▽2月15日(木):つぎはぎ
■Win11にアップグレードしてからしばらく経ったわけですが。
なーんか挙動が不安定というか、謎の再起動やブラックアウトとかするんだが、どうなんだコレぇ‥‥。
なんとなく、基本的な動作はキビキビ軽くなったように思うんですよね。ただ、本当に謎のブラックアウトとかめんどい‥‥。
うーん、表示系の問題だとするとやっぱビデオカード自体がもう物理的にダメなのかなぁ。
ただ、この現象はWin10時点でもあったけど、Win11にしたこの2週間程度の間の頻度が多すぎるんだよなぁ。何が起きてるのかログで追えないのかな?
と、今更ながらイベントビューアーから管理イベントログを見ると‥‥うわー、警告とエラーがめっちゃ出てるじゃん‥‥。
それを見たってパパッと解決できるわけでもないのがWindowsな訳だが‥‥とりあえず最後のエラーを見てみると「イベント131」の「DeviceSetupManager」がトリガーなのかトドメになったのか、と思われる。
で、調べてみると情報は出てきた。
[EventId 131] メタデータステージングが失敗しました (DeviceSetupManager)
Win11に限らず、結構昔からあるエラーの様である。
とりあえず、ログを停止する事は何か意味があるのか解らない――このログが吐かれている事が問題なのか、このログが吐かれてしまう元の原因が問題なのか切り分けできない――ので、後者のログが吐かれる原因になっているであろう、「DeviceMetadataServiceURLの値を修正」だけをする事にした。
ただ、ここの情報を見るに、解決策とされるURLも生きているURLでも無さそうだし、なんなのかな。
さらには
>「Microsoft カスタマー エクスペリエンス向上プログラム」を停止させると131イベントが消えるかもしれません。
という情報もあるようで。
参考:カスタマーエクスペリエンス向上プログラムを無効化する:Windows
特に解決らしい策でも無いというか、なんというか。

‥‥薄々思ってはいたが、やはりアップグレードを繰り返した環境は何か不安定なのかな。
このPCはWin7をインストールして→Win10→Win11とアップグレードしてきたからねぇ。
どっかのタイミングでクリーンインストールをした方が健全かもしれない。

めんどくせぇ‥‥。

▽2月14日(水):そういうてい
■ベビーからバレンタインチョコを貰ったよ。やったね!

■それはそれとして、今年も久慈さんと釜石さんからチョコを買いましたもらいました。

今年は普通の苺ケーキとチョコケーキなんだが、中に苺ソースが入っていて個人的には結構好きな感じ。

それにしても‥‥奥さんと二人で1個あたり1日半分ずつ、4日かけて食べればいいかな?と考えていたら、
「1日一人半分で、二人で2日で食べられると思う」
と奥さんが言い出して、それは食い過ぎじゃね‥‥?と思ったんだが、今日普通に一人で1/2食べられたわ‥‥。
いいのか、このペースで。

草津温泉に初のコワーキング施設オープン、無人で決済・入退室可能なシステム
後は簡易宿泊とまではいかなくとも深夜も滞在して仮眠程度でも取れる場所があれば、温泉も立ち寄りで入れるからイケる!

▽2月13日(火):ド迫力
NEC PC、モバイルモニターにもなる14.5型有機ELタブレット。8.8型も投入
世間的には14.5型のT14がメインなのかもしれないが、個人的にはどう考えてもT9。
やっと妥当なポストZ3TC候補ではないだろうか。
8.8型というサイズにデカ‥‥過ぎる?と思ったが、仕様を確認すると筐体サイズは129.5×208.5×7.6mm。
狭額ベゼルな造りなので、Z3TCが123.6×213.4×6.4mmと考えるとほぼサイズは同じような物。
Z3TCと比べると重量が100gくらい重いのはしょうがないが、去年、買い換えとして買ったLUCAタブレットと比較すると、SoCもメモリも画面解像度も遥かに性能が上ながらほぼ同じサイズ感の筐体で10g軽いと言える。
そ、それだよ求めていたのはっっ!
まー、価格が全然可愛げが無いが(Z3TCでも発売当時は5万円くらい、のはず)これも時勢の影響というものだろう。
よって直ぐ買える物じゃないけど、動向は注視していこう。

