▽12月31日(日):年忘れ
■奥さんが年末の買い出しに出かけたので、大晦日もベビーの子守である。
寝かしつけるか、オギャらない合間を狙って大掃除などをしてしまう。

コミケ103:2日間で27万人来場 前回より1万人増
2日目が13万人止まりだったのは大晦日と言うことか天気のためか。
一応、次回の来場者数も同程度としているが、どうなるかね。15万人、合計30万人くらいが一つのラインだとは思うけどなー。

「船の科学館」老朽化で解体へ、建設から50年 “宗谷”展示は継続
驚きだよ。リフォームではなく完全に取り壊し?
もっとも、博物館活動を止めるわけではないし、(移転?)候補地の検討やリニューアル計画を進めるというから、「船の科学館」が終わる訳では無いようだけど。

横浜F・マリノスの来季監督にハリー・キューウェル氏の就任が決定 「このクラブに成功をもたらすため、我々は一丸となり闘います」
まさかキューウェルが監督で日本にやってくるとはなw
監督業としての実績に不安の声もあるけど、ポステコ門下に入る前の話だし、ポステコ路線の継続という意味では利に適っているのかな。
最終的な決定権はマリノス側にあるとはいえ、リストアップや選定にCFGが何も言っていないとは思いたく無い思わないので、まぁ、応援しましょう。

▽12月30日(土):チケット申込みを忘れなきゃいいんだよ
■今日からコミケですね。
例によってアーリーチケットの申し込みは忘れたので、1日目、2日目お午前チケットだけ買ってどちらに行こうか思案。
結果、明日は朝がた雨っぽい、という事で1日目に行く事に。
1日目も2日目も、買う量は変わらないと思うしね。

夏の感覚から、午前チケット組はもうコロナ前と感覚変わらなそうだなと思ったので、とりあえず夏よりも1時間早く到着してみたのだが、結局館内に入るのは10分程度しか変わらないというのが悲しいなぁ。
一応「宮島礼吏」を見に行ってみたけど自分の列が動き出した11時半頃に終わっていたそうなので(笑)、後はいつもの所をいつものように購入して終わり。
やはり30分程度で買い物は済んで、ロイヤルカフェテリアで昼飯を食べて、非電源ゲーム地帯を眺めようかなと思って結局撤収したのでした。

■それくらいの撤収時刻だとは思っていたから、有明ガーデンの泉天空の湯にでも行って休憩してから帰ろうかと思ったのだが、丁度新橋行きのBRTが来たのでそれで移動。
前回乗ったのは模型プラモショーの時だったかな。
東京駅に出るのに今はこのBRTが最適解だなと思っているんだが、めっちゃ今日は混んでいましたね。みんなさすがにこの有用性に気がついているか。
しかも豊洲や勝鬨を通るんだが、今日このタイミングだと豊洲なんかで買い出しに来ていると思われる人達ともかち合って、積み残しが出るくらいだった。
お台場までの新線、早くできないかなぁ。

豊洲のあたり、なんだかんだで開発が進んでいますね。
万葉倶楽部が開業したら人気でそう。

コミケ103:初日来場者数は14万人 前回に続き入場規制を大幅緩和
来場者数のコントロールは夏と同程度、と言いつつ1日辺り1〜2万人増やしたのかな。15万人まで行くと普通にコロナ禍前と同規模だから、まぁ、この混雑っぷりも解る。
なんだかんだチケット制は、徹夜対策という点で成功していると思う。
アーリーチケットをそれなりの規模で用意する事で徹夜・早朝来場の制限にはなるし、午前チケットは早期来場勝ちではあるがその前に多数のアーリーチケット組が居る事で、早朝から頑張る事の意味をなくしている。
この体制は今後も変わらないだろう。
一方でチケット制の課題だなと思うのは、午後チケット&当日券組。
夏に続き今回も、13時を回っても入場待機列&チケット購入の大行列はいかがなものかと思った。
まぁ、来場者の分散にはなるから、これまでだったら14時も過ぎたら会場内が閑散としてしまったのが、今は閉会間際まで賑わっているかもしれないとも思うのだが(現状の閉会間際に居ないから解らんけど)、13時過ぎても入場列でダラダラ歩かされるってどうなんだろうなと思ってしまう。最後尾に並んで10〜20分程度で入場できているとは思うけどね。
これまでも午後に来る人は居たが、そういう人はサクと入場、サクッと買い物できるからってのが理由だったと思うんだけど、少なくとも今はサクッと入場とはいかないよね。

