▽3月31日(火):Office Premium復活してくんねーかな |
■日本ではMicrosoft 365 PersonalがOffice 365 Soloの後継として同価格帯で展開、商用利用可 結局日本人に理解されるのは買い切りライセンスな気もするが、そういえばサブスクリプション型のサービスの認知度も上がっているから寧ろ良いのか‥‥ いや、日本人的には寧ろツールはタダの感覚が強そうだからなぁ。買い切りでライセンスを与えるのが向いているのかもしれない。 そもそも365Soloも普及していたとは言えないしね。 というか、結局ライセンスは何種類あるんだ今後。 単にSoloの置き換えというなら、これまで通り買い切り版、バンドル版、SoloというかPersonalの3種? ノートPCはその一代限りなんだから、そのノートPCで使われる限りアップデートが続くOffice Premiumは素晴らしかったんだがな。 多分Let's note RZ6の2世代目と同世代モデルから普通のバンドル版になっちゃったのよね。 ノートPCならアレが一番良いと思うんだけどな。 ■【悲報】ナイツ土屋伸之、ガチだった・・・ ■【艦これ】佐世保は愛されてるな ■実は言ってない名言wwwwwwwwwwww ■ダッシュ勝平っていう元祖バスケ漫画知ってる奴いる?
|
▽3月30日(月):時代 |
■志村けんさん死去 新型コロナ感染で肺炎発症 志村けんの最期がこんな形でってのは想像つかん。 そもそも経過が早過ぎる。いや、そういうものなのかもしれないけど。それにしても。 ただ、年齢もそうだけど大酒飲みでヘビースモーカーだったイメージだからなぁ。やっぱその辺の影響はあって、なのかなぁ。 【志村けんさん死去】「タバコは止めていた」コロナ入院のひと月前、ヘビースモーカーの志村けんが漏らしていた健康不安《モト冬樹が語った》 2月末に30人以上の誕生会‥‥うーむ。 倦怠感を憶えたのが17日だから3週間前の話になるのだろうが、真面目な話、参加者とかちゃんと追った方がいんじゃないのか。 ■ヴィッセル神戸DF酒井高徳が新型コロナウイルスに感染 クラブは施設の消毒や濃厚接触者を調査へ
|
▽3月29日(日):編集中 |
■あんなに今年の冬はまったく降らないと言っていた雪が、3月の短いスパンと割と降ってウケるwww ‥‥もう冬物はしまったんですけど。 まさに家でおとなしくしてろって事ですね。 ■【悲報】女子アナさん、妊娠を疑われてガチでダイエット開始wwwwwwwwwwwwww ■【艦これ】オーストラリア感とは何? ■関東の知事たち、ガルパンだった
|
▽3月28日(土):編集中 |
■昨日は本屋、今日はコンビニと、ちらほらマスクを売っている場面に出くわす。 まぁ、ポリウレタン製とか5枚1パックとかの1枚単価は高い奴だけど。 我先にと売り場が混乱する事はなく、むしろみんな遠巻きに見ている感じで何か牽制しあっているように見えるw ■モンテディオ山形の山田拓巳主将が地元TV番組の中継に乱入!お世話になったアナウンサーのラスト出演でサプライズ花束贈呈 ■ねんどろいど 雪ミク 2.0 ■ロボ道 イングラム2号機+3号機 コンパチブル・セット ■ひなこのーと最新刊ゲーマーズの特典がドスケベ ■【商品レビュー】PCエンジンminiが届きました
|
▽3月27日(金):無香空間 |
■コミックマーケット98の開催中止について イレギュラーな開催日程の回が、さらにイレギュラーな事態で中止とは。 3月末まで状況が落ち着けばという見通しだったのだがろうが、寧ろこれからピークを迎えそうだしな。 ■藤浪さん、コロナに嗅覚異常があることを全国に知らしめる有能だった
■竹山の志村けんについての発言が物議をかもしたようだけど、危機感を感じるのに著名人の知名度が必要なのは仕方ないのかもしれないと思う。 ■4月2日 鉄道むすめLINEスタンプをリリースする予定です。
|
▽3月26日(木):編集中 |
