゛ぉー |
■週末、寒いのか。 水仕事をしたいのだがなぁ。 ■ハイレゾ対応の多機能USB DAC/ポタアン「Sound Blaster E5」 ■やらない子と学ぶバスケ分裂問題 中編 ■日本郵便が初の“萌え”年賀状 人気絵師に依頼、「既存デザインでカバーできない層を」 ■【ガルパン】12/10はアッサムさんの誕生日!大洗アッサムさん誕生日会の様子
|
▽12月11日(木):せっかくの価値を、わかっちゃいない! |
■週末は大掃除に着手するため、道具をたっぷり買い込んできた。5000円くらい。マジかよ。 なかなかやろうと思っても手が付かないのが掃除ですから。むしろこれだけ準備に金をかけたとなれば「ちゃんと使わなきゃ(使命感)」ともなる。 参考にしたのは、先日も書いた家電Watchの特集。大掃除をしなくちゃ、とホームセンターに行って掃除道具コーナーを眺めていると、あれも使えそうこれも使えそう、となんとなく買ってしまいがちなので、掃除するポイントも、そこの掃除の仕方も明確にしておくという事で参考になる。 まぁ、家で掃除道具の確認をしてみたら、同じようなのを既に持ってたりするんだけどね。今後は、掃除ポイントとそこで使う道具をちゃんと管理しよう‥‥ お試しに手軽な所からという事で、「マジックリン ピカっと輝くシート クレンジング成分in」で蛇口磨きをしてみたら、マジでイケるやん!くすんだ蛇口が驚きの輝きに! 似たような事ができる道具はあるんですけどね。ペーパーに研磨剤込みで、お手軽に使えるのはいいですね。週末はシンク全体をやるでー。 ■「Visual Studio 2012」向けの更新プログラムに不具合、システムハングアップも ■ユニットコム、アニマックスとコラボした声優カフェをアキバにオープン ■Microsoft IMEの漢字変換がおかしい!解決策は?
|
▽12月10日(水):しかし多いな |
■喪中のハガキが届き始めると、年賀状の準備をしなきゃなと思います。 ■20以上の機能追加や性能改善を盛り込んだ特別版Radeonドライバ ■吉野家値上げ:コスト増に耐えられず すき家の対応に注目 ■【画像】古代のサメ、デカすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(画像あり) ■北上「おやおや、提督まだ起きてたの?」 ■11人退団つくば寄せ集め大敗で開幕17連敗
|
▽12月9日(火):クレカ決済するとか、恥ずかしいし‥‥ |
■やじうま大掃除ウィーク あ、今年ももうこの時期なんやな‥‥ 言われるまでもなく始めてます。 まず物を捨てる所から、って事で、主にクローゼットの中の衣服類なんかをひっくり返している所。できれば、衣類ケースをもうちょっと効率的な物に変えたい。 次の週末あたりは、床掃除をしてホットカーペットを出そうと考えていたが、スタパのやり方は参考になるなぁ。 でも、掃除をするタイミングは、うちの場合は帰宅した直後かもしれない。布団が床敷きなので、朝、たたむ時にホコリが舞うだろうし。そうして舞ったホコリが、帰宅した頃には落ち着いているんじゃないかっていう。 それと、とりあえず、風呂掃除用に給水モップを買ってきましょうね〜。キッチン流しは大量発生した錆を頑張って落としきった後から、吸水タイプの布巾で水分ふき取りはやっています。そういえばアレ以来、こまめに頑張って掃除しなくても、割りと綺麗さを保ってるな。 水周りもワイドハイターを買ってきて試してみるか。ショップタオルとかいうのもイイね。 ■寺田倉庫minikura
■二度と取り出すことは無さそうなら、段ボール箱買ってきて実家に送ればいいじゃんってのもあるんだが。 ■【艦これ】提督おすすめのブラウザ教えてくださいなんでもしまかぜ! ■【艦これ】金剛はなんでこんなに人気なんだろう?
