▽3月15日(金):花金
マクドナルド、システム障害。全国の多くの店舗で“一時営業停止”
我が家は割と奥さんがマック好きなのでちょいちょいモバイルオーダーをするのだが、そんな奥さんが「マック、全店でシステム障害で使えないんだって」と言う。
なんじゃそれとアプリを見たら、モバイルオーダーの受付どころか近隣のお店も全部休業表示になっていて驚いた。
店舗のデータ管理をネットワークで統合しているというのは今時そういうもんだろうとは解るが、システムダウンで全店舗のサービスが停止するというのは厄介だな。
今時のチェーン店は当然なのかな。

セルシス、「CLIP STUDIO PAINT 3.0」の提供を開始 〜一括払い・無期限版も販売
PCにはコミスタとコミスタライセンスで取得したクリスタの1.0が入っているが、その1.0を一度も使う事なくもう3.0なんだなって。

コミスタ/クリスタと言えば、公式サイトのクリップスタジオで素材を入手できるのだが、その素材の入手には課金するかゴールド会員とかその他諸々になって付与さえるクリッピーというポイントがある。
思い出した時にクリッピーがあると助かるからな!と、創作活動をしなくなった今もゴールド会員のままクリッピーを貰い続けているのだが、ふとログインしてみたらクリッピーが15万ポイントほど貯まっていた。
ウッソだろお前www

‥‥ウッソだろお前。
一応、ゴールド会員なら失効はしないはずだが、勿体ないから素材でも交換しまくるか。

▽3月14日(木):武者震いがするのう!!
サンワダイレクトからレーシングコクピット発売。従来比90%の省スペース設計
レーシングコクピット、欲しいけどなー俺もなー。
サンワダイレクトならもしかして安いのか!?と思ったけど、やはりシートとハンコンスタンド一体型の単体モデルでも5万円。良いハンコンが付けば10万円か。

コンパクトさというなら、大昔に出た「武者震」が必要十分だと今も思っている。
復活した「武者震REVOLUTION」はハンコンスタンドとシートが別になったのがな。
やっぱ一体型の方が安定感が違うと思うんですよね。

“占領期最大の謎”「下山事件」に迫るNHKスペシャル、30日夜
そうそう、NHKはこういう番組一生懸命やってくれりゃいいんだよ。(2回目)

▽3月13日(水):ウッシー君
■北陸応援割りが方々で始まっているなぁ。旅行行けたら絶対使ったなぁ。

■オンラインショップの支払い情報を変更するためにグスマ公式サイトにアクセスして、今になって公式サイトのリニューアルが完了していたのに気がついたw
旧サイトの更新が止った後は「情報はオンラインショップへ!」となっていたが、リニューアル自体オンラインショップとの統合が目的だったのか。
なんかこざっぱりした感じだけど。
しかし、履歴が統合できなくて旧情報は旧オンラインショップに入るしかないのは面倒だな。

互換性が向上したエプソンのPC-98互換機第2弾「PC-286V」
当時は親にパソコンを買って貰うしかなかったので、子供心に値段を考えてPC-286という選択も考えたものだが、逆に出資者である親の立場では、パソコンならNECへの信頼感が高かったというのはあると思う。
>なお、同時期に発表されたPC-286UとPC-286Lに関しては、機会を改めて取り上げたいと思います。
PC-286Uは『墜落日誌』の寺島先生が使っていたのでよく覚えている。
‥‥PC-286USだっけ?

NHK、邪馬台国はどこにあったのか? 卑弥呼の謎に迫る「古代史ミステリー」17日から
そうそう、NHKはこういう番組一生懸命やってくれりゃいいんだよ。

▽3月12日(火):ギラギラ光る
■証券会社各社のつみたて投資のクレカ上限が増額されるという事で、クレカ会社の対応が出てきたわけだが。
各社クレカポイント付与を現状維持でいくみたいだけど、そんな中注目は破格の還元率でやっているプラチナプリファードの三井住友カードだが、まだ発表せず、か。
5万円積立時点でも5%還元は破格だけど、10万円積立でも維持したら凄いが‥‥どうなんだろう。
還元率は下がっても、ほどほどにしてくれるならスゲー!となるけど‥‥。

