▽4月15日(火):これは夢なんだ! |
■【悲報】ミスティガーデンさん、特に効果なかった。 帰ったら、トレーの水はまだ残っているのに部屋の湿度は36%になっていまして。結局、人が居るとか、空気洗浄機も動かしているとか、そもそも浴室を使ったとか、そういう要因で多少夜は湿度が上がるのでしょう。 とは言え、昨晩寝る前に補充したミスティガーデンのトレーの水は、会社から帰ってくる頃には“若干残っている”程度に減っているので、それなりのペースで蒸発はしまくっている模様。 微々たる効果でも欠かせませんなぁ。 ■「ムーミンカフェ」がぼっち客に神対応したと話題に 本当か試しに行ってみた ■『ザ!鉄腕!DASH!!』今週の巨大空気砲が神回 ■セシリア・オルコット バニーVer. ■【ACL】齋藤学が殊勲の2ゴール!横浜FMが全北現代に逆転勝ちでG組は大接戦に
|
▽4月14日(月):ぐだぐだ過ぎる |
■「乾燥の季節」とか「部屋が乾燥している」という事を、正直なところ気にした事はないし、湿度ならむしろ梅雨〜夏場の湿度の高さが気になるが、それも「ムシムシするけどこんなに湿度が高いのか」という事を認識できればいいや程度の気持ちで、壁掛け時計を買い換えの際に温度湿度系付きの奴を選んだ。 「乾燥の季節」と言えば秋から冬にかけてという認識があったので、冬場はその壁掛け時計の湿度計を定期的にチェックしていたが、常に50%程度を指していた。うちは暖房器具を使わないので、秋冬の乾燥って暖房器具を使うから乾燥するんじゃないのかなぁと思ったものである。あ、でも空気が乾燥していて火事に注意とかいうのも秋冬か。 「乾燥の季節=秋〜冬」だと思っているから湿度計を気にしたわけで、時期が過ぎれば壁掛け時計をじっくり見る事もなくなったのだが、ふと今、何気なく壁掛け時計のデジタル表示の湿度計を見たら、 「湿度 35%」 ‥‥‥‥はぁ? ちょっと、湿度40%切りは一般的にイカンでしょ? いい加減落ち着いたが、咳が止まらないのが続いたのもそのせいか?というか、いつからこんなに湿度が低い?空気洗浄機の水の減りが早い気がするのはそのせい? 乾燥対策に加湿器は無いが、こんなこともあろうかとミスティガーデンさんがうちにはある。元々使っていたんだが、前述のように“乾燥の季節だと思っていた時期”に湿度十分じゃね?と知ったので仕舞ったままだったのだが、急遽引っ張りだしてみた。 とは言え、ミスティガーデンさんも効果がよく解らないんだけどね。 そんな昨晩、ミスティガーデンさんを設置してから寝る前には43%くらいまで湿度計が上がり、今朝も44%程度。水もしっかり減っている。やったぜ!そんな数字が変わるものか?と思うけどw オープンな容器に水を入れているので、設置場所を気をつけないと。昔もよくこぼしたもんだし。 しかし、そんなに部屋が乾燥しているとは思わなかった。最近暖かくなってきたからかなぁ。 春は乾燥(かんそう)の季節 春が一番乾燥する季節じゃねーか! ■部屋の模様替えの結果、壁の一角が空いているんだが、無印の壁掛け観葉植物でもつけようか。 ■元DeNA・モーガンが日本での思い出を語る爆笑インタビュー動画wwwww ■日本また始まった!! クリィミーマミとの握手会がメチャすごい ■ダイミダラーは必見!? 劇場版を再構成したブレイクブレイドも放送開始 ■【ガルパン】潮騒ベースキャンプ ミッドナイトトークショーレポ ■グスマ出荷予報更新。
|
▽4月13日(日):助けようと思うほどミスをする |
■朝から池袋に行ってサンクリ。 4月のサンクリは、レヴォとcomic1が無かった間の期間を除き、ちょっと規模は抑えめになる傾向ではあるが、これくらいの規模だとジャンル勢力の変化が十分に感じられるなぁ。 というか『艦これ』勢拡大し過ぎぃ。 秋冬アニメ、ぶっちゃけアイラ本と高尾部長本が本格的に揃うのはcomic1からですかね。今日もボチボチあったけど。
■そういえば、MAXの金剛を祖父に予約&販売価格確認しに行って気づいたけど、祖父の予約前金、フィギュア類だけ上がったのね。
