▽10月15日(月):いつだって始めの一歩
渡邊雄太がグリズリーズの2018-19開幕ロスター入り
よかおめ。
もっとも、NBA開幕戦に出れるという事でも、そもそもベンチ入りできるという事でもない。
とりあえず、ベンチ入りする可能性が残ったという段階。
でも、それだけでも新たな時代に入った事を感じさせる出来事である。

NBAは、とりあえず楽天TVで特定の何試合かを年末まで無料で見れるから、みんな見よう。

仁徳天皇陵を発掘へ 今月下旬から堺市と共同で
堀が三重にあるが、その一番奥まで行けるのか。
そこじゃねぇよという人もいるだろうが、これも大きな一歩なんだなぁ。

八木山動物園レッサーパンダお披露目会視察報告
こんな場末のホモブログで、八木山動物園の今は見れるとはな。
地元じゃないけど、子供の頃に動物園と言えば八木山だったんだよ。
やんやんややーん八木山のー♪


‥‥それはベニーランドじゃねーか!

グスマ出荷予報更新。
珍しく自分が予約していたものが全部確定した驚き‥‥あ、その前に延期してたわ。
まぁ、よし。

▽10月14日(日):東も西も
■休日に家の外でモバイルルーターでネットに繋いでいると、会社の側だと回線が鈍足なのを思い知らされて腹立つ。
あれはもう店や立地の問題じゃないと思うんだよなぁ。
あの周辺がとにかく鈍足。

Bリーグに代表が与える巨大な影響。馬場雄大は八村と渡邊を意識する。
結果論にもなってしまうが「結果が出た」のが本当に良かった。
現状の日本人選手としてもっとも能力があると言える渡邊と八村が合流して、現状でもっとも帰化の可能性が高くもっとも得点力があると言えたファジーカスが実際に帰化して、そうして本当に現状揃えられる限り最高の選手を用意したチームがちゃんとオーストラリア、イランといったアジアトップクラスのチームに公式戦で勝てたという事実。
どんなにハートをもって戦っても、出せる限り最大の戦力を揃えて、それでも結果が出なかったら、ある意味「心は折れる」。
だから結果が出て良かった。
出来る限りの体制を整えて、準備をして、怖じけないハートをもって望めば勝てるという成功体験は、必ず次に繋がると信じているし信じられる。
渡邊と八村が来れないのは残念だが、それでも勝つ事ができると信じているで!

国際バスケ連盟バウマン事務総長が心臓発作で死去
は?バウマン氏って若いだろ?と思えば51歳。やっぱそれくらいだよなぁ。
心臓発作か。ストレスが高そうな立場だけどもさ。

ナイツマ9巻の表紙が
ROBOT魂、これだけで終わりって事はねぇよなぁ?

真田丸の思い出>真田丸の思い出
『真田丸』やってたのいつだっけ。

▽10月13日(土):いっつも記念大会やってんな
■さむぅい!

先週は「夏かよ!」って言ってたのに。

【箱根予選会】駒大、山梨学院大など11校が通過…12位・麗沢大は1分50秒差で落選
記念大会で枠が多いのもあって、近年の結果から言えば特に波乱なしですかね。

▽10月12日(金):G403の形状でレーザーだったらなぁ
■マウス買いました。

結局、MX Master2Sです。
重量が気になるなーと書いてたけど、ちゃんと調べたら寧ろG500の方が重いじゃんていうw
でも、やっぱMX Masterの方が重く感じるんだけどなぁ。完全に手を置く感じになっちゃうからかな。
悩んだ対抗はMX Anywareでした。なんだかんだで持ち上げる事を考えると、サイズと重量的にそっちの方が利点はあるんだが‥‥持ち上げる頻度と手を置く頻度を考えてMX Masterに軍配。
使ってみた感じとしては、クリック音がややうるさいのが気になるか。慣れるのかね。
後、USBケーブルは完全に充電用にしかならないのか。
どっちみち、慣れは必要ですね。

