▽1月15日(火):液晶が黄ばまないのが何よりです |
■NASとして使うだけではもったいない!? ASUSTOR NASを導入したら入れるべきアプリ10選 NASのホーム画面を開いたらアップデートが来ていたので実行して、アプリストアにもアップデートがあったのでそれを実行中にふと‥‥ しばらく前にも「NASへのバックアップ環境を考えなきゃ!」とか言って色々調べた気がするんだが、結局手を付けず現在に至り、そして同じ事を繰り返す。 ■パナソニック、モダンスタンバイに対応した「レッツノートSV8」など ■日清食品だけではない?!陸上実業団チームの危うい現実 ■【朗報】稀勢の里、今日は何も発表なし ■神戸でレッサーパンダ同士が抗争
|
▽1月14日(月):カズレーザーのレーザー照射www |
■修理に出したPS4の対応が終わって、もう発送されたらしい。はっやーい。 修理期間を考慮して発送したつもりでいたが、発送→翌日到着→翌日修理→翌日発送というペースだった。カレンダーの休日とか関係ないんだね。こんな事ならさっさと送りつけてしまえば良かった。 それはそれとして、ちゃんと光学ドライブが交換されたらしい。 嫌なのは、故障だとして送りつけたのに故障が認められなかったとかなるパターン。 言い方はナニだが、ちゃんと故障していて良かったw。まぁ、不具合説明に従ってさっさと交換しちゃう対応なだけかもしれないけど。 ■秋葉原に日本初の“自作キーボード”専門店「遊舎工房」がオープン ■バスケ比江島慎、本田圭佑からの激励に「泣きそうになった」新天地・栃木から再出発 ■【記事紹介】「おもちゃのハローマック」復活?おもちゃショーにも? ■まだ間に合う筋肉体操
■よし、PS4が帰ってくるなら『閃の軌跡4』再開するから、艦これイベントは終わって良いゾ。早波釣れてないけど。
|
▽1月13日(日):編集中 |
■部屋の片付けをしながらちょっと模様替えをしようかなと思ったんだけど、そもそも片付けるために一時的に荷物を移動しておく場所が欲しい(エー
■片付けのBGMに、WOWOWで録画したまま寝かせておいたガメラ旧作を流しまくっていたのだが‥‥ ■市原悦子さん死去 82歳 「家政婦は見た!」シリーズや「まんが日本昔ばなし」 ■杉谷って何で成績微妙やのにバラエティ呼ばれんの?
|
▽1月12日(日):魂斗羅って何であんなに高いの? |
■林修のシビアすぎる“プロ論”に反響!「一回迷惑をかけたらそれはもう失格だよ」<初耳学> このお林の考え方には同意だな。 見栄えの良い華やかな「仕事」ってだいたいスキルを活かした仕事なわけで、そしてそういうシーンで活躍している人の「やりたい事」って、イコール「できる事」だから。 ■セガ協力の雑誌付録「メダルおとしゲーム」のここがすごい! ■マリオさん 初登場の時の顔が完全に今とは別人だった ■【秘境】心が洗われるほど美しい古座川町の風景を貼っていく【清流】
|
▽1月2日(日):編集中 |
■日清食品G陸上部が活動縮小と内定取り消しを発表 おふぁー!? DeNAに続き日清も撤退かよ。 確かにここ数年順位は落としているけど、今年なんか所属継続の村沢がやらかした結果とも言えそうなのにねぇ‥‥ 佐藤悠基や村沢は引き続き所属する一方、他の選手は退部‥‥30越えの選手はどうなるか解らんが、矢野、我那覇、中谷とか有力ランナーはどうなるんだろうか。 それに内定していた二人も内定取り消して‥‥ ただ、内定していた4年の二人って、世代の有力ランナーではないのよね。 そんなあたりにも、関係者内的には察する物があったのかな‥‥ ■ジョシュ・ハレルソン(208cm)が宿泊したホテルの部屋の狭さをSNSに投稿 ■「Honda史上、最高にミク」なS660が明らかに ■【ワンフェス2019冬】「雪ミク Snow Princess Ver.」「figma 花嫁 ノワールver.」「ねんどろいど