自分は午前中に来てパパッと買い物してお昼を食べてサッサと帰りたいから、今後も変わらず午前組だろう。

▽12月29日(金):その着せ替え人形は恋をする
■今日から個人的に年末年始休みに入った。
というのも、奥さんが雛人形の見立てに行ったのでベビーの子守をするためである。
この間まではミルクを飲ませたら3時間はスヤスヤしてくれたのだが、最近はミルクを飲んでもなかなか寝落ちしないし、寝てもスヤスヤ時間が短いし、なんならミルクを飲むのも抵抗するし。
こうして、ただミルクを飲むだけ、眠るだけだったのが、色々変化しているのが成長しているという事なのだろう。

そのため「やろう」と思っていた事は何も手付かず。
なんなら落ち着いて食事もしてられない。
ワンオペ子育てとかまったくビジョンわかねーわ。

■雛人形も無事、気に入ったのを購入。
ワンセットになっているものだと思っていたが、現物を見て顔や体パーツの組み替えができるそうだし、それだけでなく付属品や箱兼台座も選ぶ事ができるという。
人形の表情も一点物だというし、やろうと思ったら組み合わせ無限大じゃん。

▽12月28日(木):編集中
■今日は月に2〜3日ある出社の日である。
もう年の瀬なので通勤電車も空き始めているのを期待したんだけど、期待した程でもなかった。
割とすぐに座れたけど。
世間的には今日くらいが仕事納めと思われるから、明日になったらもっと空いているんだろうか。
これくらい空いているなら出社するのも苦にならないんだけどな。

汚れ三銃士のアルカリ性/中性/酸性!キーボードや画面に飛び散ったラーメン汁など、どの汚れにどの洗剤を使うべきか方法をまとめてみた
液晶モニターの汚れは記事にも載っているEIZO公式のモニタークリーニングキットを使っていますねぇ!
それ以外は普通のOAクリーナーを使っています。
ハデな汚れは強力洗剤を使いたくなるのは解るが、素材に対する影響ってのは事実としてあるからねぇ。
そして、普通のOAクリーナーではどうしようもない頑固な汚れにはアルカリ電解水系。クリーンシュシュは神だと思う。
100均とかでもアルカリ電解水洗剤の商品があるけど、やっぱクリーンシュシュだと思う。

「オーディオ入門に最高じゃん」というモデルが沢山登場した1年 by 編集部 山崎
年末のまとめ記事になって初めて知るFiiO「R7」とかいうデスクトップオーディオ。
レビューは今年の2月ですって。
>R7の機能は“FiiOのDAP(デジタルオーディオプレーヤー)を据え置き機にしたモノ”と理解するとわかりやすい。
欲しかったのはこういうデバイスかもしれない。
でもFiiOって中華メーカーでしょ。どうなんかね。
昔ならSONY辺りがまっさきにこういうのやった気がするんだけどね。
今こういうのにフットワークが軽いのは中華メーカーだなと思う。
TEACとかこういうの手を出してくれないかなー。

▽12月27日(水):音姫
■ベビーを部屋に預かる時の対応策に、環境音としてYoutubeの川のせせらぎ動画を流すと結構効果がある。
ボリュームを上げて流せば自分も川の側で仕事をしている気分になる‥‥と思いたいが、リアル川が無い中で川のせせらぎが流れてくるこの状況は、トイレの音消しにしか思えないんだよなぁ。