■ゲーミングジャンルが隆盛になったのは特にゲーム特化で利用しない身としても、特にインターフェイス面で恩恵にあずかれていいのだけど、一方で方向性が特定のパターンで定まっちゃうのは惜しい。
例えばロジの通常マウスなんか、多分性能のハイエンドは現状のMasterとAnyware以外に広げないでしょ。
マウス形状としては、それ程一般的でもないぞ。

割と復刻インテリマウスにも惹かれたんだけど、サイドボタンはハッキリ目立つのが好きだからねー。

NHK受信料値下げへ。年内に方針を公表
いつ下がるのか。
方針を決めるだけならいつでもできるんだぞ。

▽10月11日(木):編集中
サンコー、ソファでも使える自分だけの歩けるこたつ「着るお一人様用こたつ」
そのうち、いつか話題になった歩ける寝袋と同化するんじゃないか。

艦これイベント中に思わず言ってしまうケツピン語録
ドロップ艦は釣れましたか‥‥?

▽10月10日(水):さすミク
■新宿に行って、「東京150年祭」とかいうのにミクさんが起用されているのを知って驚いた。

ねんどろいど Saratoga(サラトガ) Mk.II
ねんどろいど Saratoga(サラトガ) Mk.II Mod.2
スケールの受注を開始しろ開始しろ書いてたらねんどの方が、しかも色違い2種で来て草。
はい予約。

サラ中破ver.の受注開始、あくしろよ。

▽10月9日(火):おぉ、無礼なケツだ
「鉄道むすめ」公式が更新していたのに気がついた。
これが流川ガールズちゃんですか?
流山と言えば最近『ろこどる』の出番どう?って感じだけど、あっちは商店街だろうしこっちは流鉄だろうし、寧ろ相乗効果で復活の目あるな!

千葉モノレールも約束されているし、千葉方面が充実してくると遠征も捗る。
繋げて遠征するのは面倒だけど。

NECの家庭向け7型Wi-Fiタブレット、1万9800円で10月11日発売
SONYもこの路線を諦めてしまったっぽい今、NECは頑張ってくれているのはうれしい。
ただスペックが足りない。

オレンジレンジとかいうお願いセニョリータだけの一発屋wwwwww
この曲こそパッと出てこなかった。
別に解散引退したわけじゃないよな?インディーズ?と思ってWikipedia見たら、丁度今月からNHKみんなのうたで曲が採用されていると知って驚いた。

グスマ出荷予報更新。
おふぁー!アイオワ来るじゃねーか!
今月一番ダメなのはアイオワだと思ってたぜ。
‥‥それ以外がダメそうな雰囲気がプンプンしているが、アイオワが出るなぁまぁエエわ!

じゃ、サラ中破の受注、早くして。
どうせまたワンホビセレクションでしょ。

▽10月8日(月):ん”ぎも”ぢぃぃいいい
■『YOUは何しに日本へ?』の撮影スタッフがアキハバラの駅前にいたけど、祝日とかに撮影してんだな。
平日にやってるんだと思った。

渡邊雄太がNBA日本人初ダンク!クラッチスリーを含む11得点の活躍で勝利に貢献
素晴らしい。
大学でも代表のアジア予選でもない。正真正銘NBAのゲームでこんなプレーが見れるんだなって。
もちろん、プレシーズンの試合で、どちらのチームも控えメンバーや新人や同じように本契約を勝ち取らなければいけないレベルの面子だったとしても――いや、だからこそ、その中で結果を出した事が素晴らしい。
ダンクの派手さに目を奪われがちだが、同点の3Pを決めた、その意義が大きい。
あそこのプレーは、言うまでもなく渡邊に3Pを打たせるためにセットしたプレーだった。
そこを渡邊に撃たせてくれたというチームからの期待は勿論あるが、そもそもグリズリーズとして渡邊に求めているのはポジションはSGだし、SGならばあの場面で撃つ役割が必ず来る。
だからこそ、プレシーズンな事もあり、あそこは入っても入らなくてもSG渡邊にフィニッシュの役目を与えたのだろう。
そして渡邊はしっかりその期待に応えて3Pを決めてみせたわけだ。
スタッツなどの結果は当然求められるだろうが、それはそれとしてグリズリーズが求めている期待やプレーを、渡邊が実行できる事がプレシーズンでの焦点になると思う。
そこに結果で応えた渡邊の、この試合の内容は文句無し。

