▽3月31日(土):編集中 |
■結局暖かくなるんだからまだ若干寒い日もあるのか、この時期は本当に困るんですけどー。 と、衣替えその他諸々をしながら思うわけですよ。もう冬物は完全に片付けてしまいたいんだけど。 んで、天気予報を確認すると、割と来週は20℃を切りそうな日が続くみたいじゃん。めんどくせ‥‥ ■<テスラ車>死亡事故は半自動運転機能が作動 ■自動運転中の事故、車の所有者に賠償責任 政府方針 ■恐竜の発見以前の中世のドラゴンが恐竜みたいな見た目しているのは不思議←これ
■DAZNの要望に応えて金曜開催があるせいで、今シーズンの日程館になんか慣れないJリーグ、というかマリノスはアウェーエスパルス戦。
|
▽3月30日(金):編集中 |
■せがた三四郎世代の脳天直撃? タニタが「セガサターン」風の体組成計を近日発表か はぁ!?こんなの購入だろうが! 体組成計、買い直そうかなと思っていたのでありがたわー(棒) 実際に販売されるとして生産台数限定だろうけど、即時決済で受注生産してくれないかなぁ。 ■国交省、福島県双葉郡の常磐線新駅「Jヴィレッジ駅(仮称)」の設置認可 ■ホラー映画史上最も有名なシーンといえば(画像あり) ■「かつて炭鉱で栄えた町」とかいう魅力溢れるワード(画像あり)
|
▽3月29日(木):編集中 |
■パナソニック、レッツノート発火の可能性で充電制御ツールを提供 やっぱり(対象機器に含まれない)RZがNo.1! これからの時代、どの分野にかかわらずバッテリートラブルが最大の鬼門になっていくんだろう。 ■HEVC/H.265対抗の動画コーデック「AV1」が正式リリース ■野上武志×才谷屋龍一×伊能高史×葉来緑のガルパンコミック4作家が語る制作秘話! もちろん秘蔵画像も大公開! ガルパンコミック作家座談会【中編】 ■ねんどろいど レーシングミク 2018Ver.
|
▽3月28日(水):言い訳ばかりは悲しくなる |
■ハリルJ 空中分解寸前…ウクライナにも勝てず選手の不満噴出 自分たちのサッカー× 自分たちにできるサッカー○ 自分たちにできる(はずの)サッカーすら最近出来なくなっているなぁと思う。 ■残念?オアシス?都心の「閑散とした駅」10選 ■これ本当に現実かよ...ってなる画像貼ってけ ■ソフマップAKIBA4号店「魂ネイションズコーナー」31日オープン、記念商品も発売予定
|
▽3月27日(火):戦場こそ揺籃 |
■第二次世界大戦中に米海軍が開発した「2分以内に眠りにつく方法」とは? 限りなく脱力&視覚的触覚的に刺激を受けない事が大事なんすね。 寝る直前までモニターやらスマホ画面を見るのを止めたらなんとかなるだろ。 ■DOSHISHA、東芝製ボード採用の22型フルHD液晶テレビ ■「嵐が来るぞ……」コンパチ仕様で劇場版イングラムがROBOT魂に ■3月27日は内田篤人選手の誕生日です
|
▽3月26日(月):逆境を笑え |
■川崎宗則引退か 競技生活を止めるのではなく、プレーができないのでソフバンと解約はせず自由契約へ‥‥か。 リハビラーでよかろうに。ストイックだなぁ。 MLBの契約の時もそうだった。川崎自身が自分で答えを出す時を待つよ。 ■織田信長「お前これやれ」家臣「はい…(こんなん絶対無理やん)」
|
▽3月25日(日):終わるタイミング |
■桜の時期なのでお前らが撮った桜の写真見せて なんか一気に咲くもんですね。 先週の時期外れにクソ暑くなったタイミングで咲くかと思ったらそんな事もなく、先日の時期外れのクッソ冷え込みで遠のくかと思えば、2日ほど過ぎたらあっという間に咲いた感じ。 今日は天気も気温も文句なしで、近所のお花見スポットは大混雑そうでした。
|
▽3月24日(土):編集中 |
■神田食堂や喫茶タニマの閉店が続くアキハバラのUDXの前、田代通り沿い。 耐震対応だったら、じゃんぱらとかが入っているビルはどうなのか。区画整理だとしたらツクモの黒ビル等はどうなる。 そこで我々(1人)は真実を確かめるべく現地に向かった―― あ、ツクモの隣の空き地はもう速攻で新しいビルを建て始めてるじゃん。 考えてみたらこの区画、飲食ビルが建つわ、カプセルホテルが建つわで、やっぱ耐震対応の建て直しなんでしょうね。 なお、じゃんぱらはまったく閉店の気配もない通常営業でしたとさ。あのビルもまぁまぁ古そうなんだけどな。 ■『鉄道むすめ』公式更新。
|
▽3月23日(金):一気に咲いたな |
■5.1ch化した「ガルパン総集編」とともに3万円以下サウンドバーでシアター入門! 総集編を見ないうちに劇場版も出ちゃったんだよなぁ。 早く見なきゃ。映像特典を(エー ■アキバの老舗喫茶店「タニマ」が27日に閉店、かんだ食堂隣接のビル2階 ■件名「Microsoftアカウントの不審なサインイン」という偽メールが拡散中、偽Officeサイトへ誘導してユーザー情報をだまし取る
|
▽3月22日(木):「どうも掘りをすることばかり考えると人は卑しくなるものだな」 |
■水戸ホーリーホックが3・25横浜FC戦でガルパンコラボのシューズを限定販売 ルーキーのMF大原彰輝とGK長谷川凌もオススメ 海楽フェスタでの残った分ですね。 スタッフさんの言っていた再生産の可能性を期待したい。 ■さすがgoogle MAP。行方不明のマレーシア航空機をgoogle MAP上で発見!
