▽5月15日(木):『ベルチル』コミカライズってマジか
元祖“サッカー芸人”とんねるず木梨・ナイナイ岡村がW杯に「便乗しない」ワケ
木梨がW杯の仕事をしないのは「本当にサッカーが好きで、現地に行ったら仕事にならないから(したくないから)」的な話を昔どこからで見て、「木梨かっけー」と、俺はピュアに信じ続けているんだけどw
だいたいこんな事を言い出したら、とんねるずが絶頂だった90年代に94年予選、98年フランスW杯の時からW杯関係の仕事は請けてないでしょ。同時期まで、『生ダラ』でPK対決ワールドツアーとかやってたくらいなのに。無論、欧州サッカー好きで日本関係は割りとスルーなさんまパターンではなくて、『生ダラ』で日本代表応援企画的にPK対決をやっていた覚えがあるけど。それでもW杯の仕事はやらなかったはず。
02年日韓W杯の時にNHKの中継冒頭のナレーションだけ担当したのも、日本でやるW杯だから特別なのでって事でだったはず。そういった経緯で出てきたのが、前述の「W杯仕事を請けない理由」じゃなかったかな。

【ガルパン】日経トレンディネットであの手帳が紹介されてるぞ!制作秘話も載ってて結構読み応えがあるね
お、日経トレンディ汚名返上か?相変わらずコア層からつっこまれそうな文章だけど。
2014年版手帳、海楽の時にまいわいで買ってくるの忘れたんだよなー‥‥。レジの行列に挫けて、その後お察しだったのは当日の日記の通り。
記事の内容だと増産の望みは薄そうですね(がっかり)

手帳で学割サービスは良い試みだと思います。
ホーリーホックのチケットも当日券50円引きくらいの優待を適用するとかどうでしょうか。既に十分安い価格設定だと思うけど。
「優待がある」っていうプレミアム感を感じさせるのが、「せっかくだし行ってみようか?」って思わせるきっかけになるんじゃないかと思います。

【ガールズ&パンツァー】 ナニコレ百景で大洗のガルパンパネルが放送されるぞ!
「取材があったらしい」って話からだいぶだったなw
これで週録画予約している『珍百景』の予約を消せるな‥‥

安部菜々さんお誕生日会会場
『モバマス』キャラは同人ネタからでしか知らないけど、安部菜々さんは一番好きなキャラです。

由比ヶ浜結衣ちゃん非誕生日総合スレ
これもうなんのスレかわかんねぇな。

あ、そうだ(唐突)。
東山奈央がCV担当する新キャラ追加で、戯画『キスベル』が移植だそうですね。
そこじゃねーだろ(素)

【ガンプラ】MG「ハイ・ニューガンダム ver.Ka」8月発売決定!!ほか【RGシャア専用ズゴック情報ほか追記】
ガーベラ、キット化すんのかよ!?
でも、1/100だけどMGじゃないのか?そういえば、1/00で何か新シリーズが出るって話だったな。
第1弾(?)がナイチンゲールで、Mk-IIIもラインナップされているし、なんかそういう扱いが特殊な機体を商品化する尖ったシリーズなのかしらん。
ガーベラとMk-III、購入待ったなし!

【BEACH QUEENS PREMIUM】「加藤茉莉香」「姫柊雪菜」「加賀香子」フィギュア 明日より予約開始
なにそれ。なにそれWAVE。
>弁天丸の船長、加藤茉莉香!
あー‥‥そうですかー‥‥

とりあえず『ガルパン』勢と『ラブライブ』勢は、従来仕様でラインナップされて良かった。

ねんどろいど 加賀
はいはい、予約予約。
赤城さん、こんな顔して魔性の女だったんすかね。

▽5月14日(水):炎上中
■日差しは暑いけど、空気はがまだ冷えてるからマシ。
暑さ対策も考慮した部屋の模様替えは効果覿面ですわ。
戸締まりの心配は残ってしまったが。

秋葉原ラジオ会館 満を持して7月20日リニューアルオープンが決定
入るテナントは決まっているんだっけ?元の住人がそのまま納まる感じ?
カルチャーゾーンとかに仮移転したところは、もうそこに定着しちゃった感じがするけど。

気が付いたらまんだらけの向かいの日通だったかヤマトだったかの跡地も、新しいビルができて食い物屋やぽちが入ってますね。

通行人見て見ぬふり 秋葉原で25万円恐喝、3人逮捕 警視庁
>現場は、JR秋葉原駅近くの繁華街。
駅近くの‥‥繁華街‥‥
って、セガとマツキヨの間のラジデパの面した通りの辺だろどうせ。
お巡りさんも点数稼ぎしたいなら、あの通りに警官立たせておいた方が良いと思うよ。

正直、デカい声でも張り上げてくれないと解んないよなぁ。
ホコ天馬鹿騒ぎ時代の至る所にできていた邪魔な人垣と、現在進行形のウザイ客引きのせいで、路上ですれ違う人は全部スルーだし。

漫画家が「撮り鉄」に暴行受けたとツイッターに顔写真 相次ぐトラブル、迷惑行為を止める手段はないのか
>カメラを構えファインダーを覗き込む中年男性と思われる写真をアップした。
>度々問題になる「撮り鉄」は年季の入っている人たちが多く

新規に増えるファンにマナーを促すベテラン、となるであろう構図が成り立たない世界なんだなぁ。
こういった事例が話題になることで本人の耳に入って自省を促す――とはならずに、ハンパに年期が入っているから「何で今更そんな事を言われなきゃならないんだ!」とか逆ギレされて余計こじれそう。
もう駅員さんの方でご退場を願う強制執行するしかないんじゃない?

と、先日の旅行で取ってきた電車の写真をアップしておいてから書いてみたりw
そこに居るお客さんのプライバシーを守るよう、心がけるくらいだよなぁ。

後絶たぬ鉄道自殺 ホームドア普及でも件数増
そもそも何故、自殺の手段が電車飛び込みなのか。
もっと楽で苦しまず、周りに迷惑を掛けないやり方あるんじゃないの?十分迷惑な話だけど。

▽5月13日(火):風邪ひく
■天気予報を見て意気揚々と半袖で外に出てみると、言う程暑くも無いというか、寧ろ肌寒いというか。
本当に暑かったのか?

