▽4月15日(木):会議と電話と猫は何故被るのか
■昨日までのNAS整理のついででnasneの中身を確認したら、昔にNASやらバックアップやらを整理する時にできた不要なデータが残っていて、nasneのサイズを考えたらまぁまぁなサイズだった。
でも、そういえばnasneにPCから保存したファイルって、保存やコピーはできるんだけど削除ができないんだよなぁ?それで放置して、それっきりになっている気がする。
結局どうなってるんだこれ?と改めて調べると、単にアプリのnasneACCESSを使えとの事だった。
やってみたら簡単に消せるよおい‥‥これで結構な容量稼げた。
これで解決ではあるんだが、実際PCから操作できないのはどうなんだ!?それ!

わいバルタン星人、マジで20億人で地球に移住開始
「20億3000万を全滅させた」ばかりをクローズアップしてキャッキャしてるけど、「故障の修理に立ち寄ったけど、気に入ったから移住するわ。交渉の余地はない」って交渉を拒否ってるのはバルタン星人サイドなんだよなぁ。
外交する気もなく、修理しに来て気分が変わっただけって、それ一番言われているから。
地球人さんサイドは譲歩する必要は無いのに、話を聞いてあげようなんて甘過ぎるわい。

レーシングミク 2019タイVer. [AQ]
はい、予やk‥‥
いや、いやいやいや。
もうホイホイとフィギュア買ってられる立場じゃないんだよなぁ。
‥‥まぁ、バレへんか。

▽4月14日(水):やはり再起動は全てを解決する
■【悲報】NASのHDD交換で躓く【続報】
RAID1で使っているNASのHDD交換を目論んだら、1本目はうまくいったけど2本目は蹴躓いた話。
昨日の記事によれば、ホイホイと順番通りにディスク交換したら自動でアクティブ化してHDDの同期を開始するって書いてあるのに非アクティブのままビクともしねーじゃねーかよぉ!
ともかく、夜中の2時なんて時間にどうしようもないし、耳を澄ませているとイオンちゃんがあるような気がして「まさか、初期不良ディスクに当たった!?」と思いながらディスクドクターをかけて就寝したのでした。

そして今日、チェックしてみたけど状況は改善せず。
これはマジで初期不良ディスク掴んじまったかー‥‥。
しかも、対象のディスクがお正月セールで買ったヤツなんだよねぇ。
なんだかんだでここまで引っ張ってしまって、今更初期不良もクソもないんだよなぁ。買った時のレシートとかも、引越のどさくさでどこに行ったのやらだし。
熟成させて良いのはアルコールだけだっつーの‥‥。
セールで買った分は安かったとは言え、今6TBを買うっていくらすんだよ‥‥2本目を2月に買った時は23000円くらいしたよなー。
と調べてみると、今16000円くらいなんですね。7000円も下がった。クソな時期に買ったもんだと悲しくなる。
そして更に、CMR化したWD RED Plusの6TBが17000円くらいで売っている事を知る。
おいおい、さらに死体蹴りか(白目)

そもそもASUSTORのNASのディスク交換って実際どうなんだ?と、今更改めて調べて見るとこんな記事が。
[ASUSTOR] NAS のHDD 交換作業中にトラブル発生
こちらの方はディスク障害があって交換を始めたそうだが、
>ディスクが「非アクティブ」のまま同期してくれずに、ボリュームのステータスまでが異常になってしまった。
そ、それだよ!まさにうちと同じパターン!
こらの方は最終的に再起動してみたという。再起動した結果、システムの初期化を求められて従って、一応回復、と。
うちの場合は元のディスクが健在なのでバックアップ的には問題ないし、やってみるか!覚悟を決めて!
再起動をするとコントロールセンターからはこのような表示が出てADMにアクセスできず。

IPアドレスは表示されているのでそれを直接叩くと、ブログの方と同じように「初期化せよ」画面に行きます。
バックアップは大丈夫だし!と初期化開始。ADMの最新版はダウンロードから。

ダウンロードがクッソ時間かかりすぎぃ!と思っていたけど、

30%いったくらいで真ん中のパーティションやらなにやらのステップをすっとぱして再起動のプロセスへ。これ全体プロセスのパーセント表示だったのか。

そして無事ADMにアクセスできようになり、ボリューム情報を見たら同期化を開始していました。
やったぜ!
後は、同期が完了した後に再度ストレージマネージャーを開き直すと「容量の拡大」ボタンが出てくるので、それをクリックするとジワジワとディスク容量が増えていきます。

最終的にはこの状態。無事ディスク交換完了&容量拡張に成功したのでした。

‥‥無事?

