▽2月28日(火):でも、ワクワクするんだろ?
■『鉄道むすめ』公式が更新されて、電子ラリーの情報が更新されている事に気がついた。
二次元コード設置場所やグッズ販売場所が明らかになったわけだが‥‥さすがに全線踏破ばかりという訳ではないが、いやー、キツいっす。
栗橋や万葉線のやさしさが身にしみるなぁ。
出かけたついでに取れるかと思ったつくばエクスプレスだが、みらい平ってどこだよ‥‥え?もう茨城?
地味にしなの鉄道も難易度高い‥‥高くない?
意外と西武勢が固まっているから、それくらいは取りたいかなぁ。
これはガチってたらヤバかったっすね。

声優の飯塚昭三さんが急性心不全で死去 ドルゲ、ハカイダーなど担当 50年間も地球征服を企てた男
また名優が逝くか。
89歳は大往生だろう。お疲れ様でしたと言いたい。

>世界征服を企むような悪者がいなくなったからなぁ。
主人公サイドも敵サイドも、最終的に何がしたいんだよ?って話が増えているかな。

初春(艦これ)「ほう、眠れぬか?」
イベントでは初春(型)の出番はありますか?

▽2月27日(月):編集中
Raspberry Pi Zeroをゲームボーイ風にするキット「PiBoy Mini」
レトロフリークでレトロゲームは遊べるし、ラズパイを仮想PC-98にして遊ぶ事もできるのだが、総じてレトロゲームはモバイルで遊びたくなっちゃうので、その点どうにかならんのかなぁと思っていたが、これはまさに理想の筐体かもしれないな。
Raspberry Pi Zeroは別に買って組み込んで、さらに「RetroPie」を自分でインストールする必要はあるが、コントローラーの設定周りは標準で対応されるのだろうか。
寧ろこの筐体でPC-98エミュを動かしたい。
「RetroPie」はビンテージMacも対応しているので、ビンテージMacのエミュ環境として良いかも。

ANA、国内線どこでも片道平日7000円/土日1万円セール。日付変わってこのあと発売!
ANAよお前もか。
いや、第2弾って事はANAの方が先にやっていたのか。特にチェックしていなかった。
こちらは5/1〜2はダメだったり、土日が1万円したりするけど、まぁそれでも十分お得だなぁ。
能登とか、ANAしか飛んでない所に活用できたらいいな。

▽2月26日(日):編集中
【ヒット文具 誕生秘話】4400円で一生使える!? “書く”衝動を駆り立てる 超コスパな傑作ボールペンとは
奥さんがハイブランド文房具が好きなので、本屋や文房具屋のちょっとお高い文房具コーナーに着いて行く事がまぁまぁあるのだが、そんなコーナーを眺めていると、なんとなく好きになるのも解らないでもない。
さすがに一本○万円もするようなペンとか、何が書けるようになるんだよと思うけども。
書きやすいだけならJET STREAMで十分だからなぁ。
そうは言いつつも、高級ペンとかなんか良いなと思うし、自分のデスク周りの文房具を整理するなら、なんか極めつきに良いヤツを厳選するというのもアリかな、と。

という訳で、なんとなーく文房具記事が目に止まるとなんとなーく目を通すようになってしまったところで、こんな記事を見かけた。
まー、ボールペンなんかJET STREAMで十分でしょ?くらいに言っている立場的には、4400円くらいなら入門的に丁度いいかもなー。
試しに買ってみようかな?と楽天市場とかを見たら、案外販売が無い。
あら?まだ発売前?‥‥って事は無いよな。
調べてみると、店舗を限定した販売をしているのかな?ヨドバシに専門ストアがあった。
サクラクレパス SAKURA craft_lab シリーズ専門ストア
淀もビックも案外高級文房具を扱っているから、その辺で販売しているのかな。
後でヨドバシに行った時に覗いてみるか。

▽2月25日(土):Step by step
■最近食料品を買うのはコストコかイオンが主体になって、時々不足した物を近所のスーパーで買う形になっているが、特に自分の在宅ワーク中の食事用や奥さんのお弁当用に、イオンの冷凍食品の利用率が上がっている。
そのイオンの冷凍食品売り場に売っている「吉野家の牛丼の具」を最近重用するようになったのだが――

これ、マジで「吉野家の牛丼の具」まんまじゃない?