■クレカサービスは景気の良い話がなかなか無いのだが、最近微妙だなぁと思ったのはダイナース。
税金、光熱費の支払いに対するポイント還元が2017年から改悪されているのだが、
ポイント換算率の一部変更に関するお知らせ
さらにその対象範囲を改悪するという告知を出しているわけだが、それでいて平行して、
公共料金など定期的なお支払いで最大5人に1人当たる!3,000円キャッシュバックキャンペーン
とか言うのをやっていたわけである。
微々たる定期払いでも、ちゃんと定期払いしておけばクレジットスコアになるという事で、公共料金の支払いなどを仕込むのは定番だと言えるが、クレカ会社的には安定的な支払いとしての旨味がある一方、それしか利用されないと美味しくないという事情も解るけどもさ。
各社ステータスカードが色々手を打ち始めているので、ダイナースもなんか仕掛けないのかなと思っていたら、まぁガッカリである。
ダイナースは憧れて取った訳だし、好きなカードでもあるから応援はしたいんですけどね。

Edyチャージでポイント無しになったので速攻解約した三井トラストGのように即切りはしないが、今この年会費を払うなら三井住友プラチナプリファードの方が利用価値あるなーと思っているので、なんとかしてほしい。

税金や公共料金は還元率が下がるクレジットカードをまとめて紹介! 楽天カード、ダイナース、アメックスなど、税金の支払いで還元率が下がるカードが急増中
ダイヤモンドZAIのクレカ情報はまぁまぁ参考になるのだが、エロ画像まとめサイトのような品の良いとは思えないサイトデザインはどうにかした方が良い。
ダイヤモンドONLINE配下なんだからデザイン統一すればいいのに。

「作品アイテムをいつでも買える環境を」、不正対策も含めた魂ネイションズの新施策
商品の再販は、小売りの立場も考えれば単純に再販すれば良いというものではないのは理解できるから、そこをプレバンと直営店を持っているバンダイスピリッツ自身がフォローしてみるというのは良いケースかな。
そしてとにかく定番だけは抑えるとして、主役機は常に買えるようにしておくっていうのは大事な事だと思う。
一番頑張って欲しいのは『マクロス』な気がするが、あれはDX超合金に人気が集中しているから、さすがにハードルが高いか。

チーターは実は強くないという事実
こんな場末のホモブログにチーター博士どころかハイエナ博士までいるなんて。

▽3月11日(月):編集中
■スマホを機種変更した事に伴い、結局は色々設定していた物は設定し直さねばならないので時間は取られるわけである。
単にログイン認証すれば終わりな物は良いけど、その認証も二段階認証だったりすると、自分は普段使いの電話番号はガラケーでスマホでは電話番号を使っていなかったりするので手間取ったり、まぁ。

中でも手間取ったのが、スマホの中身のバックアップに使っているFolderSyncの設定である。
基本的には旧スマホでの設定をそのまま設定し直せば良いやと思っていたのだが、気がついたらアプリのUIが変わっていたのはともかく、バックアップを取りたいフォルダーが指定できなくなっていた。
FolderSyncはSDカードを有効活用したストレージ管理のための手段として有力だとは思うが、やっぱニッチではあると思うので、そんなに情報があるわけじゃないし、見つかっても昔自分が設定した時とあまり変わらず情報が古かったりする。
やりたい事はここでまとまっているのだが、肝心のスマホ側のフォルダーの指定ができないんだが‥‥
[2023年]FolderSyncで自動バックアップ環境構築(Android)
と調べて行き着いたのはこちら。
【FolderSync Pro】【Android13】内部ストレージの Android/data にアクセスできない? いや配下にはアクセス出来るんですわ。
あー、Andoroidのセキュリティが上がって、直接内蔵ストレージにアクセスできなくなっているのか(アクセスできないとは言っていない)
なんか前もAndroidのバージョンが変わった時にあったなそんなの。
そして、アプリケーションがダイレクトに内蔵ストレージ(ルートフォルダー)に触る事はできないが、その配下のフォルダーを直接指定すればいいのね。
これで無事解決。
寧ろ動作は安定するようになったと言える。

「ゴジラ-1.0」アカデミー賞 視覚効果賞 受賞
宮崎駿監督「君たちはどう生きるか」、アカデミー賞 長編アニメーション賞受賞
よかおめ。 宮崎アニメは世界でも既に一定のブランドが確立されているので十分可能性はあったとして、『ゴジラ-1.0』は視覚効果賞というVFX分野で日本産映画が評価されたという事に意義があると思う。

