▽10月31日(火):ちんちん |
■ベルギービールとチョコを食べてきました。![]() 度数8.5%もあったのか‥‥ ![]() あと、やっぱりタンタンが居るんだなって。 ■座間市 クーラーボックス9人頭部事件 殺人だと判明 ■40年ぶりに日本の納屋で発見され2億円超で落札! 今なお根強い人気を誇る「デイトナ」 ■【B.LEAGUE順位表】B1では北海道が7勝4敗と大健闘!B2へ降格した秋田は貫禄の11戦全勝中!(2017-18シーズン10月) ■【艦これ】レイテ沖海戦ってどれくらいやばかったの?
|
▽10月30日(月):あ、日本語URL対応してる |
■【都道府県別人気スポーツ】バスケは栃木、沖縄、島根、富山、秋田、滋賀で1位!意外と健闘? パーセントは、複数回答可のアンケートの、アンケート母数に対する割合かな。 存外、サッカーが高いのに驚きますね。 「県内で人気」という条件だから(?)、野球は全国区扱いでマイナーでも地元プロチームがある事が支持された感じかな。JやBの地域密着路線は、なんだかんだでこうして効果は表れているのだなと思います。 それはそれとして、マラソンが割と上位につけている事の意外さよ。 トータルで見たら、サッカー、野球、マラソンの3強じゃないか? ■古賀茂明「排除発言の日、コミケの選挙利用でもヒンシュクを買っていた小池都知事」 ■デーブ・スペクター「民進党って部活レベルだよね。すぐ辞めたり作ったり」 ■小池百合子の「安倍しゃぶり」大作戦 ■グスマ出荷予報更新。
|
▽10月29日(日):券面的にはRポイントカードが好きですけどね |
■先週の台風は本当に夜中にやってきたので、日中は外出しても普段通りだったが、今日は早めに帰ってきて良かった‥‥かな?
■なお、郵便局の再配達は夜間にした模様。すまんな。
■ミクさんと言えば、先日記事が出ていた雪ミクWAONも買ってきました。 ■ワイがウルトラマンの怪獣を紹介する→今見ても怖い怪獣ばかりだった(画像あり)
■台風直撃で全国どこのピッチも大変そうな今週のJリーグ、というかマリノスはアウェー磐田戦。
|
▽10月28日(土):ぶらり京都滋賀〜台風に祟られかける編〜 |
■旅行中の朝は早い。![]() やっぱり雨じゃないか(クソデカため息 救いは、降水量はたいした事無いって事ですかね。 気になると言えば、昨日京阪石山で、瀬田川の水上バスや琵琶湖遊覧船が台風の影響で週末は欠航になっていた事。言う程台風の影響あるか?湖なんだよ?
■そんな心配をしたのも、今日はまず、久しぶりに竹生島に行く予定なので。
■更に雨が強まる中、本堂、三重塔、宝物殿と、ルート通り巡る。
■雨模様の竹生島から長浜に戻ると、また雨が上がっていた。そんなに湖の上は天候が違うのか。
■今回も近江八幡に来たのは、もちろんスタンプラリーのため、この後八日市に向かうのに都合が良いのもあるが、八幡山ロープーウェイのラッピングゴンドラを見に行くのも重要な目的である。去年はすっかり忘れていたから。
■こうして、30分程度の滞在で下山。
■駅に戻って、今回の旅最後の目的地、八日市駅へ向かう。
■なお、夕飯は米原で駅弁を買って済まそうと思ったら、19時だというのに駅のホームの売店は閉まっているし、駅のキオスクもクソクソアンドクソな品揃え。
■今回の旅の成果。
|
▽10月27日(金):ぶらり京都滋賀〜ビール!ビール!編〜 |
■ 奇蹟のスタンプラリー 再 開 だ n: ___ n: || / __ \ .|| || | |(゚) (゚)| | || f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`| |: :: ! ]  ̄□ ̄ | ! : ::] ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ イ 一ヶ月ぶりに、再び鉄むすスタンプラリーです。 今回は1年ちょっとの長丁場とは言え、残り10箇所を考えたら時間的にも予算的にもあまり余裕があるとは言えず、できればこの時期に一回旅行を入れて消化しておきたかった。 冬コミの当落があるからなんとも言えないが、11月の頭は三連休で費用が高くなるし、19日はあんこう祭があるのでその前後の週もとなるとねぇ‥‥という事で、タイミング的には10月後半どこか。