▽1月15日(金):これは私的流用、間違いありませんねぇ‥‥ |
■軽井沢の事故14人死亡、27人けがに 事故現場を映像を見ると、そんな大惨事になっているとは思えない感じなんだが‥‥。 と思えば、死亡者の大半は車外に放り出されてバスの車体の下敷きになって、か。 ■水戸ホーリーホックと「ガールズ&パンツァー」がスポンサー契約を更新!今季もユニフォームのあんこうマーク&ピッチ看板でスポンサード ■日本人初の快挙…MLS・トロントFCがMF遠藤翼をドラフト1位指名 ■スペシャルレポート・「一番くじプレミアム 「艦これ」-桃の節句-」発売記念超豪華雛人形にかける艦これ×吉コ×バンプレストのこだわり! ■【グッスマ】ワンフェス物販情報公開「figma」「ねんどろいど」ほか ■国分「え、四人捨てちゃうんですか?」
|
▽1月14日(木):コンピューターおばあちゃん |
■昼飯を食っていたら、背後の席でお婆ちゃん2人が、ホームページがどうの、メルマガがどうの、という事についてものすごく初歩的な話をしていた。「ホームページを作ると、誰でも見れるようになるんでしょ」とか。 うちの親にもそういう前向きな学習をして欲しいなぁ。 Skypeは解ってたけどな。 年末に帰った時は、とりあえずWin8.1なのでストアの使い方と、そこからゲーム(ソリティアとかそういうの)を入手する方法を教えて、今では将棋ゲームとか自分で入れて遊んでいるそうだが。スマホ的なんだが、あいにく今もガラケーなので。 ■「4K番組は録画禁止」という驚愕のシナリオ ■ソニー、フルHD BRAVIAスタンダード機「W730C」 ■外国人向けの地図記号案18種、国土地理院が発表、パブコメ募集 ■本質からずれる日本の社会運動-香山リカの奇行から考える ■三日月と初霜を交互に貼っていく
|
▽1月13日(水):まさにゲスだね。 |
■SMAP解散へ!木村拓哉以外ジャニーズから独立 朝から驚くわ。どこか1社のすっぱ抜きかと思えば、一斉に報道されるし。 派閥争い‥‥とは言わないまでも、ジャニーズ事務所内には派閥があるというのは知っていたけど、こんな報道に発展する程の物とはねぇ。 なぜこのタイミングなのかと言えば、丁度1年前にこんなニュースが出ていたんですね。 「SMAPは出て行け!」ジャニーズ派閥問題でメリー喜多川が飯島マネを公開説教 そこから1年‥‥上記事実が明らかになってから色々整理が1年で済んでと思えば、まぁ。 『鉄腕DASH!!』とか面白い番組は継続してくれるなら何でもいいですけど。 森の場合と違って、同じ業界内、ジャニーズ事務所が頂点で牛耳っている訳でも無いだろうし、吉本とか力のある事務所に所属する事になるだろうから、干される云々は当てはまらないと思いますけど。 「SMAP」では無い個人の需要がどれほどかは知らんが。 ■11.6型で約798gを実現した着脱式2in1「LAVIE Hybrid ZERO」 ■田村淳さんの福島の風評被害を助長する発言に物申した人物が当人とのDMを公開 ■ガルパン劇場版4DX上映決定
■男子サッカー五輪予選。この世代の大会でセントラル方式ってなんか久しぶりな気がする。
|
▽1月12日(火):雪 |
■ガンバ大阪、横浜F・マリノスからMF藤本淳吾を完全移籍で獲得と発表 モンバエルツに1年チームを任せてみて、その結果モンバエルツで継続していくとなった所でその構想に適した編成への整理を始めたと思えば、昨期の起用状況的に理解のできる話。 補強資金を潤沢に用意できないのなら、体制を固めるのに2、ないしは3か年計画になるは必然。おそらく今オフはその整理にともなう補充的な補強しかないだろうし、その上で来年は優勝を目指す文字通りの補強になれば良い。 とか言って今期でコケたら話にならないんだけど。 ■渕上舞が語る“ガルパンはいいぞ”の浸透度!劇場版へ10の質問で大盛り上がり【前編】 ■無能な給食のメニューで打線組んだ ■東福岡高校が決勝で決めた「トリックフリーキック」が独創的だと話題に 海外でも「狂気の踊る壁」と絶賛 ■【艦これ】艦これ始めるまでフィギュアなんてまったく興味なかったのに… ■ラブライブ!サンシャイン、TVアニメ化決定 ■グスマ出荷予報更新
|
▽1月11日(月):ラーメンストリート |
■この時期の東京での服装って悩ましい。 都心部では、気温的な寒さはそれなりだけど、屋内では暖房を効かせまくっている事が多いので、服は割と薄めの物を着て上着は暖かいのにすればいいかと考えていたのだが、この冬はそんなに寒くもなくて、外を歩くと結構暑い。 それなら中もそれなりに暖かいのを着て、上着はそんなに厚くない物を着るのもあり、か‥‥ なんか実家辺りの服装と変わらないな。