カルビーの誤算…「代表チップス」カードから大久保だけ“落選”
よかった、日本代表メンバーの選出に「謎の圧力」なんて存在しなかったんだね。

【朗報】フロンターレ大久保、W杯メンバーに選出
【朗報】アフィがまとも。

あ、そうだ(唐突)。
サッカー日本代表に関する本なら『サムライブルーの料理人』なんかお勧めです。

眠気や疲れなど身体の内面が分かるアイウェアがJINSから登場
運転中に何か警告を発するとかだと良いかもしれませんね。
仕事場でモニタリングされるようだと悲惨ですね。

家電量販店店員「他店より高かったら値下げします」
>俺ビックで24000円のアンプ買った日にビックの通販見たら15000円くらいになってて泣き寝入りした
ビックカメラの価格の統制の取れて無さは異常。
期間限定Web特価とかならともかく、今時Webと店舗で通常販売価格が違うって、もう通じないんじゃないかと思う。
そこも人件費うんたんで百歩譲るとしても、店舗ごとで値段が違ったりするのは論外でしょ。それどころか、OA機器だとメーカーの価格改定にも対応していなかったりするし。
値下げ交渉は人それぞれとして、価格調査はあらかじめしておいた方がいい。「1円でも安く」ではなく、単純に損している場合もある。

5月12日は重巡洋艦 高雄の進水日です 【その他誕生日スレ】
やっぱ〜高雄くんのぉ〜‥‥艦橋は最高やな!

艦これブーム、他業界に大きな経済効果?プラモに出版、新たな「ミリタリー」ファン層拡大
『ガルパン』もそうだけど、既存の商品がそのまま売りに出せるという点で効果的よね〜。

「ナウシカ」から「ポニョ」まで、宮崎アニメ9作のDVDが最新HDマスターで再発売
『風立ちぬ』の時に発表された新エンコードで、DVD版も合わせるのね。BDでは大差無いってことだったけど、DVD版の発売時期も考えたら効果は大きいかもね。
『千と千尋』の新版だけ見てみたいですね(ゲス顔

▽5月12日(月):説得力無し
【速報】W杯ブラジル大会の日本代表メンバー23人が決定!
という訳で何も無ければ本戦に出場するメンバーが確定。

‥‥改めて、特に驚きも無く。
一応、大久保がサプライズ選出って事になるのかな。かといって「ええ!?なぜ!?」というような選出でもないかな。
寧ろこの面子を見ると、あれ?サプライズ落選がねぇか?と感じたのだが、パッと出てこないのはそれもそれでサプライズでもないのだろう。「敢えて言えば、細貝あたりがじゃないすか」という話はしたけど。

齋藤学選手日本代表選出記念グッズ予約発売開始!
とりあえずオメ。
ACLでの活躍が評価されたんだろう。多分。
なんだかんだで、98年から5大会連続でマリノスから23人のうちに選出はされ続けているんだなぁ。

哩「サガンが首位ばい!」
豊田が選出されてないんだよなぁ。空中戦ではなく機動力で勝負なんだろうが、豊田は馬力もあると思うけど。

「脱キャッシュ」掲げベンチャーと組むクレディセゾン
>国内における個人決済でのカード利用率の低さだ。カード決済が10%台と低迷している
これマジ!?
そんなに現金持ち歩きたいもんかね。財布は薄いに越したことは無いって風潮と真逆じゃん。タダでさえ小銭が増える世の中になってしまったのに。
お札は札入れ、小銭はコインケース、っていうのは逆に非効率に思えるし、ポケットだとお金を管理できてないように思える。
だったら、カードと電子マネーでオッケーじゃんと思うんだが。
利用率上げたきゃ使える店舗を増やすだけじゃないか?地方とか、空港ですら使えなかったりするし。
とりわけカード会社が進出する努力をすべきなのは飲食店系だと思う。ファーストフード系から居酒屋からファミレスから。ちょっとお高いレストランは対応している割合が高いが。
何枚も持つとか、お高いカードをわざわざ持つ必要は無いけどね。
無料でVISA、MASTER、JCBから2〜3枚くらい持ってりゃ十分。

あ、そうだ(唐突)
JAPANカードセゾンを作って、サッカー日本代表を応援しよう。
特に優待は無いけど、カードが発行されるたびに1人あたり500円がサッカー協会に寄付されるそうです。

小学館のトップページ「被災地・被災者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。」
 ↓
「美味しんぼ」に抗議相次ぐ……小学館が再び釈明「因果関係を断定するものではない」
被災地・被災者の皆様の傷口に、思いっきり塩を塗りたくってる気がするんですが、それは。

そもそも放射能やらで鼻血って表現、どこから出てきた話なんだろう。どちらかというと白血病の印象の方があるんだけど。
あー、原爆症からの急性白血病のパターンか。
‥‥原爆症からの急性白血病なんですけど。

「死の灰」は『北斗の拳』である事は間違いない。そもそも何だよ「死の灰」。

グスマ出荷予報更新。
自分が予約している5月発売予定分ではfigma西住ちゃんだけ確定か。ま、優花里は6月に延期するとしても、7月沙織、そして8月9月に華麻子と続いていけば‥‥8月はもう枠一杯っぽいので9月10月かな。
5月最終週分が来週決まるだろうから、後何個消化されるかしらん。発表時の予定を遵守するペンパレは偉いですね。

ファット我那覇君のデキは美嘉のデキの指標にさせてもらう。

▽5月11日(日):棚卸し
■また雑誌類の裁断をして、データ化。キンコーズが電子マネーにも対応したのは素晴らしい。

それはさておき、だいぶ本のデータ化が進んだ今になってみると、そのデータを参照する端末というのをやっぱり考える必要が出てきた。
PC、タブレット、スマホと、今手持ちの機器でも閲覧はできるのだが、書籍の代替としての閲覧性を求めるならタブレットなんだが、そう考えると今持っているAT570は「小さい」。
元々携行性をメインに考えて選んだものだし、事実その目的に際しては満足しているんだが、家で書籍データ閲覧用とすると、正直小さい。特に、うちでデータ化しているのは単行本ではなく雑誌類なので。
携行性は無視して、家で本の代替品として利用するなら10型かなぁ。
画像ビューワーとしてスムーズに動いてくれれば性能に拘りが無いのだけど。いや、でも重量はやっぱり気にしたい。というか、薄いヤツ。
一世代前も含むREGZAタブ、Xperia Z、場合によってはiPad Airもありかもな。iPadのRetinaモデルは650g越えなのでちょっと。

問題は先立つものがねぇ‥‥

■魂の夏コレ見て来ました。


【魂の夏コレ】S.H.Figuarts「シャア・アズナブル」「ガチャピンとムック」「キン肉マン」ほか【追記】
よっしゃ!BD1号じゃねーか!
‥‥一般販売だと競争率高そうだなぁ。
しかも1号だけ一般販売して、2号3号はプレバンコースな予感。確実に買えるという事でもあるが。

AGP『IS』勢は、2週目に入るのか初期のセシリアとラウラだけver2を出して再版扱いにするのか、どうなんだろうね。セシリアは初期とのパーツ差分が大きくて再版的意味が薄めなんだが、ラウラはアニメ版仕様のパンツァーカノーニアでスケールアップしているので、こっちの方が良い印象を受ける気がする。山田先生はどうすっかなー。