▽3月10日(日):350mlの缶どころか500mlの缶
■スマホを買い換えましてね。

AQUOS Sense5G(画像左)を中古で買いました。
Sense5Gは2021年初め発売で、今まで使っていたSHV41が2017年末発売なので、約3年くらい新しくなりましたw
SHV41は、ところどころモッサリなところもあるけど、サイズ感は理想的だし性能的にもまだまだ使えるとは思うんですけどね。
どうにもならない切実な問題として、先日書いたように本体ストレージが少なすぎなんだよねぇ。32GBってのは買い替えた当時から余裕はないなぁと思ったけど。
最近は何をやるにも「スマホのアプリ」を要求されるので、スパッと機種変する事に。
しかし、AndroidはSDカードでストレージ拡張できる機能があってSHV41デフォルトのOSバージョンでも対応していたはずなんだが、なんでやらなかったんだっけ?
まぁ、今更初期化して使うくらいならさすがに新しいのに乗り換えるし、今回はしっかりストレージ拡張してやろう。

機種選定にあたっては、スマホの新モデルが出るたびに言っている通り「コンパクトでありたい!」っていうのがあるんだが、4年前でも選択肢が無かった4インチ台が無いのは分かっているので、許容できる範囲‥‥という事で模索。
もっとも、今のAndroidスマホのメインストリームが6.1型前後のようだが、ベゼルレス化する事でだいたい15cm前後に落ち着いてる感はありますけどね。
以前はXperia Aceが凄い良いじゃん!と思っていたんだが、2代目以降は画面が小さいのはともかく解像度もHD+なのがね‥‥。
SONYの売りはコンパクトで高性能じゃないのかよ悲しいなぁ。
という事で、価格とサイズ感から‥‥たどり着いたのがAQUOS Sense5Gだったわけです。
中古だけど。1万円そこそこで調達できるくらいで間に合わせたいから‥‥。
本当はSense4 Basicにするつもりでした。しかし、店頭で見かけた状態の良いSense4 Basicはワイモバイル向け端末だったんだが、まさかキャリアごとにスペック差があり、ワイモバイルのSense4 Basicはメモリ3GBとかいう(他キャリアは4GB)。
それともう一つ、今時のAndroidスマホの機種変更データ移行の定番クイックスイッチアダプターが、Sense5Gから付属するようになっていたのです。
データの引き継ぎをする
ローカルに無いデータやおサイフケータイのデータは個別に対応する必要があるけど、使えるなら使いたいなぁと。
中古なのでクイックスイッチアダプターが付属している物を探す必要がありましたが、付属品が揃っていて状態もまぁまぁ良さそうな、これで良い本体カラーっていうのが上記の物だったわけです。
手に入った本体はDoCoMoモデルだったので、結果的にポータビリティしといて良かったな。
ちなみに商品名の通り5G対応スマホでもあるので、その場合キャリアによっては4G用SIMから5G用SIMに切り替える必要があるなどの制約があるとの事だったので(DoCoMoは推奨という程度のようだが)、DoCoMoに言って斯く斯く然々と店員さんに聞いたら、
「5G通信ができないだけで問題なく使えます!私も変更せずに4Gのままザクザク差し替えてます!」
と力強く言われた。あ、そーなの。
安心して手持ちのSIMを差し替えると5Gの表示。ポータビリティした時に用意してもらったSIM、5G対応だったのか。

■さて、さっそくデータ移行をしてみたわけだが‥‥データ等の移行はクイックスイッチアダプターを使ったデータコピーで一見簡単ではあるが、結局アプリは起動して再設定が必要になるので手間的には、まぁ。
そして思ったのが‥‥そもそも旧機種からの自動でのデータ移行を前提にすると、SDカードでのストレージ拡張できないじゃん‥‥。
ストレージ拡張は本体初期設定時にやるわけだが、データ移行ツールはストレージ拡張を前提には作られていないから、ストレージ拡張をするタイミングが無いのである。SHV41でやっていたなったのはそのためじゃないか。
移行ツールを用意して移行の難易度を下げていく中で、ストレージ拡張を考慮するのはニーズ的にもコスト的にも優先度が下がるのは、わからないでもない。
そうなると、わざわざハイスピードなSDXCカードを買った意味が無かったなw!!!
ストレージ拡張はしょうがないとして、OSでキャッシュ用の領域をSDカードを使えるとか、昔あったアプリをSDカードに移動させるとか、そういう所で対応してくれりゃいいのに。
そういえばアプリをSDカードに移動させるって、今全然無くなったように思うけど、なんで?
AndroidスマホでアプリをSDカードに移動する方法 対応機種・注意点を徹底解説
一応今もできるけど、スマホ自体が対応している必要があるって事か。
まぁ、Andorodも最新モデルはストレージ128GBくらいあるから、そんなにストレージサイズを気にする事はないのかもね。
一番容量を食いそうな写真は、標準カメラでもストレージを選択できるしね。

