▽9月30日(金):編集中 |
■たまたま知り合いのWin10のPCを見せられたのだが、それもAnniversaryUpdateが適用されていなかった。 なぜだ。 ■人気声優 井上 喜久子さんのトークショーが「NAS EXPO 2016 秋」で実施 ■ファミコンが手のひらサイズになって復刻 ■秋葉原の老舗「とんかつ 冨貴」が閉店、51年間の営業に幕 食いに行ったのも2回くらいかな? ■「発売急きょ“中止”に」 誤解招く恐れと判断 美少女キャラクター くま川鉄道応援切符
|
▽9月29日(木):ガバガバ健康診断 |
■NASの全てが再び集結、「NAS EXPO 2016 秋」が10月8日に開催 丁度タイムリーなイベントがタイムリーな所でやるじゃないか。 ■パナソニック、UHD BD再生対応で約9万円の新BDレコーダ。HDMI×2やCDリッピング ■日清食品が『ガルパン』や『FF』とのコラボ商品を発売。戦車の砲弾型のカップヌードルストッカーなどが登場 ■現役最終登板のDeNA・三浦、6回10失点でまさかの続投!
|
▽9月28日(水):編集中 |
■Windowsを、そしてMacをバックアップしよう 先日、祖父に結構NASキットの中古が入荷していたんだよなー、買っちゃおうかなー、在庫が残っていればなー。 ■水戸ホーリーホックが10.2モンテディオ山形戦でガルパンコラボ実施!今年も「エキサイティング戦車シート」を販売へ ■高雄のスリット、やはりヤバい
|
▽9月27日(火):編集中 |
■夜も遅いと基本的にうちはPCが付いているので、実家から連絡が来る時は基本的にスカイプなのだが、今晩はPCが付いているにもかかわらず珍しく携帯電話に連絡が来た。 おいおい、いつもと違う連絡されると焦るじゃねーか‥‥ 「インターネットにつながらないんだけど〜」 そんな事かよ!でも焦るよな、普段と違う事をされると! ちなみに実家はWin10にアップグレード済みだが、夏に帰った時にまだAnniversaryUpdateが落ちてこなくて、アップデート済みのうちのWin10とレイアウトが違うので少しだけ困った。 いや、話を聞いた限りではまだAnniversaryUpdateが適用されていないのは確実っぽいのだが、WindowsUpdateで勝手に更新される物だと思っていたけど、なんでまだアップデートされていないんだろう。 ■Windows 10狂騒曲の終わり 「Windows 10を入手する(GWX)」アプリがようやく削除される ■古いPCケースの処分ってどうやってる?
|
▽9月26日(月):編集中 |
■【艦これ】金剛の私服がめっちゃ落ち着いててびっくりした とりあえず金剛と秋津洲くんのカードだけはゲットしたいかも。 ■【艦これ】ホテル瑞鳳が今やすっかり卵焼き推しになってる ■【画像あり】鬼怒川温泉が寂れてるってマジ?????