秋発売だというのに、大和のデコマスはまだですか。

【バンダイ】新倉庫サービス『魂ガレージ』近日サービス開始!
イメージ画像を見たらエイプリルフールのネタかナニか?って感じだが、マジモンかよ。
バンダイと寺田倉庫、フィギュアコレクター向け保管サービス「魂ガレージ」スタート
つまり宅配レンタルルーム?箱単位で利用できるなら悪くないかもしれない。
案外利用したい用途が、中身は飾っている一方で捨てられない空き箱だけ保存する、とか。開封した空き箱を現状維持したい&そんなに入れ替え戦が激しくない人としては、空き箱問題は重要じゃないですかね!僕はそうなんですけど!
そんな使い方ができるのか知らないけどね。スタッフが中身の画像を撮影して画像で管理するというので、空き箱の画像を掲載するのかっていう。
そもそも、他社製品も扱ってくれるんですかね。

▽5月10日(土):おぅ‥‥まぃ‥‥がぁ‥‥
■気が付けば、連休中の旅からもう一週間たってしまったのか。
残りの苦行「全国鉄むす巡り」の計画を立ててしまう事にする。
計画が立っていないのは大井川と別所温泉だけなんだけど。

大井川は去年の計画の焼き直しでいけるかなぁと考えていたんだが、去年は寸又峡温泉開湯50周年記念で、宿が安く泊まれた事に助けられたわけだからなぁ。
それに焼き直しはつまらない。何か新しいパターンを考えないと。
せっかくだし、今回は寸又峡ではなく井川ダムに行ってみようか。なかなか時間縛りの厳しいアプトラインだが、焼津か島田あたりに宿を取って前泊し、翌日朝から大井川鉄道に乗っていけば丁度良い時間になるのではないか。
‥‥という目論見は時刻表上はうまくいくのだが、肝心の千頭駅でのスタンプを押せる時間が15時までという事実に今の所瓦解。井川ダムまで行こうと思ったら、やっぱり寸又峡に泊まるしかないんじゃないか。

■それに比べれば別所温泉は選択肢が豊富過ぎて悩ましい。
昔行った時は小海線経由で行ったので少々時間がかかってしまったが、もうちょっと別所温泉街を楽しみたいし、ストレートに長野新幹線を使うべきか。ついでに軽井沢でも見物してみるのもいい。お帰りは、また松本の方に出て帰ってくるとか。
そういえば、GWの丸窓まつりはどうだったんですかね。
六文戦士の連休
ウェイダー???ご当地ヒーローか。なんか人気あるな。それよか(酷)、中段にあるお二人の画像よ!
>別所線「北条まどか」イメージガールの林恵理さん(右)
>八木沢まいさん(左)

北条まどか、格好落ち着いたなwww。いつの間にか別所線にのろう!が凄い事になってるし‥‥
いや、「北条まどか」のイメージガールさんは「まどかプロジェクト」の一環として解るが、「八木沢まいさん」て。この人もイメージガールなのか、本当に“八木沢まい”さんなのか、どうなんだ。本物(?)の別所温泉駅長さんは今もご健在の様だが。
という訳で、こちらもまとまらないのだった。うーむ。

【話題】 ピンクすぎる鳥取の無人駅「恋山形駅」がすごい!!!! (画像あり)
月末に、電車で通過だけしてくる予定です。

■W杯代表メンバー発表目前で、アピールタイムが云々と賑わう今週のJリーグ、というかマリノスはホームで鳥栖戦。
結果は1-2で負け。

うーむ、対首位とは言え息を吐くように敗戦だな。
1試合少ないとは言え、降格ゾーン目前。だいたい未消化の1試合も広島で勝ち点が増える保証は全くない。
中断期間まで現状の流れは変わりそうも無いと考えていたので、まぁ。前節勝利でその流れが変わるのかと思ったが、そんな事はまったく無かったですね。

▽5月9日(金):カラコロ
■まーたクライミライ。

Jリーグで監督を歴任した三浦俊也氏、ベトナム代表監督に就任
日本人指導者が海外に出て行く事例は増えるのは喜ぶべきこと。ましてクラブチームではなく代表チームだ。
ベトナム代表と三浦の指導力がマッチするかはともかく。

1860ミュンヘンがフライング?公式サイトに予備登録含む日本代表メンバーの一部を掲載
1860ミュンヘンにとっちゃ、日本のW杯登録メンバーなんかどうでもいいんだろ。

3Dプリンタで銃製造し逮捕の大学職員、勤務先がコメント

【ガルパン】セーラー服と戦車道U(ZWEI)フォトレポート
『ガルパン』本は現地調達するのが確実っぽいので、足を運んでみたいんだけどね。天候にも恵まれていたし、普通の観光客も多かったのかな>GW中の大洗

廣岡氏はホーリーホックのレプリカを着て徳島に乗り込んだのか。
もうホーリーホック広報大使に任命してもいいんじゃないですかね。
そして岩国基地www米兵さんがWoTやってる姿がシュールwww

誹謗中傷をやめろぉ〜↑
実在してる人だったんですね。

▽5月8日(木):そんなもんTV放映で十分だろ
「∀ガンダム」がHDテレシネ&HDリマスターでBD-BOX化。初のコメンタリも収録
これでTVシリーズは全部BD化したっけ?と思ったが、アナザー組はまだまだでしたね。
そこはおいといて、OVAシリーズのBD化を進めよう。『0080』のBD化はよ。

インテルのサネッティ、今季で引退
98W杯の戦士がまた一人‥‥いや、むしろ「後何人?」というべきか。
実際、何人現役が居る?

日本のゴジラの映像(1954年)とアメリカのゴジラの音声(2014年)をマッシュアップした日米合作ゴジラ動画
昔の米版『ゴジラ』と比べたら、オリジナルに対してまぁまぁリスペクトはあるような気もするが。これが夏映画最大の注目作扱いになったりするのん?

■109シネマズのポイント切れが迫っているので消化。春映画で見たかったうち、ロングランするだろう『テルマエ2』は次の映画の日に消化するから、『クローズ』だな!
以下、ネタバレあり感想↓



‥‥び、微妙ー。
一緒に見に行ったYは、上映終了後に開口一番「Undoさん、これ、返金してくれるんですよね?」
ま、俺、タダ券だから。
作品的な設定はおいとくとして、登場人物全員が「印象弱い」。鈴蘭、黒咲工業、藤原のお友達。3勢力の構造をとってストーリーを作ろうというのはいいが、その結果登場人物が多すぎて、それぞれの印象が薄れてしまった。かろうじて主人公組は、って所だが、『ZERO』での時の伊崎、牧瀬、田村に比べるとね。小岐須以外、ただの小競り合い要員?強羅もNo.2止まりくらいの個性なんだよなぁ。藤原勢力を用意せず、柴田も鈴蘭に置いて鈴蘭と黒咲の構図にすれば‥‥そうすると『ZERO2』と被るか。うーむ。
そもそも敵役に威圧感や大物感が感じられなくて。強いのか何なのかもわからないし。というか、強くないし。『ZERO』での芹沢の存在感は文句無しだし(強すぎてジョーカーと化してしまったのはあるがw)、『ZERO2』の鳴海も、もうちょっと圧倒する感じは欲しかったが十分強キャラってのが理解できた。なんだろう‥‥ボスキャラとしてちゃんとキャラ作りや演技がされてたって事かな。意図しているのかなんなのか、『EXPLODE』での加賀美や藤原は“小物”臭しかなくて、バトルの後のカタルシス的な物が感じられないんだよなぁ。
「鈴蘭に来て、喧嘩もしないとかありえない」と作中で言っているけど「『クローズ』の名前を背負って喧嘩しといて、勝ち負けが感じられないのはありえない」というか。
そういう意味では、作品の性質が『ZERO』とはちょっと違うのはあるかもしれない。後、監督も変わったしね。
キャスト大幅変更の事前情報くらいで楽しみに見に行ったんだが、もう次からは悩んじゃうなぁ。次あるのか知らないけど。
は?『クローズ』実写全6部作?

