▽12月15日(日):編集中
■久しぶりの完オフだぁ(遠い目)

歴史的瞬間!NBAのコートで遂に日本人同士のマッチアップが実現!
よかおめ。

‥‥なんだけど、二人とも出場していた時間にパッとしなかったのはどうなんだw
いや、ハッチはたまたまそういう日って事で心配はしていないけど、ワタナビは一戦一戦、出場したその時が大事な立場だからね。
安穏と、日本人同士がNBAでマッチアップした!やったぜ!だけでは済ませられないのよね。
いや、やったぜ!って話なんだけど。

特にグリズリーズは、モラントがハッチ以上に新人王ペースで活躍しいたり今年の新人が元気だからなぁ。
改めてハッチ(21歳)とワタナビ(25歳)って表記を見るとね。
頑張って欲しい。

張本氏「くだらない」 イチロー氏参加の研修制度に喝
「名選手、名監督にあらず」ってのは今更言う話でもないのだから、如何に野球・ベースボール史に残るプレーヤーであろうともイコール素晴らしい指導者とは言えないし、そもそもそういう異次元の選手ほどセンスが違い過ぎて玉石混合な選手達を指導するのは不安になるので指導者としてのイロハを学ぶ機会があるの良い事だと思うけど――
と、サッカーで言う所のコーチライセンス制度のような話なら解るんだが。

この「学生野球資格」って、コーチライセンスのようなものじゃなくて「学生野球に関われる権利」みたいなモノに読めるのだが、それ合ってる?
だとしたら、なんだそれって話なわけですよ。
この辺、「日本や球界のプロアマの壁」の象徴なんだろう。
「公益財団法人 日本学生野球協会」のサイトには、
>学生野球資格を回復された方で、プロ野球関係団体と契約された場合は学生野球資格喪失届を提出してください。
なる一文がある。
おおよそ、俺の認識と相違ないよね?
「日本学生野球協会」がコーチ育成についてある程度のガイドラインを作って、その辺を遵守しながらアマチュア界隈の指導体制を築いているなら解るが、単なる縄張り争いでしかないなら、今回のハリーの発言もまるっと正解ではないけど一石を投じる結果になるんじゃないですか。

■およぐやる夫シアターの人、プロアマ協定についてやってくれれば良かったのになぁ。
もうしばらく活動してないんだっけ?

【画像】思わず「こういうのでいいんだ…」と呟いてしまうラーメン、見つかる
ラーメン選びも時と場合による。
飲んだ後にシメに食べるごくごく平凡極まりない中華そばみたいなラーメンが、その時は最高に旨い。

木曾「ん……なんだ、人を不思議そうな目でじろじろ見て……」
木曽をメス扱いするのがこんな場末のホモブログだけなんて。

▽12月14日(土):ペーパーレス時代への抵抗
■コミケカタROMを買いました。
もちろん、忘れずに参加証であるリストバンドも4日分買いました。

買って思ったんだけど、コミケ一般参加のための初期投資、デカ過ぎね?
カタログ買ってリストバンド買って5000円持っていかれてるんですけど。
これ、前回から始まって慌てて調達したからアレなんだが、

リストバンド4日分500円×4=2000円 ←解る
冊子カタログリストバンド4日分付き=2750円 ←解る
ROMカタログ+リストバンド4日分=4700円 ←????

参加費を取りたいからリストバンドはまぁ良いよ。日にちごとに購入できるから行かない日は買わなくて済むし。
カタログは製造コストもあるからその分の費用がかかるのも解るよ。ただ冊子とROMの格差はなんなんすかね。
いや、ROMの方が製造コストが高いのは道理だが、それならせめて1000円アップくらいでROM版にもリストバンドを付ければ良いんじゃないのかね。
警備プラスその他諸々の費用が必要になったとしても、一般参加者からもリストバンドによる徴収ができる事で収益自体は良くなってると思うんだけどな。
その辺、何か説明出てるんだっけ?

