▽3月31日(日):開けて飾らないから気が付かないんだゾ |
■この時期は花粉症による鼻づまりのせいで、どうにも集中力が欠けてしまい、集中が続かないので何をやるにも中途半端に手を付けるだけで終わってしまっていたが、なんか鼻づまりがなくなって来た気がする。 桜も咲いたし、スギ花粉の時期も終わりって事なのかな。 終わりだといいな‥‥ 終われ。
■SEGAフェス行ってきました。 ■バスケ男子代表の東京五輪への開催国出場が出場決まる! ■ある日突然他人が勝手にGIGAZINE編集長名義の家屋を取り壊し始める ←これ許されるの?
■昨日買ってきたWAVEの麻子ケイを片付けていて思ったんだが。
|
▽3月30日(土):編集中 |
■駅メモの城崎温泉キャンペーンのために、割と真剣に遠征案を練る(エー こういう時のためにマイルがあったら使いたかったのになぁ。溜まっていたJALはGW真っ只中用に使っちゃったし、ANAは今そこまで溜まってない‥‥ あ、羽田〜伊丹の片道ならマイルで行けるじゃん。 ここで交通費を節約できるなら、宿代をケチらなくてもなんとでもなりそう。城崎温泉まで行って宿泊しないとか勿体ないし。 適当に考えていたけど、案外現実感出てきたな。 ■水戸ホーリーホックのガルパンコラボを手掛けた廣岡祐次さんが大洗町での起業を表明!早速クラブのスポンサーに ■PS4『新サクラ大戦』今冬発売メインキャラクターデザイン久保帯人
|
▽3月29日(金):編集中 |
■寒ぅい! もう4月も目前だっていうのに、暖かいのさか寒いのかハッキリしないよなぁ。 え?週末は東北の太平洋側で雪ぃ!? この時期に東北の太平洋側でドカ雪って事は、もう春なんだなぁ。 ■ハマーン・カーンの栄光と凋落に見る組織運営の要諦 ■日向「飛べない瑞雲」
■今節のJリーグ、というかマリノスは金曜開催でホーム鳥栖戦。
|
▽3月28日(木):編集中 |
■スタンプラリーが始まっているのを良い事に今週も「鉄むす」公式更新。 三重ー! ここで新キャラ新会社投入かよ‥‥スタンプラリーに間に合わせろよ‥‥。 まぁ、参加募集はもっと前からかけるだろうし、 なお、三岐鉄道公式のリリースによれば構想2年‥‥全体関係者は今回の巡りに間に合わせたかったと思うんだがなぁ。 せっかくなので、愛知遠征のついでにちょっと足を延ばしてみたい気持ちはあるが、そもそも三岐鉄道どこよ?あ、桑名のあたりですか。 木曽川を渡ってすぐなので‥‥名古屋駅から愛・地球博記念公園駅に行くのと同じくらいかなぁ。 ■Chromeさえあれば自宅や外出先から会社のパソコンを操作できる! ■山佐、手首に巻く「ウェアラブル 万歩計」、スマホ連動で着信通知機能も ■劇場版SAO「オーディナル・スケール」NHK BSプレミアムで金曜深夜放送
|
▽3月27日(水):編集中 |
■ASUS製PCの自動更新ツールがトロイの木馬化。100万人規模に影響の恐れ ふぁーwww と読んでみたが、「ASUS Live Update Utility」って入ってたっけ?アップデートは「EZ Update」じゃなかった? ああ、対象はノートPCとかそっちか。 まぁ、スリープ時もUSB給電できるようになる「Ai Charger」が使えてなくて困ってるんですけどね。 AI Suite3にもUEFIにも設定が無いみたいなんですが、どう使えばいいの? ■センチュリー、約15,000円の10.1型液晶ディスプレイ ■黒子のバスケはどうして売り上げほど世間で評価されてないんや
|
▽3月26日(火):編集中 |