キャストを見ていて、勝地涼ってなんか覚えがあるけど、俺がそんな俳優とか覚えるか?と思ったら、デカルト・シャーマンの人じゃん。

▽5月7日(水):杉田君!ワイは応援しとるで!
■社会復帰の時間だぁぁぁ!!!

「ガンダム」富野監督は「アムロ」役声優を殴り、迫真のセリフ絞り出させた?…「親父にもぶたれたことないのに」の名シーン秘話

西住殿とカレーライス
じょじょに不安になっていく構成。イイね。

■↓旅行中の画像が一気に増えました。

▽5月6日(火):「ダイエット中だ」とご飯を食べずにケーキを食べる
■ヤベ‥‥XPをWin8にアップデートするんじゃなかったのかよ。

テーブルの上から落っことしすぎたためか、エンコPC用のマウスが、ホイールは廻らなくなるわ、右クリックは効かなくなるわ、なんだか不便な状態になってしまったので買い直し。
新しいのに交換したのは良しとして、今まで使ってたヤツ、燃えないゴミに出すしか無いな。ホイールの軸でも外れたのかねぇ。とホイールを引っ張ってみたり前に押し出すようにしてみたりやってみたらい「カチッ」となって、あ、直った。
‥‥‥‥。
予備にしよう。

34歳熱烈ファンが「ゆかりん」にラジオを投げつけた“動機”…「王国民」を怒らせた超アイドル声優の“告白”
3歳年上ならへーきへーき。という発想に切り替えていけ。
というか、そもそもいろんな“設定”を、そんなに真剣に分析するような事件じゃないと思うんですけど(名推理)
そうでも無いのか。

■今日もJリーグがありましたが、今節のマリノスはACLのある広島との対戦なので7月に延期のカード。
4チームともグループリーグを突破する事を前提として配慮された日程‥‥
悲しいなぁ。

▽5月5日(月):気がかりなことを潰す
東京23区で震度5弱…首都直下との関連低い
最初にぐらぐらと揺れ始めてドカン、だった?なんかドカンと揺れる前に起きたんだが。とりあえずテレビを付けてみたけど、直ぐに寝ました。
緊急地震速報が鳴らなかったし、へーきへーき。

とりあえず、部屋の模様替え後の耐震性能のベンチマークにはなりました。

【悲報】岐阜の地震がやべぇ・・・・ これは大地震の予兆か?
あ、ふーん‥‥(察し)

■連休も終わってしまう事だし、片付けておきたい事をやってしまう。
布団を仕舞ったり、夏物の服を出したり。
他にももうちょっとやってしまいたい事があったのだが、案外手つかずのまま終わってしまうな。それ程サボっていた訳ではないのだが。

コンビニ×アニメ : コラボブーム花盛り 不況に強いアニメに熱視線
普通のコンビニ商品なだけなら、たいした商品単価でもないが‥‥くじで荒稼ぎになってるだろうなぁ。

遠足バス手配忘れ問題で、岐阜県警がJTB元社員(30歳・解雇)を逮捕。ここまで問題大きくなったか…w
新人とかじゃなかったのか(呆れ)

▽5月4日(日):論説や評論は要らない
■家賃の振り込みを忘れていたので、ネットバンキングの時間だぁぁぁ!と操作しようとしたら、
「振込額制限を超えています」
はぁ?
今までそんな事無かったでしょー、と調べてみたら、最近のネットバンキングトラブル対策として、4月から振込額上限設定が盛り込まれていたり、振込額上限設定は書面申し込みでしか受け付けていないとかだったり。
はぁ!?
‥‥見落としていた俺も悪いが、なんていう事でしょう。
いずれにせよ不便なので上限申請の書面を申し込み。

増税による小銭の扱いとか、こういう銀降りの手間の面倒さアップとか、現金払いの安全性はともかく利便性は格段に落ちてるよねー。
自衛すっからクレカ決済に対応してくれよ。

【ガルパン】5/4は大洗にてセーラー服と戦車道U(Zwei)が開催!12時開場だからゆっくりでいいよ〜
そういえば関空で暇だったのでスポーツ報知買いました。

蘭子「新世界、狂乱の宴!(おちんぽジョイナス!新作に登場です」
あ、GW中の各種オンリーの新刊、探さなきゃ。

▽5月3日(土):ぶらり北陸近畿〜もう人ごとだから編〜
■旅行中の朝は、やはり早い。
スーパーホテル系って初めて泊まったけど、悪く無いな。
コストダウンの為とかで、ドアキーを物理的に廃止してパスワード式にしているのが、なにげにデカい。
最近のビジネスホテル系って、部屋の電源がドアキーと直結しているのが多く、部屋に居ないと電源が全部カットされるじゃないですか。色々充電したい機器があるのに、食事で外出とか大浴場を利用している間などの部屋を空けている間に、充電できないのがムカツクんですよ。
でも、ドアキーが廃止されているためにそんな機構が無いので、部屋に不在時も電気付けっぱなしでOK。電気代と設備代、どっちがコストダウンなんだろうね。

■今日も早々にホテルをチェックアウト。一路、奈良公園方面へ向かう。
奈良でも以前来た際の事を反省し、興福寺の国宝館を朝イチで見に行くため。
それにしても、JR奈良駅から奈良公園周辺って距離あるのな‥‥以前は近鉄奈良を起点にしていたからなぁ。

道の途中に南都銀行本店の建物。有形文化財になっている。

興福寺に到着。

そういえば前回は東金堂も入らなかったんだよなぁ。

まっすぐ国宝館に向かうと、阿修羅像ブームも過ぎ去ったものの、僅かながら開館時間待ちの行列ができていた。
ここで国宝館と東金堂セットの入場券が買えたので購入。奈良を発つまでのスケジュールが曖昧で、国宝館の後は頭塔を見に行くものの、その後がアバウトだった。プラス200円でちょっとお得に東金堂にも入れる訳だし、時間が取れなくてパスする事になっても問題無いだろう。

興福寺国宝館の中は当然撮影禁止なので画像は無し。
大人気の阿修羅像はもとより、千手観音像や他の諸々の木像、銅像も凄いね。
それにしても、十大弟子立像とか法相六祖坐像とか「○○の像。元は△△の像として作られた物と思われる」「△△の像。元は○○の像として作られた物と思われる」という説明がちょくちょくあった。なんでモチーフと実際の像の名前がシャッフルされているんだろう。
こういう時、ガイドの人が居ればいいなぁと思いました。

■お次は頭塔を見に行く。
元から興味のあった史跡なのだが、奈良公園のメインからちょっと外れているので、歩く距離もあるしどうすっかなーと初めは考えていたのだが、普段なら見物に事前申し込みが必要だが、GW中は特別公開という事で申し込み不要で見物できるという。だったら行くしかないじゃないか!