▽12月13日(金):年末らしくなってきた
茨城ゆかりのUFO伝説 江戸時代1803年の「うつろ舟」海外も注目
しばらく前に『片岡愛之助の解明!歴史捜査』で曲亭馬琴の作り話説が紹介されて、それで落ち着いていたのかと思ったらまだ議論されてたんだなって。

■年末のスケジュールを考えたら、グスマ連合の出荷予報は週明け待ってられんでしょ?と確認したら、むしろ昨日出ていた
レーミクが確定したので由。

他社もチェックしてみると‥‥アルターは潔い事になってますね。
ウェーブの沙織は、あんこう祭の時にパッケごと持ってきたので心配していなかった。

▽12月12日(木):大掃除してほじくり返せ
■マリノス優勝記念という事でサカダイとサカマガを確保。

ただまぁ、優勝確定から雑誌になるには期間が短いので、このタイミングの雑誌は速報号止まりになってしまうんだけど。
今期の振り返りとかは次号‥‥なんだけど、サカマガが月刊誌になり、サカダイは隔週になってしまった事に時が経ったのを感じます。
2003年と2004年の優勝した時のサカダイも取ってあるつもりで引っ張りだそうと思ったら見つからず、1996年のサッカーグランプリが出てきました。

天皇杯やナビの優勝もあったけど、やっぱリーグ優勝は格別ですわ。

マリノスって、ヴェルディ3連覇を止めたり(95年)、鹿島磐田二大巨頭時代にくさびを打ち込んだり(2000年)ストップかけたり(03年、04年)、今年は川崎3連覇を止めたりと、なんかそういう確固たるチームが居る時に巡り合わせが来る気がしますw
2013年は広島がまだ優勝1回目だったのがダメだったんだろう(遠い目)

水沼貴史が語るマリノス優勝と秘話。小5の喜田拓也、引退の栗原勇蔵へ。
水沼さんは自身の扱いも宏太の扱いも含めて恨まれてもしかたないと思うんだが、割と好意的に扱ってくれているよな。
和司さんから恨み言しか出てこないけどw

ヤマダ電機、大塚家具を子会社化
ヤマダのポイントが付くのか!?(コンテッサを大塚家具で定価で買った並の感想)

まぁ、こちらから頼まなくてもアフターサポートはちゃんとしてくれたから。

梅宮辰夫「お前か!オレの顔を使ってるのは!」 ロバート秋山「」
羽賀健二アンナ騒動の印象で頑固親父だなぁという印象があったけど、寧ろ羽賀健二の実態を見れば良い判断だったし、その騒動以外を見れば良いオヤジだったんだなって。

▽12月11日(水):編集中
12月6日(金)からの丸森〜槻木間の運行につきまして
気が付いたらアブゥ急、一部区間というか槻木〜丸森間運転再開してるやんけ!
これは『駅メモ』のチェックインしに行きますよ〜いくいく。

【画像】闘士星矢の巻末の聖衣分解装着図wwwwwww
人型、もしくは頭胴四肢が揃っていない形状からどう装着する形状に持っていくか、その強引さとアイデアっぷりが一番面白いですね。
まとめに乗っている矢座なんかは、まさにその一つだと思う。

ギレンの野望シリーズの新作出してくれ
『アクシズの脅威V』をやるためだけに、Vitaちゃんは永久に不滅です!
‥‥とは言え、現実的にVitaちゃんは終わったのでどうにかして欲しいとこではある。
何度か書いているが、二部のシナリオ‥‥というかイベント発生のバランスを弄って欲しいのはあるが、微妙なバグを解消しただけで良いからそんなバージョンを出してくれればなぁ。

▽12月10日(火):自浄
HDDなど転売「7844個」──行政文書流出、ブロードリンクが謝罪 ずさんな管理体制明らかに
最近世を騒がせているこのニュース。
ふと、日刊スポーツの記事が目に留まったので目を通したのだが、
>高橋容疑者は「インターネットオークションで売却する目的だった。売り上げの一部は介護費用として実家に送金した」などと説明。
というけど、言うほどそんな金になるもんか?今時HDDが?
>HD12個を盗んだとされる。
12個ぽっちで?
と釈然としながったのだが、ITmediaの記事を読んだらトータル8000本近い数でやらかしてたのかよwwww

それにしても、事件に対するセキュリティ対策の杜撰さがまず出てくるのは解るんだが、個人的には発覚の経緯がよく分からないんだよな。
ブロードリンクのサイトで公開されている説明資料によれば、「外部から『廃棄依頼したHDDがネットオークションで転売されている』という通報があった」そうだが、それじゃあ通報者はHDDをオークションサイトでチェックしてたり、廃棄したHDDと同一の物と解る目印でもつけていたのかっていう。
さすがにそんなチェックしないだろw
やっぱ内部告発のようなもんなのかね。