もちろん、これで本契約へとはならないのは解る。
でも、これだけのプレーができるというのを示せた事が、ちゃんと次につながると思うんですよね。
プレシーズンは残り2ゲームだっけ?どれだけPTが与えられるか解らないけど、期待したいですね。

大迫傑、日本記録更新2時間5分50秒!1億円ゲット
あ、この世代が本当にモノになってきたんやなって。
優男風だった大迫が、気がついたら精悍な顔つきになってきましたわ。
相変わらず途中で脇腹痛を起こすのがなんか勿体ないですね。
このレース、あれが無かったらもっとタイム縮められたんじゃないのかな。

ベンチ入り停止処分のカターレ富山・安達亮監督、チームの勝利に喜びを全身で表現
あかん、フリー素材になる。

▽10月7日(日):時計が絶不調なのよにぇ
■艦これがブチブチ猫るので、これがサーバ攻撃って事かパラオに攻撃とか聞いた事無いけど!と思ったら単にプロバイダの障害だった。

PFUのドキュメントスキャナ「ScanSnap iX1500」を試す(前編)
連続スキャンさえできれば液晶パネルなんて要らないし!
ScanSnap Homeだけは羨ましい‥‥
ScanSnap Managerでスキャンできるし!

「Windows 10 October 2018 Update」で個人ファイルが削除されるバグが発生、配信中止へ
マイドキュメントとかマイミュージックとか使わんし別に良いわと思う話だが、多くを占めるPC環境の使い方に拘りのないユーザーはマイドキュメントを使うだろうし、アプリ自身もiTuneとか使うとマイミュージック使うし、問題ではあるわな。
それと、上のScanSnapの記事を読んでいたら、
>ドキュメントフォルダであれば、Windows 10の自動バックアップの対象に含まれるので、ある意味で安全だ。
なるほど。
安全じゃなかったね(ニッコリ

綾波「司令官、パンツからキンタマがはみ出てますよー」
やーりまーしたー。

▽10月6日(土):悠長な事言っている場合じゃない
■先日書いた通りマウスを見に行ったんですけどね。
もう、ロジG403を買うつもりで手に取ったんですけどね。
ふと、貼られていたマウス比較表を見て思いました。

――センサー、光学式なんだ。

G500なんかが出た辺りのゲーミングマウスってセンサーがレーザーのモデルになっていたので、これからのマウス界隈は上位モデルはレーザーセンサーになっていくというつもりでいたんだけど、今更改めて調べてみると、読み取り解像度的に光学式の方が高解像度に対応できるので、ゲーミングマウスの主流は光学式+専用マウスパッドなんですねぇ。
先日書いたHERO 16Kセンサーなんて文字通り16000dpiなのに対して、現行のレーザーセンサー最高峰と言えるロジの不可視レーザーは最大4000dpiという。
ただ、光学式はガラスなどの上では使えないので、ガラス製マウスパッドを愛用しているうちでは光学式じゃダメなのよ‥‥

とは言え、今使っているG500は800dpiモードで使っているわけで、MX MASTERの4000dpiでも遥かに性能はアップしているのよね。
5000dpiを越えるようなのはゴリゴリとゲームするためのモノだろうし。
自分的には絵を描くようにと考えて高dpiを求めていたけど、まぁ、4000dpiとかでも十分じゃんね。
ただ、先日書いた通りMX MASTER2はその重量が気になるので、もうちょっと考えたいけど‥‥