ベビーがスヤスヤしてくれるのが一番だから、ま、多少はね。

サードウェーブ、PCパーツ選びを可視化するシミュレータアプリ。性能もパラメータで表示
Webで見れるのかと思えば店頭だけかー。
しかし、スペックの表示はパーツから想定できるベンチマークを表示するだけと解るが、内部の見た目を可視化‥‥?っていうのは、ゲーミングPCにありがちなケース内をLEDで光らせるアレか。
ケース内のエアフローでも可視化してくれるのかと思ったのに。

初音ミクコラボの「REALFORCE GX1」、発売予告
Realforceもこういうコラボに走るなんて魂消たなぁ。

▽12月26日(火):幸せの青い鳥
■奥さんがまだXのスマホアプリをTwitterのままで維持していたのだが、最近トレンドとかの投稿が引けなくなっているらしく「Xになってからまたトラブってるのかなぁ」と言う。
‥‥俺も使いこなしてる訳じゃ無いが、Xの挙動がオカシイと思わないけど。
そこで、iOS版とAndroid版でUIが違うかもしれないが、おおよそ奥さんのいう操作をしてみた。
普通にポスト引けるじゃん。
寧ろアプリにもサーバーにもしょっちゅう手が入っている認識なので、もう旧アプリじゃデータ引っ張って来れなくなってるんじゃないのかなぁ。
と話して、渋々アップデートさせたら普通に“Xは”使えたのだった。

それにしても、奥さんって全然アプリのアップデートしないのよね。なんならOSも。
前もMacbookの再セットアップをしてほしいと言われて、色々調べながらやろうとしたら全然手順が変わっていて、どうやらOSがだいぶ古かったのでそのアップデートからやった、という事もあった。
スマホで言えば、自分はモバイルルーターを使っているので敢えて自動更新を切って任意のタイミングで更新をしているが、奥さんはわざわざ自動更新を切ってしかもアップデートしないのである。
手動アップデートしないなら自動更新しときなさいよと言うのだが、そもそもかってにアップデートされてしまうのが嫌だという。
アップデートは機能改善や不具合解消をやるからアップデートされるのであって、基本的にやっておくに越した事は無いよというと、それに実際に困った時にアップデートすれば良い、という考え方らしい。
うーむ、案外アップデートの意識なんてそんなものなのかね。

OSもアプリも、アップデートがあったら嬉々として実行しちゃう方が少数派なのか?

JR東日本、平日1万円で新幹線も乗り放題「キュンパス」1月発売。えきねっと限定で枚数・年齢制限なし
これ、一見「お!?」と思ったんだけど平日限定なのよなー。
昔ならめっちゃ使ったなー。
と思ったけど使える期間が2月14日〜3月14日なのよなー。
これを気軽に使えるようでありたい。

▽12月25日(月):逆ぅ!
■昨今のアプリの対応OS事情に対応できないという要因が積もり積もったので、丁度ひと月前にタブレットを買ったわけだが。
買ったLUCAタブレットはXperia Z3 Tablet Compactの後継にするつもりだったのに、監視のための「ベビーモニター」はLUCAタブでしか使えないので、そちらを監視用にあてて今まで通りXperiaを普段使いにする‥‥と、どんどん動くアプリが少なくなっていく。
そもそもの発端であった『駅メモ』が既に使えない事を考えると、普段持ち用のタブレットをLUCAタブレットにしたいのに、ベビーモニター用に差し出さねばならない‥‥
と言うわけで使えるタブレットを2台用意するというのが急務なのである。
まぁ、実質ベビーモニター監視用なのでやっすいWXGA解像度のタブレットを探してくればいいのだが、このままだと確実にXperiaはただの板になってしまうので覚悟は決まった。
カスタムROMを入れよう。

と言うことで、以前見ていたカスタムROMの手順を探してみたのだが。
‥‥あれ?記事の公開止めている?
ブログは生きているのに当該のエントリの公開を止めてしまったようだ。
今更何故‥‥?
まぁ、アーカイブから見れば当時の記事は見れるのだけど。
なんでやめちゃったのかなーと思いながら必要なファイルを落として作業を開始。