レトルトの牛丼の具というなら、昔から実家からの仕送りで米と一緒にカレーや親子丼の具と共に牛丼の具も届いていたのだが、ハッキリいって好みの味では無かった。
そもそも、レトルトのカレー系以外はおしなべて微妙だと思っているが、それにしたって牛丼の具は微妙だなぁ、と。
アレはなんなんだろうね。所詮100円均一でも売れるような商品のクオリティというのはそういうものなのか。
まぁ、レトルト丼物に限らず、焼き餃子とかグラタンとか、料理としては好きなジャンルも総じてレトルト、冷凍食品は味が微妙だなぁと思っていた。
奥さんからは「一人で食べる時用に冷凍食品買っておかないの?」と言われるけど、俺しか食べないのに、どれも積極的に消化したい味付けじゃないんだよなー。

と言うわけで、イオンで見かけた時もあんまり期待はしていなかったのだが、実は奥さんは松屋派だそうで松屋の牛めしの具もあったので「一緒に買って味見しようよ」という事になったのである。
そして、レンチンして食べてみた。

これ、マジで「吉野家の牛丼の具」まんまじゃない?

レトルト牛丼の具にあった微妙な味付けの無い、まんま吉野家の味。
いや、これはレトルトと冷凍で作られる工程の差にあるんだろうけど、同じようなレンチンか湯煎の手間を考えるなら、自宅で牛丼を食べるのにこの「吉野家の牛丼の具」を選ばない理由がない。
なんなら、在庫が有る限り俺は毎食これでもいいね、くらい。
と言うことでも今日も大量に冷凍の「吉野家の牛丼の具」を買い込んだのだった。

奥さん曰く、コストコにも箱で売っているそうだが、そっちはなんかサイズが小さいらしい。
コストコさん、そういうとこをカバーしてこそでしょ?

■ちなみに、「吉野家の牛焼肉丼の具」もあったので試してみたのだが、こっちはちょっと微妙。
コレ系は焼きたてのを食べてこそだなと思った。
冷食は煮込んで作る商品が合ってると思う。

▽2月24日(金):飛んでいきたい
JAL、国内全路線が一律6600円のセール。GWの一部を除く4月14日〜6月30日が対象
それマジ!?
当然GW期間は対象を外しているが、5/1〜2が使えるだけで十分デカ過ぎでしょ。
特に利用条件も無いんだろうか。座席数が決まっているとか。記事からは特に制限が無さそうに読めるなぁ。
空港ごとの施設利用料は別というから、その分でガッポリもっていかれる‥‥って事は無いと思うが、どうなんだろう。
南紀白浜とか、クソ高路線なんか凄いお得になると思う。
鉄むすスタンプラリーにガチ参加するならフル活用でしたねコレは。

なお、そんな余裕は無い模様。

▽2月23日(木):編集中
機動戦士Zガンダム:劇場版制作の裏側 メカ作監・仲盛文が富野監督に直訴 TR-1[ヘイズル]登場の経緯も
劇場版Zの上映会があったなんて、知らなかったそんなの。
劇場版Zはアニマックスで録画したヤツがあるけど、どうしてもCMが入ってしまうのでやっぱ円盤を買ってじっくり見直したい。

「ROBOT魂ver. A.N.I.M.E.」シリーズに、「ゲルググM 指揮官機(シーマ機)」が発艦カタパルトとセットで登場!
いや、シーマ機は前にも出たじゃん‥‥?
つまりリアルマーキングver.って事か?
なんか、この辺の商品展開する担当者にシーマ様好き居るよな。
俺もそーなの。
はい、予約完了。

実際、商品展開が終わったかと思った『0083』の商品展開が続くのは朗報。
正直、GP04にガーベラテトラ改まで商品化するとは思わなかったし、それが出ただけでも暁光。
ノイエジールやドラッツェ?
まぁ、そうねぇ‥‥。