国内版Raspberry Pi 5が販売開始
メモリ8GBを選択したら普通にWindowsにしろLinuxにしろ、普通にパフォーマンスも満足できそう。
推奨のACアダプターの発売がまだってどういう‥‥。
ケースの形状もPi4の物とは別になるみたいなので、一通り周辺アクセサリが揃ったら考えてみたい。

路面凍結のド迫力
最近毎週末車を運転しているんだが、スタッドレスは持ってないしさすがに買うまででは無いので、週末に雪が残るのだけはカンベンしてほしい。

▽2月12日(月):編集中
【バスケ女子日本代表】パリ五輪出場決定!カナダを86-82で下す
よかおめ。
男子に比べたら確実に出るだろうとは思っていたけど、最終予選の組み合わせが結構難敵なカナダ、スペインと同組な上に、組みしやすいと思われたハンガリーに負けたりと、なかなかすんなりとはいかないもんだ。
10月のアジア大会中国戦でも課題は高さなように思うんだけど、センターは高田一人のままなのかね。
もっとも、女子はより3Pと機動力で勝負するバスケだから、高田以外のセンターが居てペイント内が埋まってしまうのは避けているのかな。
女子も案外メンバー本戦までに変わりそうで楽しみですね。

Synology製、簡単設定で使える4TBのクラウドストレージ「BeeStation」をアスクが発売
Synology製って事はこれもDSMで管理なのか?
公式の紹介を見るとちょっと管理の仕方が違うのかな。

「とりあえずNoto Sans JP」、考え直してみませんか?
Win11にアップグレードしたついでに環境の見直しもしようと色々調べてみると、システムフォントは「Noto Sans JPおすすめ!」と出てきたので、変えてみて、あーなるほどなーと思っていたのだが、とっくにこんな意見も出ていたんだなって事で。
まぁ、そもそも「Noto」フォント日本語が登場したのが2014年なわけで10年くらい経ってるんですね。それなら新たなフォントも出てくるよな、と。游書体だってWindowsで採用されて新しい気がしていたけど、採用したWindowsは8だからなぁ。
ただ、システムフォントはNoto Sans JPでまぁいいかと思うのだが、個人的にはこれがパーフェクトとも地味に思えず、特にエディター用にはまだ迷っている。
悩ましいのは、エディターとして等幅フォントを使いたいのだが、しかし文字書き用も兼ねると日本語の等幅というのは、なんというかしっくり来ない。そのため、ふと思い出した時に調べているわけだ。
それでこちらの記事が目にとまったので、ここで紹介されていたフォントをいくつか試してみたところ、IBM Plex Sansが比較的今の時点で個人的にベターだなと思えた。ベターであってカンペキでは無いんだけどね。
多分、理想のフォントを見つけるのは難しいだろう。
参考:日本語等幅フォント

▽2月11日(日):YouはShock!
■俺の愛したヴェローチェの濃厚ポルチーニクリームのパスタがいつの間にか終了していた!!??
直近でもヴェローチェに行ってはいったけど、パスタを食べるタイミングじゃなかったからまったく気が付かなかった。
ちょくちょくスーパーやらなにやらでクリームパスタソースを買っては試していたけど、全然あの味に巡り会えないまま、まさか店の提供が終わっちゃうなんてぇ。

ほんと、エクセルシオールのクラムチャウダーとヴェローチェの濃厚ポルチーニクリームは、既製の量産品だろうにまったく味の際限に遭遇できなくて困る。
次は業務スーパーを探すか?
個人的に好きで供給も安定しているのは大葉のジェノベーゼソースだけかぁ。高いけど。

「ワンダーフェスティバル2024[冬]」速報&詳細レポートまとめ
ざっと見てみたけど、個人的に特にこれは!ってアイテムは無いかな。
この2〜3年で個人的な主力商品がピークアウトしているのは結果的にちょー助かる。
今、俺の欲しい物が商品化されまくってるぅぅぅ!!とかだったら、とても目が充てられてなかった。