結局ラーメン一番旨い都道府県ってどこなんや?
都道府県で判断するものですかね‥‥と思ったけど、まぁ確かに各地で個性は出しているか。

自衛隊最高機密(カレー)に挑戦しました
ちょっと警戒して開いたけどちゃんと料理スレまとめで良かった(小学生並みの感想)

▽12月9日(月):ホワイトサワー
アトムにナウシカ……マンガ・アニメ原画が海外で1枚3500万円の落札も――文化資料の流出どう防ぐ
. 浮世絵みたいなもんでしょ。
案外海外に流出した方が長く保管してくれるかもしれないよ。
アニメに関連する物なんて、国内より海外の方がよっぽど丁寧に扱ってくれそうだ。

アイス最強ランキング作った
「ガツン、とみかん」が入ってないやん!
パピコが上位だからまぁええわ!

グスマ出荷予報更新。
年内に購入する事になるのはここまでかな。

▽12月8日(日):パンだ
■前も書いた気がするけどコンビニの品揃えのセンスどうにかなんないのか。
近くのセブンで朝食用のバターロールを買っていたんだけど、最近普通のやつが全然在庫なくて変わりに「金のバターロール」とかいうのが置かれるようになった。
てっきり商品が切り替わったのかと思えば、普通のバターロールも並行して売ってるのね。

在庫しろよ!普通のやつも!

検索すると絶賛されてる「金のバターロール」だけど、個人的にはなんか食いづらく感じるのよね。
これなら普通のバターロールで良いんだよなぁ。
それでいて、常に「金のバターロール」は在庫あって普通のバターロールは影も形もないのが、またイラっとさせられる。
勝手に本部が商品発注かけてるとか言っていたの、セブンだっけ?
勝手に普通のバターロール入荷させてくれないかな。

今年も生まれたレッサーパンダに会ってきました
これは子供も安心して見れるファミリー向けブログ。

レッパン兄貴はなんでこんな場末のホモブログに定住しているんや‥‥

▽12月7日(土):12年越しのスクランブルアタック
【速報】横浜F・マリノスが15年ぶりJ1制覇!最終戦も攻撃的姿勢つらぬきFC東京を撃破
おめでとう。そしてありがとう。
15年ぶりの優勝という事実にファンながら驚き――というより不思議な違和感があるのだが、多分6年前のV逸の記憶もあるから、なんかその印象とごっちゃになってるんだろう。
スポ新のサイトに2004年時の画像が載っていたが、それを見たらやっぱり昔過ぎるわwと思った。

スタジアムには所用があって行きませんでした。行く気が無かったから所用を入れたというのもあるけど。
というか、6年前の記憶がフラッシュバックして見に行くの止めた人が居るんじゃないかと思うんだよなぁw
俺もそーなの。
見に行ってもダメかもしれない、じゃないですよ。
見に行ったらV逸するかもしれない‥‥という、ありがちな「お前にそんな神通力ねーだろ」な話。
でもね、これは願掛けみたいなもんです。
俺がスタ観戦しない事でマリノスが優勝できるなら、それ以上の喜びはないっていう。
まぁ、チキンな話です。ダメだった時を見たく無いんだよね。

願掛けと言えば、ここに試合結果の感想を書くのも止めました。
同じ理由。せっかく勝ちが伸びている所で書いたら途端に止まるんじゃないかって。
毎節書いていたんだから関係ないだろうにw
けれど、マンCとのPMで一応好ゲームを各所から賞賛されて、マンCと強化部の連携の話が出てなるほどなーと感心してその記事を取り上げたら、その後からリーグ3連敗した時は「やってしまいましたなぁ」と思ったw
ただ、その後の名古屋からの連勝街道が始まった時は――鹿島に天皇杯でボコされて、仙台にドローだった時は、あ、やっぱこれで終わったかなと思ったけどw――また書きたくてしょうがなかったけど、グッと堪えましたw
個人的に「マジで優勝ワンチャンあるんじゃないか?」と思い始めたのは後半のベルマーレ戦。
もちろん絶賛低迷中のベルマーレではあったけど、丁度マリノス戦のタイミングで正式に監督が交代。
結果的に、その時点ではベルマーレの不調を修正できていたわけではなかったのだけど、こういうタイミングのマリノスって、チーム状態関係なく相手に勝ち点をばらまきそうだし実際これまでもそんなもんだったので。
でもそこを確実に勝ち点を取った事で、優勝するために必要な「勝負強さ」を備える事ができていたんじゃ、と思えたのです。
事実、東京や鹿島が落ちていったのは、そういう「確実に勝ち点を計算したい相手」を落とした事なんだから。