■自分の初売り初買いと言えば、色々探したあげく、決定打がなくて50枚スピンドルとかのメディアを買って終わり!ってのが毎年の事だったが、今回は特に買うメディアもねーなー。
■そんな用もあったので、久しぶりにアキハバラの裏通りの店巡りに通りを歩いてみれば、アニマックスカフェの隣がラーメン屋になってるやんけ!あれ?元はなんだっけ?PCNETか? ■FC町田ゼルビア、ジェフ千葉からMF谷澤達也を期限付きで獲得と発表 ■【朗報】1月16日にニコニコ動画で「庶民サンプル」一挙放送
|
▽1月10日(日):店頭で買うより通販で買った方がお得という潮 |
■初買いの時間だー!! という事で本日の査収物。 ![]() nasneとALTER破廉恥先輩。 少なくとも夏あたりにはやる見込みのPS4リプレースへの布石として、nasneを1個追加しました。 PS3のtorneチューナーが使えなくなっちゃうからね、仕方ないね。torneチューナー録画番組のムーブを待っていた事情もあるが、そちらはもう望めそうもないのでさっさと以降するに限る。 Wチューナーの活躍の場は多いんだよ。一例を挙げれば、土曜21時の「世界ふしぎ発見」と「Jリーグタイム」が被るとことか。 Wチューナーだったら、torne mobileでPS3/4本体も不要でサクサク操作できるし、基本的に見たら消すのが殆どの実家にもいいかなと思ったくらいなんだがな。いや、唐突に円盤に焼きたいとか言い出したりするからダメか。 ともかく、早速アンテナケーブルやらの配線の見直し。といっても、1本アンテナケーブルを追加してつなぐだけですがね。問題はLANのハブが足りなくてヤバイ。5ポートハブを買い足そうか‥‥あ、8ポートギガハブが余ってるな‥‥ていうか、無線ルーター本体側の4ポートハブが余ってるじゃん。それだ! 実は我が家、イーサネットコンバーターが要らなかったんじゃないかな‥‥。 ■秋葉原にホームセンターがないのはもったいない ■名古屋グランパス、DF田中マルクス闘莉王の退団を正式発表
|
▽1月9日(土):まず洗濯だ |
■アキハバラ始めである。 というか、年が明けて買い物に来たの初めてじゃねーか。 ま、先日書いた様に、買い物よりも片付けが先なので、とりあえず委託の同人誌をいくらか買って終わり。 というか、冬コミの戦利品、やっと読み始めました(エー ■「ガルパン」聖地の大洗町、ふるさと納税に1カ月で1億6000万円 返礼品にコラボ商品を追加 ■ワイ、Jリーグ観戦を1年で辞めるのを決意 ■“オタク左腕”DeNA・ドラ7野川、初音ミク携え入寮 ■のんたん、細い
|
▽1月8日(金):店員ニコニコでワロタ |
■そういえば、初買いなんもしてねーわ‥‥![]() という事で、e-onkyoのガルパンプリカを買ってきました。 予定通り「The Cream P・U・F」を買うとして、プリカの購入下限が3500円なんだけど、それ2000円なのよね。残った1500円相当をどうしようか。 あ、Chouchoの「piece of youth」を買えばいいのか。アルバムとして買うとちょっと足りないが、曲単品ならイケるイケる。ジャケ絵はしゃーない。 ■ガンバ大阪、サンパウロFCからFWアデミウソンを期限付きで獲得と発表 昨季は横浜F・マリノスでプレー ■「ワイスピ」がピープルズ・チョイス・アワードで2冠、ジョニデはドラマ映画男優賞に ■劇場版ガルパンのカップリングで打順組んだ
|
▽1月7日(木):細かいネタも溜まってる |
■年末に大掃除はしたけども、年末年始でぶっちらかった物を片付ける所から始めないと、何もできん。 ■浦和レッズ槙野智章がスーパーマンに!映画「バットマンVSスーパーマン ジャスティスの誕生」のイベントに出席 ■竹達彩奈の枝垂ほたるコスwwwww ■2016年お騒がせ軍、ベッキー選手を獲得
|
▽1月6日(水):社会復帰しました。 |
■年末年始はまったく休んでいる気がしないので、直ぐに3連休があるのは本当に助かる。
■北朝鮮、4回目の核実験「初の水爆実験」と発表 ■G大阪 FWアデミウソン獲りへ!キム・ボギョン獲得失敗で白羽の矢 ■東京駅に誕生した”駅ラウンジ” 「ビューゴールドラウンジ」を体験してみた ■石川智晶/アンインストール、マクロスプラスOST、浜田麻里先行、Tortoise新作 ■箱根駅伝、順天堂稲田選手が区間賞を逃し公約の「あんこう踊り」決定へ ■社会復帰したし、「ガルパンはじめ」だ。
|
▽1月5日(火):ぶらり福岡広島〜これで御利益なきゃ、泣く編〜 |
■旅行中でも朝は遅い。 夏に悟ったんだよ。せっかく良い宿に泊まったのに、朝にバタバタ急いで出発するなんて勿体ない。 チェックアウト時間ギリギリまで粘ってやる! ‥‥もっとも、朝風呂に入って夕食を食べて身支度を調えて、なんてやっていると、特に時間に余裕があるわけでも無い。 ![]() 朝食もヘルシー。旨い。