■かれこれ2週間ほどたったが、地味に痛いのが、セブンイレブンのバターロールパンが一袋6個入りから4個になった事である。 ■加賀の好きなところを「あ」から順に書くスレ ■【ガールズ&パンツァー】 大洗の巨星がついに動く…大洗シーサイドホテルのガルパンプランがすげえ!!! ■肩甲骨のやわらかさを調べる動作が難易度高いと話題
|
▽4月12日(土):敵に塩を送る |
■今現在進行形で三菱東京UFJのトップページが注意書きまみれで悲惨な事になっているように、インターネットバンキングのトラブル回避のため、普通の銀行でもワンタイムパスワードをを利用するのが増えてきましたね。 というか、三菱東京UFJこそ真っ先に採用すればいいのに。それなりの設備投資が必要がなんだろうけどさ。 インターネット銀行を含め、自分が口座を持っている銀行でも、三菱東京UFJと郵貯以外はワンタイムパスワードの対応を始めたので、パスワードカードを取り寄せて設定したんだが、先行していたジャパンネット銀行は別として、最近採用を始めた所のパスワードカードは共通フォーマットなんですかね。大きさから表示、ボタン配置まで一緒ですね。せいぜい筐体のカラーデザインがそれぞれの銀行カラーになっているくらい。 でも、そうしてパスワード生成機やパスワードカードを複数持ち歩く事になるってのも、それはそれで面倒だなぁ。それにパスワードカードってボタンむき出しだし。何か良い補完方法は無いのかしらん。 とりあえず、昔買ったアルミの名刺入れとか丁度よさそうじゃね?と思ったけど、カード1枚入れるにも絶妙に厚みが足りなかった。 ■三毛別羆事件のせいで日本人のクマに対する知識が歪み過ぎててワロタwww ■龍馬直筆“幻の手紙”偶然発見、NHK番組の街頭インタビューがきっかけ。 ■御茶ノ水駅で線路に降りてる人がいる、上がるの拒否ってる。 ■4・29水戸VS熊本は西住姉妹代理対決!試合告知ポスターがなんだかすごい
■今節のJリーグ、というかマリノスはホームで仙台戦。
|
▽4月11日(金):生みの苦しみだなぁ。 |
■ビックカメラグループ(コジマ、ソフマップ)として、増税に伴い「ポイント還元、さらに3%アップ!」となるチケットを先月までばら撒いていたのだが、この恩恵、意外とデカイな。特に祖父。 普段の祖父は、標準でポイント還元1%、プレミアム会員でも2%という、今時の総合家電屋にちゃスズメの涙ってレベルじゃねーぞなポイント還元でしかない。 しかしこの「消費税3%アップに合わせて還元3%アップ」チケットを使えば、祖父でも5%相当のポイント還元になる。 微々たるポイント還元に慣らされていたので、祖父にしては異例なポイントの増え具合に驚いた。 なお、それでも3桁程度の模様。 4月5月用チケットを配り終えたら、今度は5月6月用チケットをバラ撒き始めたようなので、予約商品増し増しや! 通年やってくんないかなー。ある意味常連がお得になるサービスだし、CLUB-S以来の常連優遇策って事で。 ■という訳で『カレイドスター』BD-BOXの予約は祖父に決めた!4/17あたりが受注締め切りみたいですよ。 ■TOKYO MXがマルチ編成で画質劣化? MX「若干の変動は見られるものの、問題なくご視聴いただけるレベル」 ■『全国“鉄道むすめ”巡りラッピング電車』運行を企画中!! ■ねんどろいど リンク 風のタクトVer.
|
▽4月10日(木):そろそろ「小保方る」とかいう造語を朝日あたりでっち上げてくるタイミング |
■仕事先の関係での貰い物、と会社の机の上に置いてあったので、ありがたく頂戴してきました。![]() ‥‥‥‥。 は? ■Apple - Thirty Years of Mac (1984-2014) ■30年越しの「パーフェクトガンダム」映像化でプラモ狂四郎作者が思いを語る ■「実質0円・端末代金の分割払いに注意」、内閣府が呼びかけ ■【艦これ】マックスファクトリー「金剛 中破ver. 1/8スケールフィギュア」明後日、4月11日(金)予約開始!! ■【艦隊これくしょん-艦これ-】ムービック「金剛(大破ver.)1/7スケールフィギュア」11月発売!