サッカーの質とかチームの分析とか選手個々の論評とか、個人的に思う所はあるけど、そういうのはサッカーの専門家の記事が一番だからここで書く事も無い。
本当におめでとう。そしてありがとう。

■明日のアウォーズでシーズンMVPが選ばれるが、最近やけにメディアのテル押しが凄いのでテルかなぁw
まぁ、担ぎ上げる解りやすい日本人選手はメディア的にはありがたいしね。それならテルしかないわな。

などと言いつつ、自分もシーズンMVPはテルだと思います。
チアゴや喜田の重要性ももちろん解るし今のマリノスの戦術を形成する上で、まさに「価値のあプレーヤー」達ではある。ついでに言えばパクも。
ただ、今シーズンの歩みという点で考えると、個人的に鍵だったなと思う時期がある。エジガルの長期離脱が確定してリーグ3連敗をした時だ。
急遽エリキやマテウスを取って、もちろん二人はここまで大活躍をしてくれたのだが、さすがに加入当初でフィットするまで前線の組み合わせに苦労していた。
せっかく最適解のトップ下にたどり着いたマルコスを再び最前線に上げたりと色々手を打ったけど3連敗。そんな時にトップにテルが入って結果を出してくれたのが本当に大きかったと思う。ここから最終節までの無敗街道が始まったのだから。
ポステコ監督は良くも悪くも意志を曲げないから、エジガルが離脱しました他のCF候補もパッとしません!となっても、「ほならね、他の居るFWを使えば良い。FWは沢山居る」とばかりまったく戦い方を変えなかった。
そんなやりくりが厳しい状況で、161cmのテルがCFに入って結果を残してくれた。
状況が状況なんだし戦い方を変えるのもしゃーないでしょ、というのがシロウト考え。
そんな時も戦い方を変えなかったのがポステコ監督の凄さだし、戦い方を維持する基盤はチアゴや喜田たち守備陣が居てこそだった。
その状況で勝ち点を得るため、勝ち点1ではなく勝ち点3を得るために、あの時CFを務めてくれたテルという存在は、今シーズンのマリノスのプロセスの中で最も価値のあるプレーヤーだったと思うのです。

【海外の反応】「日本の王者だ!」横浜Fマリノス、15年ぶりJリーグ制覇!オーストラリア人も歓喜!
マリノスの動画、タイ語がメッチャつくからなぁw
ローマ時代の中田ヒデが今もユベントス戦で語られるように、ティーラトンもこの試合の活躍でいつまでも語られるようなら嬉しいですね。

横浜F・マリノス優勝おめでとう!関係者からの祝福ツイートまとめ
ありがてぇ、ありがてぇ。

▽12月6日(金):編集中
■本屋に寄ったら高橋留美子本が売っているのを見かけたので購入。
先日買った河井克敏本と同じシリーズである。
というか小学館でこういうシリーズを出していたんだなぁ‥‥というより、出す順番だよ!
高橋留美子なんて重鎮、むしろシリーズ最初期に出す物でしょ。というかトップバッターを張るべきだよ!
まぁええわ。