■一応、AQUOS Sense5Gのベンチマークも。
  Sense5G 508KAS Luca Z3TC SHV41  
Work 3.0 Perdormance Score 7831 5087 7232 3163 6674 全体パフォーマンス
Web Brousing 3.0 Score 5756 5272 6062 3450 6773
ウェブページのレンダリング、コンテンツの検索、アイテムの追加
Video Editing 3.0 Score 5426 4027 5152 4625 6149 動画の再生、編集、保存
Writing 3.0 Score 8783 5096 7842 2336 6631 ドキュメントを開く、編集する、保存する
Photo Editing 3.0 Score 15609 8184 13162 4674 8701 画像を開く、編集する、保存する
Data Manipulation 3.0 Score 6877 3846 6134 1817 5511 さまざまなファイル形式からのデータ解析の時間

傾向的にはLucaと良い勝負。寧ろSHV41の方がブラウザ性能や動作再生の性能が高かいのが意外。
その割にSense5GやLucaの方が操作性が快適なのはメモリの影響でしょうな。メモリが4GBと3GBの決定的な差はそこで出ていると思う。
そう考えると、ワイモバもSense4 Basicってだいぶモッサリそう。気がつかずにSense4 Basic買わなくて良かった。

■機種変をして思うのは、やはりネックは端末のデータの引き継ぎな訳で、その点おサイフケータイって弱いよなと思います。
その点だけでも、バーコード系のキャッシュレスの強みを感じる。

▽3月9日(土):キートン山田声「つづく。‥‥続かなくていい」
声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 最近までアフレコ参加
訃報のニュースが立て続けで驚くだろ‥‥。
元々体調崩していたのか。それでも突然という感じではあるけど。
TARAKOの声も唯一無二なところがあるからなぁ。
残念です。

【サンライズ出雲に乗ってみた】唯一の寝台特急!東京−出雲・乗車体験記
サンライズ出雲再評価の路線でもあるのか、割と記事になっているんだなぁ。
乗ってみたいけどなー、俺もなー。

フリーのリモートPCソフト「Verethragna 0.11.0」、独自の「YUV444」高画質モードを追加
今も「Brynhildr」を使っているけど、こっちに乗り換えた方が良いんだろうか?
と、久しぶりに作者氏のブログを見に行ったら「Brynhildr」が昨年末に更新されていた。
>気持ち的には、性能が高いVerethragnaに移行して頂きたいと思いつつも
でもやっぱ切り替えは考えた方がいいのかな。
簡単だしね。

権力者の冠をデザイン? 天皇陵出土説もある謎の石枕の正体に迫る
朝日とか毎日のこういう地域記事は面白い。

▽3月8日(金):編集中
【訃報】漫画家の鳥山明さんが急逝
鳥山明さん 命を奪った急性硬膜下血腫とは ほとんどが頭部外傷によるもので死亡率は60%
記事タイトルが出て二度見するだろ‥‥。
68歳だぞ。まだまだじゃないか。
『SAND LAND』とかドラゴンボールの新作が動いている他、最近だって愛知でロゴデザインしましたってニュースにもなったのに。
急性硬膜下血腫となると、何か転んだとかで頭ぶつけたとかなのかなと奥さんが言っていたが、スポニチの記事だともうちょっと詳しく書いている。
2月に脳腫瘍の手術があったのか。なんか、もっと前からなんか悪かったのかねぇ。

自分らの世代で、マンガの絵を描きマネてみるとしたら、絶対に『ドラゴンボール』は描いたと思う。
残念です。

鳥山明氏の訃報に堀井雄二氏がコメント。「ドラゴンクエストの歴史は、鳥山さんのキャラデザインとともにありました」
鳥山明氏の急逝を受け「バード・スタジオ」がコメント。“まだまだ成し遂げたいこともあったはずで、残念でなりません”
鳥山明のフォロワーは数多に生み出してきたから、単純に「“鳥山明”風の絵」は今後も続いていくと思うけど、鳥山明ほどの「デザインの系統」を作った人材はまだ現れていないと思う。
前に『ジャンプ』だったか、尾田栄一郎と岸本斉史の対談だったかで鳥山明の絵について語っていた時に、構造としてウソが無い事を讃えていたが、まさにそこなんだろうなと思う。