セイバー/アーサー・ペンドラゴン〔プロトタイプ〕」ほか物販決定
|
▽1月10日(木):編集中 |
■横浜F・マリノスDF山中亮輔が浦和レッズに電撃移籍!「浦和レッズのために全力で走り、戦うことを誓います」 トップチーム始動と同時でワロタ。 相変わらず補強は期待していないが、補給間に合ってますかー? せめて頭数だけでも間に合わせてくれないと困るよ? ■「8Kはニッチ、あまり意味ない」パナ社長がバッサリ ■Windows 7/Windows Server 2008 R2向けの月例パッチに問題、ネットワークが動作不能に ■【詳報】AMD、7nmプロセスGPU「Radeon VII」を2月7日より発売 ■虚偽の「著作権侵害」でSNS利用凍結 嫌がらせか
|
▽1月9日(水):山の上はやっぱり山の上 |
■撮り捨て予定で録画した正月番組も消化したついてにnasneのデータの整理をしているけど、一部nasneで録画したけど取っておきたい番組はNASにダビングしてバックアップしていたんだが、気が付けばそのNASも容量いっぱいになってしまった‥‥ さらに容量のデカいNASに買い替えて、そっちに移行‥‥あれ?録画データってダビ10だろ?移行できるのか? と考えたが、その場合はムーブされるんじゃないか。 そもそも、NASの存在もレコーダーへの中継器としてで、実際に「ダビ10でNAS」→「NASからレコーダーへムーブ」した事があったわ。 久しくその流れ使ってなかったから忘れれてた。 ただ、NASへのダビングもほどほどにしないと、また無駄に容量がかさんじゃうから気をつけないと。 ■バッファロー、USB HDDの録画番組を新HDDに移行する業界初「引越しサービス」 ■バッファロー製Wi-Fiルーターの一部でネット接続に障害、12月29日から1月3日まで ■長門「全く陸奥も難しいことを…」ブツブツ 提督「ん?」 ■グスマ出荷予報更新。
|
▽1月8日(火):ファン歴の方が長いからね、仕方ないね |
■横浜F・マリノスがDF中澤佑二の現役引退を発表 「自分の決断を信じ、1ミリの後悔もなくピッチを去ろうと思います」 「1ミリの後悔もない」 中澤自身がそう言っているならそれで良い。 マリノス在籍17年。17年間、本当にマリノスを支えてきてくれた選手だと思っている。 中澤が居なくなってからのチームがとても心配だが、きっと「自分が居なくなっても大丈夫」と思える状態なんだろう。 今はただ、お疲れ様です。 とりあえず、来年のウルトラマンDASHに向けて練習だな! ■「#俺の引退がかすむんじゃい笑」中澤佑二がブログで先輩・楢ア正剛に“引退撤回”を要求!? ■みんなに一斉に引退されると、一つの時代が終わったみたいで悲しくなるだろうが。
|
▽1月7日(月):社会復帰しました。 |
■社会復帰しました。 ■「Excel 2010」の新元号対応パッチに起動不能や強制終了の不具合 〜すでに撤回済み ■苦悶の表情を浮かべる肉おじゃVS満足げに頷く小林弁護士
|
▽1月6日(日):パナソニック大好き!2019 |
■新年初買いがコピー用紙400円では面白くないので買いました。![]() レッグリフレ!(笑) 11月に行った温泉宿でマッサージを受けた時に、整体師さんが「足のマッサージには最近よく売ってるエアーで圧迫するヤツ良いですよ。十分効きます」と言っていたので。 足がパキパキというのはここ数年悩まされている課題なので、元々レッグリフレは興味あったんだけどね。何しろ高いからね。 でも、整体師さんのお墨付きも得た事で踏ん切りがつきました。 では早速‥‥ 使うための場所を作らなきゃ(エー ■30年前のPCから30年後のPCを予想するスレ ■お正月なので1年ぶりに魯肉飯を作ってみました