■仕事で新潟に来ています。![]() 帰り間際に駅の試飲コーナーにて。 500円でおちょこ5杯分試飲できるってお得じゃん? 東京は食糧難ガーとか言っているので、新潟名物ノドグロのお茶漬けと味噌汁を買って帰る。 米と水があればへーきへーき。 ■増岡弘さん死去 83歳 マスオさん、ジャムおじさんの声で親しまれ ■阪神・藤浪が新型コロナ感染の疑いでPCR検査 数日前から嗅覚異常
|
▽3月25日(水):温泉に行きてえなぁ |
■あなたと温泉に行ったら… 身に覚えの無い、どうやら温泉番組らしい番組が録画されていたので、はて?キーワード予約の何が反応したのかしらん? >あの「温泉シリーズ」が帰ってくる! >2016年3月まで絶賛放送した「もっと温泉に行こう!」を〜 「もっと温泉に行こう!」の後継番組かよ!やったぜ! でも15分番組にスケールダウンしてるのが‥‥まぁ、フォーマットは守られてるからいいか。 >まるであなたと女優が「温泉デート」を楽しんでいるような錯覚に陥る演出をしていきます。 いや、そういうのは別にいらないです(素) ナレーションはやっぱり林田尚親の語り口が落ち着いてて良かったかな。 まぁ今のもそのうち慣れるでしょう。 ■【続々報】クリロナが保有しているホテルを病院として提供→情報は誤りだった→本当に医療機器を寄付←メッシも寄付 ■赤字の近江鉄道、全線存続へ 廃止は地元のコスト増 滋賀 ■藤岡弘、さんの長男・藤岡真威人さん「せが四郎」で俳優デビュー! セガ設立60周年プロジェクトアンバサダーに就任
|
▽3月24日(火):編集中 |
■安いRadeonでドット絵重視のゲームを楽しむ >ゲーム解像度が640×480ドットの場合の拡大処理の一例 これはアレだね。PSPのTV出力で色々試してみてた事を思い出すね(遠い目) んで、 >AMDが2019年12月にリリースした「Radeon Software Adrenalin 2020 Edition」では、GCNベースのRadeonであれば整数スケーリングが利用可能だ。 というので、ほう、面白いじゃん?とついつい試してみたくなったが、だからこれ「Fluid Motion」が奥底に沈んじゃうやつでしょ。 まぁ、設定が深いところに行っちゃうだけで、うちのRX570は「Adrenalin 2020 Edition」を入れても「Fluid Motion」を使える事はわかっているんだけどさ。 うーむ、RDNAでは使えなさそうなだけでドライバのせいじゃないんだから‥‥GPUをゴリゴリ使うんじゃなくても年イチくらいはドライバ上げたい気もするし‥‥ ■孫「祖母が育てました」「世界クラス100万超えだぞ!」植物民ザワつく ■スラムダンクのアニメ化wwwwwww ■マフェックス「レブロン ジェームズ (ロサンゼルス レイカーズ)」可動フィギュア
予約開始
|
▽3月23日(月):会計監査ってバカなのかな |
■【画像】三大誰もが知ってる映画のシーン「ETのアレ」「タイタニックのアレ」あとひとつは? くそ!俺も『ターミネーター2』の溶鉱炉が浮かんでしまった! でも、こうして出てくる色々な映画の「あのシーン」ってどれも通用するなぁ。 『バック・トゥザ・フューチャー』ならデロリアンがタイムスリップした後のタイヤ痕が燃えてるやつだと思う。 ■ミニ四駆3大無意味要素「肉抜き」「ボールベアリング」「ダウンフォース」 ■【悲報】メンバーの私物横領、情報漏洩等、グループ崩壊させようと計画文書作成してたアイドル、解雇 ■月曜恒例のグスマの出荷予報‥‥と思ったら延期のお詫びだけだった。
|
▽3月22日(日):いつもそれ言ってるじゃん |
■あんまり外出するのもどうのこうのという話なので、幸い暖かいので水仕事のチャンスだ!とばかりに家の掃除をしたんだけど、なんか鼻がグズってるのとか目を擦ったら止められないのが治まってきたような気がする。 もしかして、俺に問題だったのはハウスダストだった‥‥? ま、桜も咲き始めたって事は花粉も終わりだろう。 ■声優の岡本信彦さんと大亀あすかさんが結婚していた事が発覚
|
▽3月21日(土):バスは6時間半‥‥ |
