▽8月15日(月):蒸す |
■今日から帰省。 なお、岩手は特に涼しくも無い模様。 実家の俺の部屋、L字方向(北と東)に窓があるんだが、窓を全開にしても風の通りが悪くて。 なんとなくだが、実家には南側からの風がよく吹き込んで来るみたいなので、それが悪い。 ■錦織圭、銅メダル獲得
|
▽8月14日(日):203高地 |
■コミケ3日目。 参加者のみなさん、スタッフのみなさん、お疲れ様でした。 疲れました。 案の定、「きなこの山」玉砕組なんでw つーか、天気予報通り1日としては概ね雲が多かったと思うんだけど、よりよって10時〜13時と、ピンポイントに日差しが強かった時間帯に炎天下の中にいたので、久しぶりに日焼けがヤバイw 朝の待機列も、駐車場に着いた時は雲が多く風涼しくて、こりゃ、暑さ対策を色々考えてきたけど意味無かったかな?と思ったら、途端に日差しが差し始めるし。 お台場だけ雲の切れ間が無かったか?って感じ。 そんな訳で、過去類をみない程買い物をしなかったなー(遠い目 冬からの戦略を考えます。 ■コミケ90:最終日は最多タイの21万人 3日間53万人で昨夏より2万人減 ■【速報】SMAP解散 ■献血に行ってガルパングッズ貰ってきました
|
▽8月13日(土):冬は1日目かー |
■コミケ2日目。 今日は1年ぶりのサークル参加であり、初の3日目以外でのサークル参加でした。 当サークルの本をお手に取りいただき、ありがとうございました。 正直、今回は凄くスケジュールがヤバくて、色々修正できてなかったり誤植を直していない事を、出来た本を見て気づきました。反省です。 何より、まだまだ艦娘を描く事に慣れていないってのが大きいです。冬に向けて、もう少し描いておかないと。 ともかく、2日目の参加で特にイベントとして変わった事は無いのだけど、帰る時に机を片付けなくていいとか、コスプレが閉会後もやっているとか、サークル参加している時や3日目以外は閉会時間まで居る事は無いので、今更色々な違いの発見があって面白いなと思いました。 まぁ、会場の使い方も変わって、冬はさらに東7、8も使われる事になるので、さらに色々覚える事が多そうです。 ■明日もほどほどな気候と気温で良かった。 ■コミケ90:2日目は17万人 昨夏を1万人上回る ■【新発見】ガルパンの隊長は全員胸大きい
|
▽8月12日(金):俺氏、初めてセーラー服おじさんに遭遇す |
■コミケ1日目―― まぁ、1日目はだいたいターゲットも少ないし始発とか気張らなきゃならないサークルさんもないし、企業スペも気が向いたら見物に行くという程度なので、のんびり参加。 10時を回ってから家を出たけど、この時間でもうだるような暑さではなさそう。 この3日間、天候は恵まれつつも先日の猛暑というか熱波のような事にはならない見込みなのは幸いですね。天気は買わないだろうが、気温は‥‥まぁ、そうねぇ。 単純に参加するだけならいつものコミケなのだが、今回から本格的に東京五輪に向けたビッグサイトの工事の影響が出始めて、西館が企業スペとサークルのホールが逆転かつ3日目は企業なし、という状況。 あまり気にしないで東館からスタートして、近年の黄金パターンであるトラックヤードから道路を渡って西館に行くルートを辿ったのだが、そうすると企業スペースに突入する事になって、さらに西34ホールへ向かうにはエントランスを経由する事になってしまう。これなら普通に館内を通ってきた方が速いじゃん‥‥ 西館屋上もね、もう完全に資材置き場として閉鎖でもされているのかと思ったけど、そいう訳でもないのね。ただ、企業スペの行列を捌くキャパはないでしょうなぁ。 それと、ここ数回「カンベンしてくれよ‥‥」と思っていたエントランスプラザのコスプレスペースの仕切りがだいぶ整理された様で、少なくとも入退場で悩まされる事はなさそう。 その分、コスプレ広場として防災公園も解放されて、単純に広場としては拡大したらしいけど。 会場の使い方も変わって、ジャンル配置もちょっと手が入った感じで、色々慣れる所から始めなきゃならない感じですね。 ■コミケ90:日本最大の同人誌即売会開幕 西川貴教も参加 ■【マクロス】YF-19バルキリーってロボットとして美しいよな