‥‥XperiaFirmで古いファームウェアが落とせない?
というか、XperiaFirmでZ3 Tablet Compactが選べない。
ちなみにXperiaFirmはSONY公式で公開しているファームウェア用のファイルのダウンロードをサポートしてくれる物、らしい。
XperiaFirmを使ってファームウェア用のファイルをダウンロードし、対象端末用にFlashtool用の焼き込み用ファイルを作成するのが始まりなのだが‥‥つまり最初から躓いた。
うーむ、なんか対象デバイスを出すための設定が必要とか?と色々探したのだが、2023年、決定的な変化があったらしい。
>[03/06/2023]: All 2013-2014 devices, as well as Xperia E4g (2015) were officially removed.
これ‥‥つまり2023年3月6日をもって2013〜2014年発売のデバイス+Xperia E4gのファームウェアの公開が終了した、と‥‥。
え。ダメじゃん。

作成済みのFTFは転がっているけど気を遣わなきゃならないからなぁ‥‥。
え、マジでZ3 Tablet Compactのお先が無い‥‥?

▽12月24日(日):区立とは
【高校バスケ】スラダン井上雄彦氏の次男が全国大会出場!1回戦突破はならず
それマジ!?>井上雄彦の次男
越境進学で駒大苫小牧って事は中学の時から良い選手だったのかな。
駒大苫小牧のバスケ部はちょくちょく全国出ているし、そこでキャプテンまでやってるんだからたいしたもんだわ。

バッファロー、Wi-Fi 7対応ルーターを近々発売
例によって接続する機器側がWi-Fi7に対応していなきゃダメなんじゃないのか?
今だと何がWi-Fi7対応なの?新しいスマホは対応しているのかな。

ユーザーを驚かす「偽セキュリティ警告画面」、閉じ方体験サイトをIPAが公開〜サポート詐欺の相談増加を受け
うちの父上はちょくちょく引っかかるので、こういうので練習して欲しいんだがな。

▽12月23日(土):スポンサーの好み
■ベビーの雛人形をどうしようかと考え始めていた奥さんが、
「羽子板の準備するの忘れてた!」
と言い出した。

‥‥羽子板?
何かする必要あったっけ?

調べてみると、こういう事らしい。
女の子の初正月に贈りたい、美しい羽子板11選。厄除けになった理由など基礎知識をご紹介
>末広がりでおめでたい形もあいまって、江戸時代ごろから華やかな装飾がほどこされ、新春のお祝いとして飾られるようになりました。
>また、魔除けとして、生まれて初めてのお正月を迎える女の子への贈り物、新築祝いの贈り物などにも広く用いられるようになったのです。

‥‥知らなかった、そんなの。
女の子だけの話?と思えば、男の子には破魔矢なのね。
こんな事やるの全然知らなかったな。
奥さんも記憶に無いそうだが、雛人形を調べる過程で出てきたらしい。地域的な浸透具合もありそうである。

ともあれ、近くに日本人形屋がある事を知ったので、急遽行ってみる事にした。
売り場の主力は今の時期は雛人形のようだが、羽子板を見に来たと伝えると「どうぞどうぞー」という感じで売り場に案内された。
↑のリンクにもあるように、女の子がデザインされた物から、後々髪飾りとして使えるような花飾り満載の物、漆器など色々あるんだな。
とりあえず情報収集にするか一気に買ってしまうか、という事も考えていなかったのだが、
「初正月でしたらギリギリでしたね。25日がお正月前最後の大安なので、そこで飾り始めるのが良いですよ」と。
もう(今ここで買わなきゃ間に合わ)ないじゃん‥‥。
という事でサクッと購入。奥さん的に妥協無く気に入ったデザインがあって良かった。
お店の方も懇切丁寧で、急遽探しに来た割りに良い物が買えたのではないかと思う。