■「Jリーグタイム」を見ていて思ったけど、マリノスは2週連続でJリーグタイムの特集を潰したのか。
すまんな。空気読んでる余裕ないんでな。

▽10月5日(金):編集中
古き時代の空気が残る「杉元ビル ガレージセール」が10月末で閉鎖、ビル解体のため
マジか!?
と思ったらビル解体が理由か。
そもそもアキハバラ界隈は古い建物が多そうだから、こういう話もしゃなーいとは思う。
問題は、跡地に何が建つのか、だ。

五十鈴 華【パンツァージャケットVer.】
はい予約。
‥‥と思ったけど、別に争奪戦にもならない商品をあみあみで通販ってのもアホらしいんだよなぁ。

あ、よく考えたらアキハバラの店舗でも買えるって事か。送料も浮くし、やったぜ。

■今節のJリーグ、というかマリノスは、毎節1試合だけある金曜開催で札幌戦。
残り試合数も少なくなってきた所で、ここはなんとしても勝ち点積んでおきたい所‥‥
結果は2-1勝利。

ええやん、勝ち点なんぼなん?(38)
この試合もウーゴの献身性が本当に大きい。1ゴール1アシストは勿論だが、前線での起点になるプレーには本当に感心させられる。スタメンを翔さんに譲ってた理由がまったく分からないくらいだわ。
札幌が出場停止で大分メンバーを欠いていたのに助けられたのもあるけど、ここできっちり勝ち点3を取れたのは大きい。
目処として、後1勝を確実に取りたい。油断せず4連勝を狙っていって欲しいところです。

▽10月4日(木):ローカル
ロジクール、“HERO 16K”センサー搭載のゲーミングマウス
長年愛用したロジクールのG500が完全にチャタってしまったので、実害がないうちに早いとこ買い替えるしかない。
ゲーミングというか高精度センサーのマウスを使いたいなぁと思って結局ゲーミングマウスを選択するんだが、G500からどうやら10年くらいマウスを買い替えていなかったので、最近のセンサー事情はまったく疎いからなぁという所に、丁度良い新製品記事である。
ほーん、今のロジマウスので一番良いセンサーがこのHERO 16Kなのかな?MXシリーズの不可視レーザーとはどう違うんですかね。
ただ、ゲーミングマウスのハイエンド路線は、この通りゴチャゴチャとボタンが付いていて、そこまでは要らないんだよなぁ‥‥という感じなのだが、調べてみると6ボタンで有線な、形状も名前もシンプルなPRO GAMING MOUSEってのがありますね。
敢えて言えば、家のデスクトップ機で使うのでデカめで手の置けるマウスが嬉しいので、週末店頭で見てこようかなぁと思っていたら、
>LIGHTSYNC RGB
えぇ‥‥そんな思いっきり光るのかよ‥‥ほんのりなら良いけどそこまでドハデなの要らないんですけど。
うーむ、G403かG402か、その辺を候補に確認してみますかねぇ。

MX Verticalはね、試したけどね、アレは自分が触れるマウス環境全てを変えるくらいじゃないと違和感デカいと思うわw
MX Masterは重さが気になる‥‥MX Masterで有線マウスがあったら即選ぶのに。
M500とかでもいいかもしれないけど。

108km徒歩の旅!京都の嵐山〜竹田城まで歩いていってくる!
はえー、すっごい楽しそう。
けど、ほぼ2日間だけで108km!!!???
それだけ頑張ったからこそ、ベストな雲海に巡り合えたんだろうなぁ。

震災の時に30kmに挑んで死亡していた自分的には想像もつかんが、でも徒歩旅は確かに楽しそう。
計画をちゃんと立てて、ペースやチェックポイントもしっかり決めればなんとかなるのかもしれん。
都内出発で、旅感のある丁度距離にあるゴール地点‥‥どこだろう。
できれば、平野を行くんじゃなくてこういう内陸の方に行ってみたい。