■明日から会社だし、そもそも年末から今日までずーっと家を空けているという事で、あまり遅く帰るにもいかないので、今回はやや広島を発つ時間が早い。
■次は弥山山頂へ向かう。真面目に山登りはしていられないのでロープーウェイで行くけど、ロープーウェイ終点からも山頂まで結構登るよなぁ。 ■宮島を発つ前に昼食。もう一つの名物、あなごを食す。 ■これで今回の旅も終了。明日から社会復帰だな〜。
■旅のメインターゲットだった「全国鉄道むすめ巡り2015」も終わりました。
|
▽1月4日(月):ぶらり福岡広島〜10年ぶりの帰還編〜 |
■旅行中の朝は早‥‥くもないのだが、それ以上に福岡の日の出が遅い。 7時に起きたのにまだ外が暗かった。マジかよ。 風呂から上がってきたら明るくなったけど。 ![]() 朝食バイキングに水炊きがあった。さすが福岡。しかも超うめー!あー、これに麺をつっこみてー。それが博多ラーメンなんだけど。
■今日はまっすぐ広島に向かうので、博多駅に移動。
■広島駅で新幹線を降りて、そのまま呉線に乗り換え。
■まずは初めての「てつのくじら館」へ。
■お次は大和ミュージアムへ。
■お昼よりも夕方が近い時間になった所で、昼食に「BEACON」へ。さすがにその時間になったら待ち時間なく入れる。お客は結構居るけど。
■シビアなスケジュールで、今度は呉から広島市内に移動。使うのは高速バス。広島って、駅から市内メインストリートまで少し距離があるから、中心部を目指すならバスを使って行った方が早いのかね。
■ぶっちゃけ、今日このまま東京に帰ろうと思えば帰れる時間ではあるんだが、そんなのもったいないよね!
|
▽1月3日(日):ぶらり福岡広島〜これが全国区クラスの初詣編〜 |
■年が明けたばかりで‥‥ 奇蹟のスタンプラリー 再 開 だ n: ___ n: || / __ \ .|| || | |(゚) (゚)| | || f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`| |: :: ! ]  ̄□ ̄ | ! : ::] ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ イ 年は変わったけど、「全国鉄むす巡り2015」もラストスパートです。 残るスタンプは仙台空港と、福岡、広島。見事に端と端が残ってしまった。 仙台は帰省のついでに寄れば良いというつもりでいたが、空港に行くならそこから広島か福岡に飛べばいいんじゃね?と調べてみると、割と丁度良い時間に福岡行きの飛行機があるじゃない。これだ! ただ‥‥そう計画はしてみたものの、正月は特典航空券も無いし、普通に仙台空港に立ち寄るだけで、福岡広島は特典航空券で飛べばコストも減らせたと思うけど。 まぁ、ええわ!
■朝8時に家を出て、新幹線で仙台に向かい、そこから空港線に乗り換え。11時20分の飛行機に乗るためにそんな移動が必要。
■福岡空港に到着。なにげに3回目かな。
■帰り道、あまり情報もなくやってきたので参道のお土産物屋の何が人気なのかわからなかったが、梅ヶ枝餅‥‥なんだそれ?あー、餡子なんだ。美味しそう‥‥。
■宿に戻る前に、太宰府方面への乗り換え口である二日市のさらに先、朝倉街道へ移動。本日スタンプ2個目ゲットだぜ!
■すっかり日も暮れてホテルに帰還。今日はビジホ泊りなので夕飯は外に食べに行きましょうね〜。
■後はホテルに戻ってきてノンビリ過ごす。あ、箱根総集編見れるやん。
|
▽1月2日(土):父親、ふがいない走りに激怒 |
■正月の過ごし方なんていつもの通り、箱根駅伝を見て親戚回りをして終わる。 昔は初売りに情熱を傾けていたというのに。あの熱い気持ちはどこにいっちゃったんですかねぇ。
■と言うわけで箱根駅伝往路。 ■そういえば順大・稲田君はどこ走るんだよ!? ■日体大駅伝部のエース山中秀仁選手が退部したらしいぞ・・・ ■リアル野球BAN2016面白かったシーンまとめ ■槙野智章選手、3打席連続ホームラン ■新春グラの秋津洲
|
▽1月1日(金):戌年かな? |
■あけましておめでとうございます。![]() 去年と同じ、初詣に行った近所の神社からの一枚。 昨晩到着した時は、雪は山影にちょっとあるくらいで「今年は雪無いなー」という程度だったのだが、朝になってみたら一面の雪。 まぁ、パサッと雪がかぶった程度なので、すぐに無くなるだろう。
■元旦恒例のニューイヤー駅伝を見る。
■犬のアクシデントは東京五輪に向けて大きな課題を示したんじゃないですかね。
■天皇杯は外出して見られなかった。 ■理研が命名権獲得を正式発表「周期表に載るのが感慨深い」 ジャポニウムが有力
|