|
▽12月8日(月):壁紙ばかり |
■ほげぇぇぇ!!?? 『鉄道むすめ』来年のスタンプラリー、既に発表済み分に白目を剥いてたら、さらに追加が4つも発表されてるンゴwww ‥‥嵐電はともかく西日本鉄道はノーマーク過ぎる。来年の最西端は福岡かよ‥‥。 スタンプ設置場所は、嵐電は嵐山駅で間違い無いだろうけど、西日本鉄道はさっぱり解らん。さすがに大牟田まで行けとは言われないだろうけど。正式告知まで戦々恐々ですわ。 あー、行程を考えるのが楽しいなー(棒) どう考えても複数消化をしなきゃいけないのに、組み合わせが悩まし過ぎる。個人的にネックなのは、やっぱ智頭だなぁ。 今年と同じ行程で広島智頭をセットに考えていたけど、福岡広島をセットにして、智頭と嵐山をセットにした方がいいかな?八草〜石山寺と行って、嵐山に向かうよりも和歌山方面に下りたいしなぁ。 いや、そもそも八草を米原経由の北陸方面一周の旅の方にして、関西方面だけをセットにするというのもありか。 どの道、旅の回数を1回増やさなきゃアカン。 ■日本版『ゴジラ』復活!12年ぶり完全新作映画が公開決定! ■楽天、Jリーグ参入、ヴィッセル神戸の全株式取得、ACL出場・リーグ優勝目指す ■J1残留を決めた清水エスパルス公式が幸せいっぱいのツイート ■グスマ出荷予報更新。
|
▽12月7日(日):日当たり良好 |
■そういえばランナーズウォッチなんか買ったわけですが。![]() ヨドバシって、いつの間にか店頭でもスポーツ用品まで取り扱うようになったのね。 ビックもそうだが、以前からゴルフや自転車、フィットネス関係の取り扱いはあったし、通販ではランニング用品の取り扱いもあるけど、店頭で普通にランニングシューズコーナーがあると、なんか驚く。 マンガに続いて‥‥もうビックヨドバシだけでいいんじゃないかな。
■それはそれとして。 ■【J1昇格プレーオフ】山形が山崎先制弾を守り抜き千葉を下す!4季ぶりのJ1復帰が決定 ■元日本代表監督イビチャ・オシム氏からモンテディオ山形へのメッセージ ■フォルラン「本当のことを言っていいですか?言ったことは書いて欲しい」…一部の報道について否定
|
▽12月6日(土):散財!散財!散財! |
■散財!散財!散財! 一応ボーナスさんが出たので、早速散財の時間だぁぁぁ!! ‥‥と行きたかったんだけど、そんな目立ったモノは特になし。 せいぜい実家PCのパワーアップ用の備品とか、大掃除の道具とか。 そもそも、ボーナスさんが出たのは事実だけど、即何か買い物をするのは2割弱。残りは全額貯金。それくらい普通?俺としては情けない! ■「ダイナース」買収へ連合 新生銀・三越伊勢丹・JCB ■大雪の影響によりデンカビッグスワンのJ1第34節新潟vs柏が開催延期に決定
■そんなJリーグJ1も今期最終節。上も下も一大決戦だが、中位マリノスも安穏とはできないわけで、賞金圏内のかかった直接対決なアウェー東京戦。
■確かに、去年の優勝に手がかかった2位からは順位を下げる事になったが、戦力分析から言えば妥当、寧ろよくやったと言える結果でしょ。
■それにしても優勝争い組が、上からドロー負け負けというのは、ちょっと意外な結果でしたね。
■今年は日程の関係で天皇杯ももう終わっちゃうので、既にサッカーもオフシーズンかー。
|
▽12月5日(金):地獄の釜の底 |