先日NHKでやった「るーみっく大投票」とか、丁度アニマックスで『めぞん一刻』HDリマスターが放送開始とか、なんかそういうタイミングなんですかね。

めぞん一刻の音無響子とかいう女の子wwwwww
やっぱり僕は王道を征く『めぞん一刻』ですねぇ!
案外なんJでは高橋留美子スレ立つのでまとめられる事がありますね。

ところで、このまとめは初めてみたんだが、レス191の絵はずいぶん最近の作品の絵柄だなと思えば2013年に出た高橋留美子35周年本の表紙。
今描くとこんな感じなんだなーと思ったが、そういえばBlu-ray BOXのパッケージは昔の絵柄にかなり近いよな?と思えば、
「うる星やつら」「めぞん一刻」ブルーレイが新価格で12月20日同時発売!
最初のBlu-ray BOXが2013年年末に出て、このリパッケ版が2017年。
どっちのジャケ絵も「これだよこれ!」って自分的にはまったく違和感がなかったんだが‥‥
え?このジャケット描いたのって誰?高橋留美子?
『うる星やつら』のパッケージ共々、BOXの絵はカンペキ過ぎ。
よくわからん。

めぞん一刻全巻読んで本当に名作か確かめる その1〜その5
エエまとめや。
終盤息切れたのが残念無念。

自治体IaaSの障害、全面復旧は週明けに 「データ全消失」のうわさは否定
会社の人が「練馬のサイトが死んでるっぽい!」とワクワクしてたけどこんな事が起きていたのね。

最近のパチ屋さん、すごすぎる
休憩スペースってちゃんと壁で仕切られてて結構過ごしやすくない?

▽12月5日(木):編集中
■仕事でiPhone用アプリのビルド環境を触ってみたけど、iPhoneのバージョン対応面倒じゃないかこれ?
言う程開発環境として優れている気がしないんだけど。
もちろん古いデバイス使うなって話なのは解るが、旧バージョン対応のためのデバイスの確保や新バージョンへの対応コストなど、真面目に対応してられんでしょ。

セルシス、iPhone版「CLIP STUDIO PAINT」提供。PC/iPad版と同等機能搭載
PC/iPad版と同等機能なのか‥‥というかiPad版とまた違うのね。
iPad版は丁度良いサイズの作業環境だと思うけど、iPhoneではさすがに小さすぎだと思うが‥‥
でも、若者はこれにも普通にアジャストしてくるのかな。

“初音ミク液晶ディスプレイ”登場! ビューソニックから。約2.5万円でTSUKUMO限定
今時フルHDかよぉ!でも壁紙欲しぃぃぃ!
この絵壁紙でもらえるんでしょ?
>※画像はハメコミのイメージ画像です。壁紙素材などは付属いたしません。
ふぁー。

あ、でも「初音ミクロゴの起動画面」良い‥‥。

自宅内引きこもりが捗る、一太郎コラボの「OTONA基地」
天井が空いてるけど空調的にどうなのかねこういうの。
今の時期はいいけど夏場はよっぽど空調が効いたオフィスじゃないと暑そう。

高橋名人「1秒間に16回ボタン押せる」←これ
スイカを割れるゾ。

▽12月4日(水):あの漢
いわてグルージャ盛岡が秋田豊氏の来季監督就任を発表 6年ぶりJリーグ監督復帰に
そうか、そう来たか。

正直、選手から関係者まで含め全然認知度ないし、ヘタすると一番有名なのはキヅールだし、そのキヅールもどこのチームマスコットでしょうか?とJリーグファンに問うてもパッと出てこなそうだし、ある意味注目度が上がる事は良いのではないか。
扱いかキヅールと同じになりそうだけど。
鹿島人脈として、鹿島方面から選手なりスタッフなり融通してもらえればワンチャン。

HPEのサーバー向けSAS SSD、稼働32,768時間超えでデータ喪失。復旧も不可
SSDの寿命なんてTBWでしか考えてなかったから、稼働時間と言われても‥‥と数えて3.5年程度かよw
逝った後の復旧は不可ではあるが、事前のファームウェアのアップデートで回避できるので上げて起きたところだけど‥‥え、もしかして本体や外部ストレージに何十本と刺さっているのを一本ずつ対応じゃないよな?
HDD時代のProLiantは扱っていた経験があるので、まぁ、ご愁傷様。

こたつ辞めたって人いる?
置く場所がね‥‥

「球辞苑」編集長代行のナイツ塙、徳井の税金無申告をイジりまくるwwww
お前、楽しんでるだろう!徳井弄りをよぉ!!