次は25日に飾るのを忘れない様にしなきゃな‥‥。

■羽子板も雛人形も、量産品があるのかは解らないが基本的には職人手作りの一点物だそうだから、あまりズルズル判断を渋っていくと、どんどん売れていってしまう物らしい。
雛人形選びも本腰を入れなきゃダメなのかもなー。

【艦これ】android版のアップデート後、ログイン時に猫ることがなくなった気がする
修正できる問題だったのか。
一発目に必ず失敗するので、もうそういうもんだと思っていた。
アップデート前でも、ログインに失敗してサーバー選択画面に飛ばれる現象は起きていたので、その表示が変わっただけではという説には納得だったが、と言うことはアップデート前でも対応できたのか?

▽12月22日(金):加湿機への自動給水機構が欲しい
健康保険証 来年12月2日に廃止を正式決定 猶予期間は最長1年間
ここ最近色々病院にお世話になって思ったけど、デカい病院はマイナ保険証に対応していない一方、案外駅前の小さな個人歯医者がマイナ保険証に対応していたりして意外だった。
逆だろ!?と思うが、寧ろデカい病院は意志決定が面倒で、個人病院は個人で判断できるからって事かな。
カルテなんかも、パソコンで入力するのもあれば、昔ながらに手書きのままなのもあるみたいだし、病院の設備導入も色々なんだろうなぁ。

「ガールズ&パンツァー 最終章」第4話BD&DVD化。’24年3月21日発売
本編やスタッフコメンタリーが楽しみなのは勿論、イベントに行けなくなったから特典のイベント映像がありがたい。

エアコンの加湿機能だけでは不十分だったので、ダイキンの加湿空気清浄機を買った。連動機能が便利
多分、同じ型の代金の加湿空気清浄機を使っているのに全然生かし切れて無い‥‥。
アプリ入れなきゃ‥‥。

東池袋の「宮城ふるさとプラザ」2024年度中に閉店へ。萩の月や牛タン人気で生産者支えた18年の歴史に幕
アンテナショップの閉店ってあるのか‥‥。
さすがにどこかで店舗再開するつもりはあるみたいだけど。
実際のところ、アンテナショップって46道府県が存在するもの?実はアンテナショップが無いところが有る?
調べてみると、東京都内の自治体アンテナショップ一覧(PDF)が出てきました。
あー、言われてみれば都内に千葉、埼玉、神奈川のアンテナショップがある必要は無いか。
他に、愛知、京都、大阪は解るが、静岡、愛媛が無いんだな。
大阪とかにはあったりするのかね。

▽12月21日(木):編集中
ゲーミングPC購入者の4割がBTO、デバイスの所有率も増加。Gfk Japan調べ
前にも書いたけど、メーカーPCではなくそれなりに好きなパーツ構成のPCにしたいっていうなら、全然BTOはありだと思うんだよね。
そもそもBTOと言っても、サイコムやArkのように市販パーツを組み合わせる組み立て代行みたいなのから、ドスパラのガレリアやDellのAlienwareとか、ショップ・メーカーブランドでのカスタマイズ品もあるし、むしろゲーミングPCというくくりならもっとBTOの割合は高くなる気がするが。
カスタムできるモデルだけどカスタムしなければ既製品って事になるのかな。
予算についても、一応目星は付けた範囲でパーツ交換をするもんじゃないかね。

『英雄伝説 空の軌跡SC』より、エステルに続いて「ヨシュア・ブライト」の商品化が決定!
エステルの受注開始の時に「ヨシュアも欲しいけどダメかなー」と書いたが、ヨシュアも商品化とかやるじゃん。
エステル買う人は、まぁまずヨシュアも一緒に並べたいって言い出すだろうから、エステルの受注がそれなりで手応えありって事かな?