■ほげぇぇぇぇ!!! 結局『鉄道むすめ』来年のスタンプラリーの対象駅どうなってるんだっけ?と思ったら、Twitterでガンガン公開されとるやんけ! ‥‥現時点での公開分で、既に19箇所(白目) 初報のポップに含まれていなかったうち、三鉄と京王と仙台が無いのは怪しいとか書いたら、全部入ってきたじゃねーか! さらにシーサイドライン‥‥妙に力を入れているというのは見かけていたが、まさかな‥‥。ふぁっ!?また和歌山電鉄も!?ノーマークなんですけど! 残りはポップに掲示されてる中国勢で、トータル21箇所?さすがにこれが上限だよな? まぁ、とりあえず目標がハッキリしただけでも見通しは立てやすくなる(震え声) 後は新規組のスタンプ設置駅が、早く明らかになってほしい。 ■ねんどろいど 桜ミク Bloomed in Japan ■グッスマ鳥取工場生産第2号は「figma 馬」
■先日はメインPCが、Windowsの起動画面中に反応がなくなるという珍現象に見舞われたが、今日はエンコPCが同じく起動画面中に動かなくなった(電源を入れなおしたら動いたけど)。
|
▽12月4日(木):メリハリ |
■JAL・ANAカードの改悪に“2枚持ち”で対抗! 低コストでマイルをためるワザ 言うほどトレンディか?なんか今更じゃないですかね、JAL・ANAカードの改悪って。 まぁ、この記事で言う所のカード云々の話はやっぱり今更な話だったんだけど、時を同じくして届いていた来年度のJALマイレージクラブの案内を見たら来年度の特典航空券が‥‥良くなってるような悪くなってるような‥‥? 往復マイルの片道がお得になった一方、JALカード割、ディスカウントマイルが往復固定(一部お得)になり、東京大阪から石垣島直行便のJALカード割対象がなくなった、と。国内にしか使う気がなかったのでなんだが、国際線の分はどうなんだろう。 うーむ、みんなが一番マイル利用でお得を感じるところが削られちゃった感じかな。 ■ベガルタ仙台、FW柳沢敦の今季限りでの現役引退を発表 ■C大阪、J2降格を斬る(1)最後までなじまなかった「超大物助っ人」 ■「ペヤング」の即席麺に虫混入…自主回収を指導 ■テレ朝「怒り新党」の「新・3大○○調査会」に玉乃さん&下田アナ登場!
|
▽12月3日(水):布団を買う |
■サムゥイ! ‥‥やべー。年末の大掃除のタイミング、見誤ったか。水仕事が辛いんですけど。 ■クリエイティブ、スピーカー駆動やドルデジデコードも可能な多機能USB DAC兼アンプ「X7」 ■NHK、放送同時のネット配信で“スポーツ生中継”を対象外に。実施基準案を総務省に申請
|
▽12月2日(火):乱高下 |
■まさかこんなに上下するとは。 ■ジャストシステム、軽量版日本語ワープロ「一太郎dash」を復刻 ■菅原文太さん死去 81歳 「仁義なき戦い」「トラック野郎」 ■『サマーレッスン』体験会でパンツ見てきました。これは現実の出口であり、別世界の入り口 ■古鷹「重巡洋艦のいいところ、たくさん知ってもらえると嬉しいです」 ■ねんどろいど 初音ミク 千本桜Ver.
|
▽12月1日(月):光夫「‥‥誰だ?お前。」 |
■2014年も後1ヵ月なんですなー。 今日は朝は割と暖かめなんだが、夜はクソ寒そう。というか、明日から一気に冷え込みそう。 日をまたいで気温が変化するのはいいが、日中に変化するのは簡便。外出する格好に困る。 ■日本バスケ協会自治権はく奪 FIBA制裁 ■【2次】堀部秀郎先生が亡くなって8年が過ぎたし画像見ながら思い出語ろうか ■グスマ出荷予報更新。
■公開前から芳しくない評判しか聞きませんが、映画『寄生獣』見てきました。
|