▽2月28日(金):4月の映画の日は実写「魔女の宅急便」指名ダナ |
■『モーパイ』映画の封切情報を知り、これなら3月1日映画の日ドンピシャで見に行けるじゃん! ‥‥と思ったら土曜だった。会社の帰りに見に行きたいんですけど。まぁ、来週見に行けばいいか。タイムテーブル的にも都合が良くなるし。 それにしても、川崎の駅前は映画館が3つあって選択肢が多いのはありがたいが、ポイントカードの効率を考えるとうまくいかないもんだなぁ。 現主力は109シネマズなんだが、見たい映画はTOHOシネマズの割合が多くて、さらに言えば『ガルパン』OVAはチッタって。渋谷と日本橋はTOHOシネマズ使うんだから、川崎だってTOHOシネマズでいいじゃんなー。 正直、始めからTOHOシネマズに絞れば良かったと思っている。
■つーか、週末は河口湖遠征を予定していたが、天気不安定っぽいなぁ。 ■おサイフケータイ、NFCへの道、遙か ■カンニング竹山、生放送で竹田恒泰氏にブチ切れ 五輪発言で“対立” ■本当はクズだった偉人伝 ■記憶を消してもう一回やりたいゲーム ■【リリカルなのは】アルター「八神はやて -Summer holiday- 1/7スケールフィギュア」デコマス公開!
|
▽2月27日(木):「評価アンケート、“良かった”でオナシャス!」 |
■続・シティバンク銀行提携カードに切り替えよう。 昨晩は「明日昼間に電話しよう」としていたが、問い合わせ電話が24時間対応だったので普通に帰宅してから電話。昨日でよかったじゃん‥‥ そんな夜間担当のオペレーターちゃんはバイトなのか、用件を斯く斯く云々と伝えると、「切替が可能か確認して、折り返しご連絡いたします」という。なんかリワードもよく解っていなかったみたいだし、あれー‥‥ まぁ、10分も経たないで折り返し電話がかかってきて「切替問題ありません!」となんだか向こうがウキウキしてる感じだったが、ともかく切り替え申込みの用紙を送ってもらうことにする。そっから先はカード会社の審査だから。 ■パソコン所有者もNHK受信料徴収の対象者になる? ■スマホでなくした物の位置を地図表示&音を鳴らして即座に発見できるカラフルチップ「Chipolo」を実際に使ってみたよレビュー ■大容量オランジーナが新発売 ■【フラグ】 財務省「ビットコイン?流通するわけがないので対処の必要なしw
我々の管轄外」 ■金髪巨乳の大正義感wwwwww ■figma 瑞原葉月 ■グッドスマイルカンパニー 島風
|
▽2月26日(水):現金主義 |
■なーんか部屋の模様替えをしてAV機器の設置し直して以降から、DBR-Z160が録画失敗フリーズを起こすようになった。 購入から模様替え以前まで、2ヶ月ちょっとの間はそんな事は無かったのに、模様替え以降から2週間の間に「録画時間になっても起動せず(起動中にフリーズ?)」「録画途中でフリーズ」「起動はしたんだけど(?)フリーズ」の、今朝というか昨晩予約録画中に発生の3回目。 復帰には、電源ボタン長押しでシャットダウン→以降は普通に起動となるんだが、なんか一度起きたら今後も頻発しそうな気もする。一度完全初期化すべきかなぁ。 録画データはだいたい並列で保存できているからともかく、一部そこから漏れている分があるから、その辺が消化できたらやってみるか。 ■【ACL】横浜FMは敵地で全北現代に0-3完敗 9年ぶりACLは黒星スタート ■キングカズ、伊達政宗、山本昌誰が最初に引退するか ■【悲報】近所のゲーム屋さん、つぶれる ■【ガルパン】阪口桂利奈ちゃん役の多田このみさんへの水島監督からのメッセージが泣ける・・・これからも頑張って欲しいね ■【BEACH QUEENS】蒼き鋼のアルペジオ「タカオ」ガールズ&パンツァー「西住まほ」予約開始 ■消費税アップのあおりを受けて、来年度に払う事になるクレカ年会費を総額で見てみると、このアップ具合地味に痛てーなーと思える事態になっているので、ちょっと見直しを検討し始めてみたら、え、なにこれは。
■閑話休題。
|
▽2月25日(火):又吉「僕もある意味ギャルなのかもしれないですし」 |
■J3参戦のJリーグ・アンダー22選抜の登録90選手が発表 アンドリューと喜田君はトップチームに帯同する方が多いだろうけどね。 どんな結果が出るか、今シーズンで一番楽しみなチームではあるなぁ>U-22選抜
■今日からあACLも始まりますねー。 ■ワイ、MP3とCDの音質はまったく違う事を知る ■花澤香菜のキャラで打線組んだ ■Phat!城ヶ崎美嘉 カリスマギャルver. ■【バンダイ6月新商品】ROBOT魂「ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク」「ズワァース」S.H.Figuarts「仮面ライダーカリス」ほか
画像公開!!予約開始は3月3日(月)より!【情報追記】
|
