▽8月31日(月):ルノアールで本人を見たのも懐かしい |
■長らくβ版の更新が続いていたKbMediaPlayerが正式版として公開。 何気にWin10に正式対応。気にする事なくRZ4に入れてた。KbMediaPlayerになってからの付き合いだから、かれこれ15年愛用させてもらってるんだなぁ。 今回のバージョンアップは、何より待望のWASAPIに対応してくれたのがありがたい。これでまたデスクトップのプレーヤーはKbMediaに統一ですわ。 DSDの再生は別途プラグインをいれる必要があるが、今の所サンプルを流してみただけだから、まぁいいか。 何かDSDで提供を始めてくれるタイトルがあれば考えます。 ■フィギュアの「海洋堂」、高知に生産拠点を計画 ■【地元から日本を盛り上げるキーパーソン】小さな港町に数万人を集める「大洗ガルパンプロジェクト」(1)
|
▽8月30日(日):委託や中古を買う前に、現地戦利品を消化しろ |
■とりあえず、お片付けように一時保留する物を入れるコンテナが欲しい。 不要な時はたたんでコンパクトに収納して、必要な時だけ取り出せるヤツ。 尚、そんなのを置くと常時物を入れっぱなしになる模様。 ■古代核戦争説とかいうクッソわくわくする論説www ■【画像】育児放棄されたオオヤマネコを育てる普通のネコ どっちが親かわからないと話題に
|
▽8月29日(土):野菜もグッズのうち |
■夏コミが終わって、帰省して、旅行に行って、冬コミの申込みも済ませて、『艦これ』イベントの攻略もひとまず終了‥‥ やっと平常運転に戻りますねぇぇぇ〜。 ‥‥といきたい所だが、つまり夏コミの戦利品にもまったく手がついてないんだよなぁ。 夏コミももう2週間前か。たった2週間なのに、ずいぶん昔に思える。
■それはさておき、アキハバラに「W号戦車 日本上陸作戦です!」を見に行ってきました。
■スロットは打ってないからなぁ。 ■ガールズ&パンツァー:秋葉原に実物大「4号戦車」が出現 ■JRケーブル火災:ペットボトル焼けた件も…放火の可能性 ■男子バスケ新リーグ、1〜3部の階層分け発表 ■「匂いを嗅ぐ行為も女性が不快に思えば痴漢」セコムのツイッターに非難殺到、謝罪に追い込まれる
■涼しくなって18時台開催も増えてきた今週のJリーグ、というかマリノスはホームで浦和戦。
|
▽8月28日(金):いっそゴールドを止めてミクカードに一本化するか |
■人気バーチャルシンガー「初音ミク」とコラボレーションしたクレジットカード「初音ミク
VISAカード」が誕生! ふぁー。 見出しだけなら、まーたJACCSSかオリコかと思ったが、そういえば三井住友はキャラ物クレカ大好きでしたね‥‥。 カード性能は例によってクラシック相当だろうし、三井住友は5年でデザインが消えたりしないはずなので、これは作ってみるか。 >2、入会キャンペーン >(1)オリジナルフィギュアが当たる! FREEingのアレやんけ。悩んでいるうちに予約が終わっていたので、ここでゲットするか。年内7万なんて楽勝過ぎんよー。 なお抽選で50名様に当たる模様(当たるとは言ってない) ■五輪エンブレム 組織委員会が原案公開し盗作否定 ■【悲報】ボルト、200mのレース後セグウェイに轢かれる ■地名に入っていたらヤバイ漢字一覧 まさかお前らの住所には入ってないよな?