▽10月3日(水):編集中
和製ロナウド矢野隼人の引退後10年。自らの挫折を伝えるS級指導者に。
矢野隼人懐かしいなぁ。指導者になるようなキャラとは思えなかったのに、どうなるかわからんもんだね。

真琴ママ「圭くん、朝ですよ〜起きてくださ〜い」
汚物が混じる隙が無い。
弘前は有能。

グスマ出荷予報更新。
月曜更新もできずにこれですか。
(10月もは)ダメみたいですね。

▽10月2日(火):物は大事に
PFU、6年ぶりのモデルチェンジでソフトを大幅刷新した「ScanSnap iX1500」
タイトルの「6年ぶりのモデルチェンジ」――
うちのScansnap S1500は六年前にモデルチェンジしたiX500の先代モデルなわけで‥‥。
つまり自炊とかいって書籍類の電子化に手をつけたのが6年以上前な事に震える。

え?S1500はScansnap Home未対応なんですか?

▽10月1日(月):台風一過
■前の台風の時もだけど、台風が過ぎた後のクソ暑くなってる時に限ってスーツで出社しなきゃならなくて辛い。

しかも説教だけされて終わり!閉廷!

ガルパンBD-BOX特典の西住殿のおっぱい
制服もPJも、胸の辺りの締め付け強いんでしょ(エー

■映画の日なので『MEGザ・モンスター』見てきました。
最近気がついたんだけど、映画の日やレイトショー割引をやらない映画館てあるのな!というか、都内の一部映画館!
基本的に映画の日やレイトショーに合わせて見に行っていたから驚きました。
今回は映画の日割りで見れたけど!
以下、ネタバレありの感想↓



映画を見終わって始めに出てきた感想が「ん?これって米中合作ってヤツ?」だったあたり、まぁ。
一部アクションとかビジュアル効果とは凄い所もあると思うんだが、ストーリーや設定の練り込みが全然足りないっつーか。
私有の科学研究所だから表沙汰にしないよう内々に処理するというのは解るが、最初のメガロドン討伐の時に行く面々の装備が軽すぎでしょ。モンスター級のサメが相手と専門学者が揃って解っているのに、少し大きめのレジャー用クルーザー、しかも1隻で出撃。あんなデカい研究所なんだから、もっとスタッフいたんだし、もっと船団用意しろと。しかもサメを攻撃するために人が一人で潜るしかないってw。ステイサムのアクションを見せたいにしても、いやー無理っす。
そういう所が一番不満で、ガバガバな対策準備しか取れていないのに、直ぐ人を海に潜らせたがるのがね。フィクションだからと無謀過ぎるアクション重視なのはなんだかなぁ。
2匹目を潰すためにへりを投入したけど、初めからそれ使っておけよ感が拭えなかった。
それと、ステイサムとリー・ビンビンのロマンスがとってつけた感あり過ぎなんだよなぁ。
ステイサムは元々研究所の協力者だったのなら、ステイサムが離脱する前からリー・ビンビンと色々関係があったというのなら解るが、ステイサムにはやっぱり研究所で仕事をしている元嫁が別に居て、作中でその元嫁を救出するために戻ってきたのに、その嫁を救出した後に早速リー・ビンビンとステイサムをくっつけようとするような周りの姿勢はなんなの?と思ってしまった。
だったらリー・ビンビンと元々結婚していたけど事故の件をきっかけに離婚→でも復縁でも良いじゃんと思うんだが‥‥そうするとステイサムが復帰する理由の説得力が弱まる‥‥?
いや、それならステイサムが復帰するための事故の時もリー・ビンビンが潜っておけば良いんじゃね?
つーか、リー・ビンビンも初めから子持ちのシングルマザー設定だしな。旦那はどこに行った。だったら旦那とステイサムもなんか親友だったとか設定作れたと思うが。
アクションやビジュアル面は見所はあると思うんだけど、どうにもストーリーや人物設定に盛り上がれる所がないんだよなぁ‥‥という映画でしたとさ。

映画の日料金で見れたから、まぁいいです。