▽2月24日(月):黒猫最高や! |
■京浜東北線はしっかり今日の始発には間に合わせたようで。JR東がんばったな。 もっとも、朝は川崎駅に着くまで寝てるし、夜は真っ暗で外はよく見えないので、事故現場がどうなっているかはまったく解りませんが、まぁ、見えたところでどうという事もない。 ■「劇場版 機動戦士ガンダム」3部作がBD-BOX化。5.1chアフレコ特別版同梱のプレミアム版も ■「彼氏の家に行ったら、ゲーム機が3台もありました・・・」 ■ビックカメラ、プリペイド式のLTE対応SIM発売、500MB・最長3カ月で3980円 ■ガス代3540円←分かる 水道代2980円←分かる ■「織田信奈の野望」 ファンタジア文庫で天下布武!! ■中原麻衣さんとか言うお嬢様役やらせたら最強の声優 ■「月刊戦車道」増刊が届いていました。当然の様にBOX付きダゼ。
|
▽2月23日(日):え?もう9年前? |
■JR川崎駅の脱線・横転、現地に事故調査官派遣 これ、起きたのが日曜の晩だったら、月曜の通勤ラッシュ直撃でヤバかったな。運行時間終了後でケガ人だけで済んだのは不幸中の幸いか。 とは言え、事故が片付かないと自分の通勤には直撃なので、どんなもんかと出かけてみたが川崎が通過できないだけで普通に運行してますね。 でも、運行本数に影響は出るだろうし、何時の電車に乗るか悩むなぁ。 それにしても、色々要因はあれど、こう短期間に電車が脱線横転している絵を見せられるこの状況は「昭和か」と言いたくなる。 ■歩道に車、13人重軽傷…運転の男「殺そうと」 ■佐々木、湯浅とも無念の途中棄権 アルペン男子回転
■と言うわけで今日でソチ五輪も終了。 ■【ガルパン】温水さんの背後を例のバスが通り過ぎる茨城県某所の様子など ■金髪で一番可愛い娘の画像をください!!!
|
▽2月22日(土):ソチより雪がある |
■予定通り朝から病院へ。 ケツに注射一発で1シーズン耐えられるのでいいが、舌下免疫療法が認可されたそうで今年の秋口から受けられるのかな?試してみるのもありかもね。 こうして実家に戻ってくるのも、良い旅行気分なんだけど。
■病院の後、恒例の松島に出て牡蠣を食う。 ■広島が横浜FMを下しゼロックス杯連覇!野津田&浅野の19歳コンビがゴール競演 ■Jリーグマスコット総選挙の最終結果発表!センター獲得は長崎・ヴィヴィくん! ■J( ^ー^)し「PS4買ってきたわよ!」
■今回の旅では、新調したモバイルルーターとモバイルバッテリーの恩恵を実感した。
|
▽2月21日(金):ぶらり釜石〜宮守に高校は無いんだよなぁ編〜 |
■ 奇蹟のスタンプラリー 再 開 だ n: ___ n: || / __ \ .|| || | |(゚) (゚)| | || f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`| |: :: ! ]  ̄□ ̄ | ! : ::] ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ イ 今月から始まった「全国鉄道むすめ巡り3rd」、その続きです。 毎年この時期は花粉症の治療のために実家に帰るので、丁度鼻もぐずってきた所なのでタイミングを見計らっていたが、ついでに東北方面というか三鉄のスタンプを消化する良い機会。 本当は先週辺りに、去年と同じ行程で河口湖多摩動物公園方面を消化する予定をしていたのだが、異例の大雪のためスライドしたのでした。まぁ、スライドした先は来週なのだが、それはそれで大丈夫なんですかね。
■なにはともあれ、朝早くから新幹線に乗り込んで北へ。
■一両電車に揺られる事、丁度2時間で釜石駅に到着〜。
■岩手県民としても、ぶっちゃけ内陸南部の人間にとっては釜石なんてめったに来る事もないし、自分でもこれが生涯2度目か3度目?ってくらいなので、せっかくだし多少観光はしようかというつもりはあったんだが、この後実家に帰る行程を考えると、滞在時間はトータル1時間半程。駅で釜石大観音まで歩いて行けるか聞くと「3kmあるからねー」との事。仮にタクシーで行っても果たして何が見れるやら‥‥
■そんな感じで釜石を発って、後は実家へ。
■本日スタンプゲットの結果。
|
▽2月20日(木):無法者マリア |
■『ランス9』は4/25か‥‥これは夏には絶対に間に合わなかったので、由! ■“本当のアンツィオ戦”を描いた「ガールズ&パンツァー」OVAが7月にBD化 ■2014年3月16日(日)18時30分より、カレイドスターの再放送がスタートします! ■BS視聴率「地上波並」の調査検討…広告費伸び ■日本が何だかんだで7個のメダルを獲得してる件
|
▽2月19日(水):藪をつつく |