|
▽8月11日(木):ジタバタするなよ |
■バタバタしたまま、もうコミケじゃねーか。 ■内村航平が個人総合2連覇 ラスト鉄棒で大逆転 ■Apple TVなどが液晶ディスプレイの上に置けるようになるトレイが販売中 ■尖閣沖で中国漁船沈没 貨物船と衝突、6人救助 ■ガルパンの戦車道をボードゲーム化した「ぱんつぁー・ふぉー」の続編が12月発売へ。今度は「ガールズ&パンツァー 劇場版」の劇中試合を再現 ■グスマが怒涛の出荷予報ラッシュをしていたみたいだけど、俺の予約している物は‥‥ダメみたいですね。 ■【リオ五輪】日本、最終戦で初勝利も決勝T進出ならず 矢島決勝弾でスウェーデンを破る
|
▽8月10日(水):クリーンな環境って、すごく良い |
■とりあえずエンコPC兼Win10アップグレード検証用PCに、必須と思われるアプリケーションのインストールが完了。 まずは動画エンコの挙動確認をしてみると、処理時間が‥‥25分で5時間? 旧PCでは4時間前後だったというのにどういうこっちゃ!?Core2QuadからCore i5なんだぞ!? 考えてみるとクロックの差か?C2Q 9400sは2.66GHzで、Core i5-2400Sはベースが2.5GHzだから‥‥そこまで処理時時間に差が出るほどとは思えないけど。 Core i5はターボブーストにも対応しているとはいえ、どれほど効果があるか解らんしなぁ。 そこで、AviUtlでターボブーストの恩恵ありそう?と調べてみたら、それとは別の話が引っかかってきた。 corei7とaviutlとwindows7(64bit)導入#4 >これは1つのaviutl.exeを複数立ち上げると言う意味で、別フォルダにコピーしたaviutlを使うと言うわけではない。 >このソフトは多重起動してもバッチはリンクしていて、それでいて被らないようにエンコしてくれる。 あ、そうなの? いや、特に革新的という事ではなくて、同じ様な事は既にやっていた。 AviUtlで複数同時エンコード >AviUtlのフォルダーを丸ごと >ちがう所にコピーしてと >それぞれのAviUtl.exeをクリッーク! うちでやっているのはこれ。 まぁ、別にどっちの手段をとったからと言って、圧倒的に処理速度に違いが出るという訳ではなさそうだが。 ■“無償アップグレード権”があればホントにWindows 10へ無償アップグレードできる? ■Windows 10 Anniversary Update、以前のビルドに戻せる期限が1カ月から10日に短縮 ■音楽プレイヤー「foobar2000」を自分好みの機能や見た目にカスタムして音楽鑑賞
|
▽8月9日(火):空気の塊 |
■おかしいだろ。 入稿して一週間。〆切に追われる日々から解放されて、自由でのんきな時間余りの生活を送れるはずだったのに、なんで想定睡眠時間が原稿やってた時と同じなんだよ。なんで昨日3時まで起きてるんだ? 今日こそは早めに寝る。週末に向け、早寝早起きでコンディションを上げていかなきゃならないのに。
■それはそれとして、エンコPCの構築&Win10検証の準備。 ■内村航平「うれしい超えてる」全6種目出場で念願金 ■大野将平が一本で頂点!日本男子2大会ぶり金メダル ■オリンピック応援禁止令?--ツイート禁止通知と「アンブッシュ」規制法の足音 ■ハンバーグ副隊長
|
▽8月8日(月):デカいニュースが多過ぎる |