▽2月10日(土):編集中
■今日は奥さんがお出かけなのでベビーの子守である。
「ベビーと過ごすのも慣れたもんだぜ!」といきたいところだが、日々成長と変化のあるベビーには“前回のセオリー”は意味が無かったりするので、毎回が未知との遭遇である。
以前はミルクを飲ませて寝かせておくだけでも良かったが、今奥さんから「それだけじゃなくなんか刺激を与えて!」と言われているので、寝返りの練習に転がしてみたり、ハイハイできるか試してみたり、オモチャを与えてみたり、まぁ、色々である。

▽2月9日(金):禍福はあざなえる縄のごとし
【NBA】渡邊雄太をPHXがトレードで放出!古巣MEMに移籍へ
ふぁー。
充実のシーズンと思われた昨シーズンの一転の後半不遇の扱いから、速攻で本契約が決まったりW杯で五輪出場権獲得と充実のオフを過ごしたと思えば、期待された今シーズンは正直言って低空飛行と言わざる得ない。
そんな状況で古巣グリズリーズへトレードか。
今期のグリズリーズはモラントが出停からのケガ全休で、他のメンバーもケガまみれの野戦病院状態だからなぁ。出番は十分あると思うけど。
ほんまナビのNBA人生は波瀾万丈やでぇ。

芦原さん急死に関する小学館編集者からの声明に漫画家から賛否 「泣いちゃった」「第三者による検証は要る」
編集者からの声明も、長文で魂籠ってるみたいに言われる一方、問題の本質には全然迫れている訳じゃ無いしな。
これで「小学館は仕事した」みたいな立場に立たれても困る。
小学館だって問題の一端を担いでるでしょ。
日テレと脚本家が諸悪の根源みたいになっているけど、「最も作者の側に立ってなきゃならないのに、今の時点で解る限りやる事やってなさそう」という点で小学館だって同罪レベルなんだけど。

▽2月8日(木):やらなきゃ意味ないよ
小学館で連載の漫画家「編集で納得してる人はいない」 芦原さん急死受けた小学館の対応めぐり投稿
と思ったら一転して声明を発表したわけだが。
一応、「聞きたかった声」なのかもしれないが、世間の反発が思ったよりも強くて慌てて方針を変えた感が見え見えなんだよなぁ。
立派な声明を出したところで、問題はその後のアクションがちゃんと続くかだよ。

ガチムチ育児レスリング
場末のホモブログの掲示板だけど、子育て世代の住人が多かったのか‥‥?

▽2月7日(水):ハミングミッション!!
■雪は割と無くなりそうな晴れなんだけど、家の前が地味に全時間帯で日陰になってるからしばらく氷残りそう‥‥。
自転車で行くとき怖いじゃん‥‥。
地元にいた時とか大学の時は雪道上等で自転車乗ってたけど。

【艦これ】Twitterの広告でやたら出てくる金剛型のパチモンみたいなのがやたら気になる
ユーザーの誰もが「何このパチモン‥‥」と思っただろうが、まさかの公式公認とは思わなかった。
というか、漫画担当の人の『艦これ』同人誌持ってるじゃないか。

▽2月6日(火):編集中
東京都心周辺でも積雪残る 滑りやすいシャーベット状の雪 足元注意
湿った重い雪なので、家の植栽が思いっきり傾くハメになったのは盲点だった‥‥。
後で頑張って直さないと‥‥。

雪の北陸新幹線三段トラップ
この想定は無かった。
だから長野に入ってからの北陸新幹線の駅は屋根付きにすればいいのに。

Google検索のキャッシュリンクが廃止で過去のページが閲覧不可に
Googleの検索でキャッシュって今表示されてたっけ‥‥?
と思ったがが、キャッシュの残ったリンクが今は表示されている(検索一覧には出てくるが、リンクを踏むと「このページは存在していません」になるリンク)が、それが検索一覧にも出てこなくなるって事かな。