■他にも記事を探していたらこんなブログ記事が。
RAID1構成のNASのHDDを交換する方法。ASUSTOR AS-202T
USBファンで背後の熱の廃熱をやっているというのを見て、うちもなんか考えなきゃなぁと。
引越前は風通し良かったんだけど、今は微妙なんでね。
奥さんにNASの有効性を理解してもらって、もうちょっと良い場所に置かせて貰えるよう交渉、かなぁ。

▽4月13日(火):イオンちゃん
■奥さんのPCというかHDDというかメモリーカードが煩雑過ぎて困っているというので、NASを使って整理しなよと使い方を説明する。
それに伴って、NASの容量が心許ないので予てから計画していたHDDの入れ替えをする。気がついたら残り残量700GBしかなくて、これじゃあ奥さんのデータを置く余裕もない。というかデータすら断捨離されてしまう。

3TBx2のRAID1から6TBx2に大幅増である。

入れ替え作業は初めてなので、なんか参考になる記事ないかなー、ASUSTERってあんま個人向けNASで主流じゃないし、使っているのも古いモデルだしなーと探してみると、
週末特価のHDDでNASのディスク容量を増やす
むしろ、使っている「AS-202TE」その物のディスク交換記事じゃねーか!やったぜ!
記事の手順に従い、HDDの交換を開始。交換するHDDも順々に行う必要があるけど、交換ウィザードでどちらのスロットのディスクの作業をするかちゃんと指示してくれます。

まずはDisk1を入れ替えて、Disk2から同期中。

記事には「1TB3時間くらい?」と書いてあるが、昼休みに始めて終わったのは夜中の2時前。
同期中もNASは使えるんだけど、それだけ時間がかかるものだし、2本目も交換して寝ましょ。
と、ディスクを交換したのだが‥‥

へぇ!?

浦和R・ロドリゲス監督が母国紙に語る「日本は多くの人が思っているよりも…」欧州と大きく異なる点も明かす
なかなか興味深いな。それも「欧州との大きく異なる点」。
>「例えばここでは、監督は指導をするだけでなく、一種のゼネラルマネージャーでもあります。つまり組織の決定は全て監督を経由するのです。新天地に到着すると、すぐに各スタッフとミーティングを行う必要がありました。監督は全てのことを決定し、全てに口を出します」
寧ろ日本のファンは、「ちゃんと監督と意思疎通のできた編制なのか!監督の了解を得ているのか!」という声を上げるのを見かけるが、監督にそういう役目も求めている方が珍しいのかな。
まぁ、この辺は日本人のスポーツチームに対する意識の問題なのかもしれない。日本人は、チームは監督を頂点とした組織構造をイメージしがちだからね。本来はフロントがチーム編成や方針を決めて、それに沿う選手や監督、スタッフを集める物だから。実は、海外から招聘した監督になじんで貰うために必要な要素はそこなのかもしれない。
もちろん、GM仕事までするのが楽しい、そこまでやりたかったって監督もいて嬉々としてやっている人も居るかもしれないし、人それぞれだな。

PS5初の大型アップデート。ゲームをUSBストレージへ、PS4とチャット
こういうアップデートに隠れてtorneアプリのための機能拡張も進んでいるはず。
俺は詳しいんだ。

JR東日本「えきねっと」大規模リニューアル。新幹線eチケットが3タップで予約可能に
JR東はWebもモバイルも全般的に古くさいデザインのままで来てしまったから良い事じゃん。
次、使う機会はいつになるのか知らんけど。

▽4月12日(月):編集中
ソニー、PS5の4K120pに対応する液晶ブラビア「X85J」
これがPS5を使うための本命になる液晶テレビって事でいいのかな。
検討するなら43か50型、かなぁ‥‥。

問題はうちでいつPS5を引っ張り出すのかだったわ。
torne出て‥‥torne‥‥

せめてm2.SSDに対応したら出してみる、かなぁ。

小型PCでCPU/メモリの換装を実現する「Intel NUC Compute Element」
NUCって買ったらもうそこまで、となるのはしょうがないと思っていたけど、まさかシステムボードとしてまるっと交換できる形で発売されるとはな。
正直、プロセッサ性能やメモリサイズより、シャーシや廃熱性能の方が悩みの種になりそうだけど。

グスマ出荷予報更新。
延期情報が無い!