▽3月7日(木):ニーズ
Pixelの国内シェア急拡大。成長率527%で3位に〜IDC調べ
先日書いた通り、スマホの機種変が迫られている感じなのでどうすっかなーという時に、また目を通したくなる記事が出てくるもので。
今はこんなシェアになっているんだな。
そもそもシェアを気にした事は無かったけど、シャープ(AQUOS)が思ったよりも高くて、Samsung(Galaxy)、Google(Pixel)が低い&低かったんだなって。
出荷台数だからGoogleが伸びたのはPixel8効果か。
SamsungもGoogleもガンガンCMかけてるけど、なんだかんだで日本人も保守的なのか、GalaxyやPixelは高いのか、どうなんだろうね。

そして二つの驚きが。
Sony(Xperia)全然ダメという事とSamsungと競っているのが京セラであるという事。
京セラのブランドって何?あ、かんたんスマホとかキッズケータイで稼いでるのかこれ。
そう考えると、GalaxyもあれだけCM打ってる割りに微妙だな‥‥。いや、それだけかんたんスマホやキッズケータイのニーズが高いのか。
それにしても、こういうランキングにXperiaが載らないとはなぁ。
スタンダード路線の国産機ならAQUOSだし、ハイエンド路線ならPixelやGalaxyって事になっちゃうのかな。
あの細長過ぎる端末はどうなんなんだと思うけど。

端末シェアも、認識を改めねばと思いましたとさ。

Radeonドライバに新実装されたビデオの超解像機能、使ってますか?
正直アップスケーリングはアップスケーリングでしかないから、フレーム補完の方が見ている分にはスゲーなーと思うんだよなぁ。
という事でFluid Motionどうにかして。
むしろ、そんなオプションとか言ってないでフレーム補完なんか普通にやって。

日本人開発者向けの最適解? GitHubフォント+IBM日本語フォント=「Moralerspace」
お!「IBM Plex SansJP」を使い始めた事は先日書いたが、それでも最適解じゃない‥‥と思っていた所に最適解!?
と使ってみたけど、そもそも日本語テキスト以外はコーディング向けだから‥‥。
文字書き用に、そもそもコーディング向けの等幅フォントが向かないって事では、と思った。

▽3月6日(水):柄モン
「九谷焼ウルトラマンアートシリーズ」の作品が石川県能美市のふるさと納税返礼品に続々追加!
なぜ‥‥?と思ったら、
>ウルトラマンシリーズの脚本を手掛けた佐々木守氏が能美市出身であった
そうつながんのかよ!?
ウルトラマンの柄はちょっと攻め過ぎな気がするけど、ゼットンはそのまんまって感じで良いかも。

ジブリ映画「海がきこえる」の限定上映が渋谷のBunkamuraル・シネマで3月15日より実施
ジブリ映画と言いつつ、テレビスペシャルで放映された訳で劇場上映はしていないからね。
案外貴重な機会かもしれない。

▽3月5日(火):過渡期
■ベビーの保育園の入園準備を進めているんだけど、今はなんでも「スマホアプリで」なんだねー。
入園の案内が届いたら「ご家庭との連絡はアプリになります」という。今時の保育園はスゲーや。
もちろん、園が独自に作ったわけではなく、調べてみると全国私立保育連盟というのが推奨しているアプリなんだそうだが。
こういう分野でもIT活用が広がっている事に感心しつつ、情報共有のために奥さんだけでなく自分も入れなきゃならないんだが‥‥正直辛いです、スマホのストレージ容量に空きが無いから(エー
これ関係無く、普段からアプリの更新の度にキャッシュを大量に消して、どうにか空きを作ってから更新しているんですけど‥‥。
結構子育てアプリも保育園アプリも、アプリ単体はたいした事無いけど、画像が多いからキャッシュで容量喰いまくるからなぁ。
うーむ、タブレットだけじゃなくスマホも機種変が必要‥‥?
今一番コンパクトな機種ってどれ?

