▽8月31日(日):シンイチ「はいってきちまったじゃねえか‥‥」 |
■【高校軟式野球】 中京vs崇徳、延長50回ついに決着! 両エース700球を超える熱闘 この辺はあまり分からないのだが、硬式よりはピッチャーもつもんなのか。 ■昭和のおじさんは大抵行ったことがある施設 「巨大迷路」 ■初音ミクさん、お誕生日おめでとうダヨー! 今年はセガスタッフに代わり、あのお方がお祝い動画を公開 ■ボカロ厨先輩「ミク好きィ!」
|
▽8月30日(土):問題は湿度よ |
■大阪夏の異変…21年ぶりに8月の猛暑日ゼロか 暑ければそれで「異常」、涼しければそれで「異常」。 どんな夏がお好みなんですかね。 猛暑日にならなくたって30℃〜35℃あれば十分まっとうな夏じゃねぇか。 ■ソフトバンク、ソニーの「エクスペリア」を日米で販売へ=関係筋 ■「黒子のバスケ」最終ページがネット流出? 9月1日発売号で「連載終了」と大騒ぎ ■ド ル ト ム ン ト 香 川
■8月の試合ではあるが、気になるのは湿度くらいでプレーコンディション的には実に快適な気候の今節のJリーグ、というマリノスは、多分半袖ユニではちょっと肌寒そうなアウェー仙台戦。
|
▽8月29日(金):応援するだけじゃ、不満か? |
■リーグが横浜F・マリノスに制裁金500万円…23日川崎戦での差別的行為で
■東京V井林章が「とらドラ!」逢坂大河フィギュアを獲得! ■日本でのお勧めのお城は??名古屋城。。。 広島城に行って来た!海外の反応 ■「軌跡」シリーズの楽曲を収めたハイレゾ音源アルバム,CD版の発売が決定 ■ホテルに缶詰めになって原稿を執筆できる宿泊プラン登場、2万4000円から ■【インフィニット・ストラトス】BEACHQUEENS「シャルロット・デュノア Ver.2」予約開始、セシリアVer.2の制作も決定 ■【ガルパン】アクタススタッフ本の受注生産分の予約開始!期限は9/15までなのでお忘れ無く!
|
▽8月28日(木):なお、巨人は7万円 |
■涼しいを通り越して寒いんですけど。 ■北陸新幹線長野〜金沢間3/14開業! 特急「しらゆき」新潟〜上越妙高間で運転 ■盗まれた震災犠牲者献花台のさい銭箱見つかる ■咲でバスケチーム組んだ ■もしも艦これの提督だったら Part2 ■ワンホビセレクション
|
▽8月27日(水):降りそうで降らない |
■おい‥‥資源ゴミ捨てたかったのに‥‥ というか8月とは思えない寒さだな。 さすがにこのまま寒くなるのでは冷夏過ぎる。 ■64bit版も登場、DirectWriteレンダリングに対応した「Google Chrome 37」が安定版に ■DirectX 11.1 GPUでWindows 8の表示はさらに速くなる? ■Battlefield 4 Running DirectX 11.1 Could Give Radeon HD 7000 an Edge ■ゲーム「戦国無双」法廷闘争に カプコン、9億8千万円賠償請求 特許権侵害訴え ■【ガルパン】はっきゅんED Ver.が予約開始!「ぴよぴよ」デカール付きW号ED
Ver.のプラモも出るみたい ■超弩級戦艦大和、軽やかに進水!「大和改 軽兵装Ver.」をご紹介◎
|
▽8月26日(火):喜んでるのはお前だけ |
■帰省中に書いた「実家のVistaノートが超遅くて超不評なのをどうにかしたい→そうだ、Win7にアップグレードしよう!」な話。 DSP版を買うよりも、そもそも今のWindowsの売り方ってライセンス売り=プロダクトキーだけ販売なスタイルにシフトしている様だし、キーだけMSで買えないの?と調べてみたら、それっぽい事はあっさり出てきたわけだが。 新しい Windows プロダクト キーを取得する ‥‥結局MSはプロダクトキーだけ売ってくれるのか解らん。 ショップページに遷移してもよく解らない。そこで「プロダクトキー 購入」とかで検索すると、なんだか微妙な気分になる使い方の話題や日本語の怪しい格安ショップしか引っかからない。 もう、ショップでDSP版を買う時に、斯く斯く云々説明して聞いてみた方が早いか。 もしくは、いっそMSのサポートに問い合わせしてみるか? インストールのプロセスはおいといて、正規のライセンスキー2つにそれぞれ1対1で紐付けられたPCが2台になるんだから、問題無いと思うんだけど。 ■XP終了で慌てている間に、ジワジワ迫る「Vista」と「IE8」の寿命 ■外国人「恐竜(幽霊)の目撃例が一切無いのは何故なのか」海外の反応 ■弟や妹が苦悩! 兄や姉にやられた酷いイタズラ10選wwwwwwwwwwwww ■【ガールズ&パンツァー】 ある大物漫画家もガルパンにハマってしまった模様wwww ■レーシングミク 2014 Ver.