|
▽8月27日(木):フィルマンだと思ってた‥‥ |
■カード会社から何か郵便が届いていると言われると良くも悪くも気になってしまうので、だいたい何か届くアテも無いんだよな、更新カードはとっくに届いたし。まさか向こうの手違いで、更新カードがまた届いたとか‥‥は無いな。 とりあえず、会社の帰りにトボトボ郵便局に歩いていって荷物を受け取りとってみれば、ETCカードだった。 わざわざ平日遅くになる会社の帰りに取りに行ってみればコレか。別に週末でも良かったな。 ■「超時空世紀オーガス02」Blu-ray Disc スタンダードエディション ■事件2日前、東京・秋葉原で山田容疑者、「スタンガン」「手錠」を所持…警視庁から職務質問受ける
|
▽8月26日(水):特に意味なし |
■寒すぎぃ!秋かよ!秋より寒いよ! クローゼットの中がヤバイ事になっているので、朝唐突に秋冬の服なんか引っ張り出せないというのに! この先、8月中でも30℃切り安定みたいですね。残暑が引っ張らなければいいです。 ■「1」「1」「0」を入力して通話すると通信制限が解除され通信速度が速くなるとデマ拡散 行政が注意呼びかけ ■スク・エニとSNKプレイモアが和解 「ハイスコアガール」販売継続へ ■ラブライブ!楽曲、アニソンハイレゾ初の32bit整数で配信 ■【銀魂】フィギュアーツZERO「坂田銀時」「土方十四郎」9月1日予約開始 ■艦これ夏イベで思わず言ってしまった一言
|
▽8月25日(火): |
■暦の上では秋というが、それにしても涼しい。 8月の東京でクーラーが必要無いどころか、外気を入れていると寒いと思うなんて。 7月中旬から8月中旬にかけての猛暑もあり、その区間だけで見れば記録的な暑さだったかもしれないが、夏という区切りでみれば、事前に予報が出ていた「今年は天候不順」な例年通りな暑さの夏という評価になるのかもしれない。 というか、結局毎年そんな感じよね。 ■台風15号、九州直撃 31人けが、停電47.5万戸 ■山口組のごみから猛毒のフッ化水素検出、14人軽症−山口組総本部家宅捜索へ ■デレマスコラボのサガン鳥栖公式サイトがすごいことになってると話題に ■【悲報】日常、連載終了へ ■figma 本田未央 シンデレラプロジェクトver.
|
▽8月24日(月):甲甲乙甲甲乙‥‥甲? |
■社会復帰しました。 夏休み前はずーっとバタバタしていたけど、とりあえず案件を一つずつ片付けていきたい。 一番の懸念だった冬コミの申し込みは、さっさと片付いて良かった。 ■柔道五輪3連覇 野村忠宏が現役引退を発表 29日に“引退試合” ■DVDリッピングソフト配布で初の著作権法違反による検挙。リンク行為も幇助に ■2,000円で買えるAnkerの小型Bluetoothキーボード ■屋外に近い環境で利用できる、手のひらサイズのファンレスPC ■公開から1カ月足らずでWindows 10新ビルド10525公開 ■CPU-Zにベンチマーク/負荷テスト機能が実装される ■JR西日本、七尾線観光列車「花嫁のれん」公開 ■有料素材の無断使用で「他のサイトで入手したから知らなかった」はNGとの判決下る
|
▽8月23日(日):慣らし |
■夏休みも今日で最終日。社会復帰に向けて生活のリズムを慣らしていかないと。 と言っても、この夏休み期間、起床時間を気にしなくても良かった日は2日だけで、それ以外の日は全て目覚ましをセット。しかも、いずれも朝が早い必要があったので、寧ろ全然休めていない気がするんだよなぁ‥‥ ■山田容疑者の単独犯行か 複数の防犯カメラに1人で写る
■駆け込みで冬コミの申込み完了。
|
▽8月22日(土):ぶらり信州北陸〜予約はお早めに編〜 |
■旅行中の朝は早い。![]() 寝起きにベッドから海を望む。なんかクソ天気の予報だったのに天気良さそうじゃん。 ![]() 考えてみると、オレが和倉に泊まりに来る時って、到着した日は割と微妙な空模様だけど、翌朝はカラっと張れてる事が多いかも。いつも目覚めたら外の景色は青空な印象。 ほぼ、昨日同様なスケジュールなのでさっさと起床して朝風呂に行って朝食を取って出発。あー、今日ももったいねーなぁ。そんな予定と解っていたなら宿のコストを下げろって?そういう問題じゃないんだよなー。