▽12月20日(水):※マウスです。
カリーレ監督がV・ファーレン長崎との契約を反故に?ブラジル・サントスの契約合意発表でクラブが現状報告
どういう事なの。
カリーレが里帰り中にサントスからの接触があったとか?と思えば、一応シーズン中からカリーレ招聘の動きはあったのね。
それなのに長崎で契約更新しておきながらという‥‥。
サントスの動きもカリーレの動きもなんだかなぁ。
これでカリーレが帰ってこないなら完全にCAS案件だと思うし、キッチリ違約金が発生する話だと思うが、サントスって今お金ないんでしょ。
泣き寝入りになる事は避けてほしいが、それはそれとして新体制で動き出せねばならない時に‥‥大変よな。

【画像】ガンダムシリーズで一番カッコいいデザインのビームライフルといえば
まとめにも出てくるけど、Mk-IIやZのライフル、ガーベラテトラのライフルは好きですねぇ!
個人的な好みとしては、単色、もしくは同系統の色でまとめているのが好きかな。スコープ部分に差し色としてちょっと入るくらいで。
実銃をベースにするか、実銃には無いスタイルで作るかは結構好みが分かれる要素だとは思う。

頭文字D 高橋啓介の「FD」を再現したBluetoothマウス
実際に手で持ってる画像が無いのはどうなんだw
でも、デザイン的にはうまく収まってるなw
ウィングがリストレスト代りにでもなるんだろうか。

▽12月19日(火):スナップフィット
■銀歯の被せ物が初めて取れてしまったのが春先くらいだったか‥‥それから1年近く。やっと治療の時が来た。
近所で通い始めた歯医者で、新しい被せ物を作ったわけである。
始めて通った時から、ここの先生はつけていた被せ物が気に入らなかったようなのでどんなのが出てくるかと思えば、被せ物単体でカチっとハマる感じ?
普通、被せ物って土台に被せる物でセメントでくっつける物だと思うが、今回用意されたのはグッと押し込むだけでなんかカチっとハマる感じ。
横から衝撃を与えるとポロっと外れるので、付けて外して調整しての繰り返しだった。
こんな風に単体でカチッと止める事できるんだなぁ。どういう仕組みかわからないけど。
鏡で見た土台になっている歯は、削られまくってだいぶ心もとない感じなので、新被せ物を外すためにコツコツ衝撃を与えられると、根本からポキっといくのではないかと不安になるがw

単体で固定できるとしても、隙間は必ずあるわけでそこにいろいろ物が挟まったらイカンでしょ‥‥と思っていたが、歯型の調整をしきってから最後にセメントで接着するのは変わらず。
セメントで隙間をしっかり埋めるつつ被せ物は単体でも固定できるので、変な衝撃で被せ物が外れましたーというのを解消できるわけだね。

これで心置きなく噛めるぜ!
と思ったら「今から2時間くらい待ってくださいねー」。治療が終わった今13時で、後2時間‥‥。
お昼じゃないじゃん‥‥。

Jリーグが2026-27シーズンから夏開幕とすることを決定 シーズン移行の課題は継続検討
シーズン春秋制なのを欧州などに合わせて秋春制にすべしって議論は、シーズンカレンダーを欧州に合わせる事で代表試合のマッチングしやすくして代表チームの強化につながる、というのと共に、環境が過酷な夏場を避けるっていう名目もあったんだよな。
けれど結局開幕は8月で、もう「夏開幕」って言っちゃってるしw
まぁ、欧州主要リーグの開幕も8月からなんで、「秋春制」っていうのがそもそも間違ってると思うんだけど(苦笑
以前日程案が出た時も、単にシーズンの開幕地点が変わるだけで、試合をしている日は変わらないんじゃないかなー、と。
その点、ウィンターブレイクもあるので、雪国の懸念も言うほど現在と変わらないって事もあるのではないかと思います。