|
▽1月5日(土):「お前、いくつ損をした?」 |
■年末年始にバタバタしていた分――というかコミケの戦利品――を片付けていたのだけど、そういえば夏コミの分もまだ片付けが終わってなかった(エー いやもう、本棚が限界なんだよなぁ! 一応、イベントの度に一定数放出しているはずなんだけど、そもそもそれ以前から溢れているからね。 いっぺん、はみ出しているモノがないくらいキッチリしまい込んでみたいのだが‥‥それはつまり本棚満杯を意味するわけで、次のイベントに参加した途端に溢れる事を意味する。 一定量、本棚に余裕をもった状態を維持しないと、買った本が外に積まれるのが明らかだしねぇ。 割と真面目に、そのせいで最近イベント参加も委託購入も遠のいてしまった感、ある。 とりあえず、覚悟を決めて200冊くらい放出を‥‥ ‥‥あ、段ボール箱にコピー本が詰まってるの見つけた(エー ■横浜F・マリノスMF中町公祐がザンビアのクラブに移籍へ 自身のインスタグラムで表明 ■比江島慎がNBLブレッツを退団へ、アントニオ・デイビスの息子と入れ替わり
■妹者が仕事場から仕事のPCの調子がおかしいんだけどどうしたら良い?と連絡をよこしてきたのだが、少なくともそんな電話を掛けてくる妹者と職場の人的には手出しのできなさそうな症状だったので諦めろと返した。
|
▽1月4日(金):帰ってきました |
■お昼の新幹線で向こうを発ってきたけど、その直前までいつの間にか父親や母親が利用を始めていたクレカのサイトの使い方などをレクチャーしていた。 というか、結局Webで会員サイトとかのサービスを提供したって、老人はなかなか手を付けないよな。それを狙っているのかもしれないけどさ。 そんな熱心に『下町ロケット』を見ているなら、作中で米農家のじいさんがパソコン勉強し始めたんですよ!とかやってたじゃん。見習えよ。 ■盆といい正月といい、帰省するととにかく飲食がハードになるので、ここ数日は胃を休める食生活に切り替えて行く。 ■一般参賀とかに行ってきました ■ひなこのーとの三月先生、新春からドスケベな絵を投下なさる
|
▽1月3日(木):田舎も色々 |
■本当は今日帰るつもりだったのに、新幹線の切符をとりっぱぐったので明日帰る。
■いつもなら新幹線の中で先に結果だけ知る箱根駅伝復路も、きっちり見るぜ!
■それはそれとして、実家にいると暇だからと言って何かできるわけでも無いので、手先でできる事をやって遊ぶ。
■しかし、ServerMan@VPSもちっともサービスのアップデートもしないしサイトも数年手つかず放置だし、他のVPSへの乗り換えを検討すべきなのかねぇ。
|
▽1月2日(水):「カメラマン、近いですよ(怒)」 |
■今日は箱根駅伝見て親戚の家に行って終わり!
■という事で箱根駅伝往路。東洋が往路2連覇か。 ■箱根駅伝 負傷選手に対する“感動的実況”に賛否 大迫傑が問題提起「感動する場面でない」 ■なぜ箱根ランナーに“アニオタ”が多い? ■派こ根駅伝 ■織田信長←信長の野望 豊臣秀吉←太閤立志伝 徳川家康←???
|
▽1月1日(火):5区定方 |
■あけましておめでとうございます。![]() 案外毎年雪はあるものだけど、道路にもガッツリと雪‥‥というか氷の塊が残っているのは久しぶりかな。
■実家に帰ってきてやる事と言えば、だいたいPC周りの後始末である。
■お正月の過ごし方は駅伝三昧である。という事でニューイヤー駅伝。
■それはされおき、初登場から毎回入賞圏に入っていたDeNAが影も形もなかったのでどうした?と思ったら駅伝活動からは撤退したのね。 ■チャタってしまった10年物マウスが3,000円で完全復活! ■【悲報】長谷部誠選手がクリロナ化
|