▽2月22日(水):難易度が高い
「火吹山の魔法使い」と「ELDEN RING」――伝説的ゲームブックの生みの親と宮崎英高氏が語る,ダークファンタジーの創り方【聞き手:安田 均】
そうつながんのかよ!?
という、スティーブ・ジャクソン、イアン・リビングストンとフロムソフトウェア宮崎氏with安田均での『ファイティングファンタジー』についての座談会。
興味深く読ませてもらいました。
>現在Scholastic(スコラスティック)から発売されている復刻シリーズは,イラストがあまり作風に合っていないと感じていて……。
これについては、以前『レジェンドの復活』が出た時に書いた話ですね。
幸いな事に『サラもニスの秘密』『巨人の影』の挿絵が載っているけど、昔の雰囲気に近づけてあって満足している、というのは朗報。
この座談会を読むと、やっぱり今度出るイアン・リビングストンのセットはソーサリーになるのかな。
>次は「ファイティング・ファンタジ―」とコラボレーションするつもりはありませんか?
これまで出ている『ファイティングファンタジー』のコンピューターゲームは、ゲームブックを2Dで再現するという物ばかりだからな、『ファイティングファンタジー』の世界をフロムソフトウェアがゲーム化するとならったら面白そうではある。
腰が引けてないでやって欲しいなぁw
>かつてPuffin Booksから出ていたシリーズのうち,未訳の34巻以降も出していけたらと思っています
これは買い支えねばなるまい!

そして何気に、
>私は1980年代に出した「火吹山の魔法使い」のボードゲームを,リメイクして出したいと思っています。
これが期待したいなぁ。
色々期待したくなる座談会記事で良かったです。

■駿河屋に上記「火吹山の魔法使い」のボードゲーム、B級品だけど在庫あるのね。
さすがに日本語訳無しだが、興味あるなぁ。

雪ミク×北海道エアシステム、就航7空港を巡るスタンプラリー。7スタンプ賞はATR 42-600の雪ミクラッピングのミニチュア
なんか北海道を舞台にしたスタンプラリーって難易度高い‥‥高くない?
北海道だけとは言え、奥尻島とか利尻島にも飛べって‥‥北海道ガチ勢的にはたいした難易度じゃないのか?
紋別や中標津が無いのはJALは飛んでいないのかな?
そしてその中にポロッと三沢があるのだが、それは青森の三沢?北海道にも三沢空港があるのか?
これを3ヶ月で‥‥難易度高い‥‥高くない?

美しすぎる2.5次元ヨルさんにアーニャの制服! 食もグッズも本格展開のSPY×FAMILYがUSJ初登場
正直、USJのコンテンツになるくらいとは思わなかった>SPY×FAMILY

それはそれとして、今になってディズニーランドとシーに言ってみると、UFJもどんなクオリティの作りになっているのか興味は湧いてきますね。
奥さんは当然行った事があるそうで、「久しぶりにUFJにも行きたいー」と言っているので、まぁそのうち行く機会もあるでしょう。

それで、ヨルさんにはいつでも会えるのかな?

▽2月21日(火):出来らあっ!
■ふと思い出したようにPOLYMEGAの基礎知識さんを見に行ったら、最近なんか色々発表されていたらしい。
POLYMEGA関連新発表! Polymega App/Remix/XLなど
POLYMEGA‥‥アプリ‥‥?
えーと、つまるところPOLYMEGA本体で動いているエミュレーターをPCで使えるようになるって事か?
>PCなどのCDドライブからゲームソフトをインストール、プレイ可能。
PCでそれができるなら、もうPOLYMEGA本体要らないじゃん‥‥?
>APPだけ・・CDゲームがインストール・遊べるPOLYMEGA(機能削減版)
>APP+XL・・どこでもCDゲームが遊べるPOLYMEGA(完全版)
>APP+Remix・・CDとROMカートリッジゲームが遊べるPOLYMEGA(機能削減版)
>APP+Remix+XL・・どこでも遊べるPOLYMEGA(完全版)

‥‥POLYMEGAとは何だろう?
CD-ROMゲームも遊べるハードウェアと思っていたけど、CD-ROMゲームも取り込んで遊べる統合レトロゲームプラットフォームであって、ハードウェアに依存する物ではない、というなら、まぁ。
XLのクラウドサービスには、
>クラウドにアップロードしたものとPOLYMEGA本体との同期ができるようだ。
という機能もあるので、先にPCを使ってインストール&クラウド登録さえしておけば、いつの日かPOLYMEGA本体が届いた時に、本体に同期してくれるという事でいいのか?