徒歩で移動後、まもなく住宅街の建物の影に頭塔が見えてくる。

こんな感じの高さ10m程のピラミッド型構造物。瓦屋根が付いているのが奇妙な構造物さを引き立てていますが、これは発掘後の後付け。瓦屋根の部分には石仏があり、それを保護するための屋根になっています。保護のために屋根を付けるにしても、雰囲気を考慮してこんな屋根にしたのかもしれないけど、結果的に珍妙さが増しているw

本体はあくまで石組みまでで、その石組みもベースの構造に倣って補修しているそう。さらに言えば、外見は7段のピラミッド構造だけど、この内部にはさらに3段のピラミッド構造があるそうな。
ちなみに一般の人の管理だそうで(要予約なのもそのため)、ボランティアガイドのお祖父さん曰く、現状は維持するだけで限界だそうで。
入場時にアンケートを取っていたけど、認知度向上&観光客アップで収入アップでも検討しているのかなと思いました。最近ナニかTVでやったのかな?

■再び奈良公園の方に戻り、残った時間、さてどうしたものか。

国立博物館を見に行くか、大仏殿を見に行くか、正倉院まで足を延ばすか。あ、東金堂の入場券があるわ。
そんな事を考えながら県庁沿いのメインの通りまで来ると、11時前だというのに釜飯魔想さん志津香が既に行列を作っていた。

昼飯なぁ‥‥。
予定ではこの後天王寺に出て、アベノハルカスに行ってみるついでに昼食を取ろうかと考えていたが、朝食の時間的に既に昼飯でも良くね?開店時間は11時だっけ?釜飯志津香も、いつの日か消化したノルマだったしな。今並ぶと、どのタイミングで入れるだろう?
という事で並ぶ。おお、丁度良いタイミングだったが、後続がゾロゾロ伸びていく。開店前に注文を取りに来るのだが、どうやら開店第一陣で店内に入れそうだ。いいぞ〜これ。

狙い通りに開店第一陣で入店し、後は釜飯が出てくるのを待つのみ!だったのだが‥‥入店は第一陣でも、釜飯調理は第二陣の模様。しかも、注文を受けてから作るのが売りのお店、時間がかかるの半端ねー。多分、1回辺り10個くらいの釜飯が作られるのかな。
天王寺に移動してから、ハルカスに行かないにしても、四天王寺をちょっと見に行きたいかなという考えもあったので、電車までのタイムリミットもあるのだが、何しろ入店してから釜飯が出てくる時間も、またかかるw。それにJR奈良まで戻る事を考えたら‥‥おおぉぉ、早く出てきてくれ〜。

きたぁぁぁ!!
この時間までに出てこなかったら完全アウト、というタイミングで出てきました。のんきに味わう余裕も無くかっこむ。美味いけど。
ゆとりを持ったスケジュールじゃないと、オススメできないな。美味いけど。

■それから慌ててJR奈良駅まで戻り、ホテルに預けた荷物を受け取ってから出発。まったく慌ただしい。
それにしても、この辺の地理感はよく解らないね。奈良から大阪の主要部まで、30分程度で出られるとは思わなかったのでこんなルートを取ったが、考えてみると天王寺に出るのはアベノハルカスで昼食を取るのが前提。もう昼食を取った今、天王寺まで行く必要もなく、和歌山線に乗り換えて和歌山に直接向かっても良かったか。
リルートを考えるのが面倒だからいいや。

天王寺駅到着。

お、ハルカスぅー。
和歌山行きの電車までそんなに時間も無いので、さらっと眺める程度にするつもりで四天王寺へ向かう。

ああ、五重塔と伽藍が見事ですね。
タッチで戻るつもりだったので、中に入らず外観から眺めるだけ。本当は国宝館とか見たかったんだけど。

■そして今回の旅最後の目的地、伊太祁曽駅へ向かうため和歌山へ。
この後は飛行機に乗るまでキッチリとタイムテーブルが決まっているので、気楽なもんよねーと考えていたのだが、想定外の自体ががが。
ekishが落ちてる。
え‥‥そうなると肝心要の「鉄むす巡り」連動企画はどうなるんですか‥‥
前にも書いたけど、ぶっちゃけ「鉄むす巡り」って、グッズなりスタンプなり、現地まで行かなくてもなんとかなるんですよ。そういう意味、現地まで自ら出向く貴重な成果ってekishの位置情報ゲームくらいなんだよねぇ。
ついでに旅の記録としても利用してきたが‥‥今日は阪和線は目をつぶる!せめて伊太祁曽駅を発つまでの2時間以内のサービス復旧せえ!

和歌山駅から和歌山電鐵貴志線に乗り換え。のどかな田舎の路線である。
タマ駅長効果か知らないが、意外と乗車率高いじゃん。

伊太祁曽駅到着。
ニタマ氏が居るのでもっとお客さんが降りるのかと思ったがそうでもない。猫の神通力も切れたか?と思えば、その次に入ってきた電車からドシドシお客さんが降りてきて、あっという間に小さな駅舎はごった返し。みんな、一度貴志駅まで行ってから、戻りで伊太祁曽駅に降りるってパターンか。
ニタマ氏のケースに群がるお客さんの輪から外れて、一人目的のスタンプをゲット。

でもekishが復活しない事には、スタンプも半分な気分だぜー。

ニタマ氏もGW疲れか、展示ケースの最奥分に引っ込んだまま出てこなくて、観光客の子供達の不満もMAXの模様。大変ですね。

駅舎に居てもアレなので早々にホームで帰りの電車を待つ。あ、丁度タマ駅長ラッピングが来た。

つーかネットサービスがこんなに死亡しているってどうなの。俺の認識している限り14時までには落ちてて、2時間経っても復旧せず?イカンでしょ‥‥と、懲りずにホーム画面をリロードしてみると、来た!ekish復活キタ!
速やかにチェックイン。やったぜ。

■そんな訳で今回の旅も終わり。お帰りは関空から。

関空の国内線出発制限区域内って、無線LANスポットが入ってないって、これマジ!?
「国際空港」だから国際線主体で、国内線制限区域内にはラウンジも航空会社のしか無いのは、まぁいい。そもそも国内線の利用者も少ないとか、そんな事情なのかなぁ。
関空から国内線で出発するという事は、この先もそう無いとは思うので、よい教訓としよう。

