▽10月31日(月):編集中 |
■PCのブラウザを、もはやXP時代の遺物ともいえるIE+タブブラウザ(DonutRAPT)を使い続けていたのだが、2014年初頭のα版公開を最後に更新の気配はないし、相変わらずアメブロ&某新聞サイトを開くとブラウザが固まるのでリンクを踏むときに気を配らなきゃならないし、Twitter等の埋め込み動画を再生できないし、やけにメモリを食いまくって固まるし、といった現象にも長らく目をつぶっていたが、最近よく見ているサイトがくっそ重い広告を埋め込み始めたのかロクに開かなくなってしまったので、さすがに耐えられなくなってきたのでブラウザを変える事にしました。 かといって、選択しは‥‥ chromeは『艦これ』他ブラゲー専用環境にしたいしなー。 個人的には、Edgeは悪くないと思っているんだけどなー。主にブックマークの構造的に。フォルダがエクスプローラーライクにソートされるのが好きというか慣れているので。Win7版Edgeがあるなら使うのに。 という事で、特に面白い話でもなくFireFoxを規定のブラウザにしてみる事に。というか3系は入っていたんだが、現行の4系64bit版に入れ直し。 いろいろプラグインを仕込んでカスタマイズしたり、チューニングする必要があるのがめんどくせ。 Edyビューワーは相変わらずIEオンリーか。どうにかならんのかそれ。 ■Mozilla、Firefoxのレンダリングエンジンを2017年中にGeckoから置き換える「Project
Quantum」を発表
■しかし、メモリの食いっぷりがすげーな。 ■【AFC U-19選手権】日本がPK戦の末にサウジ破り初優勝!全試合無失点でアジア王者に輝く ■日本のバスケが面白くなる!? B.LEAGUEを「スポナビライブ」で丸ごと楽しむ
■グスマ出荷予報更新。
|
▽10月30日(日):祖父のAM館が使えなすぎて腹立つ |
■魂ネイション行ってきました。![]() ![]() ただ、基本的に魂ネイションって撮影禁止だからおもんねーわ。 展示物も、個人的にコレは!っての無かったし。 あ、METAL BUILDのF91が11月1日から予約開始か。考えたいけど迷ってる余裕は無いんだよなぁ。
■今日の査収物。 ■フルメタル西住殿発売決定
■昨日書いたAS-202TEには、元々2TBx2でRAID1にするつもりだったのだが、今日店頭にWDのRedの価格を見に行くと、2TBは9000円で、3TBが9400円。
|
▽10月29日(土):魂ネイションは明日にする |
■オモチャを買いました。![]() NASキット選びであれこれ悩んでいるうちに見つけた、ASUSTORのAS-202TE。 旧モデルなんだけど、個人的に悩んでいた機能を絶妙についてくれてるモデルなんですよ。 メモリは1GB載っているし、ホットスワップ対応&スロットベイ形式でHDD交換も楽だし、HDMI出力も可能。 メモリ1GBは、現行モデルのエントリークラスでも標準になってきた感じはあるけど、他の要素は少しグレードが上のモデルからってのが基本。 まぁ、その辺を満たす最有力候補だったQNAPのTS-231+が実売26000円くらいなので、6000円差をどう考えるかだが‥‥ それと、インプレスのASUSTOR提灯記事になっていたDTCP+やVirtualBoxサポートは、エントリーモデルでは対象外なのね。 予定通りDTCP+の分はバッファロー辺りの安いモデルでカバーですかね。 冬コミに落ちていたらセットアップとか手を付ける事ができたが、ここから1ヶ月以上寝かすのか‥‥ しゃーない。在庫限り品は一期一会だから。 ■ドレクスラー氏、ブルズ応援大使に 息子加入に合わせて
■さすがに10試合やって9敗ってどうなの?と思うけどさー。
■残り2節で2ndの優勝決定のかかった今節のJリーグ、というかリーグタイトルとは無縁な状態のマリノスは、アウェー鳥栖戦。
■ともかく浦和は優勝おめでとうございます。
|
▽10月28日(金):投入初日でぶっ壊れる新品の傘 |
■こう冷え込んでくると、吉野屋の牛すき鍋膳やココ壱のスープカレーをヘビーローテしたくなる。 吉野屋は11月に入ったら、か。ココ壱もあくしろよ。 ■咲-Saki-実写化の配役が決まる ■WAVE[夏のユウワク]城ヶ崎 美嘉 ■スカスカだなぁと思っていた購入予定も、結局こうして埋まっていくのかな?