■『コミックいわてQ』買ってきました。![]() 銀座のアンテナショップに行かなきゃ(使命感)と思っていたら、アキハバラのとらのあなでも売っているというので。 (アンテナショップか岩手県内限定と思っていた)特典のクリアファイルが貰えないのはしゃーなし、と買ってみれば普通にそれも付いてました。 何から何まで至れり尽くせりじゃん。 もちろんMATSUDA98先生の『鉄むす』漫画が目的ではあるが、何気にこうの史代先生も漫画を乗せてて驚く。 え、岩手移住とか考えてたんすか‥‥ ■不屈の三鉄 全線再開 台風禍から5カ月ぶり ■「常磐線全線再開」JR柏駅のアナウンスが感動的 SNSでは「涙が出そう」「みんなこの日を待っていた」
|
▽3月20日(金):編集中 |
■PCエンジンminiが届きました。![]() あんな悪態ついといた上に、19日にAmazon.co.jpは届けてくれたのに受け取れなかったのは自分のせいなんだよなぁ。すまんな。 こんなご時世だから、引き籠もってゲーム三昧だ! ‥‥は?アダプターが届かない? レトロフリーク、メガドラミニと合わせて、ちょっと配線の整理しなきゃ。 ■日本の仏像の大きさランキング ■ニトリ「重い毛布」も大人気!掛け布団の重量が睡眠の質に影響する理由 ■日向「ぁ……君、まだ居たんだ……」
|
▽3月19日(木):半年先 |
■Jリーグが今季J1&J2の“降格なし”を決定!NHKニュースが報道 そもそも今年度の全ての大会の扱いがどうなるのかね。 Jリーグもそうだが久しぶりのACLも、マリノスは好調なスタートで入れたのに。そういう勿体なさはあるが、事が事だけにしゃーない。 しかし、来季は4チーム自動入れ替えという話もあるが、例えば2チーム自動、J2プレーオフなしの4チーム入れ替え戦みたいな形も面白いんじゃないかな。 丁度入れ替え戦の議論もあった事だし、一つ色々な改革を打つ機会、とポジティブに考えるのも一つかと。 ■ヴィッセル神戸MFサンペールがトイレットペーパー不足に苦労 「在庫に問題はないと言われていたのに…」 ■ねんどろいど 初音ミク V4X
|
▽3月18日(水):どうせやらないのに |
■そういえばPCエンジンmini、俺は半年以上前に予約したのにAmazon.co.jpからなんの発送連絡もないじゃん! とか思ったら、発売日は明日だし、履歴みたらちゃんと発送されていた。 ■ケビン・デュラントが新型コロナウイルス感染!BKNから4選手に陽性反応 ■5Gモバイルルーター「Wi-Fi STATION SH-52A」、ドコモから ■【艦これ】お前らそんなに3次元に興味あったのか ■ナイツ塙「最近新型ウイルスが話題になってますけども」
|
▽3月17日(火):「なんだ、男か」 |
■JFA田嶋幸三会長が新型コロナウイルスに感染 JリーグはJFAハウスでの記者会見を急きょ取りやめ 日本のサッカーファンの誰もが思った。 「お前かよ!」 ■渡邊雄太がワンハンドダンクをあまりやらない理由とは? ■変わる秋葉原 〜ニッピンビル跡地が更地に〜 ■ひなこのーとの三月先生、ドスケベなイラストを投下なさる
|
▽3月16日(月):編集中 |
■徳川家康はなぜ不人気なのか 現在まで続く日本の体制は明治維新の新政府なわけで、江戸幕府って反乱軍だし、まぁ多少(の下げ)はね? それにつけても、歴史的な事実よりもメディア作品の影響じゃないですかね。 大河や時代劇をやると信長は短命で最後がインパクト大な本能寺だし、秀吉は天下統一を果たすまでがドラマチックでだいたい秀吉モチーフの作品はそこまでしかやらないから、その後衰退までの流れを知る機会が少ない。 その点、家康は天下を取るまでがまぁまぁ長くてストーリー的に政治力要素が高い、長期政権で徳川15代もあったので副将軍とか○代将軍とかメディアの扱いも分散している。 何より天下太平の世だと国のトップへの不平不満はスルーされるから、江戸時代から割とディスられがち。 とまぁ、人気無いのも分からんでも無いよね。 まぁ、良いんだけど。 ■【続報】クリロナが保有しているホテルを病院として提供→情報は誤りだった ■レッサーパンダ、交尾しながら転ぶ ■グスマ出荷予報‥‥
|