割とこんな時間に飛行機に乗る事は無いので、夕焼けがキレイである。

今回の旅の成果。

右側のスタンプ3個ですね。攻略完了まで、残り4個。先はまだ長い。

▽5月2日(金):ぶらり北陸近畿〜すごいよ!!マサルさん編〜
■旅行中の朝は早い。

霞がかった朝の琵琶湖を眺めながらの朝食。

昨日の朝も早かったし、今日は早目の出発のつもりだったのもあって昨晩は早目にベッドに入ったのだが、サクッと眠りについて朝も目覚ましをセットしたのと同時くらいに目が覚めた。良い具合に眠れたな。
そんな快適な朝だが、早々にホテルを発たなければならないのは残念である。今日のタイムテーブル的に8時過ぎには発たなきゃならないからなぁ。
せっかくチェックアウト時間11時なのに、あぁ^〜もっとgdgdしていきたいんじゃ〜。
彦根城は1回外観だけは見たんだしスキップするとか‥‥電車一本遅らすとか‥‥とリスケも考えた。現実的なのは電車一本遅らす方か、と時刻を調べて見ると、次の電車は30分後。時間がもったいね!
素直に予定通りに出発。

■長浜から一駅移動して米原、そこで乗り換えて一駅で彦根に到着。
天守入場1時間待ちで断念した彦根城へのリベンジである。
そもそも、以前来た時はGW中の休日のお昼をまわった直後という、どう考えても一番混んでそうなタイミングだったのだ。こちらがタイトなスケジュールで時間を取れなかったのもあるが、だったら朝イチから行けばいいんだよ!
そこで今回の旅では、能登から移動してきた中継点として丁度良い琵琶湖北東岸の長浜か彦根に宿を取り、翌日朝イチで彦根城に行く事にした訳だ。その後は石山寺でスタンプを押して奈良に行くだけなので時間も取れるし、彦根城だけじゃなく彦根の町もちゃんと歩いてみよう、などと考えていたわけです。
しかし、結局タイトなスケジュールを引く事になったので、今回の彦根城はとにかく天守閣だけを見る事に絞る事になったんだけどね。

今も水をたたえる外堀付近。以前はこの辺から、人も車も行列になっていたよなぁ。

前回見た馬屋跡などもスルーして、黙々と天守を目指す。
というか、天守断念の記憶しか無かったけど、こんなに山城だったっけ。

特徴的な廊下橋を渡って天秤櫓をくぐり、天守に到着。

ひこにゃん立て看板と撮影。なお、本日のひこにゃんタイムは10時半からでした。それ、丁度彦根を発つ時間だわ。案の定待ち時間ゼロで天守に入場できました。
あぁ^〜、この容赦ない角度の階段が現存天守って感じだぜ。そりゃ、こんな階段が2回もあれば大混雑だよなー‥‥

よし、彦根城も攻略できたと言えるな!これで現存十二天守攻略も、残すは松江と丸亀のみ!‥‥難易度たけーな。
個人的に、見物できて良かったなと思ったのが、今は無い構造物も写っている明治頃に撮影したという写真。壁に数枚貼られていたものだけど、イイネ、こういうの。

■予定通りに彦根を発ち、電車で時計回りに移動して琵琶湖の南端にあたる石山へ。
そこで京阪電鉄に乗り換え、石山寺方面へ向かう。

せっかくなので、大津界隈の路線フリーな1day切符を購入。スタンプラリーグッズが完売して補充が無さそうな今、貴重なオフィシャルグッズって事で。クリアファイルとかタオルとか売ってるけど、予算の関係で‥‥すまんな。

と、石山寺に行く前に、一つ前の唐橋前駅で降りる。
朝もまぁまぁ早かったし、なんだかんだでもうお昼なので昼食を取ろうと。
向かったお店は松喜屋さん。近江牛の老舗なんだそうな。唐橋前駅そばにある本店は精肉店に加えてレストランもやっているので、そこでランチを頂く。
カウンタータイプのフロアと広間タイプのフロアがあり、カウンターで出るメニューはさすがにお高いので、広間で定食を選択。

彡[゚][゚]「こんなん絶対うまいですやん‥‥」
専用のタレとかガーリックチップとか付くんだけど、塩だけで、ちょっと塩分がつくだけで十分なんだよね。それだけお肉がジューシーというか、味がある。昨日は岩塩で、今日は泡塩。これ。
主役の石焼きの他、しゃぶしゃぶ風とかコールドビーフとかも美味い。満足。
でも、向いの席が食べていたすき焼き鍋コースや、隣の席が食べていたステーキ割烹も美味しそうだったなぁ‥‥
なお、味をかみしめて店を出たため、店舗の写真は撮り忘れました。

■旨いモノを食べて元気も出てきたので、石山寺駅までは一区間歩く事にする。というか、電車を待っているのが面倒。
そばの瀬田川沿いに出て南下。

ちなみに、唐橋前駅の名前にもついている「瀬田の唐橋」がこちら。日本三名橋だったり、近江八景に数えられる橋だそうな。
瀬田川と合わせて、良い景色です。写真じゃ、真ん中の雰囲気の良い建物が目立ってるけど。
何かと思えば小料理屋だそうですよ。ランチも食べられたのか‥‥
いや、近江牛が絶対だったし‥‥

まもなく石山寺駅に到着。肝心の石山寺はまだ先なんだけど。
目的であるスタンプが石山寺駅に設置されているが、まずは先に石山寺に向かうつもりだったのだが、ホームを見ると『中二病でも恋がしたい』のラッピング車輌が停まっていた。今回わざわざ乗車する予定は無いのだが、せっかくなので激写しとくか。

まずは目的の「鉄むす巡り」スタンプをゲット。珍しく改札の中にスタンプ台が設置されているという。1day切符買っておいて良かった。
そういえば、ここまで「鉄むす」のラッピング車両を全然見かけないな。『ちはやふる』のも見たし、滋賀レイクスターズのラッピングには乗ったよ。

『中二病』ラッピング車両には、この場では乗るつもりは無かったのだが、後ほど結局乗る事になったんですけどね。

内装までガチンコなので、その、ナニだなぁ。だいたい『けいおん』とかに比べると、絵柄が性的なんだよ。
沿線の利用者にはもう慣れたもんなのかなぁ、と思っていたが、丁度下校している中学生だか高校生集団と乗り合わせる事になったんだが、なんだかたじろいでました。


全然関係無いけど、ラブライバーな女の子を見かけました。滋賀まで来て見かけるなんて‥‥これはムーブメントきてますわ。

■その石山寺駅から1km程歩いてやっと石山寺に到着。見事な門だなぁと正面にまわってみると、

鮮やかな花と木々の回廊と化した参道に迎えられる。

晴天に恵まれた上に、霧島ツツジの赤と木々の緑との鮮やかなコントラストは、言葉を失うほどの美しさ。
この後向かう多宝塔の上には梅林かな?後になって調べてみれば、案の定、花の寺としても評判らしい。本当に凄い。