野獣先輩富野由悠季説
御大の作品的なセリフ回しは通ずるものがあるかもしれない(エー

▽3月4日(月):喉元過ぎれば熱さを忘れる
■ちゃんと処方された薬を飲んで使っているためか、基本、外出しなければ今シーズンの花粉症は大した事無いと感じている。
夜も全然鼻が詰まって困ったという感じはないし、こんなに穏やかな3月は記憶にない。今十分ピークの時期なはずなのに。
逆に言えば、外出した後はけっこう影響出ているな、と思う。
例えば昨日外出していたわけだが、だいたいその日の夜から翌日は結構目がかゆいのが続く。処方された目薬が効くけども。
飲み薬は忘れないんだが、点鼻薬と目薬は微妙に忘れがちだ。
予防的に決められたサイクルで点鼻薬と目薬を使えば、十分効果あるんだよな。
日頃「花粉症が楽になるならどんな手間暇も惜しまない!」とか吠えていた割りに、実際に楽になったらまんまと手間をかけるのを忘れるんだから、ザマぁないです。

▽3月3日(日):復活の日
■奥さんから
「よく食べてるヨーグレットのヤツ、復活したんだね。Xのトレンドに出てきたよ」
と言われて、いや、ヨーグレットは売っているけど、俺が欲しいのは「ミニ」なんだよ‥‥
新商品に関するお知らせ
ヨーグレットミニ復活やんけ!やったぜ!
ちびちび最後の一袋(賞味期限2024年2月16日)を食っていたからチョー助かる!
20日から出荷していたのかー。でも近所とか会社の近くのスーパーにはまだ無かったなぁ。逐一チェックしていたからね!(エー
まぁ、コンビニとかにまず出回って、スーパーに来るのはその次かな。
ミニだけ何故遅れたのか、理由がよくわからんがとりあえず復活してくれたなら何より!
と、「これでもう在庫心配ないぜー」と残っていたのをうっかりボリボリ食べちゃって、もう販売開始はしているとは言え自分の生活圏で必ず手に入る保証が無い事に気がついて絶望した。

▽3月2日(土):3.9mは解るが39m???
初音ミク × 愛三電機コラボグッズが登場、LANケーブルキーホルダーなど
ふぁっ!?
愛三電気って‥‥愛三電気!?
一般の方もお買い物できます、とか店頭で言っているけど、そもそもネットワークや配線機材しか扱ってないじゃん‥‥。
ミクコラボって言ったって、何を売るんだ。
ミク仕様のLANケーブルってなんなんだよ、ミク柄なのか?
と公式サイトを見に行ったら、本当にそういう商品だった。
まぁ、LANケーブルキーホルダーがちょっと個性を出しているくらいで、後はアクリルスタンドとかいかにもコラボファングッズって感じで、逆に安心する。
記念にアクリルスタンドくらい買ってみるか。

「のと鉄道」支援へ IGRいわて銀河鉄道で「鉄印」販売 能登半島地震から2カ月<岩手県>
先日のと鉄道公式で見た「鉄印」、いわて銀河鉄道でも販売するんだなって。
ほんと、都内では望み薄だろうか。どっかの鉄道で扱ってたりする?

▽3月1日(金):同じような価格、か‥‥
3万円PCなどで人気のIntel N100はCore i5にどれだけ健闘できるのか?ブラウジング/表計算/写真補正を動画で同時比較
用途は限られるかもしれないけど、
>2コア4スレッドのSkylake(Core i3相当)に匹敵するとか、4コア8スレッドのSandy Bridge(Core i7相当)に匹敵するとか言われている。
単純にこれくらいの性能が出るなら、よっぽど重いゲームとかじゃなければ十分使えるんじゃないか?

ラズパイでWin11実験してみようかというのはここで度々ラズパイを採り上げてネタにしたけど、最近出たラズパイ5のメモリ8GBモデルの価格と比較すると、N100のミニPCが2万円程度という価格を考えれば確実性からこちらを選ぶべきではとも言える。
実売ベースでメモリ8GBストレージ256GBが2万円前後、メモリ16GBストレージ512GBが3万円越えって感じかな?
丁度良いオモチャな価格だと思う。

「METAL ROBOT魂 (Ka signature) フルアーマー百式改&百式改」商品ページ公開! 3月1日16時予約開始
期待されていたが、ちゃんとパーツを外してノーマルの百式改になれるのはプレイバリュー高いなぁ。
それを考えたら価格も思ったよりも抑えたと言えるし。
うーむ‥‥。