■今日は冬コミの当落発表でした。
|
▽10月27日(木):栄光のPC-98 |
■ソニー、電子マネーに対応したBEAMSコラボのスマートな腕時計 腕時計としての見栄えは悪く無いのだが、個人的にこいつの最大の問題は、電子マネーを管理するアプリのAndroid版がまだ提供されていないって事だ。 というか、なんで「おサイフリンク」はおサイフケータイが使えないiOSには提供されているんだよ!?と思ったら、おサイフケータイが使えなかったからこそ、その代用手段を用意するアプリなのか。 こんなアプリがなくてもおサイフケータイ機能がが使えるAndroidには不要って、至極当然の事だった。 >iOS 8.0以上またはAndroid 5.0以上の端末と、Bluetoothで連係可能。 なのでこの記事にはちょっと期待したのだが、肝心の「おサイフリンク」はまだ対応されず。活動量計とか、そっちだけか。 ■PC-9801ゲームの想い出 ■マックスファクトリー『勇者ヨシヒコと導かれし七人』 figmaヨシヒコ 特設サイト ■ねんどろいどもあ CV33型快速戦車(L3/33) ■なんか思い出した様に鉄むす公式が毎週更新しているな。
|
▽10月26日(水):編集中 |
■今晩辺りにWin10のイベントやるとか言っているけど、AnniversaryUpdateが落ちてこないのはどうなってんだ?そんな所だけ任意に落としに行かなきゃダメなの? と思っていたら、普通にWindowsUpdateで落ちてきました。 あー、実家のPCもアップデートしてしまいてぇ。 父母が自らお好きな様にアップデート実行してないかなぁ。 ■定番の高速バックアップソフト「BunBackup」が3年ぶりのメジャーバージョンアップ ■【懐パーツ】アナタはどちらを買いましたか? ATIの「RADEON 8500」と「RADEON
7500」 ■【艦これ】劇場版公開記念に来月1日より全国のローソンでコラボキャンペーンが実施!
原作からも加賀さんや衣笠さんが参戦! ■榛名「初めての相手は金剛ではないッ! この榛名だッ!」
|
▽10月25日(火):無いのは西だけだゾ |
■「xls」を「xlsx」にするのが面倒。 でも、ファイルサイズもだいぶコンパクトになるから、切り替えておきたい。 ■おりに閉じ込め花巻南野球部員の動画流出 いじめか ■元女優・高樹沙耶容疑者 大麻所持の疑いで現行犯逮捕 ■【悲報】 ToLOVEる、ついに18禁へ・・・・・・・ (画像あり) ■みほ「大鳳出ないなぁ…」
|
▽10月24日(月):ザ・ハンド |
■おもちゃを買いました。 ■「監視カメラ向けHDD」ってナニが違う?「WD Purple」のヒミツを色々聞いてきた ■カブスに山羊の呪いをかけたやつの命日が・・・うせやろ? ■声優の竹達彩奈さん、写真加工疑惑に牛キャラの様なコメントを出すwwww
|
▽10月23日(日):冷房効き過ぎぃ! |
■と思っていたら、どうやら暖房が入ったらしい。 冷房と暖房を間違えたかな? ■【朗報】カブス、ヤギの呪いを破る ■文部科学省役人、ステッカーになる ■10月23日は西住みほさんの誕生日です
|
▽10月22日(土):今月は久しぶりに現金使った感 |
■「ここ最近、アキハバラ界隈でレトロコンシューマだけじゃなくレトロPCを扱うお店が増えつつあって嬉しい」的な事をしばらく前に書いたが、中古の定番TRADERでもレトロPCゲーの買取をやけにアピールしているのに気づいたので売り場に行ってみると、本当に結構在庫キープしているじゃん!という事にしばらく前から気づいていました。 そんな在庫ラインナップの中に燦然と輝いて居たのがPC-98版『ファンタジーIII』!! ヤフオクとかでは見た事があるけど、現物を生で見たのはさすがに始めてだ‥‥ という事で、買ったかというと買ってはいません。別にお値段もたいした事は無かったんだけどね。5インチなのがねぇ‥‥3.5インチならドライブを持っているからなんとかなるんだけど。 そんな『ファンタジーIII』を指を咥えて毎週見ていたんだけどさ。ついに今週、在庫が無くなっているのに気がつきました。 俺みたいな、こんなマイナータイトルをチェックしているヤツが居るんだなって、単純に嬉しいですよ。 『ヒルズファー』と『アイ・オブ・ザ・ビホルダー』は買っちまうかー。3.5インチだし。