|
▽8月25日(月):寄り切り |
■社会復帰しました。 ■【夏の甲子園】大阪桐蔭、2年ぶり4度目の優勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! ■Apacer、M.2やCFastコネクタを搭載した8GB DDR3メモリ ■米シティ銀、日本の個人業務売却 9行に打診 法人向け特化 ■【バンダイ12月】ROBOT魂「ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様)」超合金魂「勇者王ガオガイガー」ほか
9月1日予約開始!ROBOT魂「ダブルオークアンタ」の再販も決定!
|
▽8月24日(日):シュレディンガーのメール |
■長々とした夏休みも本日で終了。 まぁまぁ東京の暑さを回避できたからいいか。 時間があった割に消化したい事が消化できてない感じなんですが、それは。 ■横浜F・マリノス、差別行為のサポーターに無期限入場禁止処分…23日川崎戦でバナナ振りかざす ■【追記】メタルロボット魂「Hi-νガンダム」SDX「ファイナルフォーミュラー」ほか
展示! ■【艦これ】アーマーガールズプロジェクト新作「高雄」発売決定!
■色々査収物やお届け物。
■サークルカットを描いて冬コミの申し込み完了。『ランス9』で申し込みです。
|
▽8月23日(土):ぶらり軽井沢上田〜これは避暑地ですわ編〜 |
■旅行中の朝は早くもない。 チェックアウト時間ギリギリまで粘る予定なので、朝風呂に行くのも余裕をもって‥‥と考えていたら、うっかり二度寝である。やばいやばい。 それにしても、風呂場に行って気づいたがめっちゃ天気良いし、めっちゃ暑そうだ。 昨日の天気は直前に好天になったが、今日の長野の天気は昨日の天気予報の時点でもかなり雨の気配。それも、西の方で猛威を振るっていた雨がやってくる感じか。岐阜でも群馬でも結構な雨が降っていたみたいだし。 昨晩夕飯を食べながらNHKの水害特集を見たり、今朝もTVでは広島の水害の続報を見ていたわけだが。うーむ、こんな雨が来るのはカンベン願いたい。 そんな今日、12時までの長野中部の降水確率は40%だそうだが。 ![]() 10時半現在、言う程降水確率40%の空か? ■別所線に来て、割とまるまどりーむ号にかすらないんだよなぁと思いつつ、普通の東急1000系に揺られて上田へ戻る。
■お次は軽井沢に向かうのだが、上田で昼食を取るつもりでいたのに案外時間が少ない。
■電車に乗って軽井沢へ。時間通りの電車に特に気にせず乗り込んだら、「小諸行きの普通電車です」。
■こうして再び軽井沢駅に降り立ったわけだが‥‥今日は涼しいなぁ、おい。
■これで今回の旅もだいたい終了。軽井沢駅まで戻って新幹線を待つ間、せっかくなので駅前のプリンスショッピングプラザを見物してみる。
■こうして今回の旅も終了。結局、今日は確実に降るかと見越していた雨も回避して、良い旅でした。
|
▽8月22日(金):ぶらり軽井沢上田〜こんなの避暑地じゃないじゃん!編〜 |
■ 奇蹟のスタンプラリー 再 開 だ n: ___ n: || / __ \ .|| || | |(゚) (゚)| | || f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`| |: :: ! ]  ̄□ ̄ | ! : ::] ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ イ 「全国鉄むす巡り3rd」と合わせて、夏休み恒例の東京脱出です。 避暑も狙って別所温泉と大井川を残しておいた訳だが、コミケまでは案外過ごしやすかった気候から一転の猛暑っぷりに、狙い通り高原で避暑だぜ! ![]() と、軽井沢に到着してみたものの‥‥暑い。違う!こんなの軽井沢じゃない! 一昨日までの雨マークが一向に外れなかった天気予報から、一転の晴れマークはありがたいのだが、待っていたのは東京と変わらない猛暑である。今日の行動範囲にある上田に至っては、36℃までいっていたらしい。都心と一緒じゃねーか。 東京と違い空気が澄んでいるので、日陰に入れば吹いてくる風と合わせて過ごしやすい気はするんだけど‥‥