アビスパ福岡DF初瀬亮 やらかす
やってしまいましたなぁ。これは大変な事やと思うよ。これは教育やろなあ。

▽12月3日(火):編集中
横浜F・マリノスDF栗原勇蔵が今季限りでの現役引退を発表 「幸せな時間をありがとうございました!」
そうか。
近年は本当に出番が無かったし、出場すればやってくれるはず!と思っていたけど、出番があっても試合感なのか年齢なのか残念なプレーでしかなくなんとも言えない状況ではあった。
だから、引退と言われても十分納得である。
むしろ、ここまで本当によく頑張ってくれたと言いたい。
こうなると、やっぱ最終戦は良い結果で終わりたいね。3点差負けなら良いわとかつまんない事言いたくないよね。

セレモニーもあるならやっぱ現地行くかなーと思ったら、既にチケットがなかった。
ウッソだろお前www
うせやろ‥‥

プロ野球の楽天イーグルス退団の嶋基宏捕手がユアスタ仙台で移籍のあいさつ ベガルタサポーターは嶋コールで送り出す
ほんと意味分からんが、勝って送り出せて良かったね。
さすがに降格もないので負けても和やかに送り出せたかもしれないが。

考えてみると引退じゃなくて移籍だし、セレモニーがないもわからないでもないが、嶋はさすがに扱いが別でしょーとは思うしね。

声優・井上真樹夫さん死去、81歳 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役

ミカ「チラチラ見ていただろう?」ポロロン
さすミカ‥‥て、なんだこのオチぃ!?

【艦これ】Amakuni「鈴谷 クリスマスmode」の彩色原型が遂にお披露目! 予約は12/25から
お蔵入りしたのかと思えば、ええやん、なんぼなん?
お届けはやっぱり来年のクリスマスですかね‥‥?

【2日16時予約開始】「ROBOT魂 パーフェクトガンダム ver. A.N.I.M.E.」「S.H.Figuarts真骨彫 仮面ライダー電王 ソードフォーム/ガンフォーム」ほか【コレクターズ新商品】
はい予約。
他の『狂四郎』関連商品が一般販売なのかプレバン送りなのか気になります!

【魔神英雄伝ワタル】METAMOR-FORCE「邪虎丸」制作決定【千値練】
やっぱ旧シリーズの方に魅力感じちゃう!

新作は全部龍神丸の派生とか、ガンダムみたいなつまんない事止めて欲しいんですけどね。
そうじゃなきゃ売れないのかねぇ。

▽12月2日(月):ぶらり東海〜やっぱりクソ天気編〜
■旅行中の朝は早い。

思いっきり雨やんけ!午前中だけっぽいけど!
まぁ、傘は持ってきましたけどね。

今日の予定だと、屋根の無い場所に出るのは宿から駅の間だけなんだよなぁ。

今日はとにかく鉄むすスタンプを回収して終わりの予定。
そのため、名古屋に行ったらとんぼ返りで小田原に戻る。まぁ、それだけで1日は終わる。

■まずは名古屋へ。
大雄山線のスタンプを1日目に取りに行っていれば3日目はスタンプはそうそうにゲットして名古屋観光と行くつもりだったが‥‥結果的にこの天気を思えば3日目がこんなスケジュールになったのは良かったかもしれない。
名古屋駅でさばさばと昼飯を取って、とっととリニモに向かう。
考えてみたら平日な名古屋の地下鉄はやっぱり混むのね。

藤が丘駅でリニモに乗り換え。

相変わらずなんの駅かわかんねぇな!
去年はGW中で愛・地球博公園はイベント開催中だったので混んでいたリニモも特に客のいないまま出発。
まもなく愛・地球博公園駅に到着。

スタンプはいつもの場所。改札内ではあるけど外からも押せるように設置しているのはやさしいなぁ。
ここではスタンプを押して即とんぼ返り。

雨に加えて暖かい気温の影響もあってか、驚くほどの白さだなぁ。

■名古屋駅に戻ると雨も上がりかけ。
だんだん薄手のダウンすら暑くなってきたところで小田原に向かう。
ほんと、雨&珍しい暖かさなんてめんどうな天気だわ。

新幹線が出発した頃にはすっかり雨もはれて青空が広がっていたのだが、富士山には狙った様に雲がまとわりついていました。残念無念。

小田原駅で新幹線を降りて伊豆箱根鉄道大雄山線へ。

早速塚原君が向かえてくれますねぇ!
そういえば今日は平日なので、時間帯的に通勤混雑に当たったら嫌だなぁと思っていたんだけどそんな事はなかった。
30分程度電車に揺られて大雄山駅に到着。