▽4月11日(日):ぶらり天城〜天城越え無い編〜
■旅行中の朝はまぁまぁ早い。

自分としては、温泉に泊まりに来たら朝風呂に行くは当然なのでいつもの事だけど、奥さんも朝が早いのと、結構出発が早くて良い人なので、なんとなくそのスケジュールに引っ張られがちである。

朝から優雅にブレックファストですね。

■割と早めに帰るとしても、せっかく中伊豆まで来たので見る所は見ていきましょう。という事で天城と言えば浄蓮の滝へ。

浄蓮の滝に来たのも10年ぶりか。あの時は冬だったので、クッソ寒くてワサビソフトを食べる気にならなかったからな。今日は良い天気だし、滝まで降りて登ってきたら絶対アイス食べたくなるわ。

せっかく朝風呂に入ってサッパリしたのに、汗ばみながら渓谷を下りきって浄蓮の滝の滝つぼ付近へ。
写真だとあまりスケール感が伝わらないかもしれないが、結構な規模だよね。

近くのワサビ田も綺麗でした。ワサビってシーズンあるんだっけ?

■観光センターに戻ってお土産を買いつつワサビソフトを食べていると、近くで観光案内(?)のおじさんが「道の駅の所のシャクナゲが満開で見所ですよ」と他のお客さんと話ているのを聞いて、せっかくだし行ってみる事にする。
そもそも、ここ数年何度かこのR414沿いを通過しているが、道の駅が出来ているのは知っていたけど立ち寄った事が無かったし。

R414を南に向かうと、まもなく道の駅「天城越え」に到着。
実は道路を挟んだ向かい側が天城グリーンガーデンだったらしい。

知らなかったそんなの。
道の駅がここにできたのもその関連かな?「天城越え」をするにはここからまたずいぶん行かなきゃダメだけど。
この辺、てっきり斜面だと思っていたら、グリーンガーデンはちゃんと遊歩道があるという。
下から見ても結構な咲きっぷりと解るが、遊歩道を登って上の方から見る事もできるというので、せっかく来たんだし行ってみる事にした。

本当に満開だなぁ‥‥と思いつつ、結構上の方に道が見えるような。まさかあそこまで登っていけるのか?
俺はともかく、奥さんは挫けるんじゃないかなぁと聞いてみると、思いの外「登ってみる!」というので、よーし行ってやろうじゃねぇか!最期までよぉ!

という事で遊歩道の一番上まで登りました。
遊歩道の終点に、ちゃんと展望台まであるんですね。そしてよーく見たら、

こんな天気だからってのもあるが、バッチリ富士山まで見えるじゃねーか!はー、頑張って登ってきた甲斐があった。

■こうして今回の旅は終了。
帰りは修善寺道路に乗らずに下の道をてくてくと帰ってきました。たいして時間もかからず三島まで戻ってこれるっての。

昨日も書いた通り、三島の辺りはまだまだ見る所がありそうだし、奥さんも来たい所もあるっていうし、そもそも立地的に首都圏から軽く来るのに丁度良い距離感なのが良いかも。
早く気兼ねなく旅行に行ける様になって欲しいもんです。

▽4月10日(土):ぶらり天城〜シーズンの境目?編〜
■3月頭にサラッと書いたけど、本当にケッコン(真)しました。
とは言えこんなご時世、式や披露宴は無いのは勿論、新婚旅行もどうすんだよ新婚じゃなくても旅行なんて行ってないのにという状況なので、気分だけでもという事で近場でプチ旅行する事にしました。
奥さんが熱海や伊豆に行った事が無いというので、行き先は伊豆半島へ決定。天城の山の中に向かう事に。
自分は一昨年前行ったばかりだけど。

■思ったよりも乗客いるもんだなー、という新幹線に揺られて三島駅に到着。
ここ何年か、伊豆を巡る過程で三島駅は利用しているけど、三島の街自体の観光していなかった。割と自分好みの見所ありそうなんだけどね。