▽12月18日(月):編集中
米中SSDの耐久対決、3カ月書き続けてついに決着。勝ったのは……
SSDの寿命は総書き込み量な訳だから、大量にデータの書き込み(書き込み&削除)を繰り返せばその耐久力の測定はできる――というのは解るが、寿命テストツールなんてのが普通に市販されているのね。
こういう耐久テストをして、WD辺りのSSDが先にへばっちゃ困るので結果としては妥当だと思うが、安物SSDでもそんなゴリゴリした使い方でもなければ早々に使えなくなる事は無い、と解ったのは良い事では。
まぁ、かと言ってとっかえひっかえするのが好きでもなければ装着したらそうそう変えたくもないし、そうなれば耐久性に信頼があるのを使いたいわけで。
PC本体はゲーム機などに仕込むなら、やっぱメジャーメーカーの物をチョイスし、バックアップが十分or気にしなくても良い外部ストレージには安物SSDでも十分なのかもしれない。
DRAMキャッシュの有り無しはパフォーマンスだけでなく耐久にも効果あると思えば、まぁ、メジャーメーカーを使いますよ。

▽12月17日(日):PUKA PUKA
■今まで、ベビーのお風呂はキッチンのシンクに簡易ベビーバスを置いてそこでお風呂という事にしていたのだが、湯温が40度程度と普通に大人が入るのと同じくらいで良いなら一緒にお風呂入れるじゃん?いつから入っていいの?と奥さんに聞くと、
「一ヶ月検診を過ぎたら、もう(一緒に入って)いいんだけど」
‥‥え?そうなの?

と言うことでベビーとお風呂に入る事にした。
ベビーをお風呂に入れてみると、笑っちゃうくらいプカプカ浮くんだな。人間ってスゲーわ。
しっかりお湯につけて温めたいと思うが、まぁ、ベビーは長風呂しちゃいけないっていうし。
ベビーによるのだろうけど、うちのベビーは寒いのが嫌みたいだから、洗い場で洗う時にどう温度を維持しようか悩む。
ササッと洗ってからベビーを奥さんに預け、後工程は奥さんに任せて自分は普通に風呂に入るんだが、ワンオペでベビーのお風呂の世話をするとか全然イメージわかんなぁ。

それにしても、自分は真夜中に最後の順番でお風呂に入っていたので、ベビーに合わせるとかなり早い時間に入らなきゃならないから生活のサイクルが変わるな。

大谷の腕時計(60万円) 上品で高価すぎず「素晴らしいチョイスだ」と称賛される
岩手県民たるもの、やっぱグランドセイコーだよなぁ!?
寧ろ雫石工場限定モデルじゃないのかよ。

まとめを斜め読みして、途中でハイビート36000のモデルが出てきたので、それで60万とかある???と驚いたら全然違うモデルという話だった。
ハイビート36000の時計ほすぃ。

▽12月16日(土):千差万別
■ベビーのためのミルクは奥さんが色々調べて買っているので、自分はそれを作ってあげるだけ――
なのだが、そのミルクも色々種類が豊富だという。言われてみればそうだろうなぁ。
そもそもあげているミルクも奥さんが調査した結果がではあるが、一つは病院で提供されていたミルク、一つは産後ケアホテルで提供されていたミルクの2種だという。
まぁ、そういう所で提供されているのは安パイ且つ業界シェア的にもトップという物だろうが、当然のようにベビーへの適用は千差万別。
生活が落ち着いてきたところで、ベビーに実際に飲ませてミルクの選定をしてみたくなったらしい。
実際、Amazon.co.jpとかで、一種2〜3回分くらいの粉ミルクの飲み比べセットが販売されているんですね。
それが届いたので、さっそく別のミルクを使ってみる事にしたわけです。

え”匂いから違う!?
これまで使っていた二種は、せいぜい粉が溶けやすいが玉になりやすいかくらいの違いでしか無かったが、今回初めてミルクを作ってみたヤツはその香りから違うんだな‥‥。
まぁでも、これまでの二種よりも粉がさらに溶けやすいなとは思う‥‥。
という事で早速ベビーに飲ませてみると‥‥飲むかと思いきや、目を見開いてきょろきょろしている。もう味の違いとか解るのかねw
結局ぐっぽぐっぽ飲み始めたし、割と飲みっぷり良かったですけどね。
ミルクは食欲だけでなく便通にも影響あるそうだから、ベストマッチなミルクがあるといいですねぇ。