▽4月30日(金):店頭で売っているPS5初めて見た |
■昼休みに本屋に寄ったらモデグラが『ガルパン』特集だったので購入。![]() こんな特集記事の時でもなきゃ買ってられないからねー、とペラペラ眺めていると、河合克敏先生のインタビュー記事‥‥だと‥‥?! 『To-y』で上條淳士先生のアシスタントをやっていたのは今更な話だが、それで何故河合先生がインタビューを受けるんだw と、記事を読んだらメカシーンを特に河合先生が書いていたのね。 アシスタント時代の話は『河合克敏読本』でも書かれていたが、そもそも河合先生の話が記事になる機会が貴重なので、思いがけない拾い物だった。 ■ソニー、FeliCa搭載の「推し払いキーホルダー」。第一弾は“まどマギ” ■おねショタ、江戸時代から存在していた
|
▽4月29日(木):(牙を立てて) |
■例年なら30日は休みにして、なんなら6、7日も休みにして、「GW長すぎるわー、何してりゃ良いんだー」とか言いながら旅に出たものだが、特に何をするでもなく今日は普通の休日で、明日は普通に仕事なのだった。リモートワークだけど。 ‥‥去年の方が、否応なく休みで尚更何もしようが無かったな。 それに比べれば、まぁ。 ■古谷徹さん「Z〜逆シャアの間もアニメ化していただいて、そのアムロも演じ切りたい」 ■長門「世の女性はよくやっているものなんだな…」
|
▽4月28日(水):田村ゆかりもにっこり |
■IchiGeki氏、新アーキテクチャーのリモートデスクトップソフト「Verethragna」を発表 26日に公開って言ってたの忘れてたぜ! という事で早速導入してみました。 ver.0.1.0らしく、新アーキでリモートデスクトップやってみました、って段階かな。 なので、サービスに組み込んでくれるとかも無いし設定ファイルも無いので管理がまだ面倒。 とは言え、パフォーマンスというか、画質は期待通りかもしれない。 もうちょっと環境周りが整備されたら切り替えられるなぁ。 ■DMM.comがアビスパ福岡の一部株式取得を発表 村中悠介COOが非常勤取締役に就任 ■スター・ウォーズ腕時計、シチズン「アナデジテンプ」限定モデル
|
▽4月27日(火):下田まで行くなら踊子のチケットくれよ |
■東海道新幹線乗り放題とホテルの宿泊がセットになったワーケーションプラン 6泊7日ホテルに泊って東京〜大阪で新幹線乗り放題が10万円って安っ!て思うけど、東京〜大阪でワーケーションの余地ある‥‥? 東京、大阪、京都、ついでに名古屋みたいな大都市部を避けたいと思うんですけど、問題は回避先でしょ。 ホテルリストを見ると、伊豆半島付近と琵琶湖なら都市部回避になるかな‥‥。 ■宮崎・都井岬の野生馬に会いに行きました
|
▽4月26日(月):編集中 |
■ビックカメラなど家電量販、緊急事態宣言で臨時休業など発表 やっぱさらに時短すんじゃねーか!>ビックグループ ま、そんな遅い時間にお世話になる事も無いから‥‥。 ■しゃーないから今年のGWも部屋の片付けすっかなー、引越の残骸でまだ片付いていない物もあるし‥‥ ■「ガンダム 閃光のハサウェイ」5月21日へ公開延期 ■「ウルトラマン」、「ウルトラセブン」の世界を構築した芸術家・成田亨氏の「特撮と怪獣 わが造形美術」、増補版が出版 ■ドリームキャスト「映像が綺麗です、ロードが爆速です、インターネットが出来ます」
|
▽4月25日(日):編集中 |
■テングザル(本物)の子どもが生まれたので見てきました 動物園もGWに合わせて色々施策をしこんでいたろうに、悲しいなぁ。 ■伝説の武器が封印されてそうな都道府県 ■鹿島の淫魔像、艦これ8周年記念で再販決定
|
▽4月24日(土):編集中 |
■ビックに行ったら、自分の前にレジにいたオッサンが緊急事態宣言を受けての営業の話を聞いていたが、 店員「特に何も言われてないですねー。既に時短営業中ですし」 で終わっていた。 まぁ、ビックは酒類を販売しているからそこはなんかストップが入るかもしれないが、それ以外は既に20時まで営業だしって事か。 売り場面積云々の話もあるが、駅直結の商業施設は休業に入る所もあるみたいだけど、どうなんすかね。 ビックに限らず深夜営業もしていた店の店員も、この1年20時閉店に慣れちゃって、深夜営業が復活したら大変なんじゃないかね。 ■「Brynhildr」のIchiGeki氏が新しいWindows用リモートデスクトップアプリの公開を予告 ■「鉄道むすめ」人気投票 県内キャラがワンツー