|
▽4月9日(水):大仏の日 |
■機内でスマホ、常時OKに 今夏解禁、通話禁止は継続 そら、JALなんか国内線でもWi-Fiサービスを提供してるでしょ。 と思ったら、今年7月からサービスインだった。 つまりこの解禁に合わせて提供開始って事になるのか。 通話は禁止継続でいいでしょ。飛行機自体の音で五月蝿い機内とは言え、座席選びの自由度の無い飛行機内で隣でペチャクチャ喋られても困る。 地味に嬉しいのはコレかな。 >デジタルカメラなど。 離着陸時の、ちょっと上空からの眺めは結構いい景色なので撮りたいんだが、そうもいかなかったので。 いずれにせよ、周りに迷惑をかけないよう程ほどに。 でも今年は夏以降で飛行機に乗る予定は無いんだよなぁ。 ■NHK「前払いした受信料も追加で消費税の差額よこせや」 ■楽天スーパーポイント、今秋から全国1万3400の実店舗で利用可能に ■【ガルパン】「月刊戦車道 増刊号」第2号 予約受付終了日を4月15日(火)9時まで延長!+吉田屋さんの梅カフェ「WAON」がオープン! ■声優の高橋美佳子、大人AKB参戦していた「最終選考残ってます」 ■【ねんどろいど】Fate/stay night「ギルガメッシュ」鉄道むすめ「栗橋みなみ」「門田さくら」予約開始!
|
▽4月8日(火):プリセットがクソ過ぎて |
■散々騒がれているWindowsXPサポートの終了も迫り、まぁそれが過ぎても特に変わらない日々を送ることになるのだろうと思いますが、どうせならそれを理由にハードごとまるっと切り替えたいよなぁと新PCの構想だけは練っています。 というかもう、ケースはJX-FX500B確定で後は内部構成をどう安く収められるか、なんだが。 自作ではなくショップBTOで済ませたいのだが、選択肢になかなか好みのケースが無い。「自作の意味」が問われるけども、自分の好みを通そうと思ったら結局自作なんだよな。 後はOSの選択‥‥Win7でいいかなー。 あ。 ![]() Win8の優待価格アップグレード版、買ってそのまま放置されてる‥‥ 8.1まで無料アップグレードできるし、これ使えばいいじゃん。 というか、現XPマシンをコレでアップグレードしちゃえば、全て解決じゃね? 今残っているXPマシンの用途は動画エンコードだけ。AviUtlが動けばいい。それは既に方々で検証され済み。再生機能は必要としていない。 ハード自体は年季が入りすぎているが、非力なプロセッサーでも動いてこそのWin8だろう。 PCの買い替え計画がどうでもよくなっちゃったな。エンコ環境の見直し含め、GWあたりの課題にしよう。
■ただ、そうなると長年の課題としてきたエンコーダーの切り替えも手をつけないと。 ■ペガシス、複数の動画をメニュー付きで1つにまとめる新フォーマット「PGMX」 ■WASAPIに対応したiTunesの音質を検証。“究極のイコライザ”は本当? ■ロシアのバイカル湖が完全にファイナルファンタジーの世界wwwwwwwwwww ■やっぱり西住殿がナンバーワン!
|
▽4月7日(月):やっぱりBS放送がNo.1!! |
■2期の東條希さんに期待する事 このスレを採り上げたな!訴訟は取り下げる! また属性が追加されるのを期待したいが、とりあえずデブ呼ばわりを払拭するためにお色気キャラ路線で攻めよう。 と思ったら、その路線は早速エリチカにもっていかれたようだ。円盤のジャケ絵のエピソードなだけだが。 >今までネタにしてたけどくっすんがガチで凹んでてネタに出来なくなったゾ… え、なにそれは。
■そんなことより、噂のMXのブロックノイズですよ。 ■【朗報】アニメ「のんのんびより」2期制作決定! ■【BEACH QUEENS】蒼き鋼のアルペジオ「ハルナ」ガリレイドンナ「星月・フェラーリ」予約開始、公式通販限定で「葉月・フェラーリ」「神月・フェラーリ」も登場 ■グスマ出荷予報更新。 ■【ガルパン】8月発売!ねんどろいど秋山優花里予約スタート+ほか関連情報
|
▽4月6日(日):寝てもダメ、起きてもダメ |
■消費税増税の面倒さを実感した。ソフマップの予約で。 散財生活を送る上では予約商品の販売価格を把握しておくのは重要な訳で、これまでは、ゲームは未確定なものの、フィギュアや映像ソフトはちゃんと販売予定価格を明記してくれていたので、それを確認して予算確保していたんだが、販売予定価格の表記が税抜き価格表示になっていた。 なんだよ、自分で計算しなきゃダメか。 ■先日のSONYのスマートTVの記事。希少な32型HDだー!って事にしか触れなかったが、記事をよく読んでみると下記の部分がひっかかっていた。 ■北リアス線も全線再開 三鉄、107・6キロ復旧
■アンネの日記損壊:容疑者「防犯カメラの死角で破った」 ■「トイレに、萌ポスター。女の子と一緒におしっこ」 なんだこれ!? レベル高すぎwwwwwwwww ■モバマス、アニメ化 ■【モバマス】グッスマ「本田未央 ニュージェネレーションVer. 」彩色原型初公開!