|
▽9月25日(日):イヤホンは耳栓にならない |
■久しぶりに良い天気で、アパートの全室が一斉に洗濯物を出して居て吹く。 そして、知る。 今、全室埋まってたんやなって‥‥
■・祖父で、iD払いしてもポイントが7%ついてやったぜ!と思っていたのだが、あれは単にビックソフトボール部の上野選手200勝記念ポイントが付いてただけだったのか? ■NASA、木星の衛星エウロパ「驚くべき」発表を予告 ■マーリンズのエース右腕フェルナンデスがボート事故で急死・・・24歳の若さ
■・涼しくなってきたと思えば、関東はタイミング悪く暑さのぶりかえしてきた今節のJリーグというかマリノスは、アウェーで川崎戦。
|
▽9月24日(土):MG編集長「マニアの言う“違う”は気にしなくて良い」 |
■今週はビッグサイトで開催中の全日本模型ホビーショーへ。![]() 個人的には、9月のイベントではゲームショウよりも楽しみにしているw 夏のWFに行けなかった場合、新作ホビーを実際に見れる機会でもあるので。 ただまぁ、今回は業者日の情報を見るに、これは!って発表は無さそうかな。 そのため、現地に着いたのは14時くらい。洗濯物を出すか渋っていたせいでもある。
■まずはホビーショーの主目的である『鉄道むすめ』情報を求めてトミーテックに行ったわけだが。
■次、キット作品の展示をメインに参加のMAXFACTORY。展示品は限定的だが、WFよりよっぽど気軽に見れる。
■正直、今日行こうか明日行こうか悩んでいたのだが、ステージイベントを見たら杉山P出演のガルパントークショーがあったので今日にしました。もう今更何をしゃべるのか解らんけど。
■とりあえずバンダイとハイテックのコンパニオンさん。 ■閉館して、お茶して、夕飯を食って帰ってきたので20時過ぎになったが、こんな時間までビッグサイトの周辺にいたの初めてかも。
|
▽9月23日(金):編集中 |
■【艦これ】各都道府県のなか卯の店舗数一覧、進出してない県も結構あるんだな… よし、本当になか卵コラボなら夕飯も昼飯もイケるな! でも、普段なか卵にそんなに食べて行った事ないんだけどね。電子マネーに対応していないのがね‥‥ 【艦これ】艦これ×なか卯のコラボキャンペーン特設サイトが公開! あ、確定してんじゃん。 ■【艦これ】運営からもなか卯コラボキャンペーンの開催が告知! 描き下ろし秋津洲の全体図も公開! ■Microsoft、インストール時に問題が発生していた月例更新プログラムの代替版を配布
|
▽9月22日(木):編集中 |
■いつまでもブラウザをIE+Donutに拘っているのも厳しいとは思っているので、ふと見かけたコイツをちょっと試してみようかなと思った。 国産ブラウザー「Kinza」v3.4.0が公開、ホワイトハッカーが報告した脆弱性4件を修正 ‥‥インストールが終わらないんですけど。 そもそも、chromeのエンジンで動いているとなると、EdyViewerが使えなくなるのか。 やっぱダメだな。 ■Jリーグが来季から“パラシュートペイメント”導入へ 降格クラブへの救済金システム ■なんJ民がBリーグ開幕戦見て思ったこと ■秋山優花里「ひぇえ!巨大ワニですよー!」???「待ちなさい!」
■「鉄むす」巡り、一応予定とされていた32キャラ目が発表されたが、まさかの『駅メモ』からwwwそんなの予想できんわwwwしかもIGRかよ。
|
▽9月21日(水):編集中 |
■SynologyのNASにnasneの動画をムーブ 「sMedio DTCP Move」を試す DTCP-IPアドオンの紹介記事かと思ったら、いきなりストアの返金機能の話から始まって吹いた。 自分がNAS購入のポイントにDTCP-IP対応を外さない要因は、まさにnasneのデータをムーブする事にあるが、やっぱ主力になるストレージNASはDTCP-IPにはこだわらずに選んで、nasneのムーブ用にはバッファローあたりの一番安くてディスク容量の小さいDTCP-IP対応モデルを買うのがベストか。 ■パナソニック、録画用25GB BD-R/REの30枚パック。トリプルタフコート採用 ■西武グループ3社、合同で「鉄道むすめ」記念切符 9月24日に先行発売 ■友利ちゃんの画像が集まるスレ
|
▽9月20日(火):さむぅい! |