|
▽3月21日(水):次女ぇ‥‥ |
■さむぅい! そんで明日は最高気温プラス10℃ですか。 こんな激しい寒暖差を繰り返してると、体おかしなるで。
|
▽3月20日(火):暁に水平線に刻むを勝利を |
■金属チップで筆記するペン「ベータペン」 ケータイWatchでペン。 ほーん、オサレな木製タッチペンかな? と思ったら、モバイル機器関係ねぇぇぇ! ‥‥あ、でもこのメタルペン、お値段お手頃で良いかも(エー ただ、これでは期待値よりも薄そうな感じがする。 ま、なんとなくで買ってみるのに都合の良い価格帯って事かな。 ■ソニーの震えるネックスピーカー「SRS-WS1」が「生産が追い付かず」注文停止 ■日本代表DF酒井宏樹、負傷した上にケツを全世界に公開される
|
▽3月19日(月):なんだかんだで岩手の麺文化好き |
■★久慈ありす色紙頂きました★ なんか各所で『鉄むす』関連が活発化している感じで、エエぞ!エエぞ! そういえば、この週末は盛岡でMATSUDA先生の作品展をやっているんでしたね。盛況だった様で良かったです。 >何と岩手の銘菓「かもめの玉子」×MATSUDA98 でした\(^o^)/ ほーん、じゃあ今度帰省した時にこのパッケ版を‥‥は?イベント限定?通常商品にしろよ!!(豹変) くるみは23日に買いに行くか‥‥って、平日じゃねーか。 ■三鉄キャラ「久慈ありす」のコスプレ撮影会 ■プロレスや声優トーク 大洗 海楽フェスタに8万人 ■NCAAトーナメントで八村塁が自己最多の25得点! ゴンザガ大が「スイート16」に進出 ■ガンダムのラスボス大体カッコイイ説wwwwww ■今週は予定通り更新のグスマ出荷予報。
|
▽3月18日(日):ぶらり大洗〜「もしもし?」「プープープー‥‥」編〜 |
■と言うわけで、今日は朝から大洗へ。![]() ![]() ガルパンが絡み始めてからの大洗の観光祭りは、最初のあんこう祭以外皆勤が続いているでの、つまり海楽フェスタは6回目‥‥6年目ですね。 (我ながら)凄いわね。 この駅員の立て看板もいつの間にできたのやら。 そして制服立て看板も、割と最近(と言っても1年くらい?)に登場したものと思ったけど案外色褪せているもんですね。 ■すっかり駅からのアクセスの良くなかったマリンタワー前広場に到着。
■こうしてキャストトークショーが終わり、小学生合唱団の『GloryStory』『Enter Enter MISSION!』を聞きながら屋台で昼飯。
■この後、物販にくりだしたけど、まぁキューポッシュペパカルは後で壽屋店頭で買うし。 ■海楽フェスタとしてはこんな感じだったのですが、割と荷物も増えなかったので、久しく行っていない磯先神社に行こうかな、と。
■今回は、磯前神社から、劇場版でも印象に残るシーンになったr2号にかかる橋の方へ。 ■さて、後は駅に戻って帰るだけなんだが、海楽フェスタのハッシュタグを追っていたら、役人の立て看板が置かれた店がこっちの方にあるそうで(近いとは言っていない)。
■今節のJリーグ、というか数年ぶりに「未勝利○○」にカウントされそうな、開幕から勝利の無いマリノスは、アウェー浦和戦。
|
▽3月17日(金):明日の大洗には行きます |
■【艦これ】佐世保の現地情報色々、既出分以外に「矢矧」「明石」「ガンビア・ベイ」の描き下ろしも! 「艦これ」抜きでも佐世保は行ってみたいんですがね。 改めて調べてみたけど、やっぱアプローチしんどい。突発的に行くには、いや〜厳しいっす。 北上さまなんかすごいとこいるんだけど ええやん(佐世保バーガー)なんぼなん?
■だいたいこの週末に東の果てで『ガルパン』やって、西の果てて『艦これ』とか無理過ぎぃ! ■パンダの名は元々レッサーパンダのものだった事実
|
▽3月16日(金):編集中 |
■JR秋葉原駅前に「マツモトキヨシ アキバ電気街口店」が16日オープン アキハバラ駅周辺だけで地味に多すぎだろ。 ■JBL、人の声がクリアな6万円の3.1chサウンドバー。無線サブウーファ ■日本国内でもオフライン地図を使える「MAPS.ME」で通信節約 ■まだゲーム化されてないスポーツってある? ■【艦これ】戦闘中艦これの画面見てない方が戦闘結果良い説
|