まずは駅を出て正面にある「楽寿園」へ。

地図で見る限り、“水の街、三島”らしい大きな池をメインとした公園なのかと思えば、街中なのに緑が豊富。あー、良いっすねー。

どうぶつ広場なんて言っているけど、いっぱしに動物が揃った小規模動物園もあります。

レッパンのフレンズニキのスレを見てから初めて生レッパンを見る事になった。
割と大きい‥‥んですかね?
柵がメッチャ低くて、こんなのでも逃げられないのかって感じだけど。

そんな緑を抜けた先、池が広がっているのかな?と思ったのだが‥‥

水が、無い‥‥?
なにこれ、掃除中?
実はこの後に立ち寄った白滝公園っていう所でも、公園内の池や水路が水抜きされていて、もしかしてタイミングに的にGW合わせの掃除中だったのかなって‥‥。
水が張っている綺麗な風景は、楽寿園の公式サイトでも見て頂くとして。
こんな風景が見れたらもっとテンションが上がったろうになぁ。

■次は昼飯処を探すのだが、個人的に三島で楽しみにしていたスポットとお店があります。
それが、源丘衛川と、その畔のレストラン。
去年滋賀に言った時も書いたが、個人的に街中を流れている洗い場あるような川なんか好きなんですよねー。
以前、旅番組で三島が取り上げられた時に、源丘衛川の感じが良いなぁと思っていて。それに、川沿いのオサレなレストランで食事なら、奥さんも納得するだろうw

その源丘衛川は、楽寿園を出て直ぐのところから始まっています。

あー、良いっすねー。

川の中を歩けるように遊歩道が整備されているのも良いです。
川沿いも公園が整備されていて、そういう所でのんびり過ごせるのも良さそう。こんな時勢じゃなければもっと混雑していたかもだけどね。

三島にはこの楽寿園を起点にした源丘衛川の他に、柿田川湧水公園もあってそっちも行ってみたいのだが、歩いて行くには厳しい距離なのでまたいずれの機会にしたい。

■その源丘衛川を三島広小路駅まで歩いた所に、目的のレストランがあります。
人気店らしいけど、「こんな時勢」に期待して行ってみたのだが、混雑!‥‥ではなくランチ時間貸し切り。14時以降まで待たされるというので断念。
「土日は予約して頂けると助かりますー」と店員さんに言われる。
こっちも、いずれの機会の参考にしよう。

奥さんは、そんなに食べ物屋の店のクオリティには拘らないというので、近くの居酒屋で普通のランチ定食を食べて終わり。

刺身定食美味しかったです。

■そこから東に歩いて行けば三嶋大社に到着。

この後、7〜8年ぶりにレンタカーを運転するので、何よりも旅の安全を祈願するのだった。

桜(?)が咲いていたけど、早咲きは解るが、こんな所で遅咲きとかあるんですかね。

帰りに、神社の前にあったスイーツなお店でパルムを頂く。

こちらもまだまだ桜だった。

三島の市街地見物はここまで。
ぶらりと街歩きをしてみたが、思っていた以上に見所あるんもんですねぇ。
駅の北側に行けば三島スカイウォークもあるし、都内から程良い距離感でレジャーしに来るのに良いのかも。

■この後は中伊豆までレンタカーで移動。7年ぶりくらいの運転‥‥。
中伊豆方面へのドライブ自体も10年ぶりか。交通量が多いわけじゃないから良いか‥‥。
宿は修善寺からさらに南に下るが、修善寺から先は一昨年もバスで走って交通事情も解るしな。寧ろメインの道路は広くて走りやすいまである。
ペーパードライバーとして何がネックになるかは人それぞれだと思うが、個人的には高速運転に対する自信である。スピードを出している時の自分のコントロールが不安。
なので高速道路は避けたいのだが、中伊豆には修善寺まで修善寺道路が通っているけど、そんなに急ぐ旅でも無いしR136をチンタラ行くぜ〜。

‥‥と思っていたのだが。
カーナビに従って修善寺まで行って、更にR136を辿っていけば‥‥とカーナビに誘導されるがままに進むと、ん?高架に上がって‥‥これはバイパス‥‥?高速道路!?
あぁ‥‥カーナビの選択条件を有料道路回避にしていたのだが、修善寺ICから先のR414って、高速道路無料区間じゃねーか‥‥。
片側一車線路だからまぁ頑張りましたけど‥‥合流が怪しかったですけど‥‥。

■こうしてなんとか、今日のお宿がある古奈温泉に到着。

隠れ宿な感じではあるが、宿としての敷地がとても広くて結構散策できるらしい。


こういう探検しがいのある宿って良いですねー。

もっと暖かい時期なら、テラス席でお茶をしながら川のせせらぎを楽しむって事もできたのかな。

それと、敷地の山裾が「シャガの花が満開でお勧めですよ」と教えてもらう。
「シャガの花」って知らんけど‥‥そもそも「シャガ」で良かったのか?聞き間違い?
と話しながら行ってみると、見事に満開。

調べたら本当に「シャガ」で良かったみたいです。

■ひとっ風呂入ってからお楽しみの夕食。

牛しゃぶ最高や!

