[戻る][さらに昔]


■電脳活用メモ■

2003年11月25日〜2003年11月30日
▽ニュース編
M-Audio、ASIOに対応した小型USBオーディオインターフェイス
米MS、Windows Security Update CD/Winter 2004を準備中
米MS、Windows XP Media Center Edition 2005/2006を開発中
米MS、MBSA 1.2の最新ベータ版を公開
MSのセキュリティ検査ツールもついに日本語版が登場の模様で。まだベータだけど。
次世代光ディスク「HD DVD」がDVDフォーラムで承認
Linuxカーネル2.6.0、12月登場へ
NEC、300GB HDD搭載のハイブリッドレコーダ「AX300」
従来のAXシリーズの後継と見るなら、より他社のハイブリットレコーダー系の商品になってきたというか(従来モデルはホームサーバーと言う方がふさわしい感じだったし)そんな感じだけども、PCの連携面は相変わらず抜きん出てる?かも?でも、光学メディアドライブがスロットインって‥‥。CPRMには未対応。今後はその辺をチェキか。
アップル、iPod用の2年間ハードウェア保証パック
■COMDEXにて、MX710/510が展示されてるとかなんとかいう噂。デザインの方向性がMX310系になってるみたいだけど。せめてCL-K70くらいのデカさは保って欲しい気もするが。
アイ・オー、ファンレスのLAN接続HDD
ネットワークストレージとして使うなら、バッファローの方が使い勝手良さそうなんだが。
マイクロソフト、有線のチルトホイール搭載5ボタンマウス
チルトホイールなマウスの有線版。革張りはちょっと趣味悪くないか?
ロジクールは現行モデルの新色を発表
リビングでの利用を考えたカラーリングとか。
アイ・オー、Gigabit Ethernet/IEEE 1394/USB 2.0搭載PCIカード
これからはこういう複合ボードで出てくるのかなぁ>NIC。なんとなく発売危機の「UIDE-133U2G/98」を思わせる感じだけど(ていうか、こんだけゴタゴタつければそんなもんか)、載ってるチップが蟹だしなぁ。
米MS、Windows XP SP2の最新ベータ版を公開へ
正式版がリリースされるのは来春くらいみたいですがね。

2003年11月17日〜2003年11月24日
▽ニュース編
Opera 7シリーズに任意のファイルが作成できる脆弱性
これに対応した?バージョン7.23が英語版は公開されてます。日本語版はまだ?
ペガシス、「TMPGEnc DVD Author」の最新パッケージ版
ドルビーデジタルのエンコード、デコードを可能にする拡張プラグインをせっとで。このプラグインは単体販売もあるので、従来ユーザーはそっちを買って対応するらしい。
LF-D521JD/560JDファームウェアバージョンアップ
長瀬産業、「自動CMカット」機能搭載TVキャプチャカード
高画質回路を組み込んだハードエンコのキャプチャカードながら、これも安いなぁ。しかもCMカット機能って(笑)。
DivX5.1.1公開
とっとと入れ替えるべきか否か‥‥
東芝、デザイン一新SDIO NOW!対応のPDA「GENIO e400」
バッファロー、Gigabit Ethernet対応のLAN接続HDD
バックアップ環境を色々考えると、こういうホビーユースのネットワークドライブってのもいいかもしんないなあ。USB接続でHDDも増設できるし。
米MicrosoftとCA、ウイルス対策とファイアウォールを1年間無償で提供
ソフトは英語だけどICSAの認証受けてるソフトを使えるってことで。次年度以降の継続で金を取るパターンなのでしょう。
長瀬産業、Ethernet搭載のDivX対応DVDプレーヤー
XviDにも対応とのこと。もう普通のDVDプレーヤーなんか買ってられん。こういう方向に行くしかないよなあ。
フナイ、シンプルな地上デジタルチューナ
普通に地上デジタルチューナー、他メーカーよりも値段は一回り安い‥‥でもフナイじゃぁなぁ。
日本IBM、モバイルワークステーション「ThinkPad R50p/T41p」
すげぇ。落下や衝撃を感知してHDDを保護する機構など搭載か。これくらいのモデルならこのお値段も納得かなぁ。買えないけど。
中国産のDVD代替規格「EVD」誕生
うっわー、とっても不安。ちなみにコーデックにはOn2社の「VP5」「VP6」を採用だそうで。
Microsoft、「Windows XP Tablet PC Edtion 2004」を発表
すっかり微妙な存在のTabletPCですが、さすがにMicrosoftも考えたのか既存ユーザーは無償でアップデートしてくれるそうです。
松下、バスパワーで書き込めるDVD-ROM/CD-RWコンボドライブ
CD-ROMドライブでいいからバスパワーの奴が欲しかったんだった。
エルザ、リネージュII推奨のGeForce FX 5700搭載カード
NVIDIA、DirectX 9対応ノート用GPU「GeForce FX Go5700」
Microsoft、MSN Messenger 6.1の最新版を公開
7.0を同時開発中
シャープ、Tナビ対応の地上・BS・110度デジタルチューナ
地上デジタルチューナーなー、「まだ動くのは早い」って言われてるけど、じゃあいつになったら動けばいいの?
クリエイティブ、USBサウンドユニット「Extigy LE」を実質値下げ
パイオニア、8倍速DVD±R/RWドライブを欧州で発表
「RAMも混ぜて」と書いたアンケートはスルーされたか(笑)やはり。
NTT東日本、フレッツ・ADSL 1.5M/8M対応モデムの新ファームウェア
昔使ってたなあ。