しばらくこの参道に時間を食ってしまったが、参拝料を払って中に入ると、今度は立ち並ぶ奇岩が迎えます。

特に、石山寺を調べて「これは是非見に行かねば!」と思ったのが硅灰石の景色なわけだが、

この「石山」を活かした境内のレイアウト。先人の人たちのデザインセンスがハンパない。

国宝になっている本堂には、紫式部が『源氏物語』を書いたという「源氏の間」があったり。この特徴的な窓枠は彦根城にもあって、関連がなんとかかんとかって話だったな。

同じく国宝な多宝塔は見事な作り。
ちなみに、紫式部と『源氏物語』にちなんだ展示などをやっているので追加で拝観。考えてみると『源氏物語』って粗筋や一部分は知っているけど、全編を読んだ事は無いんだよなぁ。一辺、ちゃんと読んでみたくなる。

小高い「石山」から瀬田川を望む。

本当に見に来て良かった。
色々思う所はあるのだが(苦笑)、こういう所が「鉄むす巡り」の良い所だなと考えています。
例えば、単純に滋賀県を観光してみようと思っても、思いつくのも旅行ガイドを見ても、メインで載っているのは琵琶湖西岸の比叡山延暦寺一帯か、東岸なら昨日今日歩いた長浜彦根、もしくは近江八幡か。大津周辺はちょっと観光アピールが弱いからピックアップされない。
だから「石山寺駅ってちょっと外れた所にあるじゃん。そこまでスタンプ押しに行くにめんどくせー。せめてナニか近所に見所ないの?石山寺駅っていうなら石山寺ってのがあるのか?どうなのそれ?」
 ↓(調べる)
「イケるやん!」
というきっかけになる。
どうしても、旅行ガイドや一般的な評判だけを頼りにすると、拾える所はワンパターンになってしまう。でも、ポテンシャルを持った場所ってゴロゴロあると思うんですね。この際どんな手段でもいいから、それをアピールして欲しいものです。

俺が知らなかっただけで、石山寺は超メジャーだったらすまんなw

■石山寺を後にして、徒歩で石山寺駅まで戻る。
石山寺駅は京阪石山坂本線の始点終点にあたるので、ここでラッピング車両が撮れればなと思ったんだけど。昨日から走り始めているのは間違いないんだが、まさかの「今日は運行休み」の可能性がふつふつと沸いてきた。
ともかく、石山坂本線を今度は反対側の終点、坂本駅まで向かう。
それにしても、以前も思ったが、この辺を走る京阪の路線は面白いなぁ。石山寺から浜大津までは家々の隙間を縫うように進みーの、突然路面電車になりーので、凄いダイナミックな路線だなぁと思ったが、浜大津から北は割と普通の電車の路線だなぁ、と。

片道30分ほどで終点の坂本駅に到着。

ここは比叡山延暦寺へ向かう滋賀県側の始点になる。
しかし、よくよく世界遺産「比叡山・延暦寺」とは言うが、結局の所は比叡山一帯が見所でしょ。ちょいと行ってちょいと帰ってくるってレベルじゃないんだよねぇ。
今回の旅で、ほとほと琵琶湖周辺というか滋賀県の見所の豊富さを理解しました。やっぱ単独で「琵琶湖一帯一周ツアー」を検討しないと消化しきれないわ。
そんな訳で、比叡山方面は端から諦めていたのだが、せっかくフリー切符を買って乗り切らないのはもったいなぁと沿線を調べてみると、比叡山の麓に「日吉大社」という立派な神社があるじゃないか。とういか、立派もナニも全国の日吉・日枝・山王神社の総本社なのだという。え、マジで。

比叡山ケーブルカーの方に向かって歩く事まもなく、日吉大社の赤い大鳥居にたどり着く。

参拝料を払って、境内マップを見ると西本宮、東本宮と本宮殿が2つもあるのか。結構広いな。一周30分程度で回れるけど。ここは素直に案内に倣っておこう。

猿が神の使いとしてまつられているので、猿が飼われている。網目が細かい小屋で中が見えづらいな。

まずは西本宮へ。

楼門の四方に猿の彫り物があるところがミソらしい。このお猿、「魔が去る」という意味もあって「マサルさん」なのだという。そんな由緒あるネーミングだったとは‥‥

国宝の西本宮本殿。言うまでも無いが、境内の建物は国宝か重文の集合体である。

西本宮から東本宮へ向かう途中には、山の上にも向かうルートがあったのだが、そちらも行くとプラス1時間コースらしいのでパス。

そのルートにある御神輿倉庫には、日本最古だという御神輿が収蔵されている。

そして東本宮に到着。

こちらの楼門にはマサルさんは居ないのね。

こちらの本宮本殿も国宝。見事な建築物ですよ。

まったく未チェックだった事もあり日吉大社も見所の多い所だった。
滋賀県の神社仏閣はポテンシャル高いなぁ。

■さて、今日はこれから宿を取っている奈良に向かうだけだが‥‥肝心の鉄道むすめラッピング車両はどうなったんだよ!?

‥‥というのは、一応目を付けてまして。ここに来る途中、近江神宮前駅そばでラッピング車両が停まっているのを見かけていたのです。地図を見ると、どうやら京阪電車の運行本部と車庫あるらしい。やっぱり今日は休みかよ!
まったく、運行スケジュールを公開しといて欲しいよな。しょうが無いので今回は車庫にあるのを激写するにとどめよう。外から見えるように停まっていたし。
そこで、戻りの途中に近江神宮前駅で降りて、車庫付近へ向かう。
‥‥が、あれ?停まってない?
来る時に見かけた時は、もっと解りやすく停まっていたのだが見当たらないような。別の車輌の影になったか?いや、車体カラー的に、そもそも車輌が無い。
‥‥もっと見えない所に引っ込んだか‥‥まさか、今更運行を開始した?
おいおい、今更どこかで待ち構えるには時間が無さ過ぎるんだよぉぉぉ。しゃーない、夏に出るらしい鉄コレまでお預けか。とほー。

が!奇跡は起きた。
再び京阪電車に乗って、荷物を押し込んでいるロッカーのある石山駅に向かう途中、浜大津駅で反対側に入ってきたのが「鉄むす」ラッピング車両www


慌てて降りて激写。車輌の反対側の絵が見えないのがおしぃぃぃ!!
やっぱクオリティ高ぇわ‥‥これは鉄コレ楽しみ。
浜大津駅じゃなければ、仮に反対側に車輌が入ってきたとしても激写のタイミングが取れなかったからなー。近江神宮前駅で降りて2本ほど電車を遅らせていた結果。これはツキがありましたねぇぇぇ!