どんな場所かと思ったら駅前は割と栄えていますな。
そもそも市役所の最寄り駅なんだからそんなものか。

ちなみに有名なのは足柄山の金太郎と天狗だとか。観光もみこしたスケジュールだったら良かったんだけどね。もう真っ暗ですわ。

ここも駅員さんにスタンプを用意してもらうスタイル。
観光客が多い所ならともかく、ここならそんな困らないんじゃないかと思うんだけど分からんもんだな。

これにて今回のミッションはコンプリート。
再び折り返しで電車に乗って小田原駅に移動。
駅で簡単に夕食を済ませて帰宅となりました。
小田原からなら上野東京ラインの始発もあるし、グリーン車で快適快適〜。
と考えていたのだが、見事に帰宅ラッシュ時間に当たっていたのでグリーン車もあっという間に満席に。
この区間は何度かグリーン車で利用してきたけど、満席になんてなるんだ‥‥

■今回の査収物。

まきのくんのメッセージスタンドが買えたのが嬉しい嬉しい。早速会社で使うぜ(エー

これでスタンラリーもだいたい大詰めですな。
次の大物は関西の南側か。ここはまとめて消化したい。
鬼怒川と、たどり着けなかった丸森はセットで帰省する時に消化するし‥‥

あ、長瀞。

▽12月1日(日):ぶらり東海〜浸食されている‥‥編〜
■旅行中の朝は早い。
今日はこれから大井川鉄道を終点まで踏破するので、静岡県内に居ても出発時間は早めねばならない。
そのため昨日宿に到着した時に、「明日はどちらに行かれるんですか?」という仲居さんに「今日は河津の方から来ました。明日は大井川鉄道に乗りに行きます」と答えて送迎のお願いをすると、「ずいぶん広範囲に行かれるんですねぇ」と驚いていたのだが。

9時の電車に乗るため送迎で伊豆長岡駅に着くと、

なんすかコレ。
駅が『ラブライブサンシャイン』の何かになってるやんけ‥‥
なんてこった‥‥韮山反射炉がこんなおまけ扱いに‥‥

振り返れば声優さんのサインが書き込まれたラッピングバスがスタンバっておる。

昨日は駅に着いても送迎が来ているかに気を取られてあまり気にしなかったが、外も内も思いっきり『サンシャイン』に浸食されて総本山みたいになってるじゃないか。

去年来た時は修善寺にはそれなりに痕跡はあったが、今年はさすがにSLのオブジェは無くなってるなぁと思ったものだが、むしろコラボの本拠地は伊豆長岡だったのか?
よく考えてみると、コラボの本拠地と言えそうな三津とか淡島へのアクセスは伊豆長岡がターミナルになるのか。

‥‥つまり、いろいろ繋がった気がするよ。

こんな何もない時期に、ヤロー二人で伊豆長岡に宿泊に来るなんてラブライバー以外にありえないじゃないか!
俺らラブライバーだと見られていたからあんな雑な扱いだったんだよ!(エー
きっと仲居さんも「淡島の方に行きます」って返事が返ってくると思っていたから「大井川に行く」って言って驚いていたのかもしれない。
飲み物なんか外で買ってくれば良かったんですよ?ってのも、むしろ宿泊ライバーは外で買ってくるのが大半だから、ヤローだけの旅行者なんか同じ扱いになってるのかもしれないなぁ。

ともあれ、ついでにオタ向けグッズは全部伊豆長岡に集約しろ!って事なのか『鉄道むすめ』グッズも伊豆長岡には在庫豊富で、去年買いっぱぐれた伝言板アクリルスタンドが在庫ありだったので購入。やったぜ。
伊能津絵だからライバーも買ってくれるかもしれないし、カンペキな采配だね(にっこり)

■そんな伊豆長岡で電車を待っていると、突然自分含め回りの電車待ちの人たちのスマホが一斉になりだす。は?これは緊急地震速報のアレじゃん?
おいー!伊豆に居て緊急地震速報とか南海トラフか!?
と思ったら、どうやら伊豆長岡市(?)の防災訓練だという。
えー、自治体の防災訓練でキャリア携帯に地震速報とか流せるもんなんだね。
静岡は特例なのかね。