|
▽4月23日(金):アニメの清四郎 |
■気がついたら「鉄道むすめ」公式更新。 木曜更新固定かと思ったら、金曜に更新したり水曜に更新したり、どうなってんだ!良いけど! 今回は新京成か‥‥京成の仲間なんだろうけど、どこ? ■ROBOT魂「パーフェクトガンダムV(レッドウォーリア) ver. A.N.I.M.E.」商品化決定!近日情報公開 ■【艦これ】AMAKUNI「鹿島【八周年記念・再販】」フィギュア 限定で予約開始、艦これサービス開始八周年を記念して再販決定 ■高雄「提督の」愛宕「性癖を」摩耶「歪めてしまった」
|
▽4月22日(木):豆はでん六 |
■仕事中のオヤツにセブンイレブンの素焼きミックスナッツを買いたいんだが、近所のセブンイレブンからどんどん姿を消していて辛い。なんでや!?アレが一番良いやろ!? ただのミックスナッツも売っているけど、思いっきり塩味で、アレはどうしても酒のつまみなんだよなぁ。 もちろん、素焼きナッツというならスーパーでも売っているのは知っている。なんでセブンイレブンのが良いかと言えば、小分けの袋に入っているから。一日一袋と考えると都合が良いのである。それがコスト高で避けられているのかなぁ。 通販とかで買えたら箱買いするでしょ‥‥扱ってないのセブンネットショップとか‥‥と探したら、普通に売ってたわ。 やったぜ。 しかし、セブンアプリ、及びその仲間のアプリなんか何も使っていないからIDなんて作っていない。 こういう時のために連携IDか‥‥と思ったら、 >他のサイトIDでのログイン終了のお知らせとお願い あ、はい。 一頃はどこも他サイトIDで連携しまくっていたけど、そういうのやっぱ止めるわって流れになのかね。 ■ドスパラ、岩手に「ドスパラ盛岡都南店」オープン。県内初
■ATXさんで『カレイドスター』HDリマスターで放送するやんけ!やったぜ!BD-BOX持ってるけど!
|
▽4月21日(水):編集中 |
■いつの頃からか忘れたが、ふとPCを操作している最中に、なんらかのキーの組み合わせを叩いちゃって、画面右上に触る事ができないGPU情報の画面が表示される事があった。 というか現在進行形で、ある。 GPUの情報なので、AMDの何かなのか、それともOSの何かなのか。それもハッキリしないので調べもつかず、出てくるのは「再起動or再ログインすれば解決する」という身も蓋もない解決方法。 なんかのキーの同時押しなのは解っているけど、キー入力なんて無意識なので気を配りようも無いんだよなぁ、と思っていたが、ついさっきもやってしまったのでまた久しぶりに調べてみた。 出てくる情報は相変わらずだが、なんかこう、もうちょっと適切な検索ワードで適切な回答方法が出てこないものか‥‥ 透過状態の GPU使用率 などの表示が出てきた そ、それだよ俺が求めていた答えは。 このリンクか入力キー、すぐアクセスできる所に残しておこう。 ■Rマドリーやバルセロナ、リバプールなど欧州のビッグクラブが新リーグ設立へ UEFAやFIFAは反対を表明 ■新Radeon SoftwareでPCからもリモートプレイ可能に ■【悲報】ギレンの野望、ずっと復活しない
|
▽4月20日(火):しかもPS/2 |
■PS3/PS Vita向けPS Storeは継続。「終了の判断は誤っていた」 どうい事なの‥‥。 というか、そのスケジュールに合わせるように販売終了したりセール始めちゃったりしていたメーカーはどうなるのか! セールはともかく販売終了はどうにかして欲しいですね。 ■HDD/SSDが品薄。今度は仮想通貨“Chia”のマイニング特需 ■「REALFORCE」の一部モデルが5月〜6月で生産終了 ■歳をとるとRPG遊べなくなるよな ■ウマ娘攻略
|
▽4月19日(月):1/450 |
