▽1月15日(木):ストレス |
■昨晩は妹者のユーザーサポートで終わるのだった。 あの野郎、自分は翌日休みだからって人をこき使いやがる‥‥ ■パナソニック、Broadwell搭載でバッテリ駆動時間を延長したLet'snote春モデル ■奈良・明日香村に新たな古墳か 石張りの巨大な掘割発掘 ■新潟)究極のニッパー絶好調 看板娘「ニパ子」も貢献 ■あなたはコロコロ派? ボンボン派? 懐かしの子供向け漫画雑誌 ■部数的・内容的にコロコロコミックが全盛期だった時の漫画で打線組んだwww
|
▽1月14日(水):まずはクローゼットの中を空けろよ‥‥ |
■鉄むすスタンプラリーin東武鉄道&車内特別ラッピング掲出 ほーん、今年のラッピングは東武か。助かる助かる。 ‥‥と思ったら、期間は1/17〜3/31だし、ラッピング車両は3/29までだし(スカイツリートレインは土日祝日のみなので)、このリリースを出したのが13日なのにイベントが17日に開催って急過ぎぃ!! そもそも東武単独イベントだこれ! 今年鬼怒川に行くのはスカイツリートレイン縛りから開放されると思いきや、やっぱりスカイツリートレインに乗らなきゃ駄目か‥‥って、スカイツリートレインも3号、4号限定?土曜に大宮→浅草に行くか、土日の20時過ぎに浅草から栃木方面に向かうしか無いって事!?難易度高過ぎぃ!もう(実質、土曜の浅草行きしか選択が)無いじゃん。 ラッピングされる車両が限定されるのは仕方ないにしても、もうちょっと利用しやすい設定を用意してくれればいいのに。だいたい、3号の運行時間(土日、浅草20:20発の新栃木行き)って、展望車両としてどういう需要があるんだよ‥‥。夜景? 建前上オフィシャルとは独立したイベントなんだろうが、日光鬼怒川まで人を呼び込みたいなら、うまく連携してくてればいいのに。 オフィシャルのスタンプラリーの情報の詳細はいつ出てくるんですかね。 ■「おもてなし」礼賛は日本人の思い上がりだ ■他国に比べ地味…パスポートのデザイン変更検討 ■自分の住む都道府県で打線を組む時に扱いに困る市町村 ■トイレ出入り口と間違え転落死? 新宿なぞの「換気扉」 ■MAXFACTORY桐崎千棘
|
▽1月13日(火):まずはクローゼットの中を空けろよ‥‥ |
■NHK特番「知られざるコミケの世界」どうだった? 「きれいなコミケ」像に反応さまざま アプローチが「コミケとはどういうものなのか」という範囲までを扱う作りだったわけで、その目的において良い番組だったと思います。 住職の描いてる本は面白そうだと思ったので、次回買いに行ってみよう。 ■日本人元Jリーガーたちの本音 J2よりタイでプレーしたほうが幸せ!? ■横浜F・マリノス、昨季レンタル移籍していたDF比嘉祐介とDF天野貴史の復帰を発表 ■アニメはどこまでリアリティーを持てばいいのか 「艦これ」が史実と違う、弓の引き方が違うと大荒れに ■アニメ『アイドルマスターシンデレラガールズ』作画ミスで女の子がおっぱい丸見えに! ■グスマ出荷予報更新。というか
■ALTERはまだ来週前半まで可能性はあるが‥‥
|
▽1月12日(月):いきなり尖った所を見せてもしょうがないでしょ |
■洗濯をしようと思う日に限ってクソ風が強い。 晴れてるからいいけど、洗濯物が飛んでいきそう。 ■星稜森山がルーニー顔負け延長弾で初V ■【アジア杯】日本、パレスチナから4ゴール奪い白星発進 香川が3点に絡む活躍 ■札幌の模型店:113年で幕 3代目店主「体力の限界」 ■モバマスアニメのプロデューサーさんについて語るスレ ■キューズQよりワンフェス限定アイテムとして「軽巡北上」が発売決定! ■日向「おちんぽジョイナス〜吹雪改二と共に〜」
|
▽1月11日(日):タマネギがクる |
■年末年始で散らかしたモノが、やっと片付いてきた感じである。 ほんと、タイミング的にここの連休は助かるなぁ。 ■「お釣り」を多くもらいすぎた客が逮捕された! なぜ「詐欺罪」になってしまうのか? ■【悲報】中央線で人身事故、飛び散った身体の一部を持ち去った客がいるとの情報 ■本多忠勝愛用の名槍・蜻蛉切が11年ぶり展示 佐野美術館で2月15日まで ■幻のアトランティス大陸の合金?シチリア島沿岸から「オリハルコン」が発見 ■声優の日野聡さんと中島沙樹さんが結婚
|
▽1月10日(土):風が強い | ||||||||