2003年11月10日〜2003年11月16日
▽ニュース編
Sun、Javaツールを無償提供へ
NEC、GRや3D Y/C分離回路搭載の「SmartVision HG2/R」
なかなかの性能な割りに安価に出回ってるHG2にゴースリデューサーと3次元Y/C分離回路を追加したモデルが登場。
「安価で大容量」を約束するプラスチックメモリ
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/13/ne00_chip.html
プラスチックですか!?コスト面でも現行主流のフラッシュメモリからコストダウンできるらしいですが、現時点ではリードオンリー?な様ですが。この先どうなるのか。
GREEN HOUSEの16ポート100/10スイッチングハブ
16もいらねーんだが、魅力はある‥‥。じ、実売価格次第で‥‥。
オンキヨー、同軸2ウェイユニット採用アクティブスピーカー
カノープス、低価格MPEGエンコーダやMPEG編集/DVD作成ソフトなど
>「MpegCraft」にDVDオーサリング機能を追加したソフト。
>「MpegCraft」ユーザー向けのアップグレート版は3,000円。
正直売ろうかと思ってる>「MpegCraft」
松下、MPEG-4エンコーダ/デコーダのライセンス販売を開始
ブラウザプラグイン特許、再審査が決定
早く円満解決して欲しいところ。
HDD容量は合計1.2TB! 日本電算機、1週間録画可能なホームサーバーなど発売
Intel、Pentium 4 2.40C/3GHzのステッピングを変更
アップル、FireWire 800接続問題対策のMac OS Xアップデータを公開
アダプテック、Media Center Edition対応のOEM用キャプチャカード
東芝、ハイブリッドレコーダ「RD-X3/XS40」のファームウェアを更新
例の不具合関係は、アップデートでは対応できんの?やっぱり。
ポップアップを拒否するIE 6.05がWindows XP SP2でデビュー
ラトックシステム、「世界初」の消費者向けPCカード型MPEG TVキャプチャ
ビクター、HD映像をリアルタイムエンコード可能なPCIカード
マイクロソフト、Windows Media Player 9 for Mac OS Xを公開
VIA、P4用デュアルチャネルチップセット「PT880」
ビミョーな使い心地? のコクヨ製マウス
あのマウス、もう出てたのか!

2003年11月4日〜2003年11月9日
▽ニュース編
ラトック、デジタル転送方式のワイヤレスUSBオーディオ
ロジクール、ノートPC向けの小型無線マウス
3ボタンなのが残念無念
パイオニア、DVDレコーダ「DVR-310/510H」のGコード予約に不具合
こっちも不具合。年越しの録画予約で失敗するらしい。アップデートディスクを配布するらしいので、ユーザーは早急な対応を。
東芝、RD-XS41での外部入力の同期ズレについて告知
一部チューナーっつーか、殆どのチューナーで引っかかってるっていう話ですが‥‥これから買おうって時に悩ませるようなこと言わないでくれ。
アイ・オー、Ethernet搭載のDVDプレーヤー「LinkPlayer」
富士フイルム、16倍速DVD-Rを実現可能な光ディスク技術を開発
三洋、業界初のドルビーバーチャルスピーカー用1チップLSI
Seagate、家電向けエラーチェック規格対応のHDD
そう言えばレコーダー購入に向けての懸念にHDDの耐性があったりするんだけど、まあ、しっかりしてるんだろうよ。
米Intel、HT Technology対応の3.2GHz版「Pentium 4 Extreme Edition」
正直、今メインマシンを乗り換えられない要因はこれにある。とか言ってると今度はPCI Expressとか出てきたり。いい加減に妥協点を見極めねば。
アイ・オー、19,800円のGRT搭載TVキャプチャPCIカード
GRT、3次元Y/C分離、ノイズリダクション搭載で20000円きったハードエンコキャプチャカード。IOめ、なかなかやってくれる!ちなみに、ロープロのソフトエンコ版もリリース
アイ・オー、バッファロー、ロジテックがDVD±R/RWドライブを価格改定
DVD書き込みドライブの低価格化はさらに続く‥‥もう持ってるのは当たり前ですな!
▽アキハバラ編
■アキハバラ大手量販店でも10万を切ってRD-X3が売ってるようになりましたが(卸系だともっと安いのあるけど)、次期モデルRD-X4の情報がじょじょに出てきましたね。んでもさ〜、録画するだけで終わりってなら(RAM使ってPCに移動してきってそっちで編集するつもりだが)旧モデルなX3でも十分な予感‥‥。ていうか、コピーワンス問題はどうなる。