■【速報】イチロー、メジャー通算3000安打達成!!!! ■イチロー、ベンチで涙を流す・・・?サングラスで詳細は分からず 後2本からの足踏みが思いのほか長かったが、さすがのイチローにも重圧だったって事か。 ホーム10連戦でもスタメン2試合くらいだっけ?基本代打で1試合に多くても2回くらいしか打席に入る機会が状況で、そらイチローでも大変よ。 でも、決まる時はサクサクっとって所もらしいと言えばらしい。史上30人目の3000本安打を3ベース。いや、ホームランを狙っていたかもしれないけど。いや、42歳がメジャーでスタンディングのスリーベースだぞ。守備が怠慢?それでも普通2塁で止まると思う。初めから3塁を狙う走塁をしていた。それこそイチローなんだと思う。 合わせて、MLB史上7人目の通算3000本安打&500盗塁達成も付いてくる事が、その姿勢の証明ですわ。 賞賛はどう書いてもピリッとしないので、とりあえず達成した記録という事実だけ書いておこう。 今日だけ喜んで、明日からまた次の記録へ、ですね。 ■夏祭りサンバ会場に火炎瓶、投げ込んだ男性は自殺か ■結局"エアコンつけっぱなし"って得なの? ダイキンの人に聞いてみた ■【リオ五輪】日本が2点差を追いつきコロンビアとドロー 浅野・中島のゴールでGL最終戦に望みつなぐ ■グスマ出荷予報更新。
|
▽8月7日(日):不穏な数字 |
■PCモニターを買い換えたのはいいが、置き換えたMDT242WGをキープするようなスペースはうちには無い! という事で、クッソ暑い中、15kgを担いでさっさと売却してきました。 祖父に持ち込んではした金じゃーなーと書いたが、その後も調べてみたら、じゃんぱらでの買取は8800円!なんだよ、その6000円の差は! まぁ、祖父の査定よりシビアな判定を迫らせそうなので、「電源スイッチ鈍いですねー」と減額も覚悟で持ち込んだけど、満額で買い取ってもらえた。 祖父では箱は減額対象にはならないのだが、じゃんぱらは箱も査定対象になっているので、箱も含め完ピンで取っていたのが良かったね。 よし、早速これで散財だ!(エー
■筐体だけでなく箱のサイズもMDT242WGに比べたらEV2455はコンパクトなわけで、その分で空いた隙間を埋める様にお片付け。 ■萩野公介が日本勢金メダル1号 瀬戸も銅メダル
■本日の査収物。
|
▽8月6日(日):サウナじゃねーか |
■丁度良く8時10分頃に起きちゃって、TV付けたら黙祷の時間だったので、そのまま黙祷。
■モニター買い換えました。 ■祖父のMDT242WG買い取り価格を調べてみると案の定3000円にしかならないという事で、それならマルチモニターで使いたい所なんだが、2台も並べるスペース無いからなぁ。 ■ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」 ■鉄道むすび「八木沢まいの信州サーモン」発売について
■五輪も始まったけどJリーグもね、という今節のマリノスはアウェーで柏戦。
|
▽8月5日(金):表裏一体 |
■【リオ五輪】日本は守備乱れナイジェリアに5失点…4ゴール挙げるも初戦を落とす いつの間にやら五輪も開幕か。まぁ、サッカーは日程の都合で開会式より早くスタートするからね。 そんな男子サッカーの開幕戦はナイジェリア戦。到着するのか解らないとかなんとか言っていたけど、試合直前に到着して試合をしてみれば、うーん、この。 試合開始早々15分までに双方合わせて4点も入る試合ってなんだよ‥‥と思えば、ねぇ。 とりあえず、どっちのチームにしろ5点も4点も入るサッカーの試合がまともな訳ないだろ。 切り換えろと言うのは簡単だが、ちゃんと修正できるのか? 守備はダメだけど攻撃は良かった?どっちも守備がダメ過ぎただけだぞ。 ■Windows 10無償アップグレード期間終了後もWindows 7/8用プロダクトキーでアップグレードが可能なことが判明 ■「ガルパン劇場版」再び。総額15万円でAVアンプ+4.1chシステムによる高密度シアター ■オリックス・バファローズ公式オンラインショップ ポンタグッズ特集 ■FREEingアンジェラ・バルザック