■という事もあり、最近のゲームだけじゃなく、持っているオールドPCゲームの管理とか見直さないとならないなぁ、などと考えながらちょっと荷物を片付けていたら、中身がどこに行ったのか解らないと思っていたUSB外付けHDD320GBの箱、中身が入っていた事に気づく(エー ■北斎の肉筆画と判明 「作者不明」水彩画風の6枚 ■アイドルマスター XENOGLOSSIAは普通に名作だと思う ■『駅乃みちか』で大反響!(?)「鉄道むすめ」ってなに?
■気がついたら残り3節となったJリーグ、というか今節のマリノスはホームガンバ戦。
|
▽10月21日(金):編集中 |
■鳥取中部で震度6弱の地震 津波の心配はなし たまたまYahooを見た時は鳥取で震度4という表示だったので、その後会社で上司と話しをしている時に「鳥取で震度6だってよ」と言うので、それ震度4ってなってたヤツじゃないんですか?と話をしていたら、本当に震度6で驚いた。 日本列島の地震は多少連動性があるとは言え、1年のうちに違う地域で震度6以上が発生するって、そう無いんじゃないか?東日本の時に太平洋岸だけじゃなく長野でもあったくらいか? 熊本の時もそうだが、まずは被害状況が明らかにする所からですね。 ■任天堂、新ゲーム機「Nintendo Switch」'17年3月発売。TV接続ドックと本体が分離 ■「Nintendo Switch」はNVIDIAのTegraプロセッサを採用 まさかのPascalアーキテクチャ!? ■PS Vitaみたいに遊べるポータブルSteam Machine「SMACH Z」 ■プログラマー向け技術情報共有サービス「Qiita」、5年で月間UU数が250万人を突破
|
▽10月20日(木):「は?」って事が多過ぎる |
■Let's noteはOffice Premiumが入っているから最新のOfficeになるのは良いのだが、デスクトップでは2003を懲りずに使っているので、共有されたxlsxファイルを使おうとするたびにコンバートがかかってウザいので、せめて2007に入れなおすか。安く売ってるしな。 UIが気に入らないんだけど、慣れるしかないか。 ■ラグビー元日本代表主将の平尾誠二さん死去 53歳 ■サンフレッチェ広島MF森崎浩司が今季限りでの現役引退を発表 広島一筋17年 ■頭文字Dのヒロイン茂木なつきの犯した七つの大罪 ■「鉄むす」公式更新。
|
▽10月19日(水):32個所まわるの面倒だから、外れてくれていいぞ |
■仕事場で使うPCが増えたので、会社から提供されるマウスなんか使っていられるか!俺は自分が使いたい物を使わせてもらう!と買いに行ったら、ロジのm720なる物を見つけました。 ロジクール、PCやタブレットなど3台に接続可能な無線マウス「M720」 丁度先月末に出たばかりか。 最近マウスには関心が無かったのでスルーしていたけど、機器を3台まで、マウス側で切り替えて使えるって、コレだ! しかし3台管理可能と言っても、このパッケージにはUnifyingレシーバーが1個しかついてないのはどうなんだ?と思えば、Bluetoothでも接続できるのか。 幸いUnifying接続のマウスを既に使っているので、PC2台ともUnifyingで接続する。 そういえば、管理ツールもSetPointが終わってLogicool Optionsというそのまんまな名前のツールに変わったんですね。