■「離脱」企業続出…Tポイントに何が起こったか え?ヤフーショッピングもTポイント離れしてるの!? と思えば、そもそもPayPayにヤフーが噛んでいたのか。なるほどねー。 個人的にはスマホへのカードアプリ導入に遅れたのが大きかったんじゃないかなぁと。 みんな、できればカードは少なくしたい、できれば持ちたくないと思っているだろうに、Tポイントのためだけに専用で1枚カードを持つってのがどうなのかね。 まして、色々な会社が独自の電子マネーを導入し始めたので、独自カード+Tポイントカードで2枚持ちって事になる。ただのポイントカードなんかアプリとかで良かったでしょうに。 これ前も愚痴ったけど、Tポイントカードって専用レジでしか読み取り対応してないっぽいじゃないすか。 かといって、ただのバーコード読み取りなんだからアプリに表示させる形式で良い思うんですけどね。リーダーもレジのスロットじゃなくハンディータイプにして。 バーコード決済乱立のこの時代、「ただのポイントカード」に生きる道があるのかねぇ。 ■相場の2倍で中古PCを"譲る"団体の言い分 ■カナダで発見のT・レックス、世界最大と判明 体重8800キロ超
|
▽3月25日(月):編集中 |
■薄々‥‥薄々考えないでは無かった。 2月期の電気使用量、爆下げでございます。 前年同月比で40kWh下がってるとか、ウッソだろお前!?去年と比べて特段家を空けたとか無いぞ。 まぁ、電気代で見るとそこまでインパクト無いけど‥‥いや、300円下がっているのはデカいな。 1年前に比べて燃料調整費がゴミみたいな値引きな今、ほぼ電気使用量だけで300円下げたと思えば凄いぞ。 何故この可能性を考えていたかと言えば、PCの買い替えがあったので。 うちの電気の集計期間は毎月16日までなので、丁度先月リプレースしたのとタイミングがかち合っていたんですね。 電源は同じ出力量で旧PCは80PLUSブロンズ、新型はゴールドだけど、そこの差よりもやっぱり新しい電源の方が出せる電力に対して消費電力性能が上がっているのかなと。 これは何度か電源を交換したエンコPCの方で実感していた話だけども。 これで高騰の続き電気代が一気に改善!‥‥となるかは分からないけどさ。 推移は見守る必要がありますねぇ! ■【艦これ】タニベ隊員が三脚を駆使して作った「艦娘レディスカジュアルウェア」15秒スポット風手作りPVが公開 ■うり坊飼いたい…飼いたくない? ■グスマ出荷予報更新。どうせ関係な‥‥
|
▽3月24日(日):マニング中尉「起こった事はしかたない。違うか?」 |
■ 奇蹟のスタンプラリー 続 行 だ n: ___ n: || / __ \ .|| || | |(゚) (゚)| | || f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`| |: :: ! ]  ̄□ ̄ | ! : ::] ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ イ 横浜の方まで出かける用事があったので、ここぞとばかりに「鉄むす」巡りスタンプをゲットだぜ! まずは横浜駅(地下鉄)で高島君。一駅隣の高島町駅と予想していたが、これは運営サイドの温情か‥‥あ、隣接のビブレにメイトがあるからか。 ![]() おほー!まだスタンプ2つ目なのに痛恨のミス!!!! ![]() スタンプの劣化にはまだ早いし、そもそもTwitterで見たらみんな綺麗に押せてるし、ブックカバーに段差は無いし。 辛い‥‥。 ![]() 気を取り直し、相鉄線に乗って上星川駅に移動。星川君スタンプもゲット。 こちらはゴム台座まである万全の体制なのだが、台座までスタンプが届かない‥‥届かなくない? そこで盗難防止のチェーンを確認すると、柵に結び付けているチェーンが柵の支柱の根本まで落ちちゃっているのが原因と分かる。 柵の横棒に固定した方が良いんじゃないかな‥‥。 並木中央もまとめて狙えるんだが、瑞パラに行く可能性も考えて今日は保留。 え‥‥行くの?