大浴場や湯船の数も多くて、コンプしながら今日が終わる。

▽4月9日(金):編集中
JR西日本、乗り放題「どこでもきっぷ」「関西どこでもきっぷ」「西なびグリーンパス」発売。駅レンタカーも特別価格利で
1人でも可、3日間と5日間もあり、新幹線指定席も使える‥‥それが「鉄むす巡り」している時に欲しかったんだよ!
紀伊半島から中国地方を山陰山陽はもちろん、JR西のテリトリーだから北陸まで入っているし、博多まで行けるし、マジでこれがあったら巡りの西日本勢は全てカバーできたなぁ。
こんなのを投入するくらいJR西も勝負かけなきゃって事なんですかねぇ。

52年前の今日、日本中の子どもが絶望した…! ゼットンの「1兆度の火球」のすごい威力とは?
何かと思えば柳田理科雄が空想科学読本で昔から書いてるネタじゃないか。
なんで今更って感じだが、丁度記事を担当する日とかち合ったって事なんですかね。
52年前とキリも悪いけど。

曲の「正解」を語らない中島みゆき 謎を読み解いていくことの魅力
自分の曲を語らないってのは大きいかもしれない。
中島みゆきのCD結構あるので、それを全部データ化してしまいたかも。
もしくはハイレゾだしてくれ。まだ出してないよね?

▽4月8日(木):編集中
■いきなりスポーツナビのトップページのレイアウトが変わってて驚く。
え?今月入ってから変わってたの?キャッシュの問題か‥‥。
結局レイアウト変更は慣れの問題よな。

【艦これ】“幻の戦闘機”「秋水」のエンジン写真見つかり展示
展示期間短っ!7日のニュースで11日まで展示って。

それにしても、美術館も観音崎の先っちょの方なんだなぁ。横須賀中央駅の辺りまでしか行ったことがないので、観音崎の先っちょの方まで行ってみたいですね。

figma 長門改二
やっと出るのかよぉ!発売は年明けだけど!
最近はねんどろいどもfigmaも、高騰が続くけど店頭一般販売商品は価格を抑えようという気配があるので、こういうどう頑張っても価格を抑えられない商品はオンライン専売していくのかもな。
ともかく、ちゃんと陸奥まで出るんですかね?

▽4月7日(水):インドのクリスティーナ
PlayStation 5をAV機器として楽しみ尽くす、5つのポイント
早くtorneリリースして‥‥リリースして‥‥

ラピュタパン製造マシーン! サンコー、「パンと同時調理『目玉焼きトースター』」の紹介映像を公開
さすがにトースターの熱で天板も熱いわけじゃなくて、天板にも電熱線が通っていて同じタイマーで動くのか。
使う時に気を付けないと天板は危なそう。

▽4月6日(火):ミルキーウェイ
トレントJrのブザービーターTORが劇的勝利!渡邊雄太は西ブルに仕事をさせない好DFで勝利に貢献
なんなの、ナビとハッチは直接対決できない運命なのw
いや、昨シーズン普通に対戦してますけど。
前回の流れてしまった対戦の機会の時も書いたけど、思い出出場させてもらっただけのようなグリズリーズ時代と違って、ナビが戦力と考えられている今だからこそってのが、やっぱ違うんだけどなぁ。
もっと言ってしまえば、そんな立場で対戦する機会が来シーズンもあるかというと、それも断言できる状態では無いし。
前回のケガ以降、序列が下がってしまったように見えるナビも、ここ最近また普通に起用してもらえるようになってきただけに残念無念。
まだもう一回対戦の機会はありそうなので楽しみにしておく。