■伊豆長岡から三島に移動。
今日はこの後、各乗り換え駅でタイトな乗り換えなまま井川駅までつっきる事になる。
なので、数少ないデカい駅で時間に余裕のある三島で駅弁を購入。これが今日のお昼なんだよなぁ(遠い目)
昨年も思い知った、JR東海的に特急や快速列車は新幹線なんだろうという事で、わずかな三島〜静岡間を新幹線で移動。静岡で在来線に乗り換えて金谷に移動する。
金谷では大井川鉄道のフリー切符を買わねばならないのだが、ここも乗り換え口混みすぎぃ!そんな混む要素ある?紅葉だって旬を外しているでしょ?

大井川沿いはそれほどオフシーズンというより紅葉する木々ではないのかもしれないが、晴天と相まって良い景色。
ただ、周りの乗客の声が聞こえてきたが「窓はもうちょっと綺麗にならないのかねぇ」ってのはその通り。考えて方が良いよw

それにしても、思ったよりもはるかに多い乗客に驚きながら千頭駅に到着して理解した。今日なんかトーマス祭りやってるじゃん!
まぁ、乗客の大半の目的がここなら良い。
我々はそのまますぐ井川線に乗り換えて出発。こっちは乗客スカスカで快適だね(にっこり)

早速、三島で買った昼食の駅弁を食べなら出発。
千頭から先は山の中なのもあってか、まぁまぁ紅葉が残っていてイイ感じですね。

と、寸又峡温泉からの乗り換えポイントになる奥泉駅に到着すると大量の乗客がががが!!!
席に座りほうだいだぜ!と思っていたのに、過去にないほどぎゅうぎゅう詰めになったのだった。

もっとも、そんな乗客たちも案の定奥大井湖上駅で大半が降りて行った。
それ以外に残った僅かな乗客も、ほぼ接岨峡温泉駅で下車。やっぱ井川まで行くもの好きなんてわずかなんだなって。

■こうして、朝の9時から5時間電車に乗り続けて井川駅に到着。遠いなぁ。
まずは個人的に最難関と言える大井川鉄道の鉄むすスタンプをゲット。ここを攻略すれば後はなんとでもなる。

それと、以前来た時はダムの位置が分からなかったので駅から離れなかったが、割とすぐにダムがある事が分かったのでせっかくだし行ってみる事にする。帰りの電車まで30分あるし。

駅から坂を、本当にちょっと下っただけで井川ダムが見えてきました。

これはなかなかのもんですなぁ。
そばにダム展示館がある、と言えばあるのだが、見事に高台の上なので荷物を抱えて向かうのは面倒なので、ダム湖にある遊覧船乗り場まで行ってみる。

遊覧船って運行してるんですかね。一応、ダム湖の向こうの集落まで連絡しているはずだけど。

なお、現地の人は車で行く模様(エー

■これで2日目の予定もほぼ終了。予定なんかあったか?ってレベル。後は宿に向かう。
トーマス祭りも終わってすっかり人気のなくなった千頭駅で、乗り換え時間に余裕があったので売店に『鉄むす』グッズを探しに行くと、なんとレジがクレカ&電子マネー対応していた。
こんな売店がなぁと感心するが、今回のキャッシュレス推進のビッグウェーブに乗るのはこういう所ほどかなと思いました。

まもなく川根温泉笹間渡駅に到着。去年も利用した宿に宿泊です。
しかし、同行していたYが明日の仕事がどうにもサボれなくなったという。
今更キャンセルしても俺の宿の手配が面倒よ、って事で宿代は諦めてYはこれから東京に帰るという事になっていたのだが、調べてみると川根温泉から東京まで、21時の電車に乗れば23時にはたどり着けるのね。もちろん乗り換えをミスったり電車が止まっていたらアレだけど。
だったら温泉入って夕飯食っていく時間あるじゃん、という話になる。

それなら宿の要点は抑えた事になるんじゃないかなって事で。
果たして、Yは温泉も夕食も、ついでに湯上りどころで無料配布のアイスも堪能して帰っていったのだった。
自分も温泉三昧。
ここもマッサージチェア使い放題で良いよね。