2003年10月27日〜2003年11月3日
▽ニュース
クリエイティブ、Sound Blasterシリーズを大幅値下げ
旧モデルだけどね。
アップル、iTunes for Windowsを公開
やっと公開。バージョンは4.11。
FSB 800MHzのPentium 4に新パッケージ
Pantherに外付けHDDデータ損失の不具合
米Intel、ファン回転数など多彩なMB/CPU設定が行える純正ツールを正式公開
ATI、NVIDIAもそうだけど、みんなこういうの好きだな。
Mac OS Xの脆弱性、Panther以外にパッチはなし?
最新版が出たからってそうそう乗り換えができるわけではないと思う。こういう対応はいかがなものかと。
W3C、「ブラウザプラグイン特許は無効」と再審査要求
はっきり言ってみんなが損するだけなんでなんとかしてほしい。
カノープス、USBに直接差せるTVチューナユニット「USTV-1」
カノープス、MTV2000 Plusを限定解除。継続生産へ
結局そうですか‥‥ま、増産云々を言わなくても普通に売れ残ってた気がするけど。逆に本当に生産終了とか言ったらいっきに売り切れたろうな。というか、次期MTVはしばらくでないってことか?
米On2、個人利用は無償の画像圧縮コーデック「VP6」を正式発表
高画質設定でエンコードすると時間がかかるらしい。低画質向け?
インテル、PRO/Wireless 2100Aを発表
NVIDIA、Windows上でBIOS設定やオーバークロックできるユーティリティ
新しい“2つのPalm”誕生
Palmに未来はあるのかなぁ‥‥
Longhornの詳細が明らかに
次期Windowsであるコードネーム「Longhorn」の詳細が明らかになってきました!
APIがWin32からWinFXに、GDIもAvalonへと変更などなど、過去のWindowsからガツンと変更の模様。しかしなんで「FX」かな。GeForceといい「FX」ってどういう意味で使われてるんだろう?これまでの歴史を見ていくと衰退の称号にしか思えないんだけど(笑)
それにしても
>増大したCPUパワーを前提に、さまざまな表示を自動で行なえるようにしているようだ。
この辺、まあ以前から次期Windowsはグラフィックパワーをかなり要するとか言われてたけど、オーバースペックなハードに合わせてOSがハイエンド化していくことに意味があるんだろうかって気がするけど。しかもたいてい意味ない機能っていうかカスタマイズで真っ先に切られる機能だったりするんだろうし。
OSに求められてるのは快適さと安定性だろうに、OSがエンターテイメント性を出してどうするんだろうかねぇ。
そういうのは他のソフトでやってくれればいいだろうが、まあ、なかなかやってくれないしね(苦笑)>ソフトメーカー
ビクター、HDDとDVDに同時録画可能なハイブリッドレコーダ
ソニーとサムスン、韓国に第7世代液晶パネル製造の合弁会社を設立
ライバルはiPod、米Dell 低価格なHDD搭載ポータブルプレイヤーを発売
MSのMedia2Go、正式名称発表
その名も「Windows Mobile software for Portable Media Centers」。ナガっ!
開発終了と思われていたCloneCDは、Slysoft社という会社が権利を買って開発を続けていたらしい。
そのSlysoft社、メーカーサイト行ってもAnyDVD(これもライセンス獲得済み)のダウンロードしかありませんが、なんか日本語サイトも充実してるし良い感じかも。ライセンスが継続されているか云々はわかりませんがー。
→と思ったらさらに最新版がリリースされて、そっちはslysoft社から落とせるようです。ただしライセンスが通らないとか?よくわかりません(from 連邦)
Longhornの正式出荷が2006年になる可能性が浮上
色々開発が遅れて06年になるらしい。またPC買い替えで悩ませるようなことを‥‥。大人しくXPマシンにしなさいってことですね。今のところ”XP SE”は出さないって言ってるみたいだけど、信じさせてくださいよゲイツさん。
▽アキハバラ編
既に発売しているらしいRADEON9600XTなんだけど、結局どこでも見かけなかったな‥‥9800XTはどこにでもあったのに。