■渡邉雄太がラプターズと本契約!球団公式twitterが正式に発表! ■幾多もの壁を乗り越え続け、ようやく辿り着いたひとつの通過点 渡邊雄太がトロント・ラプターズと本契約 定期チェックのようなものでスポーツニュースを開いたら驚いた。 まったく予想していないタイミングだったからね。今も「何故今?このタイミング?」という気分ではあるが、そんな事よりまずは、 よかおめ! です。本当に良かった。 度々ワタナビの事は話題にしていたけど、本当に難しい立場だった。 大卒からの3シーズン目、シーズンの頭にキャンプに招待されてそこで結果を出して2-wayの契約を得たものの、今シーズンNBAでプレーする機会を得ただけでこの先どうなるかはまったく解らなかった。 特に2-wayは育成を兼ねた契約だから3年間しか結べず、今シーズンは既に3年目。もう2-way契約という手段は無くなる。 もちろん、どんな契約でも――例え本契約であっても――スパッと切られる時は切られるが、それでも立場が全然違う。 26歳という年齢は、まだまだ若いというかプレーヤーとしては一番脂がのってくる年齢だが、ルーキーが19歳からガンガン入ってくるNBAにおいてはもう立派な中堅。 その年齢でもし、契約を得られない=欲しい所が無いと判断されてしまうと、NBAは諦めろと言われている事になると思う。 コロナ禍&その特例という事で、2-way契約ながら過去2シーズンと比べて破格に起用されて、浮き沈みはあっても十分通用しているでしょ!?というプレーを今期のナビは見せてきた。 割と使えそう→守備は良いけど攻撃がね‥‥→攻撃もイケてきた!と、コーチ陣からの評価もじょじょに改善されて上がってきていたと思う。 だからこそ、この内容ならきっと本契約も勝ち取れるだろ!という期待と、これでもダメなかもしれない‥‥という不安が、応援している身としてはあった。 コロナ禍特例でシーズン中の本契約はなさそうだけど、これくらいのプレーが続けば来季契約は貰えるじゃなかろうか、ラプターズがダメでも他のチームから声がかかる可能性ないすか?‥‥と予想されていたところでのこのニュース。 契約内容は定かではないが、この状況と残りの試合数とワタナビの立場を考えれば、チームにとって無理に今契約を結ぶ必要はないんだよな。 それだけに驚きではあるし、寧ろポジティブに考えて良いのかなと思いたい。 ■床屋さん「っすよねー!ハハハwww」前の客「マジすかー!アハハハ」 ■初代ゴジラってかなり昔の作品なのに面白いよね
|
▽4月18日(日):暴風‥‥雪? |
■俺が引っ越した途端に近所でロケをやってるなんて‥‥悔しいっ! ■『Gのレコンギスタ』富野監督からのメッセージを書き起こし ■ひなこのーとの三月先生、ドスケベなイラストを投下なさる
|
▽4月17日(土):ヘタしたら90年代のゲームが‥‥ |
■気がついたら「鉄道むすめ」公式更新。 キャラクター総選挙の結果が出ているじゃないか! 中間発表から変わらず朝陽君が逃げ切り、どころかさらに差を広げている。 とは言え2位のまい様も2位独走。長野勢がワンツーで、しかもこんなに強いとは読めなかった。 しかも中間発表では入賞圏外だった上田君が滑り込んできたし、こんなに長野勢が強いとは。 3位からは関西勢が席巻。トーナメントの時も強かった泉君、石山君だけじゃなく豊川君豊郷君も上位に入ってくるとはね。 他東北勢が入ってくるなか、ベスト10に新顔の西浦くんが入ってくるのは驚き。 こう見ると新キャラも頑張ってるねー。 そもそもTOP20のうち、関東圏が神奈川勢に秩父の桜沢君だけ。勢力分布もずいぶん変わったものだ。 とりあえず入賞記念アイテムが気になります。 ■インプレスeスポーツ部女子レトロゲーム班
|
▽4月16日(金):編集中 |
■【懐パーツ】25年前、PC Watchの歴史はこの緑電子「MDC-926Rs」からはじまった Cバスのボードなんか今見せても、みんなピンと来ないんじゃないかなぁ。 自分も本体内蔵できるHDDはSASIだったので、SCSIボード挿してHDDとかMOドライブとか繋いでましたねぇ! デイジーチェーンとかターミネーターが必要とか、そんな事を考えなくて良い現在ってサイコーだわ。 とデイジーチェーンを検索したら、今も普通に使われていたわ。 デイジーチェーン対応モニターの導入ガイド ■Google Earthに過去37年間の地球を3Dでさかのぼれる機能
|