■コミケカタROMインストールしたんですけど、アクティベーションを通しているのにカタROMを起動するたびに認証を求められるのはなんなんですかね‥‥
|
▽8月4日(木):スキップ |
■原稿も終わったし、割と 早寝早起きをして来週末に向けてコンディションを作っていきたいんですけどね。 あ、そうだ。レトロフリーク買いました。 ![]() エンコPCの動作検証もしたいのに、どうすんだよコレ。
■たびたび書いていたけど、調子の悪いNICの交換を買うついでに、ちょっとね>レトロフリーク ■五輪断念の久保裕也が2ゴール!ヤングボーイズはPK戦の末にシャフタール下しCLプレーオフ進出決める ■変わる秋葉原
|
▽8月3日(水):夏が来る |
■Windows 10のメジャーアップデート“Windows 10 Anniversary Update”がリリース ひゃあ!待ちきれねぇ!早速アップデート適用だ! ‥‥と記事を見た時はそんなテンションだったんだが、家に帰ってからすっぽり頭から抜けていて、日記の更新しようと思った所で思い出した(エー 2時間あればイケるだろー、と日が変わったくらいからWindowsUpdateから取得をはじめたんだが、「インストールの準備をしています‥‥」が特に長くて2時間かかった‥‥RZ4はディスクアクセスのランプが無いから、止まってるんじゃないかと焦ったゾ。ひょっとしたらノートンのアップデートと被って、何かあったのかもしれないけど。 その後のアップデートは40分程度で完了。自動でのオフオンが2回くらい入りますね。 その後出てきたログイン画面のデザインが変わっていて、ちょっと驚く。 アップデートとは言うけど、これまでのSP以上にOS入れ替えをしている印象なので、ちょっと環境まわりを確認しつつ、操作感を探ってみますか。 ■無料DL期間が終了したWindows 10は引き続き無料のまま入手可能な状態であることが判明 ■マルチプロセス技術“e10s”が導入された「Firefox 48」が正式版に ■戦争が終わって100年経ってもなお残る「人間が住めない場所」
|
▽8月2日(火):うちは水没しないけど |
■入稿しました。 19時締切で、オンライン入稿が完了したのが18時50分くらいだったのだが、受付のメールが来たのが19時過ぎだったからちょっとドキドキしたゾ。 その後、2時間くらい経ってから電話がかかってきて受付完了したんですけどね。 データを1個1個確認してるんだろうなと思うと、大変だよなぁ。
■久しぶりこんなギリギリまで作業するハメになって思うけど、こんなペースでやってるからダメなんだよなぁ。 ■【雪墨庵】の『かんこれ戦記1』が予約開始! ■岸田メル:人気イラストレーターがNHKの社会科“おにいさん”に チョーさんのように街を探検 ■【艦これ】一番いい大和レシピを頼む
|
▽8月1日(月):明日締切って、うっそだろお前 |
■未だに奥付でも前書き後書きでもない、真っ白なページがあるんですが、それは。 ■元横綱千代の富士の九重親方が死去 がん転移で闘病 ■風の谷のナウシカに出てくる“メーヴェ”が初公開テスト飛行 ■スマホゲーム「ガールズ&パンツァー戦車道大作戦!」に萬代宏樹モデルの戦車が!BANDAI繋がりでまさかの起用 ■ガルパンとサッカーJ2『水戸ホーリーホック』とのコラボ ■【艦これ】ブロッコリー「夕立改二」の予約受付が開始!!
■グスマ出荷予報が更新されたが‥‥
|