|
▽4月5日(土):英会話の勉強だよ(棒) |
■3月の毎週イベントラッシュから一転、特に何も予定の無い週末である。 ■「艦これ」が火付け役!タブレット市場に異変
■北米版『ガールズ&パンツァー』のBDが再入荷していたので買ってきました。
|
▽4月4日(金):いや、今年も大人しくていいんですけど‥‥ |
■おそらく2月の雪のせいでアパートの雨どいがぶっ壊れたらしく、それ以来雨のたびに雨どいから水漏れして、その雨水がアパートの廊下側に落ちるせいで廊下は水浸し&水が歩いてる方に思いっきりはねてくるし、加えて思いのほか流れ落ちる水音が五月蝿い。 個人的に修理してやろうかと思ったけど、これはアパート管理の問題なので勝手にやるのはまずい。かといって、雨が降っていなきゃ解り辛い水漏れなので、指摘するタイミングというのもある。 連日の雨でもなければ我慢できるからいいかと放置していたが、丁度雨が続きそうな予報なので、朝になったら管理会社に連絡するかーと考えていたのだが、 天気予報の割りに天候が回復するのはえーよ。 ■オタク系イベント会場で有名な「東京都立産業貿易センター(都産貿)台東館」が4月1日で休館。浜松町館は2015年9月30日をもって施設貸出を終了予定 ■皇居を震源とする地震があったみたいだけど、何かの封印でも解けたの? ■【GSR】ねんどろいど「レーシングミク2014 ver.」特典付き 個人スポンサー申し込み受付開始! ■【ガールズ&パンツァー】ねんどろいど「秋山優花里」「西住みほ(再販)」予約開始!オンライン特典は「特別仕様台座
戦車内風Ver.+イスセット」
|
▽4月3日(木):画像増えました |
■久慈で津波60センチ観測 沿岸各地、行事中止相次ぐ 特に被害が無くて良かったですね。 海沿いは結構地盤沈下している所があるからね。 ■【速報】Microsoft、9型未満のデバイスにWindows無償化を発表 ■ソニー、32型フルHDなどスマートBRAVIA「W800B/700B」 ■「税込1050円→税抜1050円」という巧妙な“便乗値上げ”?はびこる ■【速報】 つぼみ(26)今シーズン中には1500安打達成確実のもようwwwww
|
▽4月2日(水):オール怪獣大進撃 |
■雑誌類がドサッと届いた、ので。![]() 注文も発送も3月中だったので消費税5%決済だったんだけど、それで届くのが今日って。やっぱ楽天ってクソだわ。 ■チリ沖でM8・2の地震…5人が死亡 ■【ACL】横浜FMが逆転でメルボルンを下し今大会初勝利!グループリーグ突破へ望み ■【ACL】広島不可解判定に泣く…FCソウルとドローで首位浮上逃す
|
▽4月1日(火):オカズフォルダ |
■月曜更新予定のグスマの出荷予報未チェックだったわヤバイヤバイ。 発売予定がスライドしまくって、4月発売未定の商品溜まってるからね。 と、グスマ公式を開いたら、ウザいスプラッシュ広告があるんですけど。 お風呂これくしょん?女の子?水着Ver?はぁ? ああ、エイプリルフールか。 ■BEACH BROTHER オーナメント 始めました ■【カルチャージャパン】「末永みらい」マックスファクトリーよりスケールフィギュア化決定? ■バンダイはモックのキット化かROBOT魂化を発表すんだよ、あくしろよ。 ■リーグネタ満載な駅すぱあと「Roote」のエイプリルフール企画が面白い ■「カリ城」から「風立ちぬ」まで、宮崎監督の全11作収録BD-BOX発売。全作MGVC対応に
■エイプリルフールよりは映画の日なので、実写「魔女宅」を見ようと思ったら、駅近の映画館じゃ朝1しかやってない。というか、特に見たい映画が丁度良い時間に無い。敢えて言えば『大統領の執事の涙』くらいかな。
|