■それからJRで京都まで移動して、奈良線に乗り換えて奈良へ。

以前奈良まで来た時は近鉄を利用したので、JR奈良駅に来たのは初めて。宿は駅前に取って、今日の夕飯は日航奈良ホテルのディナーバイキング。

なんか想定予算より1000円高いんですけど‥‥どういう事なの?GW料金?あ、ふーん‥‥。
いや、美味しかったです。値段分なりに、俺好みのメニュー過ぎて満足なのが悔しい。

▽5月1日(木):ぶらり北陸近畿〜座りっぱなしでケツが痛い編〜
■         奇蹟のスタンプラリー

          再     開     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ

と言うわけで、恒例のGWの東京脱出。
去年も同じような書き出しだが、元は全国47都道府県を極める旅だったはずなんだけどね。岐阜、沖縄という2県を残して足踏み中。それもこれも「全国鉄むす巡り」なんて苦行を課してくるのが悪いんだよ!
とは言え、岐阜、沖縄はどうもモチベーションとコストのバランスが悪くて、二の足を踏んでいるってのが現状ですね。代わりにモチベーションになってくれているのが「鉄むす巡り」なわけです。
旅行にモチベーションてのもナニだが、リフレッシュとかバカンスじゃなくて、「何かノルマを達成したい」ってのがワタクシの旅行の目的なので、まぁ。

■言い訳を書き連ねた所で閑話休題。
「鉄むす巡り」を消化すべく、今回は関西圏のスタンプを制覇するため、能登半島から南へ本州を縦断し紀伊半島へ抜ける旅。
まずは飛行機で能登半島へ。

羽田-能登の路線は丁度甲信地方を抜けていくので、富士山がキレイに見えて良いですね。雲の上だからいいが、下界は雨模様だけど。

能登空港着。能登半島に来るのも、もう何度目だ?

まずは空港から路線バスを乗り継いで、スタンプの設置場所である穴水駅に向かうのだが、悲しいかな、この連絡が悪く1時間半の足止め。1時間半て。
ほとんどのお客さんが金沢か輪島に向かうために高速バスを利用するか、ツアーかレンタカーを利用するのが傾向のようで、穴水駅からのと鉄道を利用するってお客さんが少ないから仕方ないのかもしれないが、普通の路線バスに空港を経由させるにしても、発着それぞれ日に2本しかない能登空港なんだし、良いタイミングで路線バスを走らせてくれてもいいんじゃないですかねぇ。せめて30分以内くらいで。
能登空港の利用促進なんちゃらってのをやっているけど、利用を促進させるためにはアクセスを良くする事だと思うんですけど。
そもそも、金沢と輪島以外の利用っていうのがレアケースなのかな。そこはのと鉄道も協力してだな。

のと鉄道の車窓の景色、ホント好き。
今日はあいにくの空模様だし、いつも来るのは夏の後半頃などなので水田の稲が青々としているのだが、この時期はさすがにまだ代掻きを始めたばかりか。

■穴水駅に到着。早速スタンプゲットだぜ。

相変わらず『花咲くいろは』グッズが充実してんな。
独自に「舞台めぐり」スマホアプリを展開しているそうな。駅どころか、穴水町内にベタベタポスターが貼ってあるのを見かけました。

特に意識をしなくても遭遇していたラッピング車輌は、今回は駅に停まっているのを見ただけ。

丁度昼飯時間であり、去年の反省を活かし昼食は現地確保。が、駅の近くには喫茶店しかなくて、食べたのはつけ麺w。でも、麺は普通の中華縮れ麺だけど、スープが柚子味噌風味でなかなか美味しかった。

■去年に引き続き、能登半島は通過点に過ぎない!
お昼を食べてからのと鉄道で和倉温泉へ移動。そこでJR北陸本線に乗り換え、一気に滋賀へ向かう。

乗り換えの特急「しらさぎ」。
この路線、福井までは行った事があるが、その先は初めてなので楽しみですねぇ。
しかし3時間の電車旅か。今日は移動ばかりで終わるのである。

能登半島の辺りはずーっと雨が降ったりやんだりのパッとしない天気だったが、福井に入ってからはずっと好天。これから晴れが続く予報だしね。

■敦賀を過ぎて、一気に山越えをして琵琶湖の北岸へ。手前の水田の奥に見える水面が、余呉湖。

まもなく、今日の目的地である長浜に到着。

戦国時代になにかと縁のある土地の割に、駅はハイカラ。近代の鉄道史の影響か。

まずはホテルにチェックイン。琵琶湖湖岸のホテルだが部屋は街側の模様。なお、
「シングルでご予約を承っていましたが、本日シングルルームが満室ですのでツインに変更させていただきました」
はぁ、そうですか。

はぁ?
こういう事例はこれまでにもあったが、今回はエラい気前の良い部屋だな。というか、フロア情報が普通の客室フロアの上の階層でグランデフロアとか言っているんですけど。
なんなんだろうね。部屋が空いてるから気前よくアップグレードしてくれた、とかそういうもんじゃないでしょ?言っておくけど楽天トラベルだぜ。しかも8割くらいポイントで払ったからな。
あぁ^〜こんな部屋だったら夕飯は宿食にして、もうちょっとゆったり過ごしたいんじゃ〜。
解っていたら、そうしたよ‥‥

■今更言ってもしょうが無い。夕飯を食べに外出。ついでに琵琶湖や町をぶらり。

すっかり晴れてはきたものの、まだ残っている雲と合わさってなんだがステキな景色になっている。夕日の琵琶湖とならないのは残念だが、こういうのもオツなもの。

長浜城歴史博物館となっている復元天守。すでに閉館時間を過ぎていたので外見だけ。

そこから北国街道沿いの黒壁スクエアへ。この辺の北国街道沿いは趣のある建物が建ち並んだ通りになっているが、まぁ、こちらも勿論閉館時間を過ぎているのだった。
今回の行程では長浜散策は諦めざるを得ないのは解っていての事だが、こうして現地に来てみると、やっぱ惜しいなぁ。琵琶湖周辺を調べると、なんだかんだで名勝史跡が多いからねぇ。やるなら琵琶湖一周ツアーとして計画すべきだな。

外出してきた目的である夕食は、長浜の地ビールが飲める長浜浪漫ビールへ。

カウンター越しにビール醸造の機械を目の前に地ビールを頂く。

地ビールもいいけど、近江まで来たら近江牛もね!

近江牛は明日も食べる予定だが、食わずにいられようか、いや無理。
HPに掲載されているレストランメニューには無いけど、この岩塩焼きがあるというのを見かけていたので!
味付けは岩塩だけなんだけど、お肉のジューシーさと相まって、ウマい!岩塩を付け過ぎちゃダメなのもポイントだね。
ま、もうちょっとメニューがサクサク出てきてくれるといいんですけどね。カウンター越しなのでビールばっかサクサク出てくるのに、食い物がなかなか出てこなくてな。
一応今日は平日だし、店員が足りてなかったのかもしれない。