「MFゴースト」19巻が本日発売! 予選から波乱が巻き起こる最後の戦い“熱海ゴースト”
最近コミックの発売日とかまったくチェックしていないから、気がついたら新刊とっくに出てたの!?って事があるので、なんだかんだMANGA Watch助かる。
昔は掲載誌を読んでコミック発売を知るか、本屋に貼ってある発売予定表をチェックして買ってたもんだけどな。
あの発売予定表をWebにするのは寧ろ面倒そうだよなー。
自分が買っている本だけを追うなら、電子書籍サイトでブックマークでもしておけば新刊情報はまだ追えるけども、ふと発売予定表を見て「コレ出るんだ!」っていう気づきが昔はあったなぁ。

▽2月5日(月):意地でも雪ダルマ作ってる
■なんだかんだで毎年しっかり雪が降ってそれなりに積もるよなー。
しめっぽい重たそうな雪だし、そんな冷え込みも続かなそうだから直ぐなくなるよ思うけど。
今週来週、出社がなくて良かった(エー

国内最後の定期夜行列車「サンライズ」は生き残れるのか…快適性を追求した「21世紀の寝台列車」の現在地
以前もサンライズを採り上げた記事を見たような。
それだけ「国内最後の定期夜行列車」というのが特別でその動向を注視させるのだろう。
走っているうちに、乗りたいけどなー俺もなー。

▽2月4日(日):シミュレーション継続中
■ベローチェでコーヒーゼリーを注文して席に着いたら、隣に座っていたおばさん達が「あら美味しそう‥‥」とかひそひそ話していて、結局「私達も食べたく無っちゃった」と話しかけられてコーヒーゼリーを注文に行った。
これは俺、売り上げに貢献しているってことじゃん?
これに免じて、アプリの来店ポイント、もうちょっと当てさせてくれよ(20Pしか当たったことない並の感想)

被害額2億円…奥能登最古の酒蔵“奇跡の日本酒” 被災しても…従業員の「生活守る」【羽鳥慎一モーニングショー】(2024年1月30日)
EIZOの工場は七尾と羽咋でしたね。工場の稼働再開したのは朗報だけど、まだ断水続いているんだな。
そんな中、工場への給水を従業員へも提供っていうのは良い試みだなと思います。
自室の主要なディスプレイは、これからもEIZOを使い続けるよ!

大洗のほとんどの宿に泊まったので個人的感想
利用した宿の数も総宿泊数もしゅごい‥‥。
初期の頃は大洗でホテルとなれば大洗ホテルだったんだけどね。屋上には出れないけど、多分スタイリッシュツインルームからTV4話の気分で鳥居を交差点を眺める事ができるはず。
かんぽの宿が亀の井になっていたり、磯前神社の側の結構大きめなホテルだったオーシャンビュー大洗が閉館していたりと、12年も経つと結構な変化があるよなぁ。
久々に大洗に行きたいけど、なかなか今は遠出のハードルがね‥‥。

▽2月3日(土):空気を読む能力
■お食い初めや節分や100日祝いと色々イベント盛りだくさんなので、そのためのベビーの写真撮影をしてきました。
以前の撮影の時はベビーが基本ムスっとしている中、一瞬の表情を逃さない撮影スタッフさんが凄いなーと思ったけど、今回はベビーの方が終止要求通りにニコニコ笑顔を見せて、赤ちゃんて凄いなと思いました。

日本シナリオ作協が動画削除 出演者の伴一彦氏が嘆きの投稿 東野圭吾氏への発言「そんな発言してません」
大炎上らしい問題の動画は、有志のアップしたバージョンをフルに聞いてみたが、正直に言えば、動画の内容だけで言うとそこまで問題がある物だとは思わなかった。
日本シナリオ作家協会が脚本家の協同組合である事を考えれば、現状での「脚本家」への風当たりに対して、「脚本家」を護る立場でなければならない訳で、それは解る。
この動画については、何よりも「今そのタイミングじゃないでしょ」という、それに尽きる。
この問題が何も解決していないという状況で出す話でも無いだろうし、また、芦原先生が亡くなった同日に収録から公開までしているというのも、結局「脚本家」という仕事の保護を優先したとも思われてしまう、そんなタイミングなんだから。
まぁ、中の人達でどういう判断があったにしろ、このタイミングで動画公開まで持っていったというのは、正直「空気が読めていないな」と言われてもしょうがない。
とにかく「脚本家の人達」のセンスの無さが続いているなぁと思う。