■「暑い」ばかり言っていてもしょうがないので行動開始。
■お次は鬼押出し園のそばにある浅間火山博物館へ。
■再びバスに乗って軽井沢駅まで戻るのだが、博物館からの出発時点で既に5分遅れ、軽井沢駅に着いた時には15分遅れになっていて、10分の乗り継ぎ時間で計画していた電車を一本逃す。やっぱり路線バスってクソだわ。 ■駅から少し歩いて宿に到着。先ほどの30分のタイムロスが響いて、今回もお土産物屋街巡りを逃したな。 ■泊まった宿は、以前も利用した宿。自分としては満足度高い宿なんですよ。
|
▽8月21日(木):そしてまた居なくなる |
■東京に帰ってきました。 岩手もまぁまぁ蒸したけど、やっぱ東京の暑さは質が違いますわ。いっそ、これくらい暑い方がすがすがしい。 ‥‥そんな訳あるか。 家に帰ってきたら、窓際の壁掛け時計の温度計が43℃を指していた。これ、45℃を越えたら測定不能になるんじゃなかったっけ。 もはや部屋がサウナ状態である。
■それはさておき数年ぶりにグリーン車に乗ったのだが、E5系のグリーン車、イイネ。 ■マリノスの天皇杯敗退で思わぬ問題が発生 ■やっぱりすごい! ガルパンOVAの「センシャラウンド改」を体験 ■【バンダイ12月一般】ROBOT魂「ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)」S.H.Figuarts
「仮面ライダーZO」「バルイーグル」画像公開! ■守りたい笑顔を貼って行こう(提案)
|
▽8月20日(水):世知辛い |
■今日も暑いなぁ、おい。 東京共々、明日辺りからまたジワジワと涼しくなっていくみたいだけど。 言う程涼めなかったが、東京の暑い日をやや交わせたから由とするか。 帰省中の恒例として海の方に行こうかと思ったのだが、起きた時間が半端で丁度良い時間の電車が無かった。次の電車が2時間半待ちって。それだけ時間があれば、行って、適当に散策して、さぁそろそろ帰りましょうかってなるじゃないか。 もうちょっと計画的にならなきゃダメですね。しょうがないのでダラダラ過ごす。休暇ですから。 ■男児ら36人死亡、7人不明…広島土砂崩れ ■AMD、RadeonブランドでSSD事業に参入 ■玄人志向、補助電源不要/LowProfile/1スロットの「Radeon R7 250XE」 ■グスマ出荷予報、熱い2日連続更新。
■実家のノートPCが鈍足で辛抱たまらんと家族全員から不満を言われていたので、チューニングを考える。
|
▽8月19日(火):涼しくは無い |
■岩手は、先日までは長袖を着たくなる程寒かったらしいけど、今日はほどほどに暑いです。 朝晩がそれなりに冷え込むので、寝やすくていいけど。 ■マイクロソフトの月例パッチに不具合、起動できなくなる症状も ■まんだらけ:50歳男逮捕…窃盗容疑で 玩具「転売目的」 ■ANA、会員サイトのパスワードを「数字4桁」から「英数字8〜16桁」に ■グスマ出荷予報更新
|
▽8月18日(月):トランヴェール、好き。 |
■俺の夏休みはまだ終わらないぜ!という事で今日から帰省。 冬コミの申し込み締め切りまで早いので決済までは済ませておく。サークルカットを描くだけの状態にしておきたい。 ■きょうの西が丘は超電磁砲vsガルパンのアニメコラボ対決 ■「エボラは存在しない!」 武装集団が隔離施設襲撃 患者20人逃走 ■西木野さん「アニメ3作目は『ラブライブ ゼノグラシア』です」
|
▽8月17日(日):日頃の行い |