■正月早々、健康のために始めたランニングで膝を痛めた話は書いたが、それはそれとして、ランニング用に設定したコースの途中にニトリがあるのに気づいたので、行ってみる事にしました。 去年から部屋の大幅な模様替えに手をつけているけど、そのための家具選びの手段がネット通販くらいしか無くて。ホームセンターレベルの家具でいいから、実際に現物を見て触ってみたいのも道理。 というニーズに願ったりかなったりなのがニトリなんだろうけど、都心部の店舗はうちから行くの面倒そうだし‥‥とか思っていたら、かろうじてだけど徒歩圏内にあったという。 まぁ、近所の散策不足というのもあるが、少なくともトレーニングとか考えずに近所を散策して気づくような距離では無いという事でもあるのだが。 さて、部屋の模様替え次のフェーズで手を付けたいのはキッチン側である。そこで食器棚を見に行きました。 Amazon.co.jpや楽天で引っかかってくるスリムタイプのヤツを買うつもりでいたのだが、ふと、ニトリのWebで探してみたら同じような商品がもっと安くあったので。どうせ配達の都合でWebで買うにしても、そもそも現物がどんなモノか解らなかったので、その確認。 大塚家具や多慶屋や健在だった頃のヤマギワリビナとかでも思うけど、たまに行く家具屋さんって、あぁ^〜いいっすね〜。 食器棚を見に来たのにソファーの方に集中しちゃいましたよ。ソファーも買い換え計画にあるんだけどね。 でも、家電でもそうだけど、売り場で見ると小さいな〜と思うけど、実際に自分の部屋に持ち込むとサイズ感変わっちゃうから難しいですね。広い部屋では無いので。 こんなサイズならいけるなーと思っても、そのサイズをうちで計測してみると、(設置できる場所が)おお、もう‥‥ 目的の食器棚はイイ感じでした。つーか店舗から配達もしてくれるなら、通販よりも配達日の保証が利く分、店舗で買った方がいいかな? ■ラックも注文しつつ、今まで使っていたデカい食器棚の粗大ゴミ申請もする。 ■J2昇格の金沢、ホーム開幕は北陸新幹線の延伸開業翌日に東京V戦!開幕戦はアウェーで大宮戦 ■広島の新入団選手達が寮に持ち込んだものwwwwwwwww
■続・新年初買い。というか、もう「初」でもなんでもないじゃん。
ふぁー、これを機会にドライバをOMEGAにアップデートしたのもあるかもしれないが、スコア爆上げじゃん。エクスペリエンスインデックスもさらにアップして7.7へ。 文句なしですね。このPCも今年で5年目に突入だけど、残り寿命をまっとうするまで、もうこの構成ですねぇ。 しかし‥‥商品には文句なしだけど、大丈夫なのかね‥‥
|
▽1月9日(金):アドリブに弱い |
■MS、Androidタブレット向け「Office」プレビュー版を一般公開 よし、早速DL‥‥ >対応OSはAndroid 4.4以上。 ふぁーwww ■マイクロソフト、月例パッチの事前通知制度を廃止 ■ドスパラ、“犬監修”のNUC自作キット ■サンワサプライ、キーピッチ19mmを確保した300gのコンパクトBluetoothキーボード ■高速道10キロ逆走で暴行容疑適用 県警、関電社員書類送検へ ■高速道路の運転が怖いと思うのは俺だけ?
|
▽1月8日(木):ラッシュ |
■女の子っぽい名前の駅で打線組んだwww 『鉄道むすめ』かな? 野球ネタまとめよりもコメ欄伸びてるじゃねーか。やっぱ好きなんすねえ。 「愛子駅」は字面だけみたらあれだが、読みが「あやし」なので、まぁ。 ■箱根駅伝、視聴率28% ■箱根のラブライバーの快走が話題 ■羽黒のお淑やかなエロボディ
|
▽1月7日(水):鳳翼天翔 |
■さくらちゃんお誕生日&べびプリ乾杯ありがとうございました! ユキ先生の熱い『べびプリ』愛に感服ですよ。 俺もリハビリがてら、久しぶりに描こうかなー。あー‥‥ ■NEC PC、WQHDの13.3型ノートPC「LaVie Z」に2-in-1モデルを追加 ■Dell、11型級筐体で13.3型液晶を搭載した15時間駆動の「XPS 13」 ■NTT東西、フレッツ光の「サービス卸」を総務省に届け出、開始日は2月1日以降 ■マックポテトに人の歯!「混入経路不明」報告し謝罪 ■有給休暇取得、企業に責任…時期指定義務づけへ ■西木野 真姫 水着Ver. ■【朗報】アルター「西木野真姫 水着Ver.」7日予約開始
|
▽1月6日(火):やっと更新しました |