■なお、銀座にある岩手のアンテナショップに行ったら「コミックいわて8」は完売していた模様。 ■三陸鉄道リアス線が開通 震災不通区間8年ぶり解消 ■ジャガイモがデカすぎるのでシチューにしました ■【ランス10】フロッグ「上杉謙信」フィギュア 近日予約開始
|
▽3月23日(土):10年前 |
■Windows 7のサポート終了を知らせるパッチ「KB4493132」が配信開始 この間DirectX12をサポートしたとか言ってたじゃん‥‥ ■「けいおん!」10周年、4月4日からアンコール放送。TBSとBS-TBSで ■【艦これ】三越&伊勢丹コラボの最終再販が明日3/23より開始! ■声優の田村ゆかりさん、今季まだ勝利がないアビスパ福岡について語る ■初音ミク V4 CHINESE ■愛宕のおっぱいにうもれたい
|
▽3月22日(金):まさに、光だった |
■イチロー 現役引退を発表 会見で「後悔などあろうはずがありません」 ■イチロー引退、MLB公式サイトが伝える プレーはもう限界だとか、昨期GM補佐になった時点でほぼ引退だとか、今年MLB開幕試合を日本でもやる事で引退試合だとか、色々な意見や憶測は出てはきたけど、なんだかんだ「選手:イチロー」は続いてくとしか思っていなかった。 本当に引退するんだなぁ。 でも、「本当に引退する」という事に驚きはあったが、続いて出てくるのはねぎらいの言葉しかない。 イチロー自身が「後悔などあろうはずがない」という決断だ。それじゃあ間違いはない。 「もっと続けられたはずなのに」とモヤモヤした気持ちにさせる引退では無いのは、きっと幸せな引退だと思う。
|
▽3月21日(木):ぶらり栗橋〜春かな?春でしょ〜 |
■ 奇蹟のスタンプラリー 開 幕 だ n: ___ n: || / __ \ .|| || | |(゚) (゚)| | || f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`| |: :: ! ]  ̄□ ̄ | ! : ::] ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ イ またこの時期がやってきました、 前回の1年ちょっとかけて全国32箇所はヤバイですよ!とか言っていたら、今回は1ヶ月減ったけど全国31箇所と有情を見せてきました。 やってやろうじゃネェか! スタンプ設置駅が各停してから、早速32箇所を巡るプランを練り、とにかく1年2ヶ月で巡るビジョンはできている! 駅メモが城崎温泉で何か始めたけどな!(白目)
■スタートは例によって栗橋商工会。
|
▽3月20日(水):果てしなき挑戦 |
■明日から始まる「鉄むす」巡りの情報を確認していたら、斜めな方向からなんか来たぞ。 【予告】「駅メモ!で行こう!城崎温泉キャンペーン」開催♪ はぁぁぁぁぁ!!!??? なんだよそれ、早く言えよ。 山陰山陽を巡る旅でもうプラン作っちゃったよ。あると解っていたら、鳥取から兵庫方面に向かうルートだって作れたのに! あ、けど鳥取から城崎温泉も遠いし、そこから福知山まで行くのも旅の日程1日増えるコースだな。 そもそも、ただの駅メモのイベントならスルー確定なのだが、 >イベント対象駅全てにチェックインするとコラボでんこ「城崎このり」をGETできます♪ うごごごごごg いや、後であやめみたいにガチャ配布するんだろうよ。でも、課金の金で自分で出かけていって確定入手した方が良い‥‥良くない? リミットが5月イッパイが‥‥なんとかなるか? ■ソニー、“初音ミク”とコラボの数量限定ウォークマン。札幌ストア限定モデルも
|
▽3月19日(火):編集中 |
■改造バカ、30年前のパソコンショップに迷い込む!? あの日の少年の心躍らせる魅惑のレトロゲームショップ ソフトの在庫が倉庫に眠ってるんだろ?くれよ! この間のジャンクMacまみれは良かった。 ■【艦これ】第三次瑞雲祭りは横浜の造船所に近いある島で開催予定! ■聖地大洗で「ガルパン 最終章 第2話」イベント。60秒の本予告も公開 ■4,980円のDDR4-2400メモリがセンチュリーマイクロから、Samsung製DRAM搭載