動画の内容として評価とするなら、参加している脚本家個人それぞれに、当然脚本を作る上での矜持があるのだろうと解る内容だとは思う。
その点、出演者はの言い分は四者四様で、寧ろ人選のバランスは取れているなと思うし。
これが平時だったら、伴氏、黒沢氏、それぞれの脚本家としての作家性というかやり方考え方も理解されるだろうとは思う。
佐野氏は考え方が職人的に思えた。今散々言われている「改変」というよりは、ドラマなどの映像作品に落とし込むための再設計を意識しているように思われる。まぁ、今の状況では悪い切り取られ方をしているけど。
ただ一人、木崎氏は脚本家云々の前にこの座談会にあまり前向きな姿勢ではなさそうな感じ、まとめて叩かれているのは可哀そうかな。

とにかく、この件は当事者が動かないんだから話しにならない。外野は当事者の動きを待った方が良いし待つしか無い。
まず、日テレと小学館は事実関係を明らかにすべきだ。
自分たちが公にしているビジネスに関連して、亡くなった人が出たという事実に説明責任がある。
それから、相沢智子氏はだんまり雲隠れしていないで、事実関係を公表すべきだ。それをしない限り、永遠に悪者扱いのままなんだから。
それで仕事を干されるのを恐れているんだとしたら、そこでこそ日本シナリオ作協の仕事だろう。
‥‥と思ったら、作協のプロフィール検索をしたら出てこないのね。という事は協会員じゃないのかよ。
協会員でもない人のフォローをしようとしてこんな事になってんのか作協はw

▽2月2日(金):コレクション
コトブキヤコレクション2024
今月ワンフェスがあるけど、もう寿屋は無理して出ない感じなのかね。
新作発表なら、こうしてWebや独自展示でもなんとかなるって事か。

寿屋は最近ファルコム作品に力を入れてくれてるからそこは期待ですねぇ。
アドルはやっと原型公開かではあるが、初夏くらいまで結構ハイペースでファルコム商品が続いているから十分ではある。

あみあみ秋葉原店2ndリニューアルオープン
元ボークスとラムタラの間のビルか。何のビルだったっけ?
むしろ元ボークスを一棟まるまる買い取っちゃって、ラジ館店と統合しちゃえばいいのに。
それはそれで売り場面積が微妙なのかな?それともやっぱり家賃か?
元ボークスが空のまま寂しいので、アキハバラっぽいテナントが入って欲しいんだけどね。

ナイキ エア マックス Dnが誕生。新時代がはじまった!
割と20年近く、他のスニーカーを混ぜつつも主軸としてエアマックス95をモデルを変えながら履き続けているんだけど、最近良いなーと思うカラーはクソ高だし、なんなら微妙だなーと思うカラーでも安くないし、ちょっと目線を変えるのはありかもしれない‥‥
って事で、このエアマックスDnってのがちょっと気になっている。
できれば現物を見てから買いたいけど、これも初回を逃すとなかなか買えないってパターンだったら困るな‥‥。

▽2月1日(木):タイミング
毎年好評の三陸鉄道バレンタイン企画がはじまりました!
今年もきっかり2月に入ってからでしたね。早速申し込み完了。
今年はアクリルスタンドが付くとか、めっちゃコストかかってるじゃん‥‥。

御朱印帳書いてる狩野英孝さん、忙しい中でも地元の子供の呼びかけに応えてて、間近でスターの凄さを感じられた
副業、本業、実家のお手伝い‥‥なんと言うのが正しいのかだけど、こういう事を欠かさない事が芸人・狩野英孝の立ち位置を維持するために大事なのかもしれないな。
一応、神職としての仕事を本格化したの、最後の不祥事を境目にしてただろうし、まぁw