ゲーミングマウスもいつの間にか専用の管理ツールが出ていたけど。 なんかインストールに引っかかりがある様で、SetPointが入っていた環境はアンインストールしたから良しとして、何も入っていなかった新環境でもインストーラーが落ちたのはどうなんだ。再起動したら入ったけど。 早速使ってみて、マウスのボタン一発で対象デバイスも切り替えできて、イケるやん!とは思った。 でも、2台のPCを頻繁に行ったり来たりする分にはアレかなぁ(苦笑)。マウスのポジショニングの問題もあるし。 結局リモートデスクトップがNo.1!なのかもしれないけど、なんでやらなかったかと言えば、ネットワーク系統が独立してんだよなぁ‥‥ ■ドコモ、「Xperia XZ」と小型モデル「Xperia X Compact」を11月上旬発売 ■中心街から離れすぎな空港で打線組んだwwww ■キューポッシュ逸見エリカサンプル公開
|
▽10月18日(火):週刊飲み会 |
■Androidスマホ、iPhone、ガラケー、モバイルルーター‥‥全部ポケットに入れて歩くなんて無理ダナ。 なんかバッグ買わないと。 ■黒田、今季限りで現役引退!日米通算203勝の男気右腕「最後にもう一度ビールかけをできたら」 ■山本昌の意外と知られてない凄いところで打線組んだったwwwwwwwwwwwww ■パイオニア、サウンドバーでAtmos/DTS:X対応の3.1.2chスピーカーシステム
|
▽10月17日(月):末広がり |
■・この時期の夕食にセブンイレブンの一人鍋がとても良かったのだが、近所のセブンはキムチチゲばっか入荷するので「来年に切り替えていく!」と思っていたら、今年になったら鍋メニューが火にかけるアルミ鍋からレンジでチンするヤツに変わってしまった。 違う‥‥違うんだよなぁ‥‥火にかけてこそなんだよなぁ‥‥しかもなんか味が違うし。 と、ガッカリしていたのだが、スーパーに買い出しに行ったら、なんとスーパーでアルミ鍋の一人鍋セット売ってるじゃないですか! しかもセブンなんかと違い、海鮮鍋や白菜と豚のミルフィーユ鍋と多種多様。 火にかける鍋が食べられるんだ! と、早速海鮮鍋を買って帰ってきたのだが、カニとエビ入りは良いんだけど殻が残って捨てるのが面倒だな。 普通に鳥鍋とかちゃんことかすき焼きにしよう。 ■LUMIXキャッシュバックキャンペーン ■大人気カーアクション映画最新作「ワイルド・スピード8」に登場するクルマが判明!シリーズ歴代車種を振り返る ■グスマ出荷予報更新。
■発売延期はこっちが資金調整をするだけの事なのでどうでもいいけど、それよりも最近、というかしばらく前から、ソフマップの予約締切がシビアでなー。 ■ヘスティア様のフィギュア、乳首がある
|
▽10月16日(日):おっそーい |
■【悲報】俺氏、冬コミの〆切り日程感を忘れる。 冬コミ合わせの新刊の作業を本格的に開始したのと合わせて、〆切りまでのスケジュールを引いてみたんだが、そもそも冬コミの〆切りってどんなもんだったかすっかり忘れてしまった。 仕方ないじゃん、2013年から3年連続冬は落ちてるんだものw だから最初にガルパン勢が参加したあんこう祭(2012年)を逃して、以降は毎年参加できているんだよなー。 まして今回は受かっていたら1日目だから、過去の実績と比べても少し前倒しになるのかな? などなどを考慮してスケジュールを引いた結果、のんきに作業するには既に10日程遅れているのだった。 どうすんだコレ。 ■それはさておき、S.H.Figuartsのバルタン星人を買いっぱぐれているので、プレバンで予約受付中の分身セットを買おうかと考えていたのだが、値段を見たら18000円‥‥
■一方、これから年末にかけては資金繰りに頭が痛い所なんだが。 ■今日の査収物。 ■【国際】「死海文書」でこれまで見つかっていなかったネヘミヤ記を含む断片発見か
|