で、今週に計画を入れたわけです。 先週は台風回避でやったぜ!と思ったんだが、まさか2週連続1週間空けて台風がやってくるとはなぁ。 幸い今日は晴天に恵まれているわけですが。 残りのスタンプの場所は、概ね関西東寄り、東海、鬼怒川温泉と別けられるので、回るなら関西か東海。 そのため、1泊2日で巡れるノウハウを考えて関西勢に決定。それに、近江鉄道関連のラッピングがいつまでやっているか解らないというのもあるしね。 と言うわけで行程は、去年も巡った嵐山から琵琶湖周辺を巡る旅です。 ぶっちゃけ、今日の行程は去年のGWの1日目とまったく同じである(エー
■珍しく大学時代の後輩も行きたいというので、京都駅で合流。一路嵐山へ。
■勿論次は嵐電だが、それだけではさすがに勿体ないので一応観光も。
■お次はスタンプのある嵐電嵐山駅へ。
■次もパターン化している通り、嵐電から京阪に乗り継ぐルートで石山寺方面へ。
■日もだいぶ落ちかけてきた中、今回も例によって長浜に移動。いつもの宿へ。
■こうして今日が終わる。
|
▽10月26日(木):編集中 |
■散々そちらの都合でダラダタと引っ張った癖に、こちらに都合のある時に期日を畳み掛けてくる。 仕事ってそういうモノよね。 ■富士通、11月中旬までにLenovoへPC事業を売却 ■開発終了→オープンソース化で生き長らえたFTPソフト「FFFTP」、今度こそ終了か? ■ロジクール、フライトシミュレーター用コントローラなどを「Logicool G」ブランドより発売 ■(満潮改二の可能性が)濃いすか?
|
▽10月25日(水):お前の使い方がオカシイ |
■スマホ版Dropboxの挙動変わった? いや、変わったのはAndroidOS側の挙動か? Android6以降でファイスルシステムの管理が変わったため、外部ストレージにファイルコピーしてもそこをPCから触れなくなっていたので、唯一触る事ができるdownloadフォルダにコピーしてから使っていた。 そのコピー元だが、Dropsboxで共有している実ファイルはAndroid\data\com.dropbox.android配下に格納されている「はずなので」、今まではそこを使っていたのだけど、最近はそこを同期してからコピーしても最新になっていないみたい? しょうがないので、別の場所にエスクスポートするとして、それなら外部ストレージが使えるかというと相変わらずそんな事は無く、例えば外部ストレージにエクスポートしてからdownloadにコピーしてdownloadに触りにいかないとどうにもならないという。 なんなんだよ‥‥ いや、俺の使い方がオカシイのか。 ■日本人の75%は電子マネーを使わない?どうして? ■“雪ミク”デザインのご当地WAONカードがアキバで販売中 ■川淵会長「何をしてるんだ!」内紛ハンド協会に激高
|
▽10月24日(火):編集中 |
■質量・温度・電流など4つの自然界の基本定数が更新される 何気に大きな話じゃないか。 ■「枝野」&「立憲民主党」が大躍進でも“国民の共鳴得られた”の大ウソ ■ダイヤモンド業界騒然の「若いダイヤ」 オランダの学者が発見 ■元ヤクルト監督・真中さん、負けた後にロッテの試合結果を見てホッとしていたwwww ■エスコバー セーラームーンになる ■10月23日は西住みほさんの誕生日です
|
▽10月23日(月):便りのないのは気にしろ |
■あ、秋晴れが帰ってくるんやな‥‥もう秋も終わりかけなんだろうけど。 台風一過となれば暑くなるのは通りだが、さすがにもう10月下旬だからか涼しいもんですね。朝の通勤電車内だけは暑かったけど。
■昨日はクソ天気だったので、外出も早めに切り上げて家の片づけをしていたんですけどね。 ■実際L字デスクってどうなの? ■Cドライブ←AとBはどこに行ったの?? ■【艦これ】お昼の健全鈴谷画像スレ ■雷「あら?司令官、何をしてるの?」
|
▽10月22日(日):ちっょち |
■(うちの小選挙区、開票と同時に当確が出そうで)笑っちゃうんすよね。 ■トランプ氏ケネディ氏暗殺の捜査資料、機密指定解除へ ■ステーキ店「ケネディ」運営会社が破産
|