中心にマーガリン内蔵してるロールパン
普通のバターロールと大分カロリーに違いが出るんだよなぁ。

【艦これ】ホテル瑞鳳到着!ロビーから凄いなぁ…部屋もいい感じ
だいだい秋保温泉の宿は利用しているのに、瑞鳳だけはまだなんだよなぁ。
しかし今は宮城がコロって騒がしいので、利用する機会はいつくるのやら。

▽4月5日(日):編集中
「PayPay銀行」トレンド入り 社名変更でネガティブな反響続出 スマホだけで現金出し入れできる新機能は好評
『ジャパンネット銀行』の名前が変わると告知が出てからどれくらい経ったっけ。
PayPay銀行ってなんやねん‥‥と思ったが、実際変わってみたけど別に、まぁ。
PayPayを使ったら何かメリットがあるのかと思ったが、見た感じ特に解りやすいメリットも無さそうなので、相変わらずPayPayを使う事は無さそう。
スマホアプリのQRコードがキャッシュカード代りになるっていうのは大きいかもですね。
この辺はQRコード文化なPayPayのメリットか。

■変わったと言えばモバイルSuicaアプリも。
旧態依然とした作りからモダンなデザインに変わったというか、根本的に作り直したんだなって。この間のメンテもその関係か。
自分はサブSuicaでしかないけど、主力で使っている人はアプリが刷新されているので気を付けないといけないでしょうね。特にこの時期は。

ZガンダムのOPに出てくる謎MSの正体
やっぱ角って重要だわ。

▽4月4日(日):サムライメック?なんだ、違うのか‥‥
ANA LOUNGEがプライオリティパスに開放という衝撃 目的と影響を考える
それだけANAも本当に大変なんだろうなぁと思うけど、プライオリティパスが更に大正義になるなんて‥‥!
こりゃ楽天プレミアムカードが大勝利か。
問題は、コロナ禍が落ち着いて飛行機客が回復した時にどうなるかですね。
プライオリティパスを持っていて損は無いので、そのままって事もありますけど。

作者:不明←これwwwwwwwww
怖くは無いが、成立の歴史は追ってみたくなる。
有名な童謡は寧ろこのパターンが多いでしょ。

■奥さんがミラ・ジョヴォヴィッチが好きだそうで「見に行きたい」というので映画『モンハン』を見に行ってきました。

こういうの、評判が良くないのは毎度の事として、評価は自分で見て自分の感性で考えないとねぇ。
以下、ネタバレありの感想。ネタバレされてもかまわないと思うけど。




「モンハン」は異世界に飛んだ戦国自衛隊だった‥‥?
どんな導入になるのかと思えば、例によって国連軍が、現代からワープしてモンハンな世界に飛ばされて、現代兵器がさっぱり効かないモンスターに全滅させられかけてジョヴォヴィッチだけが生き残って奮闘するというストーリー。
「モンハン」の映画と考えなければ、モンスターアクションとして楽しめるんじゃないかと思うんですよね。そこが評価の境目。
「モンハン」ファンが見に行くと、そこで拒絶反応を示しちゃうんじゃないかと思いますけど。
言ってしまうと、ファンが見たいのは「ロード・オブ・ザ・リング」みたいな、作品世界の中で、その世界の住人がハンターとして成長して一狩り行くのを映像化して欲しいのであって、現代世界の人間やら現代兵器やらが混じって欲しいものじゃないんでしょう。
ジョヴォヴィッチとトニー・ジャーの格闘の尺が結構長かったけど、あれも要らないんだと思います。
ストーリーは、最後リオレウスの守るワープ装置を使ってジョヴォヴィッチが現代に戻る事になりますが、それでめでたしめでたしと思いきや、リオレウスもワープに巻き込まれて逆に現代世界にやってきて、そのまま現代兵器をぶっ壊していく展開になります。
ここはちょっと意外でしたかね。
その前に軍の偉そうな人が出てきてテキパキとジョヴォヴィッチを回収していくところなんかは、むしろ軍の上層部はこのワープ現象の事を知っていて何か企んでいて続編に続く!って感じの『バイオハザード』パターンかと思ったのですが。
ただまぁ、俺たちの戦いはこれからだ!エンドでもあるので、やっぱなんなんだよって思いますけどね。