なんか相変わらずベースユニットには進展が無いので、そういう手段に出た!?と思わなくもない。

■またエヌケー貿易の中の人がブチ切れつぶやきするんじゃないか?と思ったが、去年の夏から音沙汰なし。

▽2月20日(月):編集中
■確定申告の提出を済まそうと思ったら、カードリーダーでマイナンバーカードが読み込めなくて焦る。
ついこの間まで普通に読み込んでたじゃん!?
デバイスマネージャーを見ると警告マークが付いているなー‥‥と確認してみると、レジストリがおかしくなっているとかなんとか。
何それ、意味わからん。
USBの抜き差しをしてみたけど特に状況は変わらず。
もうめんどくせーからデバイス削除してドライバー入れ直しからはじめるかーと思い、一応最新版が出ているかと確認しに行ったら、最新版公開されているわ‥‥。
レジストリがおかしい云々という理由があると、単純にドライバーの入れ直しの問題なのかと思うが‥‥とりあえずインストーラーを勧めてみたら、自動で旧バージョンを検出して削除して新しいドライバーを入れてくれた。
すんなりカードも読めるようになりました。
トラブルの原因は分からんが、最新のインストーラーを用意した人はエライ!

「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」松本零士さん死去、85歳 急性心不全
大往生だと思う。
多大な貢献に敬意を。

「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」、開催期間の1年延長が決定! 2024年3月31日まで
もうすぐ公開終了らしいし!と滑り込みで見に行ったと思ったら、まだ1年間延長するという。

▽2月19日(日):飛んでる気がする
■2月とはなんだろう‥‥な暖かさである。
実際の所、2月も中頃を過ぎると、冬と春の境目で結構ダイナミックな時期ではあるよね。
こんなのもう春じゃん、それも3月をすっ飛ばして4月くらいのって感じなので、良い機会だし自転車や車を洗車する事にする。
車は年末に洗ったきりだし、自転車なんかまったく洗ってないから結構小汚いなと思っていたのよね。
かと言って、水仕事になるので冬場だと「いやー、きついっす」って話なのだが、こんな気温なら水仕事もへーきへーき。

まぁ、その分この暖かさと風‥‥。
花粉にまみれている気がする‥‥。

先日薬を貰ってきて飲み始めているけど、加速度的に目のかゆみや鼻づまりが進んだ気がするんだよなぁ(ゲンナリ)

▽2月18日(土):コスト的には元から‥‥
■今日は奥さんがお茶会に出かけたので、一人でぶらぶら。
なんだかんだで週末は奥さんの用事が先だって、それを消化しているとそれ程時間も残らないので、以前のようにぷらぷらする事は無いので、こうして自由時間が多い日というのは貴重なのだが、だからと言ってやる事は変わらないからなぁw
有り余っていた物書きの時間がまったくなくなってしまい、その分この日記の更新がメッチャ遅れているので、それを頑張って消化したいのだが、ネタにしようと思っていたメモ書きを膨らませるだけでも10日分くらいしか書いていられないので、まぁ更新できない日記が貯まる一方である。
どっかで一気にリセットしたいなぁ。

と言いつつ、せっかくできた時間でも物書きを割とサボってるんだよなぁ。

カロリーメイト「フルーツ味」いつの間にか販売休止 高額転売も
は‥‥あぁ?
という記事を見て、帰りにスーパーとコンビニに寄ったら本当にカロリーメイトのフルーツ味が売ってないでやんの。
え?これも原材料高騰の影響とか?記事によると
>想定を上回る販売が続いている。生産効率を高めて供給体制を整えるため
ブロックの人気の割合で言うと、そんなにフルーツって人気無かったはずなんだが‥‥。
いや、ブロックが想定を上回る販売が続いて供給体制を整理しているとすると、人気のある何かの生産ペースを上げた分、そんなに人気の無いフルーツが割りを喰っている可能性はあるか。

まさか年末にコミケに行くために買った(別に必要なかったのだが)フルーツ味が最後だなんて‥‥
実際のところ、個人的にはそんな時にしか食べる機会が無いから、こんな記事が出るまで気がつかないんだもな。

▽2月17日(金):夜汽車
製造から25年でも後継車両の予定はなし…最後の寝台特急「サンライズエクスプレス」はいつまで残るのか
ブルートレインがどんどん運行終了し、一部で限定運行している中、今現在も定期運行おこなっている寝台特急サンライズエクスプレスには乗ってみたくある。
奥さんがそのうち出雲大社に行きたいというので、「それならサンライズエクスプレスっていうのがあるよ!」と言ったら「私は飛行機で行くから一人で乗ってきてね」と言われていますけど。
しかし、そのうち機会があれば‥‥なんて思っていたら後継車輌の計画が無いのか。
コロナ禍前でも乗車率80%、コロナ中でも乗車率60%だと、だいぶ利益の見込める寝台特急だと思うんだけどなぁ。それだけではビジネスは成り立たないのか。
記事には航空路線がある行き先を対象に飛行機との比較も載せているが(高松、小倉、広島なら実際有利なのか)、仕事ならそういう効率性は重要だろうけど、利用したくなるのは効率だけの都合じゃないと思うんだよね。
単なる観光旅行という点でも、長距離列車の旅はロマンだと思うんだよなぁ。
終わるとなったらクソ混雑するだろうから、そんな話が出てくる前に乗ってみたいですね。