■起きても痛みが引かないので、朝から整体へ。そもそもこういう痛みの場合、どこにかかるのが正しいんだ。整形外科か? 寝ながら膝を曲げたりまわしてみるとたいした事は無いんだが、曲げた状態から伸ばすとか、階段を上り下りするとか体重がかかる時がね‥‥ 「ブランクがあるのに張り切ってやるから、筋肉が炎症を起こしているんでしょう」とアイシングしてキネシオで固定してしばらく様子見。アイシングが効いたのかキネシオで固定しているのが効いたのかプラシーボか、大丈夫になった! ■【速報】Intel、Broadwell搭載NUCを1月発売 ■Jリーグと高校選手権のゴール動画が海外で話題に ■イケア:「椅子壊れ障害」男性が提訴…会社側は争う姿勢 ■【ガルパン】2015年!完全新作劇場版公開の年!大洗行楽日記(ほぼ飯テロ) ■北上「初詣にいくよ」 ■新年一発目のグスマ出荷予報更新。
|
▽1月5日(月):秋田で放送すんのかよ |
■社会復帰しました。 ‥‥それはいいんだけど、最近はじめたランニングで膝の辺りを痛めちゃって、歩くのが割りとしんどい。階段の上り下りが結構クるなぁこれ。 手っ取り早く手をうつべし!と会社の帰りに行きつけの整体に行ったら、営業時間終わっていた。 えぇ‥‥前まで受付締め切り、もう30分遅かったじゃん‥‥ ■Windows 7のメインストリームサポートが1月13日終了、全サポート終了まであと5年 ■集団訴訟、異例の規模に=訴状ひな型で個人も提訴−ベネッセ情報流出事件 ■【艦これ】アニメはどの放送局がやるのか調べてみた・・・うちはBS11待ち組かよぉ ■ショタ提督(CV:小松未可子) ■【衝撃】夫の友人である漫画家さんがうちに遊びに来た。調べてみるとかなり有名な作品の作者らしかったが、息子と絵の描きあいをしているのを覗くとちょっと理解の範囲を超えていた…
|
▽1月4日(日):リズムを正す |
■普通のサラリーマンなので正月休みも今日で終わり。 9日間もあったとは言え、「怠惰に家で何もしなかった日」というのが1日も無い感じなので、ロクに休んだ気もしない。時間だけが経った感じである。 年末年始で散らかった荷物が出しっ放しなんですけど。どうすんのこれ。 ‥‥とりあえず、ラクとらクンを1箱投入かなぁ。 ■講談社、全コミック誌を電子化へ 紙と同時配信 ■まったく儲かっている気がしない…!? コミケに暗躍する“転売ヤー”の仕分け現場を潜入ルポ ■お袋のメシ .569 95 215 ■錦織圭が木刀でバックハンドにエアK!カップヌードルCM「SAMURAI-K」がカッコいい ■城崎温泉火災で女性の遺体発見 犠牲者2人に
|
▽1月3日(土):人に優しく |
■東京に帰還。9連休もあった割に、なんかあっという間ですね。 割とUターンのピークは外しているつもりだったんだけど、帰りの新幹線はめちゃ混みでした。
■箱根駅伝は、復路も青山学院が征して完全優勝。ぶっちぎりだった2012年東洋大の記録をも超える、まさかの10時間50分切りも達成するという、まさに完全優勝。 ■【悲報】寺田また道を間違える
■せっかくなので新年初買い。
|
▽1月2日(金):泡盛先輩 |
■箱根駅伝を見て、別の親戚への挨拶回りをして今日が終わる。 尚、本家集合がなくなったため、配るお年玉が激減した模様。やったぜ。
■箱根駅伝は、青山学院が往路初制覇。ぶっちゃけ総合優勝も堅い状況。
■個人的には山梨学院と大東大を応援しているんだけど、この2校がシード権を争いそうで悲しいなぁ。 ■リアル野球BAN2015 面白かったシーンまとめ ■個人スポンサー特典「ねんどろいどレーシングミク 2015 ver.」予約開始
|
▽1月1日(木):早速来年の話をしてる |
■明けましておめでとうございます。![]() 年末年始は日本全国大荒れらしいし、そうでなくとも岩手には平野部でも雪が残っている訳だが、元旦の朝は意外と快晴。ビリっと冷えてる感じでもない。 元旦の過ごし方と言えば、初詣に行って実業団駅伝&天皇杯決勝を見て、お買い物に出かけてそのまま本家へ向かうという感じなのだが、新年早々本家の伯母さんがインフルエンザにかかっているのが解り隔離。という事で、本家詣でもなし。 天皇杯決勝も無いのでなんだかなー、である。 しょうがないので、課題になっていた実家PCのOSアップグレードをして元旦を過ごす事に。 元々レスポンスが悪いPCではあるが、なんだかんだで時間がかかる。その他諸々の設定をしていたら、それだけで一日が終わった。 なんて元旦の過ごし方でしょう。
■ニューイヤー駅伝は、戦前予想からいけばまさかのトヨタがタイトル奪還。
■それにしても旭化成の攻め方も面白いな。 ■元日恒例!今年も「ウルトラマンDASH」で中村俊輔FK企画 その結果は? ■【ガールズ&パンツァー】 大晦日からファンが大洗に集結していた模様wwww
|