|
▽3月18日(月):何も成長していない‥‥ |
■TOHOシネマズ、映画鑑賞料金を100円値上げし1,900円に。6月1日から どうせ月に1回、映画の日に見に行くか行かないかだからさほど気にはなりませんがね。 >この料金は「基本の考え方であり、劇場によって料金設定が異なる場合がある」という。 寧ろレイトショーの設定の無い劇場があるのが衝撃なんだよなぁ。 ■「ガルパン 最終章」60秒本予告公開。来場者特典は消しゴム風 戦車や生コマフィルム ■【艦これ】装備枠が圧迫されてきたから断捨離しても良い装備教えて ■グスマ出荷予報更新。
|
▽3月17日(日):ぶらり大洗〜まだ落ち着いて動ける編〜 |
■今日は朝から大洗へ。海楽フェスタです。![]() 海楽はあんこう祭ほど混雑する事は無いからそこは心配していないけど、問題は天気よなー。微妙に土曜から雨雲がかかるっぽいんだよなー。 という不安を一蹴するほど本日は極めて快晴。 しかし、晴れて暖かすぎると今度はあんこう汁を食べまくるのは躊躇われるのだが、気温もほどほどにとどまりそう。やったぜ。 水戸駅に9時半くらいに着いて臨海鉄道に乗り換えたが、乗車率はものすごく快適。 ボックス席に座る余裕があるとはな! それにしても、水戸駅及び常磐線は『刀剣乱舞』‥‥というか『花丸』に全力だなぁ。
■大洗駅に到着。
■商店街を離れマリンタワー前の会場へ。
■こうしてトークショーを聞くためにステージ前へ。
■ガルパンステージが終わり、ブルーホークスの演奏を聴きながらお昼の時間。
■食べるモノも食べたので、後は散歩がてらに海岸線を歩いて磯前神社に向かう。
■後は歩いて駅まで戻るだけなのに、バラストになっているペットボトルの中身を消費しましょうねーと休憩所で休むことにしたのだが、ふと見ると、いつも閉まっているというかやっているのかよく解らなかった海洋博物館が開いているような‥‥?
■後は駅まで歩いて戻って大洗を離脱。こうして今回の大洗遠征も終了。
|
▽3月16日(土):カーモンベイビーアメリカ |
■バスケW杯2019の抽選結果、日本はアメリカ、トルコ、チェコと同じE組へ なんだ、必ずアメリカの入ってるPOT1のどれか‥‥というか中国以外と同組になるのか →イランがスペインの組に入ったからもうアメリカかフランスの組じゃんw →先に日本が引かれちゃったからアメリカと同組確定じゃんw という事で、バスケW杯の組み合わせが決まりました。 あれよあれよと吸い寄せられるようにアメリカの隣に日本が並ぶ事になって、これはもう何かの陰謀を感じるレベルだよw! でも、これはある意味で良かったんじゃないかと思います。 少なくとも、日本国内にバスケ男子代表の力を示す事を考えた場合、ぶっちゃけアメリカ以外の実力にピンと来てくれないから結果についての反応が解らないと思うんです。 俺だって細かくは解んない。けれど正直1勝も難しいレベルって理解はしている。でも、世間にそんな理解は無いでしょ。 それならアメリカみたいな誰でも実力差を解ってくれそうな所とやれるのは悪く無い。 勝てはしないでしょう。でも、どれくらい戦えるかを見て貰えると思うんですよね。 これが新生バスケ男子日本代表の始まりだというなら、実にふさわしい流れじゃないですか。 ‥‥え?番号は当たっていく順番?3試合目なの?
■バスケットキングの中継を見ていて、イランの入国申請ってめちゃめちゃ面倒なのを初めて知りました。 ■東京福祉大で留学生700人所在不明 会計検査院が調査 ■Windows 7でDirectX 12が動作可能に。まずはWoWから ■【艦これ】三越コラボ商品群に対する提督たちの反応、択捉ちゃんや大鷹の新規描き下ろしも! ■【艦これ】艦これ絵師二人がTSして百合百合してる…
|