■まずは電車で金沢に移動。そこから特急バスで白川郷に向かう。 ■気がついたら白川郷バスターミナルに到着。
■バスターミナルに戻り、高山行きのバスに乗り込む。どうやらこの区間も満席らしい。マジかよ。その割に、高山→松本のバスは予約無しなのよね。高山から先は‥‥電車もあるし、名古屋方面に抜ける人が多いのだろうか。
■そこからバスはノンストップで松本駅前に到着。
■今回の旅の成果。
|
▽8月21日(金):ぶらり信州北陸〜TLRの夏っていつだよ、俺は‥‥俺は今なんだよ!編〜 |
■旅行中の朝は早い。 ‥‥といういつもの書き出しでも、だいたいは「ちょっと朝に余裕を持たせるための早起き」という程度なんだが、今回は出発時間から朝風呂、朝食、支度をするまでの時間を逆算していくと、本当にタイトだ。 昨日の夕方や夜よりも入っている客が多い朝風呂に入り、ビュッフェ形式の朝食を済ませてさっさと出発。駅までの送迎は自分一人、か。あーあ、チェックアウトギリギリまで粘りたかったねー。
■今日はしなの鉄道でまず長野駅に向かう。
■富山駅に到着。 ■北陸新幹線の開通に伴い三セクになった元北陸本線、あいの風とやま鉄道に乗って高岡駅に移動。
■まもなくバスが到着。乗客は自分以外にもう2組くらいしかいなかったけど、バスは普通の大型観光バス。きっと、休日ならクソ混雑してるんだろう(棒読み)
■全席予約指定の割りに飛び込みでも乗れた列車は、それでも2輌編成にそれなりの乗客を乗せて出発。アテンダントさんが70分、しゃべりっぱなしで見所案内をしてくれたり、スィーツ販売をしてスィーツを食べながら車窓の景色を楽しむわけです。 ■こうして今年も穴水駅に到着。穴水駅でのスタンプもタイムリミットがあるので、多少マージンとっといて良かった。
■和倉温泉に到着。駅からは宿の送迎。温泉街の中心地まで距離があるからねー。 ■混雑していてマッサージを受けられなかった事だけが残念無念。節約という事にしよう。
|
▽8月20日(木):ぶらり信州北陸〜毎日雨マークがズレていく編〜 |
■実家に居るのは今日まで。だが、今日は東京へ戻らずそのまま長野へ向かう。 奇蹟のスタンプラリー 続 行 だ n: ___ n: || / __ \ .|| || | |(゚) (゚)| | || f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`| |: :: ! ]  ̄□ ̄ | ! : ::] ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ イ と言うわけでお昼を目前に一ノ関駅を出発。 ![]() 親戚巡りの都合もあってこの時間になったが、別所まで行ってスタンプをゲットするにはこの辺がリミット。岩手から長野。新幹線で乗り継いでも遠いもんだ。 ■大宮で東北新幹線を降り、30分ほど待って北陸新幹線に乗り換えて上田へ向かう。
■上田に戻ってきて、次はしなの鉄道に乗り換え。 ■夕飯はお食事処で。週の真ん中なためかお客は少なそうで、宿への到着自体遅かったのに結構融通が利きそうな感じだったな。
■【高校野球】東海大相模、高校野球100年目の夏制し45年ぶり2度目の優勝!!!! ■東海大相模、45年ぶり2度目の優勝
|
▽8月19日(水): |
■帰省してきての恒例、親戚巡りをして今日が終わる。 帰る前は散々「岩手なのに暑い」と親には言われていたが、東京同様に丁度先週辺りから落ち着いてきたらしく、夜なんか心地よいくらい涼しい。避暑も狙って帰省してるんだから、その甲斐もあったといういもの。 ■【ガルパン】実物大のW号戦車が秋葉原に!「W号戦車 日本上陸作戦です!」開催決定!公式更新情報まとめ
|
▽8月18日(火):ぶらり北東北〜潮騒のメモリーズ編〜 |
■旅行中の朝は早い。![]() やや窓が汚れているのもあるが、クソ天気っぽい空である。それは解っていたんだ。 今日は実家に到着するまで移動移動&移動。たまに建物に入る程度なので天気はどうでもいいが、しかし本格的に降り始める前に行動はしたい。 朝食はこんな感じ。 ![]() ![]() 朝から名物らしいホタテ貝の味噌焼き(?)に貝のおひたしとか、朝食もイイね!