▽10月21日(土):ラックに全振り |
■アビスパ福岡のスポンサー「ふくや」が選手イラスト入りラベルの「めんツナかんかん」を発売 売り上げの一部をクラブへ寄付 シークレットはさすがにアビーじゃないの。うん。 多分。 どうかな‥‥ ■『Macintosh plus』が入荷しました! ■【機動警察パトレイバー】ROBOT魂「イングラム1号機&2号機パーツセット(PATLABOR
the Movie)」商品化決定 ■潮「提督!漣ちゃん!大ニュースです!」
■今節のJリーグ、というかマリノスはホーム鹿島戦。
|
▽10月20日(金):呆れ |
■ウイルスバスター環境でWindows 10 Fall Creators Updateを適用すると死のブルースクリーンが発生する不具合 そんなのInsider Preview版で確認して事前にパッチを流しておくものだろ。何のためにInsider Preview版が提供されていると思っているのか。 McAfeeもCUで邪魔していたからな。そういうのどうにかしろよ。 ■落合福嗣さん、グラゼニの主人公の声優をやる ■【速報】毛布投手、今日ついに初登板 ■天津風「あなた、まだ休まないの?」ショタ提督「うん」
|
▽10月19日(木):ドラレコ需要高まってるのか‥‥ |
■まるで仙人が住んでいそうな紀伊半島の滝と清流の写真貼ってく はえ〜、すっごい良いまとめ。 良い写真撮るなぁ。俺も滝を取るならもうちょっとスローシャッターを活かして撮るべきなんだよなぁ。 紀伊半島は以前に行って、このスレに出てくる十津川の十二滝や古座川の一枚岩のあたりには行ったけど、まだまだ魅力的なとこ多そうですね。 まぁ、そんな素敵な自然が残っているという事は、山の中はなかなか厳しいなルートな訳で。このイッチは車で回っているみたいだけど、ペーパーにはあの山中の道はハードだ。 しらら君に会いに紀伊半島の先には行かなきゃならなそうだし、楽しみだね(にっこり ■来春くろしお減便?283系も白浜以北に? ■「劇場版 艦これ」TV初放送&TVシリーズ全12話一挙放送!
|
▽10月18日(水):編集中 |
■Microsoft、「Windows 10 Fall Creators Update」の一般提供を開始 ひゃっはー!FCUの時間だぁぁぁ!!! ‥‥と行きたいところなのだが、CUでやや苦労したから、態々手動では上げず、勝手に落ちてくるまで待ってみようかしら。 と思いつつ、先日のWPA2の件でWindosUpdate来ているかな?と実行してみたらアップデートが落ちてきて‥‥このアップデート長ぇなぁと思っていると‥‥FCUだコレ! という訳でアップデートされました。特に不具合はありません。 ■ちなみにパナのFCU対応状況情報はこちら。 ■JR西日本、ICOCAの利用エリアを拡大。近畿圏と石川・岡山・広島・山陰・香川を接続 ■4.6型でカメラ進化のXperia XZ1 Compactをドコモが発売。18mm超広角自撮り
|
▽10月17日(火):机上の空論 |
■梅雨時期よりよっぽど梅雨時期っぽい。
■群馬県がザスパクサツ群馬への支援の在り方を検討 シーズン終了後にクラブから状況や課題を聞き取り ■“マニフェスト選挙”今は昔 政党の構図に関心? ■かっこいい名前のサッカー選手で打線組んだ ■結局、喜子は延期だったか‥‥
|
▽10月16日(月):この絵で実装早よ |
■ザスパクサツ群馬のサポーターが横断幕でSOS訴える 「今このクラブで起きてることを見逃してよいのか!?」 J3降格圏内が確定し、後はJ3の結果に望みを託す状態になったザスパだが、なんだかもめている様で。 以前にも話題になって、とにかくクラブが何かゴタゴタしているらしいとは解るが、まとめられているライターさんのtogetterを見たけど、途中のツィート抜けてる?という感じで要領を得ない。 久しぶりに、やる夫で学ぶJリーグの旅でザスパ回をリメイクしてまとめて。 ■Wi-Fiを暗号化するWPA2に脆弱性発見 ■【艦これ】運営のアイコンがCA飛龍に変更! 神楽酒保でCA飛龍フィギュアセットと山風テンダーシートの追加通販が本日より開始! ■グスマ出荷予報更新。 ■なおWAVE‥‥まぁ、出るだろ。月に2体くらいは。
|