何気に、妹者が出雲に行くのに乗った事があるんだよなぁ。

【J1第1節 川崎F×横浜FM】王者横浜FMが神奈川ダービー制し白星発進!川崎は10人で1点差に詰め寄るも及ばず
まだまだ日が暮れると肌寒いなか今期の、30周年を迎えたJリーグが開幕しましたね。
マリノスの開幕戦は、金曜開催でいきなり川崎戦。
‥‥注目度を集めるためか、いきなりのビッグカードは開幕戦のサガだなぁ。
いいんだけど、いきなり出鼻挫かれるとアレなんですけど‥‥
そんな結果は1-2で勝利。

お互い昨シーズンから重要な選手がいなくなったり不在だったりで完調とは言えないけど、その状況でも難敵である川崎に勝って始まる事ができたのは良かった。
個人的には、やっぱマルコスの復調が最大の補強となって欲しいので、これからどんどん調子を上げていった欲しいですね。

▽2月16日(木):SIMカードのサイズ変更が手間
デュアルSIMの5G対応モバイルルーター「+F FS050W」、富士ソフトが発売
個人的にド本命WiFiルーターきたぁ!!!
という事で、発表されねーのかなー発表されてもいいんじゃないかなー、と待望していたSIMフリーなモバイルルーターFS050Wが発表されました。
5G対応モバイルルーターも別に他にも選択肢があるんだけど、既に発売済みのNECのAtermと並んでこれが待ち望まれていたのはSIMフリーって事なわけで。
特にメーカー問わず、だいたい主要な通信会社のSIMであれば挿したら自動で通信が始まるというのが、長年BIGLOBEモバイルユーザーをやっている自分的にも最適なのです。
しかし、このFS050WからデュアルSIMにも対応との事で、機能的にも筐体的にも従来のAtermの路線に近づきましたね。これは逆にAterm MR51FNが従来モデルから路線変更した(デュアルSIMを止めた等)のと比べて意外。
まぁ、コンパクト筐体が魅力ではあったと思うので、その辺は評価分かれるかな。

しかし、一番気になるのは駆動時間というか連続通信時間。公称9時間との事。
Atermが同じバッテリー容量の4000mAhで8時間に対して1時間のアドバンテージがあるけど、Atermの時にも書いたがやっぱ10時間は欲しいんだよなぁ。
この辺が5Gルーターの課題なのかと思うが、Galaxy 5G Mobile Wi-Fiが5インチスマホみたいな筐体サイズでバッテリー容量5000mAhの16時間なんだよね。
もっとも、GalaxyはWiFi規格がac(Wi-Fi5)までしか対応していないので、その点がバッテリー消費に影響するのだろう。
比較するとこんな感じ。

  対応規格 下り速度 上がり速度 連続通信時間
FS050W a/b/g/n/ac/ax 2.8Gbps 460Mbps 9時間
Aterm MR51FN a/b/g/n/ac/ax 3.8Gbps 218Mbps 8時間
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi a/b/g/n/ac 2.2Gbps 183Mbps 16時間

下り最速を出せるAterm、下り上がりのバランスが良いFS050W、速度はそこまで出ないがバッテリーが持つGalaxyとそれぞれ個性はある。
モバイルルーターの主旨を考えたらバッテリーは長持ちするのが正解な気もするが‥‥。
もちろん、富士ソフトもそれは解った上でなのか、バッテリー着脱可能で予備バッテリーを持っていれば交換して長時間使えるし、電源がある場所ならバッテリーを外しても使える(持ち出す時だけバッテリー装着)っていうのをアピールしているけどw
それに、これまでFSシリーズを考えれば設定で通信方式(規格)を任意に設定できるはずなので、acまでにしたらパッテリーの持ちが全然変わるんじゃないかと思う。その辺の情報も欲しいかなぁ。

今使っているFS030Wはバッテリーを交換したばかりで全然元気なので、おいおい考えていきたい。

鏡と剣 国宝級の大発見 歴史の謎は解けるか
先日発掘された長剣と鏡の話。これはニュースのアーカイブなのかな?
早く特集番組作って下さいよ。NHKの使命だろおおん?