■ちょっと雨がパラついてきた中、駅に移動。八戸行きの電車を待っている間に本格的に降り出してるやんけ!
■八戸駅に到着すると、気が付けば雨は晴れていた。 ■当初の予定では、久慈〜盛岡直通の特急バスに乗って盛岡に出る予定でいたのだが、せっかく三鉄も全線開通したんだし数年ぶりに完走したいよなー、バスとかの連絡がよければなー、と時刻表を確認すると、丁度20分後に宮古行きの電車がある。
■宮古駅に到着してさっさと特急バス乗り場へ移動。いつの間にか青空が広がって日差しが暑い。つーか、バスの乗客多過ぎ。マジかよ。 ■今日の途中まで、カメラのホワイトバランスがフラッシュモードになっていたのに気づいてなかった。
■【食玩】新章#(シャープ)始動「ガンダムコンバージ ♯1」発売決定
|
▽8月17日(月):ぶらり北東北〜帰省のついでに編〜 |
■世間はお盆休みが終わったというのに、今から帰省。 しかし今年は、ただ帰省するわけではない。 奇蹟のスタンプラリー 再 開 だ n: ___ n: || / __ \ .|| || | |(゚) (゚)| | || f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`| |: :: ! ]  ̄□ ̄ | ! : ::] ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ イ はい、「全国鉄むす巡り2015」も再開です。今年は青い森鉄道と三陸鉄道があるので、実家に帰るついでに消化させてもらう。 もっとも、青森と岩手なら両取り楽勝じゃん?と思われそうだが、この2つは簡単につながらない。手強いのは言うまでもなく三鉄。と言うか久慈。と言うか沿岸部。 どのルートで行っても、新幹線駅からの移動2時間コース確実だし。岩手の実家を起点にしても、早朝から深夜まで1日がかりだからな。 という訳で今回の行程は、まず東京から青森に飛行機で飛んで、浅虫温泉でスタンプをゲットしつつ一泊。翌日、久慈を経由して実家に帰るという計画。 JR東管内は、北陸新幹線も同様だけど飛行機で行くか新幹線で行くか悩みどころなんだが、今回の行程においては、飛行機出発の1時間前に羽田に到着するとして最寄り駅からの出発時間で飛行機と新幹線を比較すると、飛行機の方が40分早いので飛行機を使う事にしました。 ![]() 東京は朝からクソ天気で、空の上も分厚い雲が覆っていますね。
■青森空港に到着して、待ったなしで青森駅までのシャトルバスに乗り込む。飛行機の場合、最寄りの交通機関乗り場に出るまでの移動時間も考慮が必要だが、今日のシャトルバスは乗客が少なかったのが幸いしてか、予定よりだいぶ早く青森駅に到着。 ■今日の宿は駅からすぐの所なので徒歩で移動。 ■夕食前にひとっ風呂浴びて汗を流す。東京は微妙な天気と合わせて涼しかったが、青森は暑くは無いものの外を歩いていたら汗ばむし。
■車暴走、歩行者5人死傷=JR池袋駅前の繁華街−53歳自称医師逮捕・警視庁 ■一番好きな喜多村英梨さんの曲
|
▽8月16日(日): |
■夏コミ3日目。今日はサークル参加。うちの本をお手に取りいただき、ありがとうございました。 懸念されていた天気も持ったし、暑さも案外たいした事なくて、全日程で過ごしやすい夏コミだったんじゃないかと思います。 まぁ、3日目特有の混雑っぷりはいつもの事だし、その辺に特攻する人は「解っている人たち」ばかりなので、まぁ。 大きな事件もなく、めでたしめでたしという事で、参加者、スタッフの皆様、お疲れ様でした。 結局、連発していた迷子アナウンス、最後一人見つからないまま終わったけど、どうなったんですかね。 ■小林幸子のCD付きの同人誌即売会に100mの列
■このまま夏休みに突入。1週間は帰らないゾ。
|