とりあえず、「原案:モンスターハンター」くらいの気持ちで見れば十分楽しめるんじゃないですか。

▽4月3日(土):編集中
造形のプロに聞く、「ウルトラ怪獣名鑑」のすごさ。「単なるシーンの立体化ではない」
自分は初代マンの分だけ集めていましたねぇ!シーボーズ以外は集めて、今もちゃんと飾ってあります。
しかし値段とか全然気にしてなかったし、結構バラ買いもしていたから印象に無かったが、価格200円だったっけ。良い時代だったなぁ(遠い目)

しかし、初期ラインナップは可塑剤の影響でかなりベタ付きが酷いのよね。
なので、引越のタイミングで思いっきり洗濯しました。参考はグッスマブログのかなり昔の記事。
【お悩み解決】 フィギュアがベタベタした時はどうしたらいい?の巻!
今はもっと有効的な手段があるのかねぇ。

龍驤「お、キミも休憩しとったか」
龍驤でもスケベぇなのが、こんな場末のホモブログだけなんて。

▽4月2日(金):重量打線
気がついたらminikuraにラージボックスとかいう160サイズの箱が追加されていた件。
100サイズ、微妙に使いづらかったんだよなぁ!
もちろん160サイズ相当になって値段は倍近くになるが、どうにも納めるのに悩んでいたものが一気に解決しそう感。
ただ、引越合わせで全箱入れ替えてしまった――つまり全部保管1年未満なので、取り出し料がかかるのがバカにならねぇ。
もうひと月、いや、ふた月早くリリースしてくれてたらなぁ‥‥混乱になりそうだから引越シーズンを回避したのかもだけど。
来年の春まで我慢だね(がっかり)

まぁ、サイズ感を確認するために、ラージボックスで一箱追加するってのはアリかもなぁ。

【悲報】中島みゆきとかいう糸とファイトと地上の星と空と君のあいだにと悪女と
「二隻の舟」が上がらないとか、どうかしてるぜ!
個人的にはレスにコメにも「maybe」「with」が出てこないのが悲しいなぁ。

それはさておき、引越の結果思ったよりも今だにCDを手元に沢山持っている事がわかったので、どうにかしたいんだよなぁ。
全部リッピングしてNASにぶち込んどくか。

別所温泉駅に全線開通記念で設置されたらしい記念メダル、5月末までの設置なのぉぉぉ!?
宿泊はできぬが、買いに行くしかないじゃないか‥‥。

▽4月1日(木):何かウソついてみて?
福島県庁に「TOKIO課」爆誕 城島・国分・松岡の新会社が復興を応援
株式会社TOKIOと連動しているのかこれ。
この間の『DASH』を見て思ったけど、これまでの「TOKIOが出演する番組」から「TOKIOが作っていく番組」に変わっていくのかなって。
それを株式会社TOKIOを通じて色んな人に参加してもらっていくっていうのも、なかなか面白い試みなんじゃないかと思う。
俺は楽しみにさせてもらいますよ。

後はさ、『DASH』の映像の権利を株式会社TOKIOに映してさ、「ソーラーカーだん吉」回をまとめたソフト作って売れ。

PS3、PSVita、PSPストアの閉鎖前に買っておくべき作品について情報交換するスレ
自分にとっては『アクシズの脅威V』専用機で、既にUMDパスポートで入手済みだから別に‥‥とスレを眺めていると
>FF3かな?と思って見てたら、クソ荒い3D版しかなかった。昔の高難易度のやつがやりたかったのに・・・
‥‥あったっけ?FF3。
この一文を見る限りリメイクの移植なのだろうが、移植されたっけ?PSPに?
と、えらく久しぶりに――完全に放電しててしばらく充電を待たされて――Vitaを起動してストアを見に行ったら、本当にあったわ‥‥。
あれ?俺なんで忘れてるんだっけ‥‥?
と調べてみたら、PSP版の発売は2012年9月。んで、Vitaが2011年末に発売していたので、心はもうそっちに行っていたからだな、こりゃ。当時のゲーム日記を見たらチェックしているかもしれないけど。

久しぶりにストアを見てみると、PSPタイトルも結構Vita対応していたのね。
Vitaのタイトルよりは、PSPのタイトルかなー、確保するとしたら。
それこそ、FF初期シリーズ群とか。こういうクラシックなタイトルをボタン有りで遊ぼうと思ったら、Vitaは良い筐体だわ。

PLAMAX MF-50 minimum factory マフィア梶田
なんだ、これが今年のエイプリルフールか‥‥マジで売ってる!?