■そういえば、結局新しいモバイルルーターも買いました。![]() 富士ソフトのFS010W。SIMフリーでLTE対応でバッテリー駆動時間8〜10時間という昨今のモデルのトレンドに倣いつつ、標準SIMモデルという事で。 注意点は、購入する時にも確認されたが「お持ちのSIMはDoCoMo系ですよね?」という所くらいか。他に選択肢があるのかと思ったが、あー、ソフバンやauのモバイルルーターのSIMを使いまわそうっていう発想もあるか。 設定はSo-netにまとめられているのと、旧BIGLOBE 3Gの設定を参考に。初期設定も無線LAN接続から行えるので、モバイル端末からでも簡単にできる。 しかし、SIMをさして設定してサクサクと接続‥‥できたかと言えば、案外そうでもなくて。 SIMは有効のランプがついているのに、WAN側の3G通信がつながらなくて、ちょっと焦る。SIMは問題無いみたいだから、何か設定ミス? そこで再起動してみたり、プロファイル情報を入力しなおしたり、PINコードを任意にいじってみたり、通信方式を「自動」から「3Gのみ」にしてみたり‥‥していたら、突然つながるようになりました。うん、スムーズにつながる人はつながるっていうし、めぐり合わせだね! 基本的に、DoCoMo回線を使ったMVNOサービスのSIMでつながらない事は無い機器なので、適当に設定を弄っていればつながるでしょう。とりあえずつながったんで由。一通り他の機器からの接続設定もしなきゃ。 画像↑には一緒に今までお世話になったnetindexのRS-CV0Cを並べているけど、本体は、表面積は長方形が正方形になる感じだし厚みも変わらないので体積的には違いはなさそうだけど、バッテリーサイズの違いかFS010Wの方がズシリとした重量感がありますね。 どうせこんなデカい本体表面なんだし、イーモバのGL10Pみたいなタッチスクリーンとは言わないまでも、GL09Pみたいなもうちょっとハデなステータス表示画面にすればいいのにとも思ったが、そんな所で余計なバッテリーを食う理由も無いわな。 おかげで(?)機能的には極めてシンプルで、WPSみたいな機能もないし、SSID複数持ちとかもできないけど、「ネットワークにつないで無線LAN機器から接続する」というベーシックな使用方法だけを考えれば、バッテリーの持ち時間や本体、SIMのコストなどを考えて良い商品だと思います。SIMフリーらしく複数プロファイルがもてるので、いろんなSIMを抜き差し遊ぶのもいいんじゃないですか。 バッテリーの交換ができない筐体だけど、RS-CV0Cを使っている最中に、弾みで落っことしてバッテリーが外れてほげぇぇぇ!となった事もあるので、まぁいいや。 ■富士通製スマホ、売れず在庫を廃棄処分へ ■竹内智香 銀メダル! スノボー女子初の快挙も痛恨の転倒 ■月曜定期のグスマ連合出荷予報が今日更新。
|
▽2月18日(火):「内足の癖、直せって言っただろ」 |
■どうやら今週は、少なくとも都心部は雪は降らなそうだ。 資源ゴミを捨てられるので助かる。 やっと通常通りに部屋が片付いた感じ。 ■ジャンプ団体 日本は銅!長野大会以来16年ぶりメダル獲得 ■ガルパンコラボの水戸ユニフォームが売れ行き好調!通常ユニの注文数に2日間で迫る勢い ■中上殿が徒然に語る『大洗とガールズ&パンツァー』のいいところ ■WOWOWとかスカパーとかってぶっちゃけどうなの?
|
▽2月17日(月):また一難 |
■そういえば、久慈ありすさんからホワイトチョコかけロールケーキが届いたので頂いていますが、![]() チョコとクリームの全体的な甘さと、中のクルミの苦みがマッチして美味しいんだけど‥‥(ボリューム的に)いやー、キツいっす。 「解凍後、翌日まで」が賞味期限って書いてあるんだが、これ2日間で食えとか正直しんどい。4日‥‥せめて3日欲しい。 ■【悲報】ヤマト運輸等運送業がパニック ■【速報】中央線に900人も雪で閉じ込められてる、絶望の3連泊へ ■【画像あり】 自衛隊の雪かきをご覧ください・・・ これは大変 頑張って下さい(`;ω;´)ゞ ■少ないおにぎり分け合い…大雪、物流にも影響
|
▽2月16日(日):ヒビぼろ |
■明日は天気がよさそうだから、色々作業が捗るかなー‥‥と寝てみれば、うるさい風音で目が覚める。 おいおい、昨日が暴風雪とか言って空振ったら、今日が強風かよ。 天気は良いので雪解けは加速しているみたいだが、ものすごい勢いで屋根の雪解け水がしたたっているので、洗濯物を干すのもままならないわ。 ■41歳・葛西が銀!7度目五輪で初の個人メダル獲得 ■水戸ホーリーホック×ガルパンスポンサード発表記者会見を開催 コラボユニフォーム等の発表も ■【大雪】 山梨が完全に陸の孤島になってる件 (画像あり) ■牧師 「このレストランの肉は高いね。何の肉だい?」 店員 「人肉です」 ナイジェリア
■週末のタスクのもう一つ、コミケの申し込みも完了。
■部屋の模様替えもある程度落ち着いたし、コミケの申し込みもすんだし、お疲れ様会したい気分だよ。
|