■パナソニック、4K/60pや6K PHOTO対応「GH5」を来春発売。1型センサー機FX2000/LX15も GHは買う余裕が無いから置いておくとして、LX2が物理的にも厳しくなってきたので(いつの間にか本体のネジが取れていた‥‥)中古でLX5かLX7買えないかなーと思いつつ、かといってLX100になるともう(コンパクトカメラのラインナップと言いながらミラーレスとはいえGX1との筐体差が)ないじゃん‥‥。 と思っていたのだが、LX15はLX一桁シリーズの系譜でコンパクトに収まりそうで興味深い。 というか、いつの間にかLX9なんて発表されていたのか‥‥え?じゃあLX9とLX15とLX100を平行でラインナップするの? >このレンズを搭載しながら、従来モデルの「DMC-LX7」より一回り小さいコンパクト筐体を実現した。 あぁ^〜良いっすね〜 >「DMC-LX9」が88,000円前後 あ、ふ〜ん(白目) ■Windows 10更新プログラムのインストールが終わらない問題の対処法を報じた記事が1位 ■お前らPCのスピーカーってどんなの使ってるの? ■サッカー専門誌「エア取材」横行か――作家の検証と告発 ■『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がコミッククリアにてマンガ化決定!【TGS
2016】 ■エリカ「やったわ!私が主役のスピンオフがついに始まったわに!」 ■コトブキヤ島田愛里寿 ■三浦大輔選手 記者会見のおまとめ
|
▽9月19日(月):祝日は勢いに欠ける |
■冷え込んできたなーと思ったが、もう9月も下旬に入るんだから涼しくて正しいじゃん。 天気がクソなのは頂けないが。 秋葉原の休日のホコ天は、天気予報で晴れじゃないとやらないんだけど、夏休みが明けてからもう一月くらい経つが、その間一度もホコ天やってないんじゃないか? それくらい毎週天気がクソな印象。 でも、クソ天気予報なりにしっかり雨が降ったのも久しぶりな気がする。 ■恐竜に濃淡のカムフラージュ模様、初めて見つかる ■「ガルパンで運命変わった」箱根ランナー 夢はアニオタチームで実業団駅伝
■「鉄むす」巡り、やっぱりアルピコか。 ■ミクMaster来ました。
|
▽9月18日(日):京都の密度、一気に上がったな |
■最近、なんか新しい遊びを始めたいと考えている。 というか、新しいオモチャが欲しいというべきか。 と言うわけで、久々に特に予定の無い今日。ぶらりとイエサブとか見に行ってきました。ボードゲームとかカードゲームとかやってみようかなと思って。 一人で遊べるヤツとかあんですよね。ボードゲームでもカードゲームでも。
■今週は幕張で、来週はビッグサイトで全日本模型ホビーショーだ! ■なお、ザワついていた本当の理由は鉄道むすび新作が発表されたからかも。
|
▽9月17日(土):なぜELECOMが協賛なんだ‥‥ |
■並ぶ天気予報は全部曇り時々雨じゃねーか!という残念な連休に突入しましたが、そんな今日朝から快晴じゃねーか。![]() という事で東京ゲームショウに行ってきました。 まぁ、何が目的かと言われると‥‥目的というか‥‥義務感? とりあえず、行ったというい実績作り?
■しかし、本当に目的がなくブラブラするだけでは疲れて終わるだけなので、一応目的は用意してあります。
■他にも何かやろうかと思ったけど、コナミに間借りしているファルコムの『東京ザナドゥex』は、発売済みのくせにお昼を回った時点で試遊規制中。どういう事なの。
■それにしても、今回のゲームショウはいつものようにホールを横長にせず、物販やインディーズ、VRコーナーを9〜11ホールで確保して、なにげに規模としては拡大しているい感じですね。 ■配布物色々。
■多少早く撤収して、近場で休憩して、アウトレットに寄ってくるくらいの余裕があるのが一番いいですね。
|
▽9月16日(金):立つ鳥後を濁す |
■4K世代に最適化した「PS4 Pro」の秘密。UHD BD省略の理由は「世界はストリーミング」 ハウスの話だけだと半端だが、ハードウエア開発の責任者の伊藤氏の話を読むと、UHD BDに対応しなかったのは理解できる。やっぱりコストなんだけど、それくらい吸収できんじゃねーの?と思えば、そもそもPS4に乗っているのは普通の汎用ドライブじゃないからしゃーないって事か。 それでも、PS2から続くユニバーサルプレーヤーの系譜を体験しているだけに期待しちゃう部分あるからなぁ、という気分。 後、ストリーミングの強い欧米が主戦場っていう事が解る判断とも言える。 それならそれで、やっぱ買うならスリムかなぁ。 「搭載モデルを求める声にこたえる可能性」が実現された時に「買い換え」ユーザーになればいいのだし。 ■「ガルパン」杉山P、「ガルパン最終章」について「面白い脚本が上がりつつある」 ■富野監督も“巡礼”呼び掛け 「アニメ聖地」全国88カ所を選定、集客に活用「アニメツーリズム協会」設立 ■Windows 10の更新プログラム「KB3189866」のインストールが終わらない問題発生時の対処法が公開
|