■コミケ3日目。 参加したみなさま、スタッフのみなさま、お疲れ様でした。 危ぶまれた天候も一転の好天で、寧ろ結構暑かったくらいでしたね。それでも去年に比べれば、気候的に3日間通してかなり過ごしやすいコミケだったと思います。 まぁ、過ごしやすかったのは気候的な面だけで、1日目、2日目とは打って変わり、企業スペは行っていないので解らないが、東館西館とも終止かなりの混雑ぶりだったように感じました。移動のために空いている通路を探すんだけど、どの方向にも逃げ場が無い感じ。 東西が満遍なく混雑していた要因の一つに、東1トラックヤード付近と西2をつなぐ連絡路がだいぶ活用され、東西の行き来がかなりしやすくなった事があるように思います。 自分も今回は西館の配置で、東西行ったり来たりはそうやってられないから、東の分の買い物はキッチリ済ませておかないとと考えていたけど、この連絡路あると簡単に行き来できるなぁ、と。前々回あたりからやっているのに気づいたけど、ビッグサイト会場としてはエポックな施策だなと思います。交通整理をする警備のコストが追加で架かっているのだろうけど。 前述の通り今回はサークル参加させていただき、新刊も思ったよりも手に取っていただけ、ちょっと驚きました。 「(パルフェ本なら)買わずにはいられようか」「久しぶりにパルフェ本ですね!」という方が意外と居て、ひょっとすると前の本も持っていたかもしれないなーと思うと、ちょっと申し訳ないです。でも自分の活動規模的には「パルフェ、まだイケるやん」という手応えにはなりました。久々に描いてみたら、やっぱり『パルフェ』『ショコラ』キャラ、好きなんすねーと思えたし。 もっとも、見直しや新ネタ探しに改めて本編をやろうと思ったら、素直には遊べないという問題が‥‥。 本にも書いたけど、Win版『パルフェ』は、そのままだとWin7以降で起動できないんですよね。『フォセット』からイベントビューワーで見るしかない。 Win7対応版を出せとは言わないから、起動できるパッチ、なんとかなりませんか。 モバゲー版をAndroidでやれって?UI周りがどうなっているか気になるけど、ちょっとね‥‥ ■コミケ86 : 3日間で55万人来場 昨夏より4万人減少 ■小林幸子 : コミケCD1500枚が2時間40分で完売 想像以上の熱気に“ラスボス”もびっくり
■夜は反省会。
|
▽8月16日(土):都合の良い天気 |
■コミケ2日目。 2、3日前くらの週間天気予報じゃ、3日目にちょっと降りそうな気配の雨マークがついて、今日までは比較的バッチリ晴れマークがついていた割に、朝から降りそうで降らない天気。というか、午後になったら結局雨が降ってきたわけですが。さらにそこそこ冷え込んできた。代わりに明日は晴れ。さらに涼しくも無さそう。 今日は昨日から一転、入場列も捌けきった時間を狙って現地へ。そもそも、今日の目当ての所は、どこも大行列を作るような所は無いから。 狙い通り待ち時間無しで入場して、サクサク買い物も済ませて、予定通り企業スペの様子見。 ![]() アクタスでスタッフ本だけ購入。帰りに駅前でWARGAMINGの配っていた本もゲット。 行った時間帯もあってか、午前中なのに企業スペが空いている印象だったのは、まだどこかが吸着剤になっているのかな?と思ったが、主立った人気商品が既に完売していたからって事なんですかね。 アクタスも待ち時間5分も無い状況で「スカスカやん‥‥」と思えば、残っていた商品はスタッフ本と作監のお仕事集2、タペストリーのみで後は完売していたみたい。後からまとめて通販で買うつもりだったが、カトキ氏の生の声が知れるのは今回のスタッフ本だけだろうと辛抱たまらなかったので、スタッフ本だけ買った次第。内容は期待通りに充実しています。 後は、昨日同様にお昼を食べて早めに撤収。雨が降ってきた事を思えば、早めに切り上げて良かった。
■帰宅して、洗濯物を干そうと思ったら雨が降ってきて絶望した所で、諸々の買い物のために出かける。 ■2014年8月の月例Windows Updateでトラブル続出? - Windowsが起動しなくなったときの対処方法
■と言うわけで今日もビデオカードを見に行っていたわけだが。 ■【高校野球】優勝候補の東海大相模、 初戦敗退